JP3236486B2 - 操舵角センサの異常検出装置 - Google Patents

操舵角センサの異常検出装置

Info

Publication number
JP3236486B2
JP3236486B2 JP27445895A JP27445895A JP3236486B2 JP 3236486 B2 JP3236486 B2 JP 3236486B2 JP 27445895 A JP27445895 A JP 27445895A JP 27445895 A JP27445895 A JP 27445895A JP 3236486 B2 JP3236486 B2 JP 3236486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering angle
steering
abnormality
origin position
angle sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27445895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09113260A (ja
Inventor
好文 八木
清之 内田
豊晴 勝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP27445895A priority Critical patent/JP3236486B2/ja
Publication of JPH09113260A publication Critical patent/JPH09113260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3236486B2 publication Critical patent/JP3236486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は操舵角センサの異常
検出装置に関し、操舵角センサに異常があるかないかを
判断する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、車両のステアリングホイール
の操舵に連動して回転する回転円板に等角度間隔でスリ
ットを設け、このスリットの通過をフォトカプラで検出
して操舵角を検出することが行われている。
【0003】例えば、特開昭61−28811号公報に
は、操舵角を検出して操舵角信号を出力する操舵角検出
手段と、実舵角零点に相当する操舵位置を中心として所
定操舵範囲を検出する中立ゾーン検出手段と、中立ゾー
ン検出時の操舵角信号の平均値を求めて中立位置信号と
して出力する中立位置演算手段とを備えた操舵位置検出
装置が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来装置において、操
舵角信号を得るための回転円板に設けられたスリットが
グリス等で目詰まりしたり、フォトカプラの検出部にゴ
ミが付着したり、操舵角信号に読み飛ばし等の異常が発
生した場合、かつまた、電気的なノイズが混入して操舵
角信号に異常が発生した場合には、検出した操舵角の精
度が低下する。
【0005】しかし、従来装置においては操舵角センサ
の異常検出は行うことはできず、上記操舵角検出信号の
異常による操舵角の精度低下を知ることができないとい
う問題があった。本発明は上記の点に鑑みなされたもの
で、原点位置信号発生時点の操舵角を記憶しておき、そ
の後の原点位置信号発生時点の操舵角との偏差が360
度を整数倍した値から離れているとき異常判定を行うこ
とにより、操舵角センサの異常を検出でき、検出操舵角
の精度低下を知ることのできる操舵角センサの異常検出
装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、図1に示す如く、操舵操作によって回転する操舵部
材の1回転につき所定数だけ発生するパルス信号に基づ
き操舵角を検出する操舵角検出手段M1と、操舵部材の
回転位置が原点位置近傍になると原点位置信号を発生す
る原点位置信号発生手段M2とを備えた操舵角センサの
異常検出装置であって、上記原点位置信号の発生時点
おいて上記操舵角検出手段によって検出された操舵角を
記憶する操舵角記憶手段M3と、再度の上記原点位置信
号の発生時点において上記操舵角検出手段によって検出
された操舵角と、上記操舵角記憶手段に記憶された操舵
角の偏差が、360度を整数倍した値から所定角度以上
離れているとき操舵角センサの異常と判定する異常判定
手段M4とを有する。
【0007】ここで、操舵角センサに異常がなければ操
舵角記憶手段に記憶された操舵角に対する再度原点位置
信号が発生したときの操舵角の偏差は±360°×n
(nは整数)となるので、原点位置信号発生時点の操舵
角を記憶しておき、その後の原点位置信号発生時点の操
舵角との偏差が360度を整数倍した値から離れている
とき異常判定を行うことにより、操舵角センサの異常を
検出でき、検出操舵角の精度低下を知ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】図2は本発明で使用される舵角セ
ンサディスクの平面図を示す。この舵角センサディスク
10はその半分だけを示している。舵角センサディスク
10はステアリングホイールの回転軸にその中心を一致
させて固定され、ステアリングホイールの回転と共に回
転する。操角センサディスク10の外周近傍の所定半径
位置には等角度θ1 間隔(θ1 は、例えば2.25°)
で操舵角検出用の複数のスリット12が開設されてい
る。また、外周縁には所定角度θ2 (θ2 は、例えば1
3.5°)に渡り、センタ検出用の切欠部14が設けら
れている。
【0009】上記のスリット12は光センサ(フォトカ
プラ)20,21で検出され、切欠部14は光センサ
(フォトカプラ)22で検出される。光センサ20,2
1夫々は隣接するスリット間隔の1/2だけディスク1
0の円周方向に互いに離間されており、舵角センサディ
スク10の回転によってスリット12を検出し、図3
(A),(B)夫々に示す操舵角検出信号SS1,SS
2(スリット12がローレベルに対応)を出力する。ま
た、光センサ22は舵角センサディスク10の回転によ
って切欠部14を検出して、図3(C)に示す原点位置
信号としてのセンタ検出信号SSC(切欠部14がロー
レベルに対応)を出力する。
【0010】上記の舵角センサディスク10と光センサ
20,21が操舵角検出手段M1に対応し、ディスク1
0と光センサ22が原点位置信号発生手段M2に対応す
る。また、操舵角センサとはディスク10と光センサ2
0〜22に対応する。図4は本発明装置の一実施例の概
略構成図を示す。光センサ20,21夫々の出力する操
舵角検出信号、及び光センサ22の出力するセンタ検出
信号夫々は電子制御回路30に供給される。
【0011】ECU30は中央処理装置(CPU)32
と、処理プログラム等を記憶したリードオンリメモリ
(ROM)34と、作業領域として使用されるランダム
アクセスメモリ(RAM)36と、A/Dコンバータを
含む入力ポート回路38と、出力ポート回路40と、不
揮発性メモリであるEEPROM42とを有し、これら
は双方向性のバス44により互いに接続されている。入
力ポート回路38には光センサ20〜22夫々の検出信
号が供給される。また、出力ポート回路40には警報器
46が接続されている。
【0012】図5はCPU32が実行する操舵角記憶手
段M3としての初期設定ルーチンのフローチャートを示
す。このルーチンは所定時間間隔で割込み実行される。
また、始動時には初期設定フラグFは0にリセットされ
ている。同図中、ステップS10では初期設定フラグF
が0か否かを判別し、F=0で初期設定がなされてない
場合にステップS12に進み、F=1で初期設定が終了
していればこの処理ルーチンを終了する。
【0013】ステップS12ではセンタ検出信号SSC
が0から1への立上りか否かを判別し、立上りであれば
ステップS14に進む。ステップS14では右回転か否
かを判別し、右回転であればステップS16に進み、左
回転であればステップS18に進む。この回転方向の判
別は、操舵角検出信号SS1,SS2の変化パターンに
よって行い、図6と共に後述する。
【0014】ステップS16では図2の切欠部14の端
部14aに対応する初期右エッジ舵角θR0に現在の操舵
角θをセットし、切欠部14の端部14bに対応する初
期左エッジ舵角θL0を(1)式で求めて設定する。 θL0=θR0−K …(1) 但し、Kは切欠部14の端部14aから14bまでの角
度である。
【0015】ステップS18では初期左エッジ舵角θL0
に現在の操舵角θをセットし、初期右エッジ舵角θRO
(2)式で求めて設定する。 θR0=θL0+K …(2) 上記のステップS16又はS18の後、ステップS20
に進み、初期設定フラグFに1をセットして初期設定が
終ったことを示し、処理ルーチンを終了する。
【0016】一方、ステップS12でセンタ検出信号S
SCが立上りでないときはステップS22に進み、セン
タ検出信号が1から0への立下りか否かを判別し、立下
りでなければ処理サイクルを終了し、立下りであればス
テップS24に進む。ステップS24では右回転か否か
を判別する。右回転であればステップS18に進んで初
期左右エッジ舵角θL0,θR0をセットし、ステップS2
0でフラグFに1をセットし、左回転であればステップ
S16に進んで初期エッジ舵角θR0,θL0をセットしス
テップS20でフラグFに1をセットして処理サイクル
を終了する。
【0017】ここで、図3(A),(B)に示す操舵角
検出信号SS1,SS2の値をSS1/SS2と表わせ
ば、図6に示す如く、0/0→0/1→1/1→1/0
→0/0の順に状態が変化する場合は右回転であり、こ
の場合は状態が変化する毎にカウンタCを1だけデクリ
メントする。また、0/0→1/0→1/1→0/1→
0/0の順に状態が変化する場合は左回転であり、この
場合は状態が変化する毎にカウンタCを1だけインクリ
メントする。但し、0/0→1/1の場合、0/1→1
/0の場合、1/1→0/0の場合、1/0→0/1の
場合は回転方向が不明なのでカウンタCの値は変更しな
い。
【0018】上記のカウンタCの値にスリット12の角
度間隔(例えば2.25°)を乗算して、操舵角θを求
める。このとき、車両が直進状態であるときのカウンタ
値C 0 を操舵角θの0点としてC0 とそのときのカウン
タCの値との偏差から図7に示す操舵角θを求める。な
お、車両が直進状態であることは、例えば操舵角速度が
所定値A未満で、かつ、ヨーレート変化率が所定値B未
満で、かつ、車速が所定範囲(中低速)内であるとき直
進状態と判定する。上記の処理は舵角センサディスク1
0及びセンサ20,21と共に、操舵角検出手段M1を
構成している。
【0019】図8はCPU32が実行する異常判定手段
M4としての異常検出ルーチンのフローチャートを示
す。このルーチンは所定時間間隔で割込み実行される。
同図中、ステップS30では初期設定フラグFが1か否
かを判別し、F=0のときはそのまま処理ルーチンを終
了する。F=1で初期設定が終了していればステップS
32に進む。
【0020】ステップS32ではセンタ検出信号SSC
が0から1への立上りか否かを判別し、立上りであれば
ステップS34に進む。ステップS34では右回転か否
かを判別し、右回転であればステップS36に進み、左
回転であればステップS38に進む。
【0021】ステップS36では右エッジ舵角θR に現
在の操舵角θをセットする。次にステップS40に進
み、次の3条件を満足するか否かを判別する。 θR0≠θR かつ、 α<|θR −θR0|<360−α …(3) θR0≠θR かつ、 360+α<|θR −θR0|<720−α …(4) θR0≠θR かつ、 720+α|θR −θR0|<1080−α …(5) 但し、αは所定角度(例えば4.5度)である。
【0022】ここでは、図5の初期設定ルーチンで初期
エッジ舵角θR0,θL0夫々が初期設定された後、右回転
でセンタ検出信号SSCが得られた時点での右エッジ舵
角θ R と初期エッジ舵角θR0との偏差が所定範囲に入っ
ているかどうかを判定している。
【0023】図9にはステアリングホイールを等速回転
させたときのセンタ検出信号SSCと操舵角θとを実線
I,II夫々で示す。図9において、(3)式は、領域N
G1を示し、(4)式は領域NG2、(5)式は領域N
G3を表わしている。つまり、センタ検出信号SSCを
検出したにも拘らず、エッジ舵角θR が領域NG1又は
NG2又はNG3にあれば、操舵角信号SS1,SS2
のパルス欠落やノイズ混入による異常発生とみなすこと
ができる。
【0024】従って(3)式又は(4)式又は(5)式
を満足した場合はステップS40からステップS44に
進み、操舵角センサの異常判定を行い、警報器46によ
り警報を発し、処理サイクルを終了する。また、
(3),(4),(5)式を全て満足しない場合はステ
ップS42に進み操舵角センサの正常判定を行い処理サ
イクルを終了する。
【0025】一方、ステップS38では左エッジ舵角θ
L に現在の操舵角θをセットする。次にステップS46
に進み、次の3条件を満足するか否かを判別する。 θL0≠θL かつ、 α<|θL −θL0|<360−α …(6) θL0≠θL かつ、 360+α<|θL −θL0|<720−α …(7) θL0≠θL かつ、 720+α|θL −θL0|<1080−α …(8) ここでは、図5の初期設定ルーチンで初期エッジ舵角θ
R0,θL0夫々が初期設定された後、左回転でセンタ検出
信号SSCが得られた時点での左エッジ舵角θ L と初期
エッジ舵角θL0との偏差が所定範囲に入っているかどう
かを判定している。
【0026】上記の(6)式又は(7)式又は(8)式
を満足した場合はステップS46からステップS44に
進み、操舵角センサの異常判定を行い、警報器46によ
り警報を発し、処理サイクルを終了する。また、
(3),(4),(5)式を全て満足しない場合はステ
ップS42に進み操舵角センサの正常判定を行い処理サ
イクルを終了する。
【0027】一方、ステップS32でセンタ検出信号S
SCが立上りでないときはステップS48に進み、セン
タ検出信号が1から0への立下りか否かを判別し、立下
りでなければ処理サイクルを終了し、立下りであればス
テップS50に進む。ステップS50では右回転か否か
を判別する。右回転であればステップS38に進んでエ
ッジ舵角θL に現在の操舵角θをセットしてステップS
46の判別を行う。また、左回転であればステップS3
6に進んでエッジ舵角θR に現在の操舵角θをセットし
てステップS40の判別を行う。ステップS40,S4
6以降は前述の通りである。
【0028】本発明では、操舵角センサに異常がなけれ
ば左右の初期エッジ舵角θL0,θR0に対する左右のエッ
ジ舵角θL ,θR の偏差は±360°×n(nは整数)
となるはずであり、この偏差が±360°×n±αを超
えたとき異常発生としている。これによって操舵角セン
サの異常を検出でき、異常による検出操舵角の精度低下
を知ることができる。
【0029】
【発明の効果】上述の如く、請求項1に記載の発明は、
操舵角センサに異常がなければ操舵角記憶手段に記憶さ
れた操舵角に対する再度原点位置信号が発生したときの
操舵角の偏差は±360°×n(nは整数)となるの
で、原点位置信号発生時点の操舵角を記憶しておき、そ
の後の原点位置信号発生時点の操舵角との偏差が360
度を整数倍した値から離れているとき異常判定を行うこ
とにより、操舵角センサの異常を検出でき、検出操舵角
の精度低下を知ることができる。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】舵角センサディスクの平面図である。
【図3】光センサの検出信号の波形図である。
【図4】本発明装置の概略構成図である。
【図5】初期設定ルーチンのフローチャートである。
【図6】操舵角検出信号の変化パターンを示す図であ
る。
【図7】カウンタ値と操舵角との関係を示す図である。
【図8】異常検出ルーチンのフローチャートである。
【図9】本発明を説明するための図である。
【符号の説明】
10 舵角センサディスク 12 スリット 14 切欠部 14a,14b 端部 20〜22 光センサ 30 ECU 32 CPU 34 ROM 36 RAM 38 入力ポート回路 40 出力ポート回路 42 EEPROM 44 バス 46 警報器 M1 操舵角検出手段 M2 原点位置信号発生手段 M3 操舵角記憶手段 M4 異常判定手段
フロントページの続き (72)発明者 勝倉 豊晴 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本 電装株式会社内 (56)参考文献 実開 平1−140111(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01B 21/00 - 21/32 B62D 15/00 - 15/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操舵操作によって回転する操舵部材の1
    回転につき所定数だけ発生するパルス信号に基づき操舵
    角を検出する操舵角検出手段と、操舵部材の回転位置が
    原点位置近傍になると原点位置信号を発生する原点位置
    信号発生手段とを備えた操舵角センサの異常検出装置で
    あって、 上記原点位置信号の発生時点において上記操舵角検出手
    段によって検出された操舵角を記憶する操舵角記憶手段
    と、 再度の上記原点位置信号の発生時点において上記操舵角
    検出手段によって検出された操舵角と、上記操舵角記憶
    手段に記憶された操舵角の偏差が、360度を整数倍し
    た値から所定角度以上離れているとき操舵角センサの異
    常と判定する異常判定手段とを有することを特徴とする
    操舵角センサの異常検出装置。
JP27445895A 1995-10-23 1995-10-23 操舵角センサの異常検出装置 Expired - Fee Related JP3236486B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27445895A JP3236486B2 (ja) 1995-10-23 1995-10-23 操舵角センサの異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27445895A JP3236486B2 (ja) 1995-10-23 1995-10-23 操舵角センサの異常検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09113260A JPH09113260A (ja) 1997-05-02
JP3236486B2 true JP3236486B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=17541972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27445895A Expired - Fee Related JP3236486B2 (ja) 1995-10-23 1995-10-23 操舵角センサの異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3236486B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361679B1 (en) 1999-02-10 2002-03-26 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing high-purity nitrogen trifluoride gas
US8747644B2 (en) 2009-05-12 2014-06-10 Metalysis Limited Apparatus and method for reduction of a solid feedstock
US9725815B2 (en) 2010-11-18 2017-08-08 Metalysis Limited Electrolysis apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3329271B2 (ja) 1998-05-26 2002-09-30 トヨタ自動車株式会社 操舵角検出装置及びその異常検出装置
JP2002213944A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Niles Parts Co Ltd 回転角測定装置
KR101313935B1 (ko) * 2009-10-15 2013-10-14 주식회사 만도 조향각 센서 초기화 고장 검출 방법 및 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361679B1 (en) 1999-02-10 2002-03-26 Mitsui Chemicals, Inc. Process for producing high-purity nitrogen trifluoride gas
US8747644B2 (en) 2009-05-12 2014-06-10 Metalysis Limited Apparatus and method for reduction of a solid feedstock
US8992758B2 (en) 2009-05-12 2015-03-31 Metalysis Limited Apparatus and method for reduction of a solid feedstock
US9725815B2 (en) 2010-11-18 2017-08-08 Metalysis Limited Electrolysis apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09113260A (ja) 1997-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890003748B1 (ko) 조타핸들의 조작타각 검출장치를 가지는 파워 스티어링 제어장치
US4939435A (en) Torque detecting apparatus
US5977765A (en) Speed, direction, and acceleration sensor for a rotating shaft having a rotor with teeth having unequal spacing
JP3236486B2 (ja) 操舵角センサの異常検出装置
JPH07100446B2 (ja) 車両用中立操舵角検出装置
US4970906A (en) Method and apparatus for determining a rotation center of a rotary body
JP3329271B2 (ja) 操舵角検出装置及びその異常検出装置
US5977764A (en) Method to sense speed, direction and acceleration for a rotating shaft using a rotor with unequal tooth spacing
JP3161303B2 (ja) 操舵角センサの異常検出装置
KR100721102B1 (ko) 조향각 감지장치
JPH04252912A (ja) 車両用操舵位置検出装置
JP3341345B2 (ja) ステアリング中立演算装置
JP2595506B2 (ja) 操舵中立角検出装置
JPH09257462A (ja) 変位量検出装置
KR100378750B1 (ko) 조향각 센서에 의한 핸들의 회전수 검출 방법
KR100806076B1 (ko) 조향각 센서의 중점 검출방법
KR100299789B1 (ko) 차량의 스티어링 중립위치 검출방법
JPH049444B2 (ja)
JP2006177912A (ja) 回転角度検出装置
JP2002199501A (ja) 自動走行車の速度検出制御装置
JP2936921B2 (ja) 舵角センサのための中立点検出装置
JP3303681B2 (ja) タイヤ空気圧警報装置
KR100910639B1 (ko) 조향각 센서의 불량검출방법
KR100910641B1 (ko) 조향각 센서의 중심 재설정방법
KR100671963B1 (ko) 조향각 검출장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070928

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees