JP3215878U - 図柄発光装置 - Google Patents

図柄発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3215878U
JP3215878U JP2018000456U JP2018000456U JP3215878U JP 3215878 U JP3215878 U JP 3215878U JP 2018000456 U JP2018000456 U JP 2018000456U JP 2018000456 U JP2018000456 U JP 2018000456U JP 3215878 U JP3215878 U JP 3215878U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
light
design
pattern
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018000456U
Other languages
English (en)
Inventor
朝椿 陳
朝椿 陳
元誠 李
元誠 李
Original Assignee
帝寶工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 帝寶工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 帝寶工業股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3215878U publication Critical patent/JP3215878U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/08Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia using both translucent and non-translucent layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/32Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights
    • B60Q1/325Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights on or for running boards or steps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/0418Constructional details
    • G09F13/044Signs, boards or panels mounted on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R3/00Arrangements of steps or ladders facilitating access to or on the vehicle, e.g. running-boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R3/00Arrangements of steps or ladders facilitating access to or on the vehicle, e.g. running-boards
    • B60R3/002Running boards
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/0418Constructional details
    • G09F13/049Edge illuminated signs, boards or panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F21/00Mobile visual advertising
    • G09F21/04Mobile visual advertising by land vehicles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】図柄の表示に立体感があり、組み立てが容易な図柄発光装置を提供する。【解決手段】図柄発光装置1は、ランプホルダー10と、ランプホルダー10の一方側に配置される光源Lと、ランプホルダー10の上に設けられて光源Lを受けて上向へ引導する導光板20と、導光板20の上に設けられて導光板20からの光を均一にする拡散フィルム30と、遮蔽板40と、外ランプハウジング50とを備える。外ランプハウジング50の第2の図柄52と遮蔽板40の第1の図柄42を積み重ねて輪郭透光効果を形成する。第2の図柄52は第1の図柄42よりも小さく、第2の図柄52は第1の図柄42に対応する。又は、遮蔽板40に第1の図柄52及び第2の図柄42が形成され、輪郭透光効果を形成する。【選択図】図1

Description

本考案は図柄発光装置に関し、特に図柄が輪郭発光効果を有する装飾装置であり、例えば、自動車のドアを開けた時に車体の敷居位置にある敷居ステップ発光装置である。
現在の図柄発光装置はさまざまな用途に応用されている。例えば、それを自動車のドアエッジの下方にある敷居ステップに配置されることにより、車を乗り降りするときに敷居の位置を発光表示して乗り降りすることを導引することができると共に、装飾の機能もある。なお、現在の図柄発光装置のテキストのほとんどは、中実の文字形状の発光効果を示し、様式が平面化で視覚効果も単調で目立つ効果がないことになる。
本考案は図柄発光装置を提供する。前記図柄発光装置は、図柄輪郭状の発光造形を形成し、発光する立体的の図柄表示効果を示している。図柄の表示はより立体感があり、組み立てもより容易となる。
上記の目的を達成するために、本考案において一つの実施例の図柄発光装置を提供する。該図柄発光装置は、ランプホルダーと、光源と、第1の図柄が形成されている遮蔽板と、外ランプハウジングとを備えている。前記第1の図柄は透光できる。前記遮蔽板における前記第1の図柄の輪郭外側の領域は透光しない。前記外ランプハウジングは前記遮蔽板の上に設けられて前記ランプホルダーに連結されている。その中、前記外ランプハウジングに第2の図柄が形成されている。該前記第2の図柄は透光しない。前記第2の図柄は前記第1の図柄と対応する。前記第2の図柄は前記第1の図柄よりも小さい。前記第2の図柄は前記第1の図柄の上方にて、位於前記第2の図柄の輪郭と前記第1の図柄と輪郭の間に、輪郭図柄発光域を形成する。
上記の目的を達成するために、本考案において他の実施例の図柄発光装置を提供する。該図柄発光装置は、ランプホルダーと、光源と、遮蔽板と外ランプハウジングとを備えている。前記遮蔽板には第1の図柄が形成されると共に第2の図柄が付着されている。前記第2の図柄は前記第1の図柄の内側に位置され、前記第1の図柄よりも小さくなっている。それにより、輪郭前記第2の図柄の輪郭と前記第1の図柄の輪郭との間に位置された図柄発光域を形成する。前記遮蔽板における前記第1の図柄輪郭外側の領域は透光しない。前記外ランプハウジングは透光できて、前記遮蔽板の上に設けられて前記ランプホルダーに連結されている。
本考案の有利な効果として、本考案の実施例が提供する図柄発光装置は、外ランプハウジングに第1の図柄よりも小さく形成される透光しない第2の図柄と、遮蔽板における透光する第1の図柄とを積み重ねることにより輪郭透光効果が形成されている。上記により、図柄の輪郭発光効果を形成し得て、遮蔽板に直接に線形状の輪郭光形状を形成することができる。それにより、図柄発光装置が示す図柄をより立体感のあるものにすることができる。
本考案の特徴及び技術内容がより一層分かるように、以下本考案に関する詳しい説明と添付図面を参照するが、提供される添付図面は、参考と説明を提供するためのものに過ぎず、本考案を制限するためのものではない。
本考案における図柄発光装置の第1の実施例を示す分解立体図である。 図1におけるA部分を示す局部拡大図である。 本考案における図柄発光装置の第1の実施例を示す正面図である。 本考案における図柄発光装置の第1の実施例を示す断面図である。 本考案における図柄発光装置の第2の実施例を示す分解立体図である。 図4におけるA部分を示す局部拡大図である。 本考案における図柄発光装置の第2の実施例を示す正面図である。 本考案における図柄発光装置の第2の実施例を示す断面図である。 本考案における図柄発光装置の第3の実施例を示す分解立体図である。 図7におけるA部分を示す局部拡大図である。 本考案における図柄発光装置の第3の実施例を示す正面図である。 本考案における図柄発光装置の第3の実施例を示す断面図である。
[第1の実施例]
図1と図2を参照する。図1及び図2は、本考案における図柄発光装置を示す分解立体図及び正面図である。本考案はランプホルダー10と、光源Lと、導光板20と、拡散フィルム30と、遮蔽板40と、外ランプハウジング50を備える図柄発光装置1を提供する。光源Lはランプホルダー10の一方側に配置されている。導光板20はランプホルダー10の上に設けられて光源Lからの光線を受けて上向へ引導する。拡散フィルム30は導光板20の上に設けられて導光板20から転送された光線を均一にする。遮蔽板40は拡散フィルム30の上に設けられている。外ランプハウジング50は遮蔽板40の上に設けられてランプホルダー10に連結されている。光源Lはこの実施例においてはLEDランプである。
前記拡散フィルム30は透光素子である。拡散フィルム30の役割は光源を再配置することである。拡散フィルム30は、光源を均一の面状光又は他の特殊形状の光源に分散することができる。点光源であるLEDランプの光源Lは、拡散フィルム30により光線が拡散されて均一されることができる。拡散フィルム30はPETフィルムにより形成されてもよい。PETフィルムの表面に散乱粒子を加えるアクリル樹脂の層を塗布する。または、PETフィルムにUV感光性材料の層を塗布して、微細結構が刻印されたスチールホイール(結構ホイール)によりインプリントされて、感光性材料に微細結構を転写して、紫外線により固化する。
図1を参照する。前記遮蔽板40には第1の図柄42が形成されている。前記第1の図柄42は透光できるが、前記遮蔽板40における前記第1の図柄42輪郭外側の領域は透光しない。前記外ランプハウジング50には第2の図柄52が形成されている。前記第2の図柄52は透光しないが、外ランプハウジング50における第2の図柄52以外の部分は透光できるように構成されている。前記第2の図柄52は第1の図柄42に対応する。図柄については、図形、文字形状、またはシンボルを含んでいる。原則として、第2の図柄52のパターンは前記第1の図柄42と同じで、前記第2の図柄52のサイズが前記第1の図柄42よりも小さい。前記第2の図柄52は前記第1の図柄42の上方に積み重ねている。
本考案は前記外ランプハウジング50と遮蔽板40とを互いに積み重ねるデザインにより、前記第2の図柄52の輪郭と前記第1の図柄42の輪郭との間に輪郭図柄発光域Sを形成することができる。前記拡散フィルム30から転送された光線が前記輪郭図柄発光域Sに通過して前記外ランプハウジング50の前記第2の図柄52以外の領域より透かし出す。本実施例は外ランプハウジング50と遮蔽板40により輪郭透光効果を形成する。上記のような積み重ねた結構設計は、第2の図柄52が第1の図柄42の上方に位置され、外ランプハウジング50の第2の図柄52によりシェルターされる文字造形はより立体感がある。
図1及び図1Aを参照する。本考案の遮蔽板40及び第1の図柄42の製作について例として示している。遮蔽板40は透光基層401、例えば透明プラスチックシートを備えている。遮蔽板40の第1の図柄42の輪郭外側の領域においてスクリーン印刷により透光しない遮蔽エリアが透光基層401の表面に形成されている。そのコーティングは反射コーティング、遮光コーティング、又は暗色系のコーティングであってもよい。第1の図柄42の部分は光を透過させるように遮光コーティングを塗布しないようにする。
なお、本考案は上記の製作方法に限定されない。本実施例の第1の図柄42が透光できるようにする他の実施形態は、遮蔽板40の全体が不透明な材質からなり、遮蔽板40に中空な第1の図柄42が形成されているということである。
図1及び図3を参照する。本実施例の前記第2の図柄52の透光しない構成について、外ランプハウジング50は透光できる材料で製作されて、外ランプハウジング50の内面に陥凹状の第2の図柄52が形成されて、テキストパターンをより立体的にする。第2の図柄52に透明しない視覚効果を持たせるために、第2の図柄52の陥凹処にめっきを行い、透光しないテキストパターンが形成される。上記に述べた透光しないことは第1の図柄42に対応して遮光効果が形成されることと示しているが、完全に透光しないこともない。また、本考案は上記に限定されるものではなく、第2の図柄52は遮光コーティングを外ランプハウジング50の内面に直接に塗布するように形成されてもよい。
また図1を参照する。前記ランプホルダー10には通気孔101が設けられている。前記通気孔101は前記光源Lと近接されて、前記光源Lからの熱を放熱することができる。前記図柄発光装置1はさらに前記通気孔101を覆う通気パッド14を備えている。
前記ランプホルダー10はさらにワイヤハーネス部12及び光源固定溝13を備えている。前記ワイヤハーネス部12は前記ランプホルダー10の一方側に配置され、前記光源固定溝13は前記ワイヤハーネス部12の内側に配置され、前記通気孔101は前記光源固定溝13及び前記ワイヤハーネス部12の間に配置されている。光源固定溝13の方向は前記光線の出光方向と直交されている。ワイヤハーネス部12は光源LのワイヤCを拘束固定することができる。また、本実施例のワイヤハーネス部12は仕切り壁121及びワイヤ溝122を備えている。前記仕切り壁121は前記光源Lの出光方向と直交されている。前記ワイヤ溝122は湾曲されるように前記ランプホルダー10の一方側まで連通されている。
前記ランプホルダー10はさらに斜面状に形成されている組み立て認識部16を備えて、前記組み立て認識部16は前記光源固定溝13の一端に位置されている。本実施例の導光板20、拡散フィルム30、及び遮蔽板40は長方形に形成されているが、それに制限されてなく、例えば、楕円形などの形状に形成されてもよい。組み立て認識部16と対応するように、前記導光板20、拡散フィルム30、及び遮蔽板40はそれぞれ、いずれかのコーナーが面取り状に形成されている。組み立て認識部16により、組立の時に導光板20、拡散フィルム30、及び遮蔽板40の方位を認識することができる。
次に、本実施例の組立ステップを説明する。まず、LEDランプの光源Lを光源固定溝13に差し込んで固定する。LEDランプのワイヤはワイヤハーネス部12に固定されている。そして、導光板20を輪郭に従いランプホルダー10内に定位して、光源Lを導光板20の短辺に位置合わせるようにする。光源Lの光線は、導光板20に平行する方向(X方向)に沿って導光板20に入射され、導光板20を介して方向が変わって、導光板20と直行する方向(Z方向)から射出される。そして、拡散フィルム30を輪郭に従いランプホルダー10内に定位すると共に導光板20上に配置する。拡散フィルム30は導光板20における複数の出光点を均一させる。また、遮蔽板40を輪郭に従いランプホルダー10内に定位して拡散フィルム30上に配置する。それにより、均一光は第1の図柄42のみを通過して、大部分の光は遮蔽板40によって遮られる。最後に外ランプハウジング50をランプホルダー10上に固定する。固定には、接着剤で接着するか係合する方式にしてもよい。前記第2の図柄52が前記第1の図柄42よりも小さくされていることによって、第1の図柄42の光線は第2の図柄52により遮られて、線形状な輪郭状発光形が現れる。
[第2の実施例]
図4ないし図6を参照する。図4ないし図6は、本考案における図柄発光装置第2の実施例である。第2の実施例は第1の実施例とほぼ同様であるが、差異点は遮蔽板40aにある。遮蔽板40aは透光できる第1の図柄42において、スクリーン印刷によってより小さくて透光しない第3の図柄423が形成されることにより、テキストパターンの輪郭図柄発光域Sが形成されている。第3の図柄423のテキストパターンは外ランプハウジング50の第2の図柄52とほぼ同じであり、光漏れを防止するために第2の図柄52のテキストパターンの不透光度を高めるためのものである。図6に示すように、第3の図柄423のサイズも第2の図柄52のサイズとほぼ同じである。
図6に示すように、さらに具体的に言えば、遮蔽板40aは透光基層401、例えば透明なプラスチックシートを備えている。遮蔽板40aの第1の図柄42の輪郭外側の領域において、スクリーン印刷により透光しない遮蔽エリアが透光基層401の表面に形成されている。そのコーティングは反射コーティング、遮光コーティング、又は暗色系のコーティングであってもよい。第1の図柄42の部分は光を透過させるように遮光コーティングを塗布しないようにする。第3の図柄423は透光できる第1の図柄42の内部に印刷されている。
[第3の実施例]
図7ないし図9を参照する。本考案はさらに第3の実施形態の図柄発光装置1bを提供する。それは上記の実施例と同様に輪郭透光効果を与える。それは、ランプホルダー10、光源L、拡散フィルム30、遮蔽板40b、及び外ランプハウジング50bを備えている。上記の実施例との差異点については、図7Aに示すように、遮蔽板40bは線形状の輪郭状発光効果を直接に形成することになる。遮蔽板40bは拡散フィルム30の上に設けられる。遮蔽板40bに透光できる第1の図柄41が形成されると共に透光しない第2の図柄43が付着されている。第2の図柄43は第1の図柄41の内側に配置され、そのサイズは第1の図柄41のサイズよりも小さい。それにより、輪郭図柄発光域Sが前記第2の図柄43の輪郭と前記第1の図柄41の輪郭との間に形成されている。前記遮蔽板40bにおける前記第1の図柄41の輪郭外側の領域は透光しない。
遮蔽板40bは透光基層401、例えば透明なプラスチックシートを備えている。遮蔽板40bの第1の図柄41の輪郭外側の領域において、スクリーン印刷により透光しない遮蔽エリアが透光基層401の表面に形成されている。
第2の図柄43は高周波溶接の方式で、透光しない材料を透光できる第1の図柄41に圧入するように形成される。立体感のあるパターンを生成するように前記第2の図柄43は遮蔽板40bの上面よりやや高く設けられてもよい。第2の図柄43の上面のカラーは遮蔽板40bの上面のカラーと異なっていてもよい。
遮蔽板40bの更なる態様については、第2の実施例の遮蔽板を基にして、透光できる第1の図柄41の内部に印刷されたインナー図柄413に第2の図柄43を付着するようにすることである(図7Aに示すように)。本実施例のインナー図柄413は第2の実施例の第3の図柄と似ていて、インナー図柄413のテキストパターンは第2の図柄43のテキストパターンとほぼ同じである。同様に、第2の図柄43は高周波溶接の方式で透光しない材料をインナー図柄413上に圧入するように形成されてもよい。なお、本考案は上記の製法を制限しない。例えば、粘着や貼り合わせの方式にしてもよい。
外ランプハウジング50bは透光できる材料からなり、第1の実施例と異なり、外ランプハウジング50bには何れの図柄も設けられていない。外ランプハウジング50bは前記遮蔽板40bの上に配置されて前記ランプホルダー10と連結されている。図9に示すように、前記拡散フィルム30から転送された光線が前記輪郭図柄発光域Sを通過して前記外ランプハウジング50bの外まで透かす。第3の実施例は上記の実施例と比べた利点については、組立がより容易に行うことができる。第3の実施例のテキストは遮蔽板40bに直接に形成される。それにより、外ランプハウジングの第2の図柄と遮蔽板の第1の図柄とのずれを避けることができる。
前記を纏めると、本考案の有利な効果としては、本考案実施例が提供する図柄発光装置は、外ランプハウジングと遮蔽板により輪郭透光効果が形成され、図柄の輪郭発光効果を形成することができる。また、遮蔽板40bに線形状の輪郭状光形状を直接に形成することにより、図柄発光装置が示した図柄をより立体感を知覚させるものにすることもできる。
以上の説明は、本考案の好適な実施形態に過ぎず、本考案の実用新案登録請求の範囲に記載された均等な変更及び変形はすべて本考案の範囲内である。
1、1a、1b 図柄発光装置
10 ランプホルダー
101 通気孔
12 ワイヤハーネス部
121 仕切り壁
122 ワイヤ溝
13 光源固定溝
14 通気パッド
16 組み立て認識部
20 導光板
30 拡散フィルム
40、40a、40b 遮蔽板
401 透光基層
41、42 第1の図柄
413 インナー図柄
43 第2の図柄
423 第3の図柄
50、50b 外ランプハウジング
52 第2の図柄
S 輪郭図柄発光域
L 光源
C ワイヤ

Claims (10)

  1. ランプホルダーと、
    光源と、
    透光できる第1の図柄が形成されて、前記第1の図柄の輪郭の外側にある領域が透光しないように形成される遮蔽板と、
    前記遮蔽板の上に設けられて前記ランプホルダーに連結されている外ランプハウジングとを備え、
    前記外ランプハウジングには、前記第1の図柄と対応するように前記第1の図柄より小さくて透光しない第2の図柄が形成され、
    前記第2の図柄を前記第1の図柄に積み重ねることにより、前記第2の図柄の輪郭と前記第1の図柄の輪郭との間にある輪郭図柄発光域を形成する、ことを特徴とする図柄発光装置。
  2. 前記外ランプハウジングにおける前記第2の図柄以外の部分が透光できるように形成され、
    前記第2の図柄は陥凹状に前記外ランプハウジングの内側に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の図柄発光装置。
  3. 前記外ランプハウジングには、陥凹処にめっきをすることにより、透光しない前記第2の図柄を形成することを特徴とする請求項2に記載の図柄発光装置。
  4. 前記遮蔽板は透光基層を備え、
    該透光基層の表面に、前記第1の図柄輪郭の外側にある領域に透光しない遮蔽エリアが印刷形成されていることを特徴とする請求項1に記載の図柄発光装置。
  5. 前記遮蔽板は、透光する前記第1の図柄において、前記遮蔽板にテキストパターンの輪郭図柄発光域を形成するように、前記第1の図柄より小さくて透光しない第3の図柄が印刷形成されて、
    前記第3の図柄のテキストパターンは前記外ランプハウジングの前記第2の図柄とほぼ同じであることを特徴とする請求項1に記載の図柄発光装置。
  6. ランプホルダーと、
    光源と、
    透光する第1の図柄が形成され、前記第1の図柄の内側に位置され前記第1の図柄よりも小さくて透光しない第2の図柄が付着されることにより、前記第2の図柄の輪郭と前記第1の図柄の輪郭の間に輪郭図柄発光域が形成され、前記第1の図柄の輪郭の外側にある領域が透光しない遮蔽板と、
    前記遮蔽板の上に設けられると共に前記ランプホルダーに連結されて透光できる外ランプハウジングと、
    を備えることを特徴とする図柄発光装置。
  7. 前記第2の図柄は高周波溶接の方式で透光しない材料を前記第1の図柄に圧入するように形成されることを特徴とする請求項6に記載の図柄発光装置。
  8. 前記第2の図柄は前記遮蔽板の上面よりもわずかに高いとなることを特徴とする請求項6に記載の図柄発光装置。
  9. 前記遮蔽板は透光基層を備え、
    該透光基層の表面に、前記第1の図柄輪郭の外側にある領域に透光しない遮蔽エリアが印刷形成されていることを特徴とする請求項6に記載の図柄発光装置。
  10. 前記第2の図柄は、透光する前記第1の図柄の内部に印刷されるインナー図柄に付着されて、
    前記インナー図柄のテキストパターンと前記第2の図柄のテキストパターンとはほぼ同じであることを特徴とする請求項6に記載の図柄発光装置。
JP2018000456U 2017-08-04 2018-02-07 図柄発光装置 Active JP3215878U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106211515 2017-08-04
TW106211515U TWM552879U (zh) 2017-08-04 2017-08-04 圖文發光裝置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3215878U true JP3215878U (ja) 2018-04-19

Family

ID=61228446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018000456U Active JP3215878U (ja) 2017-08-04 2018-02-07 図柄発光装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190039510A1 (ja)
EP (1) EP3438957A1 (ja)
JP (1) JP3215878U (ja)
TW (1) TWM552879U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11383152B2 (en) 2013-02-28 2022-07-12 Mary Louise Rainwater Apparatus for displaying and supporting pool cues
US11105969B2 (en) * 2018-02-09 2021-08-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display device and input device
US11181995B2 (en) * 2018-02-27 2021-11-23 Htc Corporation Traceable optical device
US10493903B1 (en) * 2018-05-22 2019-12-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle lighting assembly and lighting method utilizing an amorphous metal shell
TWI641779B (zh) * 2018-05-24 2018-11-21 和碩聯合科技股份有限公司 發光殼體
EP4390216A1 (en) * 2022-12-23 2024-06-26 Marelli Automotive Lighting Italy S.p.A. Automotive lighting and/or signaling device provided with photoluminescent devices with stereoscopic effect

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6971758B2 (en) * 2001-03-16 2005-12-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Illumination device
JP2010097131A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Yuka Denshi Co Ltd 部分遮光性板材及び透光表示体
US8627586B2 (en) * 2008-11-26 2014-01-14 Johnson Controls Technology Corporation Illuminated trim panels
US10062308B2 (en) * 2015-04-23 2018-08-28 The Boeing Company System and method for providing a decorative lighting display

Also Published As

Publication number Publication date
TWM552879U (zh) 2017-12-11
US20190039510A1 (en) 2019-02-07
EP3438957A1 (en) 2019-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3215878U (ja) 図柄発光装置
JP5115284B2 (ja) スカッフプレート
CN105722715B (zh) 用于显示至少一个符号的设备和用于制造用来显示至少一个符号的设备的方法
JP4580224B2 (ja) 車両用発光表示装置
JP2012520200A (ja) 照明装置および照明装置の組み立て方法
JP2005221661A (ja) 加飾装置
WO2012049946A1 (ja) 面状発光装置
KR20190128575A (ko) 자동차 조명 및/또는 신호 장치
JP6578182B2 (ja) 発光表示装置
CN1254767C (zh) 薄片模制的壳体
JP5095029B1 (ja) 車両用led発光エンブレム
JP5578476B2 (ja) 車両用照明装置
JP5103838B2 (ja) 表示装置
JPH0549515U (ja) 光表示装置
JP4654091B2 (ja) 文字板及びこれを用いた車両用計器
JP5337219B2 (ja) 字光式ナンバープレート用照明装置
JP4261378B2 (ja) 車両用発光表示装置
JP2004301822A (ja) 車両用表示器の照明装置
KR20190128574A (ko) 자동차 조명 및/또는 신호 장치
KR101171629B1 (ko) 채널사인의 측면 조명 구조
JP2006044330A (ja) 発光装置
JP2019110004A (ja) 導光チューブの製造方法、及び導光チューブ
JP7209516B2 (ja) 車両用発光表示装置
KR100757746B1 (ko) 엘이디의 조도 향상을 위한 렌즈
KR101595513B1 (ko) 패턴라이팅 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3215878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323631

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250