JP3203531B2 - サイドウォールの製造方法及び半導体装置 - Google Patents

サイドウォールの製造方法及び半導体装置

Info

Publication number
JP3203531B2
JP3203531B2 JP13662093A JP13662093A JP3203531B2 JP 3203531 B2 JP3203531 B2 JP 3203531B2 JP 13662093 A JP13662093 A JP 13662093A JP 13662093 A JP13662093 A JP 13662093A JP 3203531 B2 JP3203531 B2 JP 3203531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon oxide
oxide film
annealing
ozone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13662093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06326125A (ja
Inventor
覚 服部
勝可 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP13662093A priority Critical patent/JP3203531B2/ja
Priority to PCT/US1994/005315 priority patent/WO1994027316A1/en
Priority to AU69478/94A priority patent/AU6947894A/en
Publication of JPH06326125A publication Critical patent/JPH06326125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3203531B2 publication Critical patent/JP3203531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • H01L29/6659Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02205Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
    • H01L21/02208Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si
    • H01L21/02214Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and oxygen
    • H01L21/02216Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and oxygen the compound being a molecule comprising at least one silicon-oxygen bond and the compound having hydrogen or an organic group attached to the silicon or oxygen, e.g. a siloxane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0334Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/0337Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02126Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02164Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は絶縁膜の側端部に設ける
サイドウォールの製造方法に係り、特に低温反応により
サイドウォールを製造する方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のシリコン酸化膜の製造方
法としては、例えば反応ガスとしてSiH4 とN2 Oを
用いて減圧CVDによりHTO膜を形成する方法が知ら
れている。また、他の製造方法としては、特開平3ー4
1731号公報,特開平3ー201435号公報に示さ
れているように、テトラエトキシシラン(以下、TEO
Sと記す)とオゾンを温度390〜430℃の常圧下に
おいて反応させて膜を成長させ、更にオゾン雰囲気中等
でアニール処理することによりシリコン酸化膜を得る方
法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記HTO膜
を製造する方法の場合には、基板面の段差部分における
HTO膜のステップカバレッジが悪く、膜がオーバーハ
ング形状になるという欠点があると共に、その成膜速度
が遅いため生産性が悪いという問題がある。一方、TE
OSとオゾンを常圧で反応させる方法は、生成された膜
のステップカバレッジは良好であり、成膜速度も従来の
TEOSを用い基板温度700〜800°Cで減圧CV
Dにより形成したシリコン酸化膜に比べて20〜30倍
速いという利点がある。しかし、この方法によれば、シ
リコン酸化膜のアニール後の膜収縮率がやや大きいた
め、膜の収縮により半導体基板にストレスを与え、結晶
欠陥をもたらすおそれがある。本発明は、上記した問題
点を解決しようとするもので、ステップカバレッジが良
く、成膜速度が速く、かつアニール後の膜収縮率が小さ
いシリコン酸化膜の製造方法を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、上記請求項1に係る発明の構成上の特徴は、所
定パターンの絶縁膜を設けた基板上にトリエトキシシラ
ンとオゾンとを、トリエトキシシラン1モルに対してオ
ゾン5〜10モルの割合で供給して200〜500℃の
雰囲気中にて熱分解CVDにより反応させて850°C
でアニールを行った場合の膜収縮率〔(アニール前膜厚
−アニール後膜厚)/(アニール前膜厚)×100〕を
10%以下としたシリコン酸化膜を成長させる膜形成工
程と、シリコン酸化膜を異方性エッチング法によりエッ
チングを行うことにより、絶縁膜の側端部にシリコン酸
化膜のサイドウォールを設けるサイドウォール形成工程
とを設けたことにある。
【0005】また、上記請求項2に係る発明の構成上の
特徴は、半導体装置において、前記請求項1に記載の製
造方法により製造されたサイドウォールを設けたことに
ある。
【0006】上記各請求項に係る発明において、トリ
トキシシランの反応容器内への供給は、ヘリウム、アル
ゴン、窒素等の不活性ガスによるバブリングによってト
リアルコキシシランを気化させることにより行われる
か、または加熱により気化させて前記不活性ガス等の希
釈ガスと共に供給する方法が一般的である。
【0007】もう一方の反応ガスであるオゾンは、酸素
で希釈して反応容器内に供給するのが一般的である。そ
して、オゾン濃度は、10wt%を越えない範囲が好ま
しく、3〜7wt%が特に好ましい。オゾン濃度があま
り高いと、気相での微粒子の発生が激しくなり、基板上
へ付着するおそれがあり、また、オゾン濃度があまり低
いと、反応速度が遅くなり実用的でなくなる。オゾンと
トリアルコキシシランの反応容器への供給割合は、トリ
アルコキシシラン1モルに対してオゾン0.5〜10モ
ルが好ましく、さらに好ましくは、1〜5モルである。
【0008】また、上記基板の温度は、成膜速度及び膜
中水分量に関係するが、好ましくは200℃から500
℃、更に好ましくは280℃から450℃、特に好まし
くは350℃から420℃である。200℃未満では、
高温の熱処理による膜収縮が大きくなる場合があり、5
00℃を越えると膜形成速度が低下する恐れが有り、効
率的とは言えなくなる。反応容器内の圧力は、常圧であ
っても減圧であっても良いが、好ましくは800〜10
0mmHg、さらに好ましくは800〜600mmHg
である。
【0009】
【発明の作用・効果】上記のように構成した請求項1に
係る発明においては、ゲート絶縁膜等の所定パターンの
絶縁膜上にトリアルコキシシランとオゾンを例えば20
0〜500°Cの低温雰囲気にて熱分解CVDにより
応させてシリコン酸化膜を成長させたことにより、基板
上に成長速度が速くかつ絶縁膜の段差部分におけるステ
ップカバレッジの良好なシリコン酸化膜が形成される。
また、このシリコン酸化膜は、膜質が緻密に形成され、
特に、350〜420°Cの範囲において得られた膜
は、膜質が非常に緻密であるため高温の熱処理による膜
収縮も少なく、具体的には、850°Cでアニールを行
った場合の膜収縮率〔(アニール前膜厚−アニール後膜
厚)/(アニール前膜厚)×100〕を10%以下とす
ることができる。このシリコン酸化膜を異方性エッチン
グ法によりエッチングを行うことにより、絶縁膜の側端
部に良好な形状のシリコン酸化膜のサイドウォールが形
成される。このサイドウォールは、膜質が緻密であり、
その後の高温熱処理により膜収縮をほとんど生じないの
で、基板にストレスを与えることがない。従って、基板
に結晶欠陥が発生することもなく、基板及び膜の信頼性
が確保される。
【0010】また、上記のように構成した請求項2に係
る発明においては、半導体装置例えば絶縁ゲート型半導
体装置のゲート絶縁膜等の側部に前記請求項1に記載の
製造方法により膜質の緻密なサイドウォールを設けたこ
とにより、その後の高温の熱処理によってもシリコン酸
化膜の収縮はほとんどなく、従って下地半導体基板に熱
ストレス等を与えることもない。このため、絶縁ゲート
型半導体装置等はサイドウォールの形成によってその特
性が劣化することもなく、高歩留りで製造されると共に
高い信頼性が得られる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面により
説明する。まず、図1(a)に示すように、絶縁ゲート
型半導体装置のゲート部11及びフィールド絶縁膜12
の形成されたシリコン半導体基板(以下、シリコン基板
と記す)10をCVD装置の反応容器内に設けたサセプ
タに載置する。なお、CVD装置の形式としては、縦
型、横型、パンケーキ型、ベルトコンベア型等のいずれ
を用いてもよい。つぎに、サセプタを加熱することによ
りを、シリコン基板10を400℃に保持する。ここ
で、反応容器内に45℃に加熱したトリエトキシシラン
を流量2.0L/minのN2 ガスによりバブリングし
て導入する。同時に、オゾン濃度4.5%の酸素を流量
7.5L/minの割合で反応容器内に導入する。反応
容器内にてトリエトキシシランとオゾンとを5分間反応
させることにより、シリコン基板10上に膜厚0.75
μmのシリコン酸化膜13が形成される。このシリコン
酸化膜13は、図1(b)に示すように、ゲート部11
及びフィールド絶縁膜12の段差部分におけるステップ
カバレッジが良好に形成される。さらに、このシリコン
酸化膜13を反応イオンエッチング法等の異方性エッチ
ングによりエッチングを行うことにより、図1(c)に
示すように、ゲート部11の側部に良好な形状のシリコ
ン酸化膜のサイドウォール14が形成される。
【0012】ここで、以上のように形成されたシリコン
酸化膜13の膜質を調べるために、シリコン酸化膜13
をN2 雰囲気中で300°C,450°C,850℃で
各々20分間アニールし、その後、膜収縮率の測定を行
った。膜収縮率の測定結果を図2に示す。ここで、膜収
縮率は、(アニール前膜厚−アニール後膜厚)/(アニ
ール前膜厚)×100で表されるものとする。この結
果、850°Cでアニールを行った場合の膜収縮率は、
5%程度と大幅に低減することができた。また、図2に
は、トリエトキシシランとオゾンとを用い、基板温度2
50°C,及び300°Cとしたときに得られたシリコ
ン酸化膜について、上記条件によるアニール後の膜収縮
率を調べた結果も示す。
【0013】以上のように、シリコン酸化膜の膜収縮率
の大幅な低減が達成されたことにより、高温の熱処理に
よるシリコン基板に対する熱ストレスの発生が抑えら
れ、シリコン基板における結晶欠陥の発生が防止され
る。その結果、このシリコン酸化膜をゲート部のサイド
ウォールに適用した絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
は、特性が劣化することがなく、高歩留りで製造される
と共にその信頼性が高められる。また、本実施例に係る
シリコン酸化膜の製造方法によれば、従来のTEOSと
オゾンを常圧で反応させる方法よりもさらに膜形成速度
が速いので、半導体装置の製造におけるスループットの
改善を図ることもできる。
【0014】さらに、上記実施例に係るシリコン酸化膜
の製造方法を、絶縁ゲート型電界効果トランジスタのゲ
ート部へのサイドウォールの形成に限らず、その他の半
導体装置のサイドウォールの形成に用いてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した絶縁ゲート型電界効果トラン
ジスタのゲート部のサイドウォール製造工程を示す断面
図である。
【図2】シリコン酸化膜の各種基板温度に対する膜収縮
率とアニール温度との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
10;シリコン基板、11;ゲート部、12;フィール
ド絶縁膜、13;シリコン酸化膜、14;サイドウォー
ル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−153045(JP,A) 特開 平3−297146(JP,A) 特開 平4−74424(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 29/78 H01L 21/316 H01L 21/336

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定パターンの絶縁膜を設けた基板上に
    トリエトキシシランとオゾンとを、トリエトキシシラン
    1モルに対してオゾン5〜10モルの割合で供給して2
    00〜500℃の雰囲気中にて熱分解CVDにより反応
    させて、850°Cでアニールを行った場合の膜収縮率
    〔(アニール前膜厚−アニール後膜厚)/(アニール前
    膜厚)×100〕を10%以下としたシリコン酸化膜を
    成長させるシリコン酸化膜形成工程と、 前記シリコン酸化膜を異方性エッチング法によりエッチ
    ングを行うことにより、前記絶縁膜の側端部にシリコン
    酸化膜のサイドウォールを設けるサイドウォール形成工
    程とを設けたことを特徴とするサイドウォールの製造方
    法。
  2. 【請求項2】 前記請求項1に記載の製造方法により形
    成されたサイドウォールを設けたことを特徴とする半導
    体装置。
JP13662093A 1993-05-14 1993-05-14 サイドウォールの製造方法及び半導体装置 Expired - Lifetime JP3203531B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13662093A JP3203531B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 サイドウォールの製造方法及び半導体装置
PCT/US1994/005315 WO1994027316A1 (en) 1993-05-14 1994-05-13 Method of manufacturing side walls and semiconductor device having side walls
AU69478/94A AU6947894A (en) 1993-05-14 1994-05-13 Method of manufacturing side walls and semiconductor device having side walls

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13662093A JP3203531B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 サイドウォールの製造方法及び半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06326125A JPH06326125A (ja) 1994-11-25
JP3203531B2 true JP3203531B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=15179566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13662093A Expired - Lifetime JP3203531B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 サイドウォールの製造方法及び半導体装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3203531B2 (ja)
AU (1) AU6947894A (ja)
WO (1) WO1994027316A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226965A (ja) * 1985-04-01 1986-10-08 Hitachi Ltd Mos電界効果トランジスタ
US4845054A (en) * 1985-06-14 1989-07-04 Focus Semiconductor Systems, Inc. Low temperature chemical vapor deposition of silicon dioxide films
JPS63150965A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US5010029A (en) * 1989-02-22 1991-04-23 Advanced Micro Devices, Inc. Method of detecting the width of spacers and lightly doped drain regions
JPH04186732A (ja) * 1990-11-21 1992-07-03 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP3038566B2 (ja) * 1991-12-06 2000-05-08 株式会社高純度化学研究所 半導体装置のケイ素酸化膜の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994027316A1 (en) 1994-11-24
JPH06326125A (ja) 1994-11-25
AU6947894A (en) 1994-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7888217B2 (en) Method for fabricating a gate dielectric of a field effect transistor
US5876796A (en) Process for selectively depositing a refractory metal silicide on silicon, and silicon wafer metallized using this process
KR100274601B1 (ko) 반도체장치의식각마스크형성방법
JP3203531B2 (ja) サイドウォールの製造方法及び半導体装置
JPH01270593A (ja) 化合物半導体層形成方法
WO2022158148A1 (ja) エピタキシャルウェーハの製造方法
JP3004129B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07245268A (ja) 薄膜形成方法
JPH0341731A (ja) 酸化シリコン膜の形成方法
EP0023925B1 (en) Method of producing insulating film for semiconductor surfaces and semiconductor device with such film
JP2006269620A (ja) Aldによる湿式成膜方法および装置
JPH09115901A (ja) SiNx/PSG積層構造の形成方法
KR100212014B1 (ko) 반도체 소자의 비피에스지막 형성방법
JPH06181205A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09266175A (ja) 半導体ウェーハの製造方法及び半導体ウェーハ
JPS6012775B2 (ja) 異質基板上への単結晶半導体層形成方法
JPH04320326A (ja) エピタキシャルウェーハの製造方法
JP3365098B2 (ja) エピタキシャル半導体ウェーハの製造方法
JPH0778991A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2895438B2 (ja) 標準片の製造方法
JPH03266434A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6376352A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04181732A (ja) 二酸化硅素膜形成方法
JP2776109B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61156741A (ja) リンケイ酸膜の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term