JP3212175B2 - 柔軟剤組成物 - Google Patents

柔軟剤組成物

Info

Publication number
JP3212175B2
JP3212175B2 JP03477993A JP3477993A JP3212175B2 JP 3212175 B2 JP3212175 B2 JP 3212175B2 JP 03477993 A JP03477993 A JP 03477993A JP 3477993 A JP3477993 A JP 3477993A JP 3212175 B2 JP3212175 B2 JP 3212175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
acid
softener composition
cation
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03477993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06228870A (ja
Inventor
宏 森田
秀一 二瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP03477993A priority Critical patent/JP3212175B2/ja
Publication of JPH06228870A publication Critical patent/JPH06228870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3212175B2 publication Critical patent/JP3212175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/65Mixtures of anionic with cationic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、柔軟剤組成物に関し、
特に、柔軟付与効果が良好で、繊維の吸水能を低下させ
ない柔軟剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、洗濯後の衣料に柔軟性を付与する
ための柔軟剤組成物としては、ジ長鎖アルキルジ短鎖ア
ルキル第4級アンモニウム塩を主成分としたものが一般
的であった。しかし、このものは、生分解性に劣るため
に河川の汚染の原因の一つとされている。そのため、長
鎖アルキルエステル基を有する第4級アンモニウム塩を
用いて生分解性を良好にする試みがなされてきている
(特開昭63−6168号公報)。しかしながら、この
エステル型第4級アンモニウム塩は、天然繊維の吸水能
を低下させるという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、柔軟付与効
果に優れ、しかも天然繊維の吸水性を低下させることな
く良好に保持しうる柔軟剤組成物を提供するものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の柔軟剤組成物
は、以下の(a)および(b)成分を、(a)/(b)
の重量比で30/1〜3/1の範囲で含有することを特
徴とする。 (a) 2つの長鎖炭化水素基を有し、そのうちの少な
くとも1つはエステル基で中断されており、ヨウ素価が
30〜100であるジ長鎖三級アミンの中和物。 (b) ヨウ素価が30〜300である炭素数12〜2
2の脂肪酸またはその塩。
【0005】
【発明の実施態様】(a)成分のジ長鎖三級アミン中和
物としては、2つの長鎖炭化水素基を有し、そのうち一
方がエステルで中断された長鎖炭化水素基であるものが
1種または2種以上組み合わせて用いられ、このジ長鎖
アミンのヨウ素価は30〜100、好ましくは40〜9
0であることが必要である。このようなジ長鎖アミンと
しては、以下の化1〜化3(一般式I−1〜I−7)の
化合物が用いられる。
【0006】
【化1】
【0007】
【化2】
【0008】
【化3】
【0009】上記一般式中のR1CO−,R3CO−は通
常、ステアリン酸、パルミチン酸等の飽和高級脂肪酸、
オレイン酸、エライジン酸、リノール酸、リノレン酸等
の不飽和高級脂肪酸、牛脂、豚脂、パーム油、パーム核
油、大豆油、サフラワー油、ヒマワリ油、オリーブ油等
の天然油脂を分解、精製して得られる脂肪酸から由来す
るものであるが、この中でも特にオレイン酸、ステアリ
ン酸、牛脂脂肪酸、硬化牛脂脂肪酸、パーム油脂肪酸、
硬化パーム油脂肪酸、パーム核油脂肪酸、硬化パーム核
油脂肪酸が好適である。なお、不飽和高級脂肪酸として
は、立体異性体がシス体またはトランス体であっても、
あるいは両者の混合物であってもよいが、特にシス体/
トランス体の比率が25/75〜100/0(重量比)
であることが好ましい。
【0010】R1,R3は同一でも異なっていてもよい。
2,R4は、炭素数1〜4のアルキレン基であり、具体
的にはメチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレ
ン基であり、直鎖状でも分岐鎖状でもよい。R7 は、ラ
ウリル基、ミリスチル基、パルミチル基、ステアリル
基、オレイル基、リノール基、リノレン基などの炭素数
12〜24、好ましくは16〜22のアルキル基または
アルケニル基、あるいは炭素数15〜26のヒドロカル
ビル基である。
【0011】本発明でヒドロカルビル基とは、以下の化
4で示されるエステル基、アミド基で分断されたアルキ
ル基またはアルケニル基を意味する。
【0012】
【化4】 (R11:アルキル基またはアルケニル基 R12:アルキレン基またはアルケニレン基、但し、R11
とR12との合計炭素数は15〜24であり、R12の炭素
数は1〜4が好ましい。)
【0013】R5,R6,は、同一でも異なっていてもよ
く、それぞれ炭素数1〜3のアルキル基またはヒドロキ
シアルキル基であり、具体的にはメチル基、エチル基、
プロピル基、ヒドロキシメチル基、ヒドロキシエチル
基、ヒドロキシプロピル基が挙げられるが、特にメチル
基、エチル基、ヒドロキシエチル基が好ましい。X-
陰イオンであり、具体的には塩素、臭素、ヨウ素等のハ
ロゲン原子アニオン、R13SO4 で示されるサルフェー
トアニオンなどが例示される。ここで、R13は炭素数1
〜3のアルキル基であり、特にメチル基が好適である。
【0014】また、前述の一般式(I−1〜I−7)に
おいて、R1COO−あるいはR3COO−を、R1′O
CO−あるいはR3′OCO−で置き換えた逆エステル
型の第4級アンモニウム塩を使用することもできる。R
1′,R3′は好ましい炭素数が16〜22のアルキル基
またはアルケニル基である。一般式(I−1)の化合物
の具体例としては、ジ(オレオイルオキシエチル)メチ
ルアミン、オレオイルオキシエチルエライジルオキシエ
チルメチルアミン、ジ(オレオイルオキシブチル)メチ
ルアミン、ジ(オレオイルオキシイソプロピル)メチル
アミン等が挙げられる。
【0015】一般式(I−2)の化合物の具体例として
は、ステアリル(オレオイルオキシエチル)メチルアミ
ン、エライジル(パルミトイルオキシエチル)メチルア
ミン、オレイル(ステアロイルオキシイソプロピル)メ
チルアミン、パルミチル(オレオイルオキシブチル)ブ
チルアミン、オレオイルアミノエチル(オレオイルオキ
シエチル)メチルアミン、硬化牛脂アミノメチル(オレ
オイルオキシメチル)メチルアミン等が挙げられる。こ
こで、硬化牛脂アミノメチルとは、RCONHCH2
(RCO−は硬化牛脂脂肪酸残基)を指す。
【0016】一般式(I−3)の化合物の具体例として
は、1−オレオイルオキシエチル−2−オレオイルオキ
シエチル−4,5−ジヒドロイミダゾリン、1−リノレ
イルオキシエチル−2−エライジルオキシエチル−4,
5−ジヒドロイミダゾリン等が挙げられる。一般式(I
−4)の化合物の具体例としては、1−オレオイルオキ
シエチル−2−オレイル−4,5−ジヒドロイミダゾリ
ン、1−エライジルオキシプロピル−2−オレイル−
4,5−ジヒドロイミダゾリン等が挙げられる。
【0017】一般式(I−5)の化合物の具体例として
は、1−牛脂アミノエチル−2−オレオイルオキシエチ
ル−4,5−ジヒドロイミダゾリン、1−牛脂アミノエ
チル−パルミトイルオキシプロピル−4,5−ジヒドロ
イミダゾリン等が挙げられる。ここで、牛脂アミノエチ
ルとは、RCONHC24−(RCO−は牛脂脂肪酸残
基)を指す。
【0018】一般式(I−6)の化合物の具体例として
は、1,1−ジオレオイルオキシエチル−3−ジメチル
アミノプロパン、1−オレオイルオキシエチル−1−ス
テアロイルオキシイソプロピル−3−ジメチルアミノプ
ロパン等が挙げられる。一般式(I−7)の化合物の具
体例としては、1−ステアリル−1−オレオイルオキシ
エチル−3−ジメチルアミノプロパン、1−オレイル−
1−オレオイルオキシエチル−3−ジメチルアミノプロ
パン等が挙げられる。
【0019】上記の長鎖アミンは、通常用いられる酸で
中和される。酸としては、例えば塩酸、硫酸、リン酸な
どの無機酸や、安息香酸、クエン酸、高分子アクリル酸
等の有機酸を挙げることができる。(a)ジ長鎖三級ア
ミンは、本発明の柔軟剤組成物に3〜30重量%配合す
ることが好適であり、好ましくは5〜15重量%であ
る。(b)成分としては、ヨウ素価が30〜300、好
ましくは50〜200であって、炭素数が12〜22、
好ましくは14〜18の脂肪酸および/またはその塩が
用いられる。ここで塩として、脂肪酸のアルカリ金属
塩、アルカノールアミン塩、低級アルキルアミン塩、ア
ンモニウム塩などが用いられる。(b)成分の具体例と
しては、オレイン酸、エライジン酸、エルカ酸、オレイ
ン酸ナトリウム、牛脂脂肪酸アンモニウム、パーム油脂
肪酸カリウムなどを挙げることができ、これらは単独で
あるいは2種以上を併用して配合できる。
【0020】本発明では、(a)成分および(b)成分
のヨウ素価と配合比率とを特定することにより、(a)
成分または(b)成分を単独で用いるよりも化学繊維に
対して優れた柔軟性付与効果を示し、しかも木綿などの
天然繊維の吸水性を損なうことがない。(a)成分また
は(b)成分のどちらかのヨウ素価が特許請求の範囲の
規定よりも低い場合には、柔軟性は良好であるが、吸水
性を低下させてしまう。一方、(a)成分または(b)
成分のどちらかのヨウ素価が特許請求の範囲より大きい
場合は、柔軟性付与効果を発現しない。(a)成分と
(b)成分とは、重量比で(a)/(b)=30/1〜
3/1、好ましくは25/1〜4/1の範囲で柔軟剤組
成物中に配合される。この比率が30/1を超えると吸
水性が低下し、一方、3/1未満では柔軟性付与効果が
極端に低下するので好ましくない。
【0021】本発明の柔軟剤組成物には、上記成分以外
にその他の任意成分として、通常柔軟剤組成物に配合さ
れる公知の成分を本発明の効果を妨げない範囲で配合す
ることができる。任意成分としては、例えば、ジ長鎖ア
ルキルジ短鎖アルキル第4級アンモニウム塩等の第4級
アンモニウム塩、ステアリン酸等の高級脂肪酸、2−エ
チルヘキサン酸とグリセリンまたはペンタエリスリトー
ルとの部分エステル化物や、高級脂肪酸、高級アルコー
ルまたはモノアルキルアミンのアルキレンオキシド付加
物等の非イオン界面活性剤、食塩、塩化アンモニウム、
塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化カリウム等の
水溶性塩、エチルアルコール、イソプロピルアルコー
ル、エチレングリコール、プロピレングリコール、イソ
プレングリコール、ヘキシレングリコール等の溶剤、尿
素、殺菌剤、酸化防止剤、染料、顔料、シリコーン類、
炭化水素、セルロース誘導体、紫外線吸収剤、蛍光増白
剤、香料等が挙げられる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、(a)特定のヨウ素価
を有しエステル基で中断された長鎖炭化水素基を有する
ジ長鎖アミン中和物と、(b)特定のヨウ素価を有する
脂肪酸またはその塩とを特定比率で併用して柔軟剤組成
物とすることにより、木綿等の天然繊維の吸水性を損な
うことなく、化学繊維に対して優れた柔軟付与効果を発
揮する。
【0023】
【実施例】以下に実施例および比較例を示して本発明を
具体的に説明するが、これに先立って実施例で採用した
評価方法を示す。
【0024】(1) 柔軟化処理方法 木綿として市販の綿タオルを、また、化学繊維としてア
クリルジャージを用い、市販衣料用洗剤「ハイトップ」
(商品類、ライオン(株)製)により電気式二槽洗濯機
を用いて2回繰り返し洗濯後、常温の水道水で充分すす
ぎ、これを試験布とした。次に、25℃の水道水30リ
ットルに対し、(a)成分と(b)成分の合計量として
1gになるように柔軟剤組成物を加えて均一溶液とし
た。この溶液中に浴比30倍で綿タオルとアクリルジャ
ージの比率を7/3として各試験布を浸し3分間処理し
た後、2分間脱水した。このように処理した布を風乾し
た後、25℃、65%RHの条件で24時間放置し、評
価試験に用いた。
【0025】(2) 柔軟性評価方法 ジメチルジステアリル第4級アンモニウムクロライドを
柔軟剤基剤として配合した柔軟剤組成物で処理した布を
対照にして一対比較を行ない、下記基準にて評価した。 +2:対照より柔らかい +1:対照よりやや柔らかい 0:対照と同じ −1:対照の方がやや柔らかい −2:対照の方が柔らかい
【0026】(3) 吸水性評価方法 仕上げ処理を行なった綿タオルをJIS L 1096
に準じ、2cm×15cmに裁断し青色色素で着色した
純水(25℃)に5mm浸漬し、5分間に上昇する水の
高さ(mm)を測定した。
【0027】実施例1〜6 以下の表1に示した(a)成分と、(b)成分の脂肪酸
(塩)とを用い、表2に示した柔軟基剤を含有する液体
柔軟剤組成物を調製して柔軟性を評価し、その結果を表
2に示した。
【0028】
【表1】表1:柔軟基剤(a)成分(ジ長鎖アミン) 記 号 化合物名 カチオン1 ジ(オレオイルオキシメチル)メチルアミン塩酸塩 カチオン2 ステアリル(オレオイルオキシエチル)メチルアミン硫酸塩 カチオン3 1−ステアロイルオキシエチル−2−オレオイルオキシエチル −4,5−ジヒドロイミダゾリン塩酸塩 カチオン4 1−エライジルオキシプロピル−2−オレイル −4,5−ジヒドロイミダゾリン塩酸塩 カチオン5 ステアリルアミノメチル(オレオイルオキシメチル) メチルアミン塩酸塩 カチオン6 ステアリル(ステアロイルオキシエチル) メチルアミン塩酸塩(比較用) カチオン7 ジメチルジステアリル第4級アンモニウムクロライド(対照)
【0029】
【表2】表2:基剤組成および評価結果 基 剤 組 成 評 価 結 果 (a)成分 (b)成分 柔軟性 化 ヨ 化 ヨ (a)/(b) ア 吸 合 ウ 合 ウ 重 木 ク 水 物 素 物 素 量 綿 リ 性 名 価 名 価 比 ル (mm) 実施例1 カチオン1 82 オレイン酸 90 5/1 0 0 90 比較例イ カチオン1 82 オレイン酸 90 1/1 -2 -2 100 比較例ロ カチオン1 82 ステアリン酸 0 5/1 0 0 55 実施例2 カチオン2 45 エライジン酸 90 10/1 0 +1 80 比較例ハ カチオン6 0 オレイン酸 90 5/1 0 +1 55 実施例3 カチオン3 37 リノール酸 181 5/1 0 0 90 実施例4 カチオン3 37 エルカ酸 75 5/1 0 0 80 比較例ニ カチオン3 37 エルカ酸 75 100/1 0 0 45 実施例5 カチオン4 81 オレイン酸 90 10/1 0 0 80 実施例 カチオン5 41 オレイン酸 90 5/1 0 +1 75 対照 カチオン7 0 − − − 0 0 40
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−327270(JP,A) 特開 平4−174770(JP,A) 特開 平4−257372(JP,A) 特開 平2−269874(JP,A) 特開 昭60−17171(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06M 13/00 - 13/535

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の(a)および(b)成分を、
    (a)/(b)の重量比で30/1〜3/1の範囲で含
    有することを特徴とする柔軟剤組成物。 (a) 2つの長鎖炭化水素基を有し、そのうちの少な
    くとも1つはエステル基で中断されており、ヨウ素価が
    30〜100であるジ長鎖三級アミンの中和物 (b) ヨウ素価が30〜300である炭素数12〜2
    2の脂肪酸またはその塩
JP03477993A 1993-01-30 1993-01-30 柔軟剤組成物 Expired - Fee Related JP3212175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03477993A JP3212175B2 (ja) 1993-01-30 1993-01-30 柔軟剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03477993A JP3212175B2 (ja) 1993-01-30 1993-01-30 柔軟剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06228870A JPH06228870A (ja) 1994-08-16
JP3212175B2 true JP3212175B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=12423780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03477993A Expired - Fee Related JP3212175B2 (ja) 1993-01-30 1993-01-30 柔軟剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3212175B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2264013A1 (en) 2009-05-14 2010-12-22 The Procter and Gamble Company Granular fabric softening compositions comprising a di-alkyl substituted imidazoline derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06228870A (ja) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2970132B2 (ja) 液体柔軟剤組成物
EP0226932B1 (en) Softener
JPH0718571A (ja) 柔軟剤組成物
JP3194639B2 (ja) 柔軟剤組成物
JPH027994B2 (ja)
JP3212175B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP2956274B2 (ja) 液体柔軟剤組成物
EP2546408A1 (en) Softener composition
JP3160937B2 (ja) 液体柔軟剤組成物
JP3476608B2 (ja) 柔軟仕上剤組成物
JP3194640B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP3221811B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP3256747B2 (ja) 液体柔軟剤組成物
JP3309102B2 (ja) 液体柔軟剤組成物
JPH0742649B2 (ja) 柔軟仕上剤
JP3270905B2 (ja) 柔軟剤組成物
JPS63295764A (ja) 柔軟仕上剤
JP3174437B2 (ja) 液体柔軟剤組成物
JPH0718569A (ja) 柔軟剤組成物
JPH06228872A (ja) 液体柔軟剤組成物
JP3212173B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP3235935B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JPH06228873A (ja) 液体柔軟剤組成物
JP3021749B2 (ja) 液体柔軟仕上剤
JPH06123073A (ja) 柔軟仕上剤

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees