JP3216981B2 - 車両用スライド扉自動開閉装置 - Google Patents

車両用スライド扉自動開閉装置

Info

Publication number
JP3216981B2
JP3216981B2 JP2459796A JP2459796A JP3216981B2 JP 3216981 B2 JP3216981 B2 JP 3216981B2 JP 2459796 A JP2459796 A JP 2459796A JP 2459796 A JP2459796 A JP 2459796A JP 3216981 B2 JP3216981 B2 JP 3216981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
door
motor
closing
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2459796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09195625A (ja
Inventor
光弘 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2459796A priority Critical patent/JP3216981B2/ja
Priority to KR1019970001211A priority patent/KR100236695B1/ko
Priority to US08/784,377 priority patent/US5829198A/en
Priority to GB9700943A priority patent/GB2309486B/en
Publication of JPH09195625A publication Critical patent/JPH09195625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3216981B2 publication Critical patent/JP3216981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/53Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by horizontal movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/20Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators for assisting final closing or for initiating opening
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/36Locks for passenger or like doors
    • E05B83/40Locks for passenger or like doors for sliding doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/643Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables
    • E05F15/646Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables allowing or involving a secondary movement of the wing, e.g. rotational or transversal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/20Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators for assisting final closing or for initiating opening
    • E05B81/21Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators for assisting final closing or for initiating opening with means preventing or detecting pinching of objects or body parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/214Disengaging means
    • E05Y2201/216Clutches
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/23Actuation thereof
    • E05Y2201/232Actuation thereof by automatically acting means
    • E05Y2201/234Actuation thereof by automatically acting means direction dependent
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/531Doors

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用スライド扉自動
開閉装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来、車両用スライド扉と、該車両用スラ
イド扉をスライド用正逆転モーター及び該スライド用
逆転モーターにより正逆回動する環状のワイヤーロープ
とにより自動的に開閉移動させうる動力スライド装置
と、前記車両用スライド扉がハーフラッチまで閉扉した
らモーターによりラッチをフルラッチまで回転させるオ
ートクローズ装置とを有する車両用スライド扉自動開閉
装置は公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、公知の車両用ス
ライド扉自動開閉装置は、オートクローズ装置により、
ハーフラッチからフルラッチになるとき誤って手等を挾
んでも、そのままフルラッチされるという課題があっ
た。そこで、閉扉中手を挾んだときは、アウター又はイ
ンナーの開扉ハンドルを開扉操作すると、オートクロー
ズ作用が中断されるようになすとともに、車両用スライ
ド扉が、開扉方向に動くようにしたものである。又、オ
ートクローズ作用を中断させる目的で開扉ハンドルを開
扉操作しても、ラチェットはハーフラッチ状態から外れ
ないこともあるので、オートクローズ作用が中断された
のち、ラチェットがラッチから完全に離脱するまで開扉
ハンドルを開扉操作し、その後、車両用スライド扉が、
開扉方向に動くようにしたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】よって本発明は、車体4
4の車両用スライド扉43をスライド用正逆転モーター
52及び該スライド用正逆転モーター52により正逆回
動する環状の駆動ワイヤーロープ50とにより前記車体
44の前後方向に沿ってスライドさせうる動力スライド
装置と、クローズ用モーター13によりハーフラッチ位
置のラッチ4をフルラッチ位置まで回転させることで前
記動力スライド装置によりハーフラッチ状態まで閉扉し
た前記スライド扉43をフルラッチ状態に閉扉しうるオ
ートクロ ーズ装置と、前記スライド扉43の開扉ハンド
ル42とを有するものにおいて、前記開扉ハンドル42
の開扉操作により、前記オートクローズ装置は前記クロ
ーズ用モーター13による前記ハーフラッチ状態から前
記フルラッチ状態への閉扉作動を中断し、前記動力スラ
イド装置は前記スライド用正逆転モーター52を逆方向
に回転させて前記スライド扉43を開扉方向にスライド
させるようにした車両用スライド扉自動開閉装置とした
ものである。また、本発明は、車体44の車両用スライ
ド扉43をスライド用正逆転モーター52及び該スライ
ド用正逆転モーター52により正逆回動する環状の駆動
ワイヤーロープ50とにより前記車体44の前後方向に
沿ってスライドさせうる動力スライド装置と、クローズ
用モーター13によりハーフラッチ位置のラッチ4をフ
ルラッチ位置まで回転させることで前記動力スライド装
置によりハーフラッチ状態まで閉扉した前記スライド扉
43をフルラッチ状態に閉扉しうるオートクローズ装置
と、前記クローズ用モーター13による前記ハーフラッ
チ状態から前記フルラッチ状態への閉扉の異常を前記ク
ローズ用モーター13の電流値の測定で検知する異常検
知機構と、前記ラッチ4に係合するラチェット5を前記
ラッチ4より自動により離脱させうる離脱機構とを有す
るものにおいて、前記異常検知機構の異常検知により、
前記オートクローズ装置は前記クローズ用モーター13
による前記ハーフラッチ状態から前記フルラッチ状態へ
の閉扉作動を中断し、前記動力スライド装置は前記スラ
イド扉43を開扉方向にスライドさせるために前記スラ
イド用正逆転モーター52を逆方向に回転させ前記離脱
機構は前記ラチェット5を前記ラッチ4から離脱させる
ようにした車両用スライド扉自動開閉装置としたもので
ある。また、本発明は、車両用スライド扉43と、該車
両用スライド扉43をスライド用正逆転モーター52及
スライド用正逆転モーター52により正逆回動する環
状の駆動ワイヤーロープ50とにより自動的に開閉移動
させうる動力スライド装置と、前記車両用スライド扉4
3が前記動力スライド装置によりハーフラッチ状態まで
閉扉したら通電されるクローズ用モーター13及び該
ローズ用モーター13により回動する受動ギア19及び
該受動ギア19に対しクラッチ結合して前記受動ギア1
9とともに回動する帯金22並びにスライド帯金23及
び前記帯金22の回転によりラッチ4を回転させてフル
ラッチ位置にするオートクローズ装置と、アウター又は
インナーの開扉ハンドル42と、該開扉ハンドル42の
開扉操作により回動して前記受動ギア19と前記帯金2
2の間のクラッチを外して前記オートクローズを中断す
るキャンセルレバー35と、前記開扉ハンドル42の開
扉操作によりオンになって前記スライド扉43を開扉方
向にスライドさせるために前記スライド用正逆転モータ
ー52を逆転させスイッチ64とからなる車両用スラ
イド扉自動開閉装置としたものである。また、本発明
は、前記装置において、前記スライド用正逆転モーター
52を逆転させる前記スイッチ64は前記キャンセルレ
バー35の近傍に設けた車両用スライド扉自動開閉装置
としたものである。また、本発明は、前記装置におい
て、前記スライド用正逆転モーター52を逆転させる
スイッチ64は前記スライド帯金23の近傍に設けた
車両用スライド扉自動開閉装置としたものである。ま
た、本発明は、前記装置において、前記スライド用正逆
転モーター52を逆転させる前記スイッチ64は、前記
開扉ハンドル42の近傍に配設した車両用スライド扉自
動開閉装置としたものである。また、本発明は、前記装
置において、前記スライド用正逆転モーター52を逆転
させる前記スイッチ64は、オープンレバー36の近傍
に配設した車両用スライド扉自動開閉装置としたもので
ある。
【0005】
【実施例】本発明の一実施例について例図により説明す
ると、1はオートクローズ装置用のロック装置、2はロ
ック装置1(のラッチ)と係合するストライカ、3はロ
ック装置1をオートクローズする動力ユニットである
【0006】前記ロック装置1は、図1のように車体に
固定されたストライカと係合して回転するラッチ4
と、該ラッチ4に係合して逆転を防止するラチェット5
と、前記動力ユニット3にワイヤーロープ6を介して連
結された扇型レバー7と、該扇型レバー7が一端に固定
されている回転軸8と、該回転軸8の他端に固定された
回転アーム9と、該アーム9の先端に軸10で軸止され
た押圧リンク11とを有する。
【0007】動力ユニット3は、閉扉によりラッチ4が
ハーフラッチ位置まで回動すると、そのクローズ用モー
ター13に自動的に通電されて、ワイヤーロープ6が巻
き取られ、扇型レバー7および回転アーム9が回転し、
押圧リンク11はロック装置1のボディに形成したガイ
ド横溝12に添って横移動し、ハーフラッチ位置になっ
たラッチ4の脚部14を押圧リンク11で押圧し、ラッ
チ4をフルラッチ位置にする。15はハーフラッチ係合
段部、16はフルラッチ係合段部である。(なお、扇型
レバー7に設けたバネ33は扇型レバー7を初期位置に
戻す。)
【0008】17は前記動力ユニット3のベースプレー
トであり、ベースプレート17の略中央位置には、出力
部材18が設けられる。19は出力部材18の受動ギア
で、軸20によりベースプレート17に回転自在に取付
けられる。前記受動ギア19の外周には前記クローズ用
モーター13が設けられ、モーター13の駆動歯車21
が前記受動ギア19に係合する。
【0009】ベースプレート17には、受動ギア19と
重合するように前記ワイヤーロープ6を係合した帯金2
2の長手方向の中央を軸20に軸止する。前記帯金22
にはこれと重合して矢印W方向又はその逆方向にスライ
ド可能であるスライド帯金23を設ける。
【0010】前記スライド帯金23の長手方向略中央位
置には、前記軸20が貫通する長孔24が形成される。
図5のように前記スライド帯金23の一端には、スライ
ド帯金23より上下両側に突出するピン25を固定し、
該ピン25の両側にはローラー26、27を回転のみ自
在に嵌合する。前記受動ギア19には、前記ローラー2
7が係合するクラッチであるU字溝28が設けられ、ま
た、前記帯金22には前記ローラー26が常時係合する
長孔29が設けられる。前記スライド帯金23には側方
に突出す突起30を設け(図4)、帯金22にも側方に
突出す突起31を設け突起30と突起31との間にはス
ライド帯金23を矢印W方向に摺動させるバネ32を設
ける。このバネ32の縮小作用により、ローラー27は
U字溝28に係合する。しかし、スライド帯金23が反
矢印W方向にスライドすると、ローラー27はU字溝2
8から外れる。
【0011】ローラー27がU字溝28に係合した状態
では、前記受動ギア19と帯金22とはクラッチ結合し
た状態となる。この連結状態で、クローズ用モーター1
3により受動ギア19を回転させると、帯金22は回転
してワイヤーロープ6を巻き取る。
【0012】スライド帯金23と帯金22とは、動力ユ
ニット3が待機状態で、クローズ用モーター13がオフ
のときは、図6の待機位置Xにあり、この状態では、前
記押圧リンク11は図1に示された位置に居る。スライ
ド帯金23と帯金22とが、モーター13に通電されて
図6の仮想線で示されたハーフラッチ位置Yまで回転す
ると、ワイヤーロープ6及び扇型レバー7を介して、前
記押圧リンク11はラッチ4の脚部14に丁度当接する
位置になり、また、スライド帯金23と帯金22とが、
仮想線で示されたフルラッチ位置Zまで回転すると、前
記押圧リンク11はラッチ4の脚部14を押して、ラッ
チ4をフルラッチ位置に移動させる。
【0013】前記ベースプレート17に軸34により軸
止されたキャンセルレバー35は、オープンレバー36
にロッド37を介して連結される一端の第1アーム38
と、下記の当接面39を備えた他端側の第2アーム40
とを有する。41はキャンセルローラーであり、スライ
ド帯金23の他端に取付られる。図6のように、前記当
接面39は、前記キャンセルローラー41の回転軌跡に
似た形状を有する。キャンセルレバー35は、ドアのア
ウター又はインナーの開扉ハンドル42を開扉操作する
とオープンレバー36を介して図3において左回転し
て、図6のように当接面39はハーフラッチ位置Yとフ
ルラッチ位置Zまたはその間にあるスライド帯金23の
キャンセルローラー41に当接し、スライド帯金23を
バネ32の弾力に抗して反矢印W方向にスライドさせ
る。このことにより、スライド帯金23のローラー27
は受動ギア19のU字溝28から離脱し、スライド帯金
23と受動ギア19の係合状態を解除することができ
る。このため、クローズ用モーター13の動力によりラ
ッチ4を強制的にフルラッチに向けて回転させている最
中に、開扉ハンドル42を開扉操作すると、直ちにラッ
チ4の強制回転を中止させることができる。また、この
ようにスライド帯金23と受動ギア19の係合状態が解
除されると、扇形レバー7はバネ33の弾力で回転し
て、押圧リンク11はラッチ4の脚部14から離れて図
1の初期位置に復帰する。
【0014】図7は、車両用スライド扉43を車体44
の前後方向に沿ってスライドさせる動力スライド装置の
一例を示し、45は車体44の側面に設けた乗降口であ
り、車体44の外壁面には前後方向のレール46を取付
け、レール46に車両用スライド扉43を開閉移動させ
るスライド取付具47を摺動自在に設ける。スライド取
付具47には取付金具48を軸49により軸着し、取付
金具48に前記車両用スライド扉43を取付ける。車両
用スライド扉43は、上下両側が車体44に摺動のみ自
在に係合しており、車両用スライド扉43を駆動ワイヤ
ーロープ50で前後にスライドして開閉する。
【0015】51は駆動ワイヤーロープ50を回動させ
るワイヤー駆動装置であり、ワイヤー駆動装置51は、
スライド用正逆転モーター52と、伝導歯車群53と、
伝導歯車群53を介して回転する駆動輪54と、第1テ
ンションプーリー55と、第2テンションプーリー56
と、第3テンションプーリー57と、第1案内ローラー
58と、第2案内ローラー59とを有する。
【0016】前記ワイヤー駆動装置51により回動する
駆動ワイヤーロープ50は、第1〜第4誘導輪60、6
1、62、63に環状に掛け回わされ、レール46内を
通り、駆動ワイヤーロープ50の始端部と終端部が夫々
スライド取付具47に係止される。このように構成され
た装置で、スライド用正逆転モーター52に通電して駆
動ワイヤーロープ50を回動させると、スライド取付具
47は前後いずれかに移動し乗降口45を開閉する。た
だし、スライド用正逆転モーター52による閉扉ではス
ライド扉43はハーフラッチ状態までであってフルラッ
状態にはならず、スライド用正逆転モーター52はそ
の時点でオフになる。フルラッチ状態はオートクローズ
装置により行なわれる。
【0017】しかして、本発明は、前記車両用スライド
扉43がハーフラッチ状態とフルラッチ状態の間で、例
えば「手」でも挾んだときは、スライド用正逆転モータ
ー52に逆転の信号を与え開扉方向に回転するようにす
る。「手」を挾んだときの異常検知には、種々の方法が
あるが、本実施例図は、キャンセルレバー35或はオー
プンレバー36の近傍にスイッチ64を設けた場合を示
す。スイッチ64は制御機構66を介してスライド用
逆転モーター52に連結され、スイッチ64がオンにな
るとスライド用正逆転モーター52を逆転させる。な
お、スイッチ64は開扉ハンドル42を開扉操作したと
きオンになればよいのだから、他の部分に設けることも
でき、また、「手」を挾んだときの異常検知は、モータ
ー13の電流値の測定でも検出できるので、モーター電
流値で検出するようにしてもよい。なお、65はワイヤ
ーロープ6の取付金具である。
【0018】また、開扉ハンドル42を開扉操作して、
スライド用正逆転モーター52に逆転の信号を与えて
も、ラッチはハーフラッチ位置までしか戻らないとき
もあり、そのようなときの対策としては、手動または自
動によりラチェットを解錠させるとよい。
【0019】
【作用】車両用スライド扉43が開いているときはスト
ライカ2とラッチ4は非係合であり、帯金22とスライ
ド帯金23とは共に待機位置Xにあり、また、バネ32
の作用によりスライド帯金23のローラー27は図5の
ように受動ギア19のU字溝28と係合している。
【0020】そこで、図7のスライド用正逆転モーター
52に閉扉の通電をすると、伝導歯車群53を介して駆
動輪54を回転させるから、駆動輪54に巻回されてい
る駆動ワイヤーロープ50を回動させ、スライド取付具
47に軸止されている車両用スライド扉43を閉扉方向
にスライドさせラッチ4がストライカ2に係合してラッ
チ4はハーフラッチ位置になりスライド扉43はハーフ
ラッチ状態になる。
【0021】すると、スライド用正逆転モーター52は
自動的に通電が断たれ、同時に図3のクローズ用モータ
ー13に自動的に通電されて駆動歯車21を介して受動
ギア19を図3で右転させる。この場合、スライド帯金
23のローラー27は受動ギア19のU字溝28に係合
しているから、スライド帯金23も右転し、スライド帯
金23のローラー26が帯金22の長孔29に係合して
いるから、帯金22も右転する。帯金22が右転する
と、帯金22の端部によりワイヤーロープ6を巻き取
り、扇型レバー7を回転させて回転アーム9を回転さ
せ、押圧リンク11をガイド横溝12に添って横移動さ
せる。ついで、帯金22がハーフラッチ位置Yまで回転
すると、押圧リンク11はハーフラッチ位置にあるラッ
チ4の脚部14に当接し、続いて帯金22がフルラッチ
位置Zまで回転すると、押圧リンク11はラッチ4をフ
ルラッチ位置まで移動させ、ラチェット5はフルラッチ
係合段部16に係合して、オートクローズする。
【0022】上記クローズ用モーター13のオートクロ
ーズによる自動閉扉中に、車両用スライド扉43に手、
服、バッグ等を挟んだときは、直ちに、開扉ハンドル4
2を開扉操作すると、オープンレバー36を介してキャ
ンセルレバー35は反時計回転し、キャンセルレバー3
5の当接面39によりスライド帯金23のキャンセルロ
ーラー41を押圧して、スライド帯金23をバネ32の
弾力に抗して反矢印W方向にスライドさせ、これによ
り、スライド帯金23のローラー27と受動ギア19の
U字溝28との係合を解除し、出力部材18の回転は、
スライド帯金23には伝達されず、自動閉扉は中止され
る。
【0023】そして、本発明の実施例図では、前記開扉
ハンドル42を開扉操作して、オープンレバー36を介
してキャンセルレバー35は反時計回転させると、オー
プンレバー36か又はキャンセルレバー35の当接面3
9によりスイッチ64をオンさせ、該スイッチ64によ
り制御機構66を介してスライド用正逆転モーター52
を逆転させ、前記とは逆の順序で、車両用スライド扉4
3を開扉させる。
【0024】なお、本発明のように開扉ハンドル42を
開扉操作して、オートクローズ作用を中断させるように
するときは、ラッチ4はラチェット5との係合によりハ
ーフラッチ位置までしか戻らないときがある。そのとき
は、開扉ハンドル42を更に手動開扉操作して解錠する
か、ラチェット5を別のモーターを利用して自動解錠す
る。
【0025】
【発明の効果】本発明は、車体44の車両用スライド扉
43をスライド用正逆転モーター52及び該スライド用
正逆転モーター52により正逆回動する環状の駆動ワイ
ヤーロープ50とにより前記車体44の前後方向に沿っ
てスライドさせうる動力スライド装置と、クローズ用モ
ーター13によりハーフラッチ位置のラッチ4をフルラ
ッチ位置まで回転させることで前記動力スライド装置に
よりハーフラッチ状態まで閉扉した前記スライド扉43
をフルラッチ状態に閉扉しうるオートクローズ装置と、
前記スライド扉43の開扉ハンドル42とを有するもの
において、前記開扉ハンドル42の開扉操作により、前
記オートクローズ装置は前記クローズ用モーター13に
よる前記ハーフラッチ状態から前記フルラッチ状態への
閉扉作動を中断し、前記動力スライド装置は前記スライ
ド用正逆転モーター52を逆方向に回転させて前記スラ
イド扉43を開扉方向にスライドさせるようにした車両
用スライド扉自動開閉装置としたものであるから、オー
トクローズにより閉扉中手等を挾んだときの場合は、前
記オートクローズ作用を中断することができるととも
に、車両用スライド扉を自動的に開扉させるようにした
ので一層安全である。また、本発明は、車体44の車両
用スライド扉43をスライド用正逆転モーター52及び
該スライド用正逆転モーター52により正逆回動する環
状の駆動ワイヤーロープ50とにより前記車体44の前
後方向に沿ってスライドさせうる動力スライド装置と、
クローズ用モーター13によりハーフラッチ位置のラッ
チ4をフルラッチ位置まで回転させることで前記動力ス
ライド装置によりハーフラッチ 状態まで閉扉した前記ス
ライド扉43をフルラッチ状態に閉扉しうるオートクロ
ーズ装置と、前記クローズ用モーター13による前記ハ
ーフラッチ状態から前記フルラッチ状態への閉扉の異常
を前記クローズ用モーター13の電流値の測定で検知す
る異常検知機構と、前記ラッチ4に係合するラチェット
5を前記ラッチ4より自動により離脱させうる離脱機構
とを有するものにおいて、前記異常検知機構の異常検知
により、前記オートクローズ装置は前記クローズ用モー
ター13による前記ハーフラッチ状態から前記フルラッ
チ状態への閉扉作動を中断し、前記動力スライド装置は
前記スライド扉43を開扉方向にスライドさせるために
前記スライド用正逆転モーター52を逆方向に回転させ
前記離脱機構は前記ラチェット5を前記ラッチ4から離
脱させるようにした車両用スライド扉自動開閉装置とし
たものであるから、オートクローズにより閉扉中手等を
挾んだときは、オートクローズ作用を中断させ、かつス
ライド扉を開扉させるが、オートクローズ作用を中断さ
せてもハーフラッチまでしか戻らないときがあり、スラ
イド扉が開扉しないことがあるが、そのときは、ラッチ
に係合しているラチェットを自動により離脱させるか
ら、確実にスライド扉は開扉し、安全である。また、本
発明は、車両用スライド扉43と、該車両用スライド扉
43をスライド用正逆転モーター52及びスライド用
逆転モーター52により正逆回動する環状の駆動ワイヤ
ーロープ50とにより自動的に開閉移動させうる動力ス
ライド装置と、前記車両用スライド扉43が前記動力ス
ライド装置によりハーフラッチ状態まで閉扉したら通電
されるクローズ用モーター13及び該クローズ用モータ
ー13により回動する受動ギア19及び該受動ギア19
に対しクラッチ結合して前記受動ギア19とともに回動
する帯金22並びにスライド帯金23及び前記帯金22
の回転によりラッチ4を回転させてフルラッチ位置にす
るオートクローズ装置と、アウター又はインナーの開扉
ハンドル42と、該開扉ハンドル42の開扉操作により
回動して前記受動ギア19と前記帯金22の間のクラッ
チを外して前記オートクローズを中断するキャンセルレ
バー35と、前記開扉ハンドル42の開扉操作によりオ
ンになって前記スライド扉43を開扉方向にスライドさ
せるために前記スライド用正逆転モーター52を逆転さ
スイッチ64とからなる車両用スライド扉自動開閉
装置としたものであるから、開扉ハンドル42を開扉操
作することにより切れるクラッチ機構も簡単に構成で
き、作用も確実である。 また、本発明は、前記装置にお
いて、前記スライド用正逆転モーター52を逆転させる
前記スイッチ64は前記キャンセルレバー35の近傍に
設けた車両用スライド扉自動開閉装置とし、キャンセル
レバー35の近傍にスライド扉43を開扉させるスイッ
チ64を設けたから、スライド扉43を開扉させる作用
を確実に行なう効果を奏する。また、本発明は、前記車
両用スライド扉自動開閉装置において、前記スライド用
正逆転モーター52を逆転させる前記スイッチ64は前
記スライド帯金23の近傍に設けたから、同様にスライ
ド扉43を開扉させる作用を確実に行なえる。また、本
発明は、前記車両用スライド扉自動開閉装置において、
前記スライド用正逆転モーター52を逆転させる前記
イッチ64は、開扉ハンドル42の近傍に配設したもの
であるから、同様にスライド扉43を開扉させる作用を
確実に行なえる。また、本発明は、前記車両用スライド
扉自動開閉装置において、前記スライド用正逆転モータ
ー52を逆転させる前記スイッチ64は、オープンレバ
ー36の近傍に配設したものであるから、同様にスライ
ド扉43を開扉させる作用を確実に行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】オートクローズ用のロック装置の縦断正面図。
【図2】クローズ用モーターと受動ギアの関係を示す正
面図。
【図3】オートクローズ装置の全体図。
【図4】オートクローズ装置のクラッチ部の正面図。
【図5】図4の縦断側面図。
【図6】オートクローズ装置のキャンセル機構図。
【図7】スライド扉の動力スライド装置横断平面図。
【符号の説明】
1…ロック装置、2…ストライカ、3…動力ユニット、
4…ラッチ、5…ラチェット、6…ワイヤーロープ、7
…扇型レバー、8…回転軸、9…回転アーム、10…
軸、11…押圧リンク、12…ガイド横溝、13…クロ
ーズ用モーター、14…脚部、15…ハーフラッチ係合
段部、16…フルラッチ係合段部、17…ベースプレー
ト、18…出力部材、19…受動ギア、20…軸、21
…駆動歯車、22…帯金、23…スライド帯金、24…
長孔、25…ピン、26、27…ローラー、28…U字
溝、29…長孔、30、31…突起、32、33…バ
ネ、34…軸、35…キャンセルレバー、36…オープ
ンレバー、37…ロッド、38…第1アーム、39…当
接面、40…第2アーム、41…キャンセルローラー、
42…開扉ハンドル、43…車両用スライド扉、44…
車体、45…乗降口、46…レール、47…スライド取
付具、48…取付金具、49…軸、50…駆動ワイヤー
ロープ、51…ワイヤー駆動装置、52…スライド用
逆転モーター、53…伝導歯車群、54…駆動輪、55
…第1テンションプーリー、56…第2テンションプー
リー、57…第3テンションプーリー、58…第1案内
ローラー、59…第2案内ローラー、60、61、6
2、63…第1〜第4誘導輪、64…スイッチ、65…
取付金具、66…制御装置。

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体44の車両用スライド扉43をスラ
    イド用正逆転モーター52及び該スライド用正逆転モー
    ター52により正逆回動する環状の駆動ワイヤーロープ
    50とにより前記車体44の前後方向に沿ってスライド
    させうる動力スライド装置と、クローズ用モーター13
    によりハーフラッチ位置のラッチ4をフルラッチ位置ま
    で回転させることで前記動力スライド装置によりハーフ
    ラッチ状態まで閉扉した前記スライド扉43をフルラッ
    チ状態に閉扉しうるオートクローズ装置と、前記スライ
    ド扉43の開扉ハンドル42とを有するものにおいて、
    前記開扉ハンドル42の開扉操作により、前記オートク
    ローズ装置は前記クローズ用モーター13による前記ハ
    ーフラッチ状態から前記フルラッチ状態への閉扉作動を
    中断し、前記動力スライド装置は前記スライド用正逆転
    モーター52を逆方向に回転させて前記スライド扉43
    を開扉方向にスライドさせるようにした車両用スライド
    扉自動開閉装置。
  2. 【請求項2】 車体44の車両用スライド扉43をスラ
    イド用正逆転モーター52及び該スライド用正逆転モー
    ター52により正逆回動する環状の駆動ワイヤーロープ
    50とにより前記車体44の前後方向に沿ってスライド
    させうる動力スライド装置と、クローズ用モーター13
    によりハーフラッチ位置のラッチ4をフルラッチ位置ま
    で回転させることで前記動力スライド装置によりハーフ
    ラッチ状態まで閉扉した前記スライド扉43をフルラッ
    チ状態に閉扉しうるオートクローズ装置と、前記クロー
    ズ用モーター13による前記ハーフラッチ状態から前記
    フルラッチ状態への閉扉の異常を前記クローズ用モータ
    ー13の電流値の測定で検知する異常検知機構と、前記
    ラッチ4に係合するラチェット5を前記ラッチ4より自
    動により離脱させうる離脱機構とを有するものにおい
    て、前記異常検知機構の異常検知により、前記オートク
    ローズ装置は前記クローズ用モーター13による前記ハ
    ーフラッチ状態から前記フルラッチ状態への閉扉作動を
    中断し、前記動力スライド装置は前記スライド扉43を
    開扉方向にスライドさせるために前記スライド用正逆転
    モーター52を逆方向に回転させ前記離脱機構は前記ラ
    チェッ ト5を前記ラッチ4から離脱させるようにした車
    両用スライド扉自動開閉装置。
  3. 【請求項3】 車両用スライド扉43と、該車両用スラ
    イド扉43をスライド用正逆転モーター52及びスライ
    ド用正逆転モーター52により正逆回動する環状の駆動
    ワイヤーロープ50とにより自動的に開閉移動させうる
    動力スライド装置と、前記車両用スライド扉43が前記
    動力スライド装置によりハーフラッチ状態まで閉扉した
    ら通電されるクローズ用モーター13及び該クローズ用
    モーター13により回動する受動ギア19及び該受動ギ
    ア19に対しクラッチ結合して前記受動ギア19ととも
    に回動する帯金22並びにスライド帯金23及び前記帯
    金22の回転によりラッチ4を回転させてフルラッチ
    にするオートクローズ装置と、アウター又はインナー
    の開扉ハンドル42と、該開扉ハンドル42の開扉操作
    により回動して前記受動ギア19と前記帯金22の間の
    クラッチを外して前記オートクローズを中断するキャン
    セルレバー35と、前記開扉ハンドル42の開扉操作に
    よりオンになって前記スライド扉43を開扉方向にスラ
    イドさせるために前記スライド用正逆転モーター52を
    逆転させスイッチ64とからなる車両用スライド扉自
    動開閉装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記スライド用 正逆
    モーター52を逆転させる前記スイッチ64は前記キ
    ャンセルレバー35の近傍に設けた車両用スライド扉自
    動開閉装置。
  5. 【請求項5】 請求項において、前記スライド用正逆
    転モーター52を逆転させる前記スイッチ64は前記ス
    ライド帯金23の近傍に設けた車両用スライド扉自動開
    閉装置。
  6. 【請求項6】 請求項において、前記スライド用正逆
    転モーター52を逆転させる前記スイッチ64は、前記
    開扉ハンドル42の近傍に配設した車両用スライド扉自
    動開閉装置。
  7. 【請求項7】 請求項において、前記スライド用正逆
    転モーター52を逆転させる前記スイッチ64は、オ
    プンレバー36の近傍に配設した車両用スライド扉自動
    開閉装置。
JP2459796A 1996-01-18 1996-01-18 車両用スライド扉自動開閉装置 Expired - Lifetime JP3216981B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2459796A JP3216981B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 車両用スライド扉自動開閉装置
KR1019970001211A KR100236695B1 (ko) 1996-01-18 1997-01-17 슬라이드식 도어의 개폐 장치
US08/784,377 US5829198A (en) 1996-01-18 1997-01-17 Opening and closing device for vehicle sliding door
GB9700943A GB2309486B (en) 1996-01-18 1997-01-17 A vehicle sliding door arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2459796A JP3216981B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 車両用スライド扉自動開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09195625A JPH09195625A (ja) 1997-07-29
JP3216981B2 true JP3216981B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=12142570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2459796A Expired - Lifetime JP3216981B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 車両用スライド扉自動開閉装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5829198A (ja)
JP (1) JP3216981B2 (ja)
KR (1) KR100236695B1 (ja)
GB (1) GB2309486B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3180028B2 (ja) * 1996-05-24 2001-06-25 三井金属鉱業株式会社 車両用スライド扉自動開閉装置
FR2759052B1 (fr) * 1997-02-05 1999-03-12 France Design Malle arriere pour vehicule decouvrable
JP3591349B2 (ja) * 1998-12-22 2004-11-17 アイシン精機株式会社 車両用スライドドア装置
DE10047946A1 (de) * 1999-09-30 2001-04-19 Siemens Automotive Corp Lp Einzelantriebssystem für ein Fahrzeugschließelement
KR20050037697A (ko) * 2003-10-20 2005-04-25 기아자동차주식회사 차량 슬라이딩 도어의 윈도우 글래스 인터 로크
US7159930B2 (en) * 2004-03-31 2007-01-09 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Power slide device for vehicle sliding door
DE102004034510A1 (de) * 2004-07-15 2006-02-16 Brose Schließsysteme GmbH & Co.KG Kraftfahrzeugschloß
EP1630342B1 (en) * 2004-08-26 2010-09-29 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle door opening and closing device
DE102004046910A1 (de) * 2004-09-28 2006-03-30 Valeo Sicherheitssysteme Gmbh Vorrichtung mit einer Antriebseinrichtung zum Verschieben einer mit einem Türschloß versehenen Schiebetür eines Kraftfahrzeuges
DE102007063349A1 (de) * 2007-12-28 2009-07-02 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürverschluss
JP5434875B2 (ja) * 2010-10-01 2014-03-05 トヨタ車体株式会社 スライドドア用通電システム
JP5724126B2 (ja) * 2011-04-08 2015-05-27 三井金属アクト株式会社 ドア開閉装置
JP5692532B2 (ja) * 2012-02-21 2015-04-01 アイシン精機株式会社 車両用開閉体制御装置
GB2511977B (en) * 2012-06-28 2015-08-12 Mitsui Kinzoku Act Corp Vehicle door closer device
CA2823593C (en) * 2012-07-03 2020-04-28 Hossein Rastegar Electronic curtain moving device
CN103437610B (zh) * 2013-08-18 2016-02-10 三一重机有限公司 发动机机顶罩支撑装置和工程机械
KR20150074806A (ko) * 2013-12-24 2015-07-02 기아자동차주식회사 차량용 슬라이딩 도어
US9476245B2 (en) 2014-08-29 2016-10-25 Strattec Power Access Llc Door cable pulley system
CN106013950B (zh) * 2016-05-20 2018-08-03 国家电网公司 变电站智能安全围栏
CN105863370B (zh) * 2016-05-20 2018-05-11 国家电网公司 智能安全围栏
DE112020001978T5 (de) * 2019-04-16 2021-12-30 Magna Closures Inc. Aktuator und seilbetätigter antriebsmechanismus für verschlussplatte
CN110700695B (zh) * 2019-11-12 2020-09-25 三门县瑶帆自动化科技有限公司 一种智能防盗安全锁
US11686130B2 (en) 2019-12-17 2023-06-27 AISIN Technical Center of America, Inc. Systems and methods for operating a power tailgate system
CN111326998B (zh) * 2020-03-31 2021-04-27 国网河北省电力有限公司沧州供电分公司 一种敷设电缆用支撑架及电缆敷设方法
DE102020109594A1 (de) * 2020-04-06 2021-10-07 Brose Schließsysteme GmbH & Co. Kommanditgesellschaft Kraftfahrzeugschloss

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0747586Y2 (ja) * 1989-11-30 1995-11-01 株式会社大井製作所 自動ドア閉止装置
US5239779A (en) * 1990-03-22 1993-08-31 Masco Industries, Inc. Control apparatus for powered vehicle door systems

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09195625A (ja) 1997-07-29
KR970059460A (ko) 1997-08-12
GB2309486A (en) 1997-07-30
US5829198A (en) 1998-11-03
GB2309486B (en) 1998-01-14
KR100236695B1 (ko) 2000-01-15
GB9700943D0 (en) 1997-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3216981B2 (ja) 車両用スライド扉自動開閉装置
JPH082351Y2 (ja) 自動車用リッドの自動ロック装置
US5876087A (en) Motor-vehicle sliding-door system
KR960004731B1 (ko) 트렁크록장치
JP2855557B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
US20010005078A1 (en) Door lock apparatus
JP3180028B2 (ja) 車両用スライド扉自動開閉装置
JPH0516364Y2 (ja)
US20020030366A1 (en) Vehicle door latch device
US5944367A (en) Door closing apparatus
JP3777270B2 (ja) 車両用扉のクロージャー装置
JP3289882B2 (ja) 車両用スライドドアの閉動制御装置
JP3730773B2 (ja) 自動車用スライドドア開閉装置及び自動車用スライドドア開閉装置の閉作動制御方法
JP3517193B2 (ja) 引き戸のロック装置
JP3597767B2 (ja) 鉄道車両用扉の閉じ方法及び装置
JP3711516B2 (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP3799206B2 (ja) 車両用ロックのオープン及びクローズ装置
JPS6136480A (ja) 車両用スライドドアの自動開閉装置における制御装置
JPH0423716B2 (ja)
JP3783997B2 (ja) 車両用ロックのオープン及びクローズ装置
JPH0842219A (ja) ドアの自動開閉操作装置
JPH0526218Y2 (ja)
JP3629650B2 (ja) 車両用開閉体の開閉装置
KR20010042263A (ko) 잠그는 것을 잊어도 작동하는 사이드브레이크 장치
JPH0739784B2 (ja) 自動車用ドアの自動閉鎖装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010717

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140803

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term