JP3221921B2 - 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法

Info

Publication number
JP3221921B2
JP3221921B2 JP18743892A JP18743892A JP3221921B2 JP 3221921 B2 JP3221921 B2 JP 3221921B2 JP 18743892 A JP18743892 A JP 18743892A JP 18743892 A JP18743892 A JP 18743892A JP 3221921 B2 JP3221921 B2 JP 3221921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
monomer
weight
vinyl monomer
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18743892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH069840A (ja
Inventor
欽也 黒川
毅 山田
千昭 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP18743892A priority Critical patent/JP3221921B2/ja
Publication of JPH069840A publication Critical patent/JPH069840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3221921B2 publication Critical patent/JP3221921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、芳香族ビニル単量体と
シアン化ビニル単量体の共重合体の耐衝撃性が改善さ
れ、しかも耐候性と耐薬品性が良く、更に、他の物性バ
ランスも良好な熱可塑性樹脂組成物とその製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単
量体の共重合体は、広く一般に用いられているが、耐衝
撃性が低いという欠点を有している。従来では、このよ
うな欠点を改良する方法として、ジエン系のゴムをグラ
フトすることが行われてきた(特公昭34-3341 号公報、
同42-13616号公報、同42-19330号公報、同46-26865号公
報)。しかし、これらによって改良された共重合体樹脂
は、二重結合を有しているために耐候性が悪かった。こ
のように、芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体
にジエン系のゴムをグラフトした共重合体樹脂は、耐衝
撃性を改良することは達成されたが、耐候性を低下させ
るものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる欠点を
解決したものであり、本発明の目的とするところは、芳
香族ビニル単量体及びシアン化ビニル単量体の共重合体
を特定されたビニル単量体で改良した共重合体と、変性
ポリオレフィン系重合体との樹脂組成物とし、更に、耐
候剤を加えることにより、耐衝撃性、耐候性及び耐薬品
性に優れ、しかも、他の物性バランスも良好な熱可塑性
樹脂組成物及びその製造方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明を概説すれば、本
発明は、樹脂組成物とその製造方法に関する発明であっ
て、 (I)芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体及び
エポキシ基を含有するビニル単量体の共重合体(A)、
又は該共重合体(A)と芳香族ビニル単量体及びシアン
化ビニル単量体の共重合体(B)の組成物60〜95重
量%と (II)エチレン20〜90モル%、α−オレフイン単
量体10〜80モル%及びその他の単量体0〜10モル
%からなるガラス転移温度(Tg)が摂氏−30度以下
のゴム状物質のポリオレフイン系共重合体を不飽和ジカ
ルボン酸無水物単量体基又は不飽和カルボン酸単量体基
0.1〜10重量%で変性されたガラス転移温度(T
g)が摂氏−30度以下のゴム状物質の変性ポリオレフ
イン系重合体5〜40重量%からなり、共重合体(A)
中に共重合したエポキシ基を含有するビニル単量体の量
は、共重合体(B)を含まないときは共重合体(A)を
100重量部中、共重合体(B)を含むときは共重合体
(A)と共重合体(B)の合計量100重量部中にそれ
ぞれ0.1〜10重量部であり、かつ共重合体(A)及
び共重合体(B)中の芳香族ビニル単量体とシアン化ビ
ニル単量体の割合は、芳香族ビニル単量体50〜90重
量%とシアン化ビニル単量体50〜10重量%(但し芳
香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体の合計量は1
00重量%)である組成物100重量部に対して、耐候
剤0.01〜5重量部を含有してなることを特徴とする
熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法である。
【0005】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、(I) 芳香
族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体及びエポキシ基
を含有するビニル単量体の共重合体(A)(以下共重合
体(A)という)、又は該共重合体(A)と芳香族ビニ
ル単量体及びシアン化ビニル単量体の共重合体(B)
(以下共重合体(B)という) の組成物と、(II) 不飽
和ジカルボン酸無水物単量体基又は不飽和カルボン酸単
量体基で変性された変性ポリオレフィン系重合体からな
る組成物に対して適当な耐候剤を含有させたものであ
る。
【0006】本発明の共重合体(A)及び共重合体
(B)に用いられる芳香族ビニル単量体の具体例として
は、スチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン及
びt−ブチルスチレン等があり、シアン化ビニル単量体
の具体例としては、アクリロニトリル及びメタアクリロ
ニトリル等がある。
【0007】また、エポキシ基を含有するビニル単量体
の具体例としては、グリシジルメタクリレート、グリシ
ジルメチルメタクリレート、ビニルグリシジルエーテ
ル、アリルグリシジルエーテル及びメタアリルグリシジ
ルエーテル等がある。
【0008】また、本発明の共重合体(A)及び共重合
体(B)は、必要に応じてその他の共重合可能な単量体
を含んでもかまわない。
【0009】本発明の共重合体(A)の各成分の割合
は、共重合可能な範囲であれば特に限定するものでない
が、好ましくは芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単
量体の合計量が99.9〜70重量%、さらに好ましくは99.9
〜90重量%であり、エポキシ基を含有するビニル単量体
は、好ましくは0.1 〜30重量%、さらに好ましくは0.1
〜10重量%である。
【0010】また、芳香族ビニル単量体とシアン化ビニ
ル単量体の割合は、好ましくは芳香族ビニル単量体とし
て50〜90重量%、さらに好ましくは65〜85重量%であ
る。芳香族ビニル単量体の割合がこの範囲以外では、耐
薬品性及び流動性が低下して好ましくない。
【0011】次に、本発明の共重合体(B)の芳香族ビ
ニル単量体とシアン化ビニル単量体の割合は、特に限定
するものでないが、好ましくは芳香族ビニル単量体とし
て50〜90重量%、さらに好ましくは65〜85重量%であ
る。芳香族ビニル単量体の割合がこの範囲以外では、耐
薬品性及び流動性が低下して好ましくない。
【0012】本発明の共重合体(A)中に共重合体した
エポキシ基を含有するビニル単量体の量は、共重合体
(B)を含まないときは共重合体(A)の100 重量部中
に0.1〜10重量部含有しており、また、共重合体(B)
を含むときは共重合体(A)と共重合体(B)の合計量
100 重量部中に0.1 〜10重量部含有するものであって、
エポキシ基を含有するビニル単量体の量が、該割合の範
囲であれば共重合体(A)と共重合体(B)の混合割合
を限定するものではない。
【0013】エポキシ基を含有するビニル単量体の量
が、0.1 重量部未満では、樹脂組成物の耐衝撃強度が劣
り、10重量%を越えると、樹脂組成物の耐衝撃強度が劣
り、また、流動性が極めて低くなる。
【0014】本発明に用いる変性ポリオレフィン系重合
体とは、エチレンとα−オレフィン単量体及びその他の
単量体0〜10モル%からなるゴム状物質の変性物を指
し、用いられるα−オレフィン単量体の具体例として
は、プロピレン、1−ブテン、イソブチレン、3−メチ
ル−1−ブテン、4−メチル−1−ブテン、4−メチル
−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−デ
セン及び1−ドデセン等がある。
【0015】そして、変性ポリオレフィン系重合体は
エチレン20〜90モル%、α−オレフィン単量体10
〜80モル%及びその他の単量体0〜10モル%であ
り、エチレン含有率が50〜85モル%であることが、
特に好ましい。
【0016】また、これら変性ポリオレフィン系重合体
のガラス転移温度は、温度が摂氏−30度以下である。
【0017】変性ポリオレフィン系重合体を変性する不
飽和ジカルボン酸無水物単量体基の具体例としては、無
水マレイン酸、無水メチルマレイン酸、無水1,2−ジ
メチルマレイン酸、無水エチルマレイン酸及び無水フェ
ニルマレイン酸等があり、無水マレイン酸が特に好まし
い。
【0018】また、不飽和カルボン酸単量体基の具体的
な例としては、アクリル酸及びメタクリル酸等がある。
【0019】本発明の変性ポリオレフィン系重合体は、
不飽和ジカルボン酸無水物単量体基又は不飽和カルボン
酸単量体基0.1 〜10重量%で変性されたものであり、変
性した量が、0.1 重量%未満では、当該組成物の耐衝撃
強度が劣り、10重量%を越えると、当該組成物の耐衝撃
強度が劣り、流動性も低くなる。
【0020】本発明でいう変性とは、ポリオレフィン系
重合体の主鎖あるいは側鎖に変性に用いられた単量体
基、例えば、無水マレイン酸基が存在することを示すも
のであり、ランダム共重合、グラフト重合等の公知技術
で変性を行うことができる。変性方法は、特に制限はな
く、例えば、特公昭39-6810 号公報、同52-43677号公
報、同53-5716 号公報、同56-9925 号公報及び同58-445
号公報等に開示された方法に従って変性を行うことがで
きる。
【0021】また、変性は、主鎖への導入よりもグラフ
ト体として変性をしてあるものが、低温衝撃値などの点
で好ましく、また、未反応の単量体残量は、0.5 重量%
以下が物性面で好ましい。
【0022】変性ポリオレフィン系重合体の分子量は、
特に制限はないが、耐衝撃性や成形性のバランスから5
万〜50万、特に好ましくは10万〜30万のものが好まし
い。これら変性ポリオレフィン系重合体としては、例え
ば、市販のタフマーMP−0620(三井石油化学工業
(株)製、商品名)がある。
【0023】本発明で用いる耐候剤とは、広く一般に用
いられている、例えば、紫外線吸収剤と光安定剤と酸化
防止剤を組み合わせたもの等を使用することができる。
【0024】紫外線吸収剤の具体例としては、2−(5
−メチル−2−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾー
ル、2−〔2−ヒドロキシ−3,5−ビス(α、α−ジ
メチルベンジル)フェニル〕ベンゾトリアゾール、2−
(3,5−ジ−t−ブチル−2−ヒドロキシフェニル)
ベンゾトリアゾール、2−(3−t−ブチル−5−メチ
ル−2−ヒドロキシフェニル)−5−クロロベンゾトリ
アゾール、2−(3,5−ジ−t−ブチル−2−ヒドロ
キシフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−
(3,5−ジ−t−アミル−2−ヒドロキシフェニル)
ベンゾトリアゾール、2−エトキシ−2’エチルオキザ
ックアシッドビスアニリド、2−エトキシ−5−t−ブ
チル−2’−エチルオキザックアシッドビスアニリド及
び2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノン
等がある。
【0025】光安定剤の具体例としては、ビス(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケー
ト、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ペ
ピリジル)セバケート、コハク酸ジメチル・1−(2−
ヒドロキシエチル)−4−ヒドロキシ−2,2,6,6
−テトラメチルピペリジン重縮合物、ポリ〔〔6,
(1,1,3,3−テトラメチルブチル)アミノ−1,
3,5−トリアジン−2,4−ジイル〕〔(2,2,
6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ〕ヘキ
サメチレン〔(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジル)イミノ〕〕及び1−〔2−〔3−(3,5,
ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオニ
ルオキシ〕エチル〕−4−〔3−(3,5−ジ−t−ブ
チル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシ〕
−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン等がある。
【0026】酸化防止剤の具体例としては、トリエチレ
ングリコール−ビス〔3−(3−t−ブチル−5−メチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、2,
4−ビス−(n−オクチルチオ)−6−(4−ヒドロキ
シ−3,5−ジ−t−ブチルアニリノ)−1,3,5−
トリアジン、ペンタエリスリチル−テトラキス〔3−
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)
プロピオネート〕、オクタデシル−3−(3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト、2,2−チオビス(4−メチル−6−t−ブチルフ
ェノール)及び1,3,5−トリメチル−2,4,6−
トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベン
ジル)ベンゼン等がある。
【0027】本発明の主要部を成す組成物は、共重合体
(A)又は該共重合体(A)と共重合体(B)の組成物
60〜95重量%と、不飽和ジカルボン酸無水物単量体基又
は不飽和カルボン酸単量体基で変性された変性ポリオレ
フィン系重合体5〜40重量%を混合してなるものであ
り、変性ポリオレフィン系重合体が5重量%未満では、
当該熱可塑性樹脂組成物の耐衝撃強度が劣り、また、40
重量%を越えると、耐熱性及び剛性が低下するので好ま
しくない。
【0028】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、用途に応
じて他の添加剤又は改質剤を加えることが可能であり、
具体的には、ガラス繊維、カーボン繊維及びアラミド繊
維等の補強繊維、また、タルク、シリカ、クレー、マイ
カ及び炭酸カルシウム等の充填剤、更に、難燃剤、滑剤
及び着色剤等がある。
【0029】次に、本発明の熱可塑性樹脂組成物を得る
ための混合は、通常の溶融混練装置を用いて行うことが
できるが、好適に使用できる溶融混練装置としては、ス
クリュー押出機、バンバリーミキサー、コニーダー及び
混合ロール等がある。
【0030】熱可塑性樹脂組成物を得る際の耐候剤の添
加方法は、あらかじめ溶融混合して得られた主要部を成
す組成物に耐候剤を溶融混合する2段溶融混合方法が好
ましい。
【0031】主要部を成す組成物と耐候剤との具体的な
溶融混合方法は、例えば、共重合体(A)又は共重合
体(A)及び共重合体(B)と、変性ポリオレフィン系
重合体とを溶融押出して組成物としたペレット物に耐候
剤を添加して溶融押出混合する方法、共重合体(A)
又は共重合体(A)及び共重合体(B)と、変性ポリオ
レフィン系重合体との溶融押出途中で耐候剤を添加して
溶融混合する方法、混合ロールを用いて共重合体
(A)又は共重合体(A)及び共重合体(B)と、変性
ポリオレフィン系重合体との溶融混合途中で耐候剤を添
加・混合する方法等の種々の方法が利用でき、その混合
方法については、特に、制限するものではない。
【0032】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、自動車の
フロントグリルやエアスポイラー、エアコン室外ユニッ
ト及び衛星放送用アンテナ等の用途に有用である。
【0033】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を更に詳細に説
明する。また、これらはいずれも例示的なものであっ
て、本発明の内容を限定するものではない。
【0034】尚、各種性質の測定方法は、次の通りであ
る。 耐熱性:ASTM D-648に従い、厚さ1/4 inの射出成形品を
用いて、荷重18.6kg/cm2で加熱変形温度(HDT) を測定し
た。 衝撃強度:ASTM D-256に従い、厚さ1/4 inの射出成形品
によりノッチ付きIZOD衝撃値を測定した。 流動性:JISK-6874 に従い、温度が220 ℃、荷重10kgで
メルトフローレートを測定した。 伸び:ASTM D-638に従い、厚さ1/8 inの射出成形品を用
いて測定した。 剛性:ASTM D-790に従い、厚さ1/4 inの射出成形品を用
いて曲げ弾性率を測定した。 耐候性:フェードメーターを用いて、温度が63℃、紫外
線を1200時間照射した後の伸びを、ASTM D-638に従い、
厚さ1/8 inの射出成形品を用いて測定し、照射前からの
保持率を求めた。
【0035】また、各共重合体、重合体及び耐候剤は、
以下のとおりである。 (1) 芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体とエポ
キシ基を含有するビニル単量体からなる共重合体(A) スチレンとアクリロニトリルとグリシジルメタクリレー
トの重合比が73/24/3(a-1)、78/19/3(a-2)、71/24/5(a-
3)及び66/22/12(a-4) である共重合体。
【0036】(2) 芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル
単量体の共重合体(B) スチレンとアクリロニトリルの重量比が76/24 である一
般に市販されている標準のスチレン−アクリロニトリル
共重合樹脂(b-1)。
【0037】(3) 変性ポリオレフィン系共重合体(C) エチレン・プロピレン共重合体と無水マレイン酸の重合
比が100/0(c-1)、99.5/0.5(c-2) 、99.1/0.9(c-3) 及び
98.0/2.0(c-4) である重合体。
【0038】例えば、c-3は、エチレン含量80モル%
のエチレン・プロピレン共重合体ペレットを8.0K
g、粉末状の無水マレイン酸を96g及び2,5−ジメ
チル−2,5−ジ(t−ブチルペルオキシ)ヘキサン−
3を8.0gを窒素を流通した20リットルヘンシェル
ミキサーに仕込み、5分間攪はんして均一にブレンド
し、これを40mmφ押出機( 窒素を流通、L/T-28、ダ
ルメージ型) にて、ペレット状とする。シリンダー温度
は、重合体温度が240 ℃となるように調節して、グラフ
ト反応物を得た。
【0039】(4) 耐候剤(D) 2−(5−メチル−2−ヒドロキシフェニル)ベンゾト
リアゾールと、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−
4ピペルジル)セバケート及びオクタデシル−3−
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)
プロピオネートを重量比45/45/10で混合したもの
(D)。
【0040】実施例1 芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体及びエポキ
シ基を含有するビニル単量体の共重合体(A)2.12
Kgと芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体の共
重合体(B)1.08Kg並びに変性ポリオレフィン系
重合体(C)0.80Kgを20リットルヘンシェルに
投入しブレンド後、TEM35B押出機( 東芝、2軸同方向)
にて、温度が230 ℃で押出してペレット化した。次に、
ペレット3Kgと耐候剤(D)34.5gを20リット
ルヘンシェルに投入しブレンド後、TEM35B押出機にて、
温度が230 ℃で押出しペレットを得た。このペレットを
使用して、射出成形機により物性測定用試験片を作成
し、各種物性を測定した。結果を表1に示す。
【0041】実施例2〜7 共重合体(A)と共重合体(B)と変性ポリオレフィン
系重合体(C)及び耐候剤(D)を表1に示す配合とし
た以外は、実施例1と同様な操作を行った。各種物性の
測定結果を表1に示す。
【0042】比較例1〜5 共重合体(A)と共重合体(B)と変性ポリオレフィン
系重合体(C)及び耐候剤(D)を表2に示すとおり、
比較例1と4は、エポキシ基を含有するビニル単量体の
量を範囲外とし、比較例2と3は、変性ポリオレフィン
系共重合体の量を範囲外とし、比較例5は、変性ポリオ
レフィン系共重合体の変性量を範囲外とした以外は、実
施例1と同様な操作を行った。各種物性の測定結果を表
2に示す。
【0043】比較例6 ABS樹脂のスチレン/アクリロニトリル/ブタジエン
の各成分を61/21/18としたものと、耐候剤(D)を実施
例1と同様な操作で添加したものを用いて各種物性を測
定した。測定結果を表2に示す。
【0044】
【表1】
【0045】
【表2】 尚、成形温度は、240 ℃を標準とし、成形品の状況によ
って、若干の修正を行った。
【0046】実施例8 共重合体(A)と共重合体(B)と変性ポリオレフィン
系重合体(C)及び耐候剤(D)を、53(a-1)/27(b-1)/
20(c-3)/0.58(D) の割合で配合した以外は、実施例1と
同様な操作を行った。各種物性は、IZOD衝撃値:25Kg
・cm/cm 、伸び:20%、HDT:90℃、MFR:8.
7g/10 分、曲げ弾性率:20900Kg/cm2、耐候試験後の伸び
15%、その保持率:75%であった。
【0047】実施例9 共重合体(A)と共重合体(B)と変性ポリオレフィン
系重合体(C)及び耐候剤(D)を、53(a-1)/27(b-1)/
20(c-3)/2.30(D) の割合で配合した以外は、実施例1と
同様な操作を行った。各種物性は、IZOD衝撃値:23Kg
・cm/cm 、伸び:19%、HDT:89℃、MFR:9.
2g/10 分、曲げ弾性率:21000Kg/cm2、耐候試験後の伸び
15%、その保持率:100%であった。
【0048】実施例および比較例の結果から、次のこと
が明らかである。実施例1と比較例1から、エポキシ基
を含有するビニル単量体を含まないと衝撃値が低い。ま
た、比較例4のように、エポキシ基を含有するビニル単
量体が多すぎると衝撃値・流動性が低くなる。
【0049】実施例1と比較例2から、変性ポリオレフ
ィン系重合体が少ないと衝撃値が低い。また、比較例3
のように、変性ポリオレフィン系重合体が多すぎると耐
熱性・剛性が低くなる。
【0050】実施例1と比較例5から、未変性のポリオ
レフィン系重合体を用いると衝撃値が低い。実施例1と
比較例6から、ジエン系のゴムを用いると耐候性が極め
て悪い。
【0051】以上のように、エポキシ基を含有する共重
合体が、エポキシ基を、変性ポリオレフィン系重合体
が、不飽和ジカルボン酸無水物単量体基又は不飽和カル
ボン酸単量体基を、それぞれ適量含有し、しかも、耐候
剤を加えている時にのみ、耐候性及び耐衝撃性が優れ、
かつ、その他の物性バランスが良好となることがわか
る。
【0052】
【発明の効果】本発明の樹脂組成物は、耐候性、耐衝撃
性及び耐薬品性に優れ、耐熱性、伸び及び剛性などの物
性バランスが良好で、成形性が良く、しかも、得られる
成形品の外観が美麗であり、工業材料として実用的価値
が極めて高い。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−18441(JP,A) 特開 平4−55456(JP,A) 特開 平4−132754(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 25/08 - 25/14 C08L 51/06 C08L 23/26

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(I)芳香族ビニル単量体とシアン化ビニ
    ル単量体及びエポキシ基を含有するビニル単量体の共重
    合体(A)、又は該共重合体(A)と芳香族ビニル単量
    体及びシアン化ビニル単量体の共重合体(B)の組成物
    60〜95重量%と(II)エチレン20〜90モル
    %、α−オレフイン単量体10〜80モル%及びその他
    の単量体0〜10モル%からなるガラス転移温度(T
    g)が摂氏−30度以下のゴム状物質のポリオレフイン
    系共重合体を不飽和ジカルボン酸無水物単量体基又は不
    飽和カルボン酸単量体基0.1〜10重量%で変性され
    ガラス転移温度(Tg)が摂氏−30度以下のゴム状
    物質の変性ポリオレフイン系重合体5〜40重量%から
    なり、 共重合体(A)中に共重合したエポキシ基を含有するビ
    ニル単量体の量は、共重合体(B)を含まないときは共
    重合体(A)を100重量部中、共重合体(B)を含む
    ときは共重合体(A)と共重合体(B)の合計量100
    重量部中にそれぞれ0.1〜10重量部であり、かつ共
    重合体(A)及び共重合体(B)中の芳香族ビニル単量
    体とシアン化ビニル単量体の割合は、芳香族ビニル単量
    体50〜90重量%とシアン化ビニル単量体50〜10
    重量%(但し芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量
    体の合計量は100重量%)である組成物100重量部
    に対して、耐候剤0.01〜5重量部を含有してなるこ
    とを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1の(I)と(II)からなる組成物
    を溶融混合し、更に、耐候剤を添加して溶融混合するこ
    とを特徴とする熱可塑性樹脂組成物の製造方法。
JP18743892A 1992-06-23 1992-06-23 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3221921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18743892A JP3221921B2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18743892A JP3221921B2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH069840A JPH069840A (ja) 1994-01-18
JP3221921B2 true JP3221921B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=16206068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18743892A Expired - Fee Related JP3221921B2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3221921B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101135325B1 (ko) * 2004-11-29 2012-04-17 두산인프라코어 주식회사 터렛 장착 간이형 방진구
TW201502148A (zh) * 2013-05-28 2015-01-16 Toray Industries 熱可塑性樹脂組成物及其製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH069840A (ja) 1994-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4444950A (en) Thermoplastic resin composition
EP0284379A2 (en) Process for producing polymeric polyamide resin composition
US5010136A (en) Process for producing impact-resistant polyamide resin compositions
EP0382539B1 (en) Moldable polyamide resin composition and production thereof
US5221712A (en) Process for producing impact-resistant polyamide resin compositions
JP3221921B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
JPH0611829B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3131243B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3325365B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
KR102186778B1 (ko) 폴리아미드 얼로이 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
JP3228819B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
JP3276722B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
JPH0116269B2 (ja)
JPS63179957A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH11116751A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH09302173A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
JPS60202139A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH072873B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH11106579A (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JPS6018536A (ja) 耐候性熱可塑性樹脂組成物
JP3276723B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2990765B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH11263890A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
JPH0618954B2 (ja) Abs樹脂―ポリオレフィン用相溶化剤および該相溶化剤を含有してなる熱可塑性樹脂組成物
JPH0415822B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees