JP3210755B2 - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JP3210755B2
JP3210755B2 JP3036793A JP3036793A JP3210755B2 JP 3210755 B2 JP3210755 B2 JP 3210755B2 JP 3036793 A JP3036793 A JP 3036793A JP 3036793 A JP3036793 A JP 3036793A JP 3210755 B2 JP3210755 B2 JP 3210755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
copolymer
styrene
terephthalate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3036793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06240074A (ja
Inventor
慎一郎 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP3036793A priority Critical patent/JP3210755B2/ja
Publication of JPH06240074A publication Critical patent/JPH06240074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3210755B2 publication Critical patent/JP3210755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐衝撃性、耐薬品性、
耐熱性および耐熱水性に優れた熱可塑性樹脂組成物に関
する。
【0002】
【従来の技術】芳香族系ポリエステルは優れた耐熱性お
よび電気的特性を有しており、スイッチカバー、コンピ
ューターハウジング、電動工具ハウジング等の電気・電
子部品、ヘッドランプ、バンパーフェイス、フロントス
カート、エンジンコントロールディバイス類のケース、
バルブカバー等の自動車部品、トレー等の食品容器等に
おいて広く用いられている。一方、スチレン系重合体は
加工性が優れていることから各種の用途に用いられてい
る。芳香族ポリエステルは機械的特性、特に衝撃強度の
厚み依存性が高く、成形加工性に劣り、かつ高価であ
る。そのために衝撃強度を改善するために芳香族ポリエ
ステルとポリスチレン系樹脂とからなる組成物が提案さ
れている(特公昭46−5229)。しかしながら、こ
れらの組成物においても成形加工性を満足させるために
耐熱性を犠牲にしたり、成形品の耐薬品性、耐熱水性、
耐衝撃性等の物性のバランスに劣るといった欠点を有し
ている。また、これらの組成物にエポキシ変性ポリオレ
フィン、エポキシ変性ポリスチレンを添加することが提
案されてる(特開平01−263149号公報、特公平
03−57942号)が耐衝撃性といった観点からは満
足されるものが得られていないのが実状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、芳香族
性ポリエステルの優れた耐熱性を犠牲にすることなく成
形品の耐衝撃強度、耐熱水性、および耐薬品性を改善す
べく鋭意研究した結果、本発明に到達したものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は芳香
族系ポリエステル(A)とスチレン系樹脂(B)、芳香
族ポリカーボネート(C)、およびポリカプロラクトン
(D)からなり、芳香族系ポリエステル(A)とスチレ
ン系樹脂(B)との配合比率が、それぞれ(A)と
(B)の合計100重量部当たり10〜90重量部、9
0〜10重量部であり、芳香族ポリカーボネート(C)
の配合比率が(A)と(B)の合計100重量部当たり
0.5〜20重量部であり、ポリカプロラクトン(D)
の配合比率が(A)と(B)の合計100重量部当た
り、0.2〜20重量部であることを特徴とする耐衝撃
強度、耐熱水性、耐薬品性、および耐熱性に優れた熱可
塑性樹脂組成物を提供するものである。
【0005】本発明に使用する芳香族系ポリエステルと
しては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリ
ブチレンテレフタレート(PBT)、ポリトリメチレン
テレフタレート、ポリヘキサメチレンテレフタレート、
ポリ1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレー
ト、ポリエチレンテレフタレート−イソフタレート共重
合体、ポリ1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフ
タレート−イソフタレート共重合体、ポリエチレン−
2,6−ナフタレート、ポリテトラメチレン−2,6−
ナフタレート等が挙げられ、これらの一種又は二種以上
用いることができる。これらのうち、PETおよびPB
Tが好ましく特にPBTが好ましい。
【0006】本発明に使用するスチレン系樹脂(B)と
しては、スチレン、α−メチルスチレン、p−メチルス
チレン、クロルスチレン等の芳香族ビニル化合物を必須
成分とする重合体であり、芳香族ビニル化合物の単独重
合体をはじめ、芳香族ビニル化合物と他の共重合可能な
化合物とからなる共重合体、ゴム質重合体の存在下に芳
香族ビニル化合物単独又は他の共重合可能な化合物と共
重合してなるグラフト共重合体、さらにはそれらスチレ
ン系重合体の混合物である。前述の共重合又はグラフト
重合体を構成する他の共重合可能な化合物としてはアク
リロニトリル、メタクリロニトリル等の不飽和ニトリル
化合物、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)
アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート等の不飽和
カルボン酸アルキルエステル、アクリル酸、メタクリル
酸、マレイン酸、マレイン酸無水物、シトラコン酸無水
物等の不飽和カルボン酸または不飽和ジカルボン酸無水
物、マレイミド、メチルマレイミド、エチルマレイミ
ド、N−フェニルマレイミド、O−クロル−N−フェニ
ルマレイミド等のマレイミド化合物等が挙げられる。共
重合体としてはより具体的に次のような各種共重合体が
挙げられる。スチレン−アクリロニトリル共重合体、α
−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体、スチレ
ン−メタクリル酸メチル共重合体、α−メチルスチレン
−アクリロニトリル−メチルメタクリレート共重合体、
スチレン−無水マレイン酸共重合体、スチレン−無水マ
レイン酸−アクリロニトリル共重合体、スチレン−マレ
イミド共重合体、スチレン−N−フェニルマレイミド共
重合体、スチレン−アクリロニトリル−N−フェニルマ
レイミド共重合体等である。又、グラフト共重合体を構
成するゴム質重合体としてはポリブタジエン、スチレン
−ブタジエン共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン
共重合体等のジエン系共重合体、エチレン−プロピレン
−非共役ジエン共重合体等のエチレン−プロピレン系共
重合体、塩素化ポリエチレン、ポリブチルアクリレート
に代表されるアクリル系ゴム、エチレン−酢酸ビニル共
重合体等が挙げられる。グラフト共重合体としてより具
体的には次のような各種グラフト共重合体が挙げられ
る。ジエン系ゴム−スチレン共重合体、アクリロニトリ
ル−ジエン系ゴム−スチレン共重合体、メタクリル酸メ
チル−ジエン系ゴム−スチレン共重合体、アクリロニト
リル−エチレン−プロピレン系ゴム−スチレン重合体、
アクリロニトリル−アクリル系ゴム−スチレン共重合
体、アクリロニトリル−塩素化ポリエチレン−スチレン
重合体、スチレン−ジエン系ゴム−無水マレイン酸共重
合体等である。本発明においては、耐薬品性、耐衝撃
性、耐熱水性、熱安定性のみならず、加工性と耐衝撃性
とのバランスを考慮し、特にスチレン系重合体としては
前述のグラフト重合体またはグラフト重合体と他の単独
重合体又は共重合体との混合物を使用することが好まし
い。これらのスチレン系重合体は塊状重合法、溶液重合
法、懸濁重合法、乳化重合法、およびこれらの組合せの
重合法により製造することができる。
【0007】本発明におけるポリカプロラクトンは公知
の重合法で製造されるものであって、例えば次のように
して得ることができる。すなわち、ε−カプロラクトン
を重合してポリカプロラクトンとする際に、その重合開
始剤として水または両末端が水酸基の化合物を使用し、
触媒としては有機スズ化合物、有機チタン化合物などを
使用して重合させることにより得る事ができる。
【0008】本発明に使用する芳香族ポリカーボネート
は種々のジヒドロキシジアリール化合物とホスゲンとを
反応させるホスゲン法、またはジヒドロキシジアリール
化合物とジフェニルカーボネート等の炭酸エステルとを
反応させるエステル交換法によって得られる重合体また
は共重合体であり、代表的なものとしてはビスフェノー
ルAから製造されたポリカーボネート樹脂が挙げられ
る。芳香族ポリカーボネート樹脂の分子量は粘度平均分
子量で15000以上が必要であり、好ましくは200
00〜30000である。15000未満では衝撃強度
等の実用強度に問題があり、分子量が30000以上で
は流動性が損なわれる。
【0009】芳香族系ポリエステル(A)およびスチレ
ン系樹脂(B)と芳香族ポリカーボネート(C)とポリ
カプロラクトン(D)との組成比率に特に制限はない
が、耐薬品性、耐熱水性、耐衝撃性、加工性等の物性の
バランスの面から芳香族ポリエステル(A)とスチレン
系樹脂(B)との合計量100重量部当たり、(A)及
び(B)がそれぞれ10〜90重量部および90〜10
重量部でありかつ(C)成分および(D)成分がそれぞ
れ0.5〜20重量部であることが好ましい。(B)成
分のスチレン系樹脂が10重量部未満の場合、最終生成
物のにスチレン系樹脂の特徴例えば成形性の良さ、表面
の光沢良さが犠牲になる。また、90重量部を越える
と、最終生成物の耐薬品性、耐熱性が犠牲になる。芳香
族ポリカーボネートの添加量は(A)と(B)との合計
100重量部に対して0.5〜20重量部であり、0.
5重量部未満では(A)成分と(B)成分との親和性の
改善が僅かであり、層剥離を生じたりする。また、20
重量部を越える添加はコスト的にも好ましくない。ポリ
カプロラクトンの添加量が0.5重量部未満では、耐薬
品性の改善効果が期待できず、衝撃強度の改善も期待で
きず、また成形品に相剥離を生ずる。また20重量部を
超えるとポリカプロラクトンの高い分解性のために耐熱
水性が大幅に低下する。
【0010】芳香族系ポリエステル(A)、スチレン系
重合体(B)、芳香族ポリカーボネート(C)、および
ポリカプロラクトン(D)の混合はバンバリーミキサ
ー、一軸押出機、二軸押出機等の公知の混合機を用いて
行なうことができる。また、これらの混合方法としては
三成分を同時に混合する一括混合法、任意の二成分を混
合後、第三の成分を混合する二段混合法等を挙げること
ができる。なお、混合に際しては、酸化防止剤、紫外線
吸収剤、帯電防止剤、滑剤、染顔料ならびにガラス繊
維、金属繊維、炭素繊維等の強化剤を適宜配合すること
ができる。
【0011】
【実施例】以下、実施例を挙げて説明するが本発明はこ
れらによって何ら制限されるものではない。
【0012】実施例1〜4、比較例1〜5 芳香族系ポリエステル(A)としてポリブチレンテレフ
タレート(PBT)(ポリプラスチック社製ジュラネッ
クス400FP、700FP)を、スチレン系樹脂
(B)としてジエンゴム強化ポリスチレン(HIPS)
(住友化学製エスグライト500HG−S)を、芳香族
ポリカーボネート(PC)(三菱瓦斯化学製ユーピロン
S1000)を、ポリカプロラクトン(PCL)(ダイ
セル化学工業製プラクセルH7)を表1に示す配合割合
で混合後、バンバリーミキサーにて溶融混練しペレット
化した。このペレットを射出成形して各種試験片を成形
し、評価した。結果を表1に示した。
【0013】物性の評価方法は以下の通りである (1)アイゾッド耐衝撃性 サンプル厚み3.2mm、測定温度23℃、モールドノ
ッチ付き、JIS K7110に準拠。 (2)熱変形温度 サンプル厚み3.2mm、曲げ応力4.6kgf/cm
2 。JIS K7207に準拠。 (3)破断伸度 ASTMD−638に準拠。 (4)耐油性試験 約3mmのストランド状サンプルに1000psiの荷
重をかけて、マーガリンを塗布した。ストランドが破断
するまでの時間を測定した。単位(分)。
【0014】
【表1】
【0015】
【発明の効果】実施例および比較例から明らかなように
本発明の組成物は従来のスチレン系樹脂に比べ、高い耐
熱性と耐衝撃性を示すので、従来、耐熱性、耐衝撃性の
不足の為、適用が困難だった用途にも適用できる。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芳香族系ポリエステル(A)、スチレン
    系樹脂(B)、芳香族ポリカーボネート(C)、および
    ポリカプロラクトン(D)からなり、芳香族系ポリエス
    テル(A)とスチレン系樹脂(B)との配合比率が、そ
    れぞれ(A)と(B)の合計100重量部当たり10〜
    90重量部、90〜10重量部であり、芳香族ポリカー
    ボネート(C)の配合比率が(A)と(B)の合計10
    0重量部当たり0.5〜20重量部であり、ポリカプロ
    ラクトン(D)の配合比率が(A)と(B)の合計10
    0重量部当たり、0.2〜20重量部であることを特徴
    とする熱可塑性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 芳香族系ポリエステル(A)が、ポリエ
    チレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、
    ポリトリメチレンテレフタレート、ポリヘキサメチレン
    テレフタレート、ポリ1,4−シクロヘキシレンジメチ
    レンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート−イ
    ソフタレート共重合体、ポリ1,4−シクロヘキシレン
    ジメチレンテレフタレート−イソフタレート共重合体、
    ポリエチレン−2,6−ナフタレート、ポリテトラメチ
    レン−2,6−ナフタレートから選ばれるものである請
    求項1記載の熱可塑性樹脂組成物。
JP3036793A 1993-02-19 1993-02-19 熱可塑性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3210755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3036793A JP3210755B2 (ja) 1993-02-19 1993-02-19 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3036793A JP3210755B2 (ja) 1993-02-19 1993-02-19 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06240074A JPH06240074A (ja) 1994-08-30
JP3210755B2 true JP3210755B2 (ja) 2001-09-17

Family

ID=12301901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3036793A Expired - Lifetime JP3210755B2 (ja) 1993-02-19 1993-02-19 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3210755B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004307794A (ja) * 2003-02-18 2004-11-04 Mitsubishi Chemicals Corp ポリブチレンテレフタレート及びその組成物
CN106633459B (zh) * 2016-12-30 2019-02-01 湖南金富包装有限公司 一种抗菌矿泉水瓶盖的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06240074A (ja) 1994-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117034A (en) Amorphous polyester graft polymer alloys
JP4054042B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物ならびにその成形品
US5306770A (en) Thermoplastic resin compositions and process for producing the same
US4543392A (en) Polymeric materials and novel thermoplastic resin compositions
JP2674040B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
EP0310123B1 (en) Thermoplastic resin composition
JP3210755B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2020066717A (ja) 熱可塑性樹脂組成物、及びその成形品
JP2507925B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0684462B2 (ja) シボ面を有する成形品用樹脂組成物
JP3513543B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US5516842A (en) Polycarbonate resin composition and molded product thereof
CA1304856C (en) Polycarbonate resin composition with dienic impact modifiers
JPH03115348A (ja) 熱可塑性成形用組成物
JPH0788449B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06240073A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0791437B2 (ja) 成形用樹脂組生物
JP2730233B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3483641B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその自動車内装部品
JPS62265345A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物の製造方法
JP3238620B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその製造法
JPH09216979A (ja) シボ面を有する成形品
JPS6234953A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JP2565689B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
EP2202272B1 (en) Polyhydroxy alkanoate resin composition and molded product made using the same

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term