JP3202736U - レーザーダイオード用のパッケージ構造 - Google Patents

レーザーダイオード用のパッケージ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3202736U
JP3202736U JP2015006200U JP2015006200U JP3202736U JP 3202736 U JP3202736 U JP 3202736U JP 2015006200 U JP2015006200 U JP 2015006200U JP 2015006200 U JP2015006200 U JP 2015006200U JP 3202736 U JP3202736 U JP 3202736U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser diode
package structure
substrate
insulating heat
heat conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015006200U
Other languages
English (en)
Inventor
後傑 李
後傑 李
Original Assignee
李 訓福
李 訓福
後傑 李
後傑 李
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 李 訓福, 李 訓福, 後傑 李, 後傑 李 filed Critical 李 訓福
Application granted granted Critical
Publication of JP3202736U publication Critical patent/JP3202736U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips
    • H01S5/02355Fixing laser chips on mounts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02469Passive cooling, e.g. where heat is removed by the housing as a whole or by a heat pipe without any active cooling element like a TEC
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02325Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02325Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
    • H01S5/02326Arrangements for relative positioning of laser diodes and optical components, e.g. grooves in the mount to fix optical fibres or lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips
    • H01S5/02355Fixing laser chips on mounts
    • H01S5/0237Fixing laser chips on mounts by soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02476Heat spreaders, i.e. improving heat flow between laser chip and heat dissipating elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06825Protecting the laser, e.g. during switch-on/off, detection of malfunctioning or degradation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/02208Mountings; Housings characterised by the shape of the housings
    • H01S5/02212Can-type, e.g. TO-CAN housings with emission along or parallel to symmetry axis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】レーザーダイオード用のパッケージ機構を提供する。【解決手段】電子回路421を備えた絶縁熱伝導基板420と、当該絶縁熱伝導基板の電子回路に装着されて、陽極及び陰極を備え、当該電子回路を介して外部溶接点413,414にそれぞれ接続されることで外部と電気接続されるレーザーダイオードチップ410、及び、当該絶縁熱伝導基板の表面に装着されて、当該レーザーダイオードチップから生じた熱量を、当該絶縁熱伝導基板を介して伝導し放散するための熱伝導基部430、を含み、当該レーザーダイオードチップは当該絶縁熱伝導基板の側面から発光し、且つ、当該絶縁熱伝導基板と当該熱伝導基部との接合面の面積は、当該レーザーダイオードにおいて必要とされる効率に応じて調整され、接合面の面積が6〜5,000mm2とされる。【選択図】図4A

Description

本考案はレーザーダイオード用のパッケージ構造に関し、特に、レーザーダイオードチップを装着するためのホルダと熱伝導基部との接合面により大きな熱伝導面積を持たせた熱伝導性部材のパッケージ構造であって、レーザーダイオードチップから生じた熱を急速且つ効率よく伝導及び放散させられるパッケージ構造に関する。
図1に示すように、従来のレーザーダイオードのパッケージ構造10は、角錐状のレーザービーム100におけるビーム中央の光軸101を射出可能なレーザーダイオードチップ110と、ホルダ120及び熱伝導基部130を含み、当該ホルダ120と当該熱伝導基部130がいずれも銅合金製である。当該レーザーチップ110は半導体チップであり、半導体チップ110及びホルダ120は通常の接着剤118で接合されている。当該ホルダ120は当該レーザーダイオードチップ110を積載及び装着するものであり、熱を当該熱伝導基部130に伝導する。熱伝導基部そのものは大きくなく、空気との接触面積が十分でない。よって、それ自体では熱を空気中へ放散させることはできず、主熱伝導基部面192を介してより大きな外部放熱機構191(例えばアルミニウム製の機構ケーシングや専用の放熱フィン)に接触するしかない。良好な放熱効果を得るためには、当該主熱伝導基部面192をできるだけ平坦且つ大面積とせねばならない。そこで、当該主熱伝導基部面192と当該外部放熱機構の接触面積を大きくとって効果的な熱伝導効果を得られるよう、一般的には当該主熱伝導基部面192と集光レンズ105のレンズ面とを平行(即ち、双方ともに光軸と垂直)にして、当該主熱伝導基部面192と当該集光レンズ105の機構を装着しやすくしている。しかし、このような機構は中低効率のレーザーダイオードパッケージによくみられるもので、上述のようなパッケージ構造を高効率のレーザーダイオードのパッケージ構造に対して実施することは難しい。これは、高効率のレーザーダイオードは極めて大きな熱量を発生させるが、そのホルダ近傍には2本又は3本のピンが更に設けられ、金ワイヤーによるワイヤーボンディングでレーザーチップが接続されるため、チップと接近せざるを得ず、ホルダを拡大可能とするスペースがとれない結果、熱伝導経路全体にわたって熱伝導面積が最小化するとのネックが生じるためである。即ち、図1に示すホルダ120と熱伝導基部130との接合面(断面A−A)190が過度に小さくなって、熱伝導面積を拡大できないことによる。図2A及び図2Bを含む図2では、寸法単位をmmとしてレーザーダイオードのパッケージ構造20を示している。図2Aに示すように、従来のTO−5型のレーザーダイオードのパッケージ構造20は、光軸201を備えたレーザービーム200を出射可能なレーザーダイオードチップ210と、ホルダ220、熱伝導基部230及びピン227を含む。ホルダ220と熱伝導基部230の接合面(断面A−A)290は、最大で1.3mm×3.3mm=4.29mmであり、6mmを超えることはない。ホルダと熱伝導基部の接合面(A−A)290は面積が過度に小さいことから熱伝導にとってネックとなり、熱をレーザーダイオードチップ210から放熱体へ伝導させにくい。即ち、熱伝導基部230を経由し、主熱伝導基部面292を介して外部放熱機構へ伝導することが難しい。
また、図2Bに示すように、別の従来のC−Mount型のレーザーダイオードチップのパッケージ構造20’は図2Aに示す主な構成部材をほぼ備えており(符号が同一である、すなわち部材も同一である)、熱伝導接合面(断面A−A)290が1.8mm×2.0mm=3.6mmであって、6mmを超えることがない。
物理学に基づけば、当業者は、熱伝導速度が熱伝導面積に比例することを知っている。従来のレーザーダイオードのパッケージはホルダの熱伝導面積(即ち、上述した接合面の面積)が過度に小さいことから、レーザーダイオードチップから生じた高い熱量をホルダ経由で当該パッケージの熱伝導基部へ伝導させ、放散及び導出することができない。また、当該ホルダの熱伝導面積は限りある空間内に配置されているため、必要に応じて拡大して熱伝導効果を上げることは不可能である。現在のところ、このこと――ホルダの熱伝導面積が過度に小さいこと――が、レーザーダイオードパッケージの熱伝導における最大のネックとなっている。
更には、図1、図2に示すように、従来のレーザーダイオードはいずれも円柱体状のシングルパッケージを採用しており、その内部では上述したようにホルダを拡大できないだけでなく、1つ以上の他のレーザーダイオードチップ及び/又はその他の電子部品を収容するだけのスペースがない。よって、当然ながらこのようなパッケージは、1以上のレーザーダイオードを使用せねばならないレーザーダイオード使用デバイスへの適用ができず、性能向上のためのその他の電子部品を配置するスペースもない。
また、図1、図2に示すように、従来のレーザーダイオードチップのパッケージ構造10,20では、レーザービーム100,200がその光軸101,201を主熱伝導基部面192,292に対して平行ではなく垂直に出射している。このほか、従来のレーザーダイオードのパッケージ方式では、レーザーダイオードの性能を向上させるための余分なスペースを従来のパッケージ構造内に提供することが不可能である。例えば、レーザーダイオードの発光効率を検知するフォトダイオードや、ESD保護ダイオード及び/又は逆バイアス保護ダイオードといった部材を余分に配置できない。また、当業者であれば、LEDチップは正面発光であるため、効率よく放熱するためにLEDダイオードには平板状のパッケージ方式を採用しやすいが、レーザーダイオードチップの大多数は側面発光であり、発光方式がLEDの正面発光とは異なるため、平板状のパッケージは採用しにくいことを知っている。従って、従来の側面発光型レーザーダイオードチップのパッケージでは平板状パッケージを採用しておらず、結果として大寸法の熱伝導性部材を提供できていない。
以上より、上述した従来のレーザーダイオードのパッケージ構造、特に、中高効率の側面発光型レーザーダイオードチップから生じる高熱の伝導についての課題を解決可能なパッケージ構造の開発が切望されている。
本考案では絶縁熱伝導基板を備える。パッケージにおける当該部材は、従来のレーザーダイオードパッケージにおけるホルダ(レーザーダイオードチップを固着するための部材であるサブマウント)に類似しているが、配置方式、形状及び面積寸法がホルダとは大きく異なる。
本考案は、レーザーダイオードの使用寿命を伸ばすとともに、放熱の改善によって、同等の駆動電流下における当該レーザーダイオードの光出力効率を向上させられるレーザーダイオードチップ用のパッケージ構造、特に、中高効率のレーザーダイオードに用いられ、絶縁熱伝導基板と熱伝導基部との接合面が大きく、且つ当該接合面の面積寸法をレーザーダイオードチップの効率に応じて任意に調整可能であるとともに、これらの形状として長方形、正方形又は不規則形状が可能であり、レーザーダイオードチップから生じた熱量を効率よく迅速に導出して放散させられる構造、を提供することを第1の目的とする。
また、本考案は、レーザーダイオードチップが発光する光軸が絶縁熱伝導基板の表面に対して略平行であり、組み立てが簡単で且つパッケージコストを削減可能なレーザーダイオード用のパッケージ構造を提供することを第2の目的とする。
また、本考案は、レーザーダイオードの性能及び寿命を向上させるべく、レーザーダイオードの発光効率を検知するフォトダイオード、逆バイアス保護ダイオード及び/又はESD保護ダイオード等の部材を余分に配置するためのスペースがパッケージ構造内に備えられたレーザーダイオード用のパッケージ構造を提供することを第3の目的とする。
更に、本考案は、絶縁熱伝導基板と放熱基部とが単独の絶縁熱伝導性部材となるよう重畳されて、迅速且つ効果的な熱伝導による放熱と、パッケージコストの削減が可能なレーザーダイオード用のパッケージ構造を提供することを第4の目的とする。
本考案におけるレーザーダイオード用のパッケージ構造は、電子回路を備えた絶縁熱伝導基板、当該絶縁熱伝導基板の電子回路に装着されて、陽極及び陰極を備え、当該電子回路を介して外部溶接点にそれぞれ接続されることで外部と電気接続されるレーザーダイオードチップ、及び、当該絶縁熱伝導基板の表面に装着されて、当該レーザーダイオードチップから生じた熱量を、当該絶縁熱伝導基板を介して伝導し放散するための熱伝導基部、を含み、当該レーザーダイオードチップは当該絶縁熱伝導基板の側面から発光し、且つ、当該絶縁熱伝導基板と当該熱伝導基部との接合面の面積は6〜5,000mmが好ましいが、当該レーザーダイオードが必要とする効率に応じて調整してもよい。本考案のレーザーダイオード用のパッケージ構造は、電子回路を備えた絶縁熱伝導基板、当該電子回路に装着されて、陽極及び陰極を備え、当該電子回路を介して外部溶接点にそれぞれ接続されることで外部と電気接続されるレーザーダイオードチップ、及び、当該絶縁熱伝導基板に平行な表面に装着されて、当該レーザーダイオードチップから生じた熱量を、当該絶縁熱伝導基板を介して伝導し放散するための熱伝導基部、を含み、当該レーザーダイオードチップは当該絶縁熱伝導基板の側面から発光し、且つ、当該レーザーダイオードチップの光軸は、当該絶縁熱伝導基板の表面に略平行である。
図1は、従来のレーザーダイオードのパッケージ構造10の全体構造を示す図である。 図2Aは、従来のレーザーダイオードにおけるTO−5型パッケージ構造20の全体構造を示す図である。 図2Bは、従来のC−Mount型パッケージ構造20’の全体構造を示す図である。 図3Aは、本考案に基づくレーザーダイオードのパッケージ構造における一実施例の全体構造を示す図である。 図3Bは、本考案に基づくレーザーダイオードのパッケージ構造における他の実施例を示す図である。 図4Aは、図3Aに示されるレーザーダイオードのパッケージ構造における実体構造図である。 図4Bは、図4Aに示されるレーザーダイオードのパッケージ構造における一実施形態の構造図である。 図4Cは、図4Aに示されるレーザーダイオードのパッケージ構造における他の実施形態の構造図である。
本考案は、異なる態様により実施可能であり、以下で言及する実例に限定されない。以下の実施例は、本考案における異なる態様及び特徴の一例にすぎない。前記実施例は、実用新案登録請求の範囲に記載される本考案の範囲に限定されない。
従来技術の熱伝導におけるネックを改善するため、即ち、ホルダと熱伝導基部との接合面面積が過度に小さいことから、レーザーダイオードの効率に応じて寸法を調整できないとの点を改善するために、本考案は図3Aに示すパッケージ構造30を採用した。当該パッケージ構造30は、電子回路321を備えた絶縁熱伝導基板320と、当該絶縁熱伝導基板320の電子回路321に装着されて、陽極及び陰極の溶接点411,412(詳細は図4Aに示す)を備え、当該電子回路321を介して外部溶接点313,314にそれぞれ接続されることで外部と電気接続されるレーザーダイオードチップ310、及び、当該絶縁熱伝導基板320に平行な表面に装着されて、当該レーザーダイオードチップ310から生じた熱量を、当該絶縁熱伝導基板320を介して伝導するための熱伝導基部330、を含む。当該レーザーダイオードチップ310は当該絶縁熱伝導基板320の側面から発光し、且つ、当該レーザーダイオードチップ310から出射されるレーザービーム300は角錐状である。ビームの中心である光軸301は、当該絶縁熱伝導基板320の表面322に略平行及び/又は主熱伝導基部面392に略平行である。当該絶縁熱伝導基板320は、パッケージとしては従来のレーザーダイオードのパッケージ構造におけるホルダに類似しているが、実際の構造は異なっている。当該絶縁熱伝導基板の寸法は効率に応じて大幅に延伸可能であり、例えば、長さ×幅を任意に2.4mm×2.4mmに延伸して熱伝導面積を5.76mmとしたり、或いは、長さ×幅を2mm×3mm又は3mm×2mmに延伸して熱伝導面積を6mmとしたり、或いは、長さ×幅を6mm×6mmに延伸して熱伝導面積を36mmとしたり、或いは、長さ×幅を70mm×70mmに延伸して熱伝導面積を5,000mm(即ち、後述する断面A’−A’の接合面)としたりすることが可能である。即ち、本考案の接合面の面積は、任意に6〜5,000mmに任意に調整される。当該絶縁熱伝導基板320と熱伝導基部330との接合面390(断面A’−A’)は十分大きな熱伝導面積を有するため、熱伝導におけるネックとなることはない。また、当該絶縁熱伝導基板320には、回路基板作製技術を用いて電子回路321及び溶接点311,312を作製し、レーザーダイオードチップの陽極、陰極を当該電子回路に接続することが可能である。よって、当該絶縁熱伝導基板320は、ピンによる制約を受けることなく任意に延伸が可能である。例えば、単体の1Wのレーザーダイオードの場合、絶縁熱伝導基板の長さと幅は好ましい実施例において各10mmとすれば十分であり、主熱伝導基部面392の面積は100mmで十分である。また、本考案の絶縁熱伝導基板320は大幅に延伸可能であり、熱伝導力が大きく向上するほか、次のような利点もある。(1)本考案の構造によれば、絶縁熱伝導基板は複数のねじ孔を設けられるほど十分に大きい。即ち、溶接ではなくねじを用いて熱伝導基部に固着可能であり、このように機構設計の柔軟性が大幅に向上していることから、組み立てコストも削減される。更には、本考案では従来の熱伝導基部が不要である。即ち、レーザーダイオードチップがパッケージされた絶縁熱伝導基板をアルミニウム製の外部放熱体に直接固着可能である。(2)従来のレーザーダイオードのホルダは部品を装着可能な表面積が極めて小さく(例えば、TO−18型パッケージの場合、表面積は最大で1.3mm×1.85mm=2.4mmであることが知られている)、レーザーダイオードチップのみを積載可能であって、その他の電子部品については配置が難しかった。しかし、本考案の構造によれば、当該絶縁熱伝導基板はその他の部材を容易に収容可能である。例えば、レーザーチップを静電気や逆バイアスから保護するための保護ダイオードや、レーザーの発光効率を検知するフォトダイオード等を1回の製造工程でまとめて絶縁熱伝導基板に装着可能である。即ち、大幅なレーザー寿命の延長、コストダウン、体積縮小が可能である。
図3Bは、本考案の図3Aに示したレーザーダイオードのパッケージ構造における他の実施例を示す図である。当該他の実施例におけるレーザーダイオードのパッケージ構造30’では、構成部材は図3Aに示すものと同様であるが、当該絶縁熱伝導基板320と主熱伝導基部面392は必ずしも図3Aに示すような平行でなくともよい。当該熱伝導基部330は、光軸301の応用上の必要に合わせて外部放熱機構391とともに台形又はその他の形状をなすよう設計されてもよい。当該絶縁熱伝導基板320と当該主熱伝導基部面392との夾角、即ち当該光軸301と当該主熱伝導基部面392との夾角は任意に変動し、0〜180°とすればよい。また、本考案では、当該レーザーダイオードチップの効率に応じて十分な熱伝導面積を提供可能なため、良好な熱伝導効果が得られるとともに、光軸を必要に応じて角度変更するよう調整可能である。上述したように、従来のパッケージ構造では光軸はいずれも主熱伝導基部面に対して略垂直であり、調整することは不可能であった。
実施例:図4Aは、本考案に基づくレーザーダイオード用のパッケージ構造における一実施例の実体構造を示す図である(図3Aはその模式図を示す)。図4Aの実施例に示すように、本考案におけるレーザーダイオード用のパッケージ構造40は、光軸401を有するレーザービーム400を出射するために用いられ、電子回路421を備えた絶縁熱伝導基板420(上述したように、当該部材は従来のレーザーダイオードのパッケージにおけるホルダ(サブマウント)に類似している)と、当該電子回路421に装着されて、陽極及び陰極の溶接点411,412を備え、当該電子回路421を介して外部溶接点413,414にそれぞれ接続されることで外部と電気接続されるレーザーダイオードチップ410、及び、当該絶縁熱伝導基板420の表面に装着されて、当該レーザーダイオードチップ410から生じた熱量を当該絶縁熱伝導基板420を介して伝導するための熱伝導基部430、を含む。当該レーザーダイオードチップ410は、当該絶縁熱伝導基板420の側面から発光する。当該絶縁熱伝導基板420と当該熱伝導基部430との接合面490(即ち、断面A’−A’)は、当該レーザーダイオードで必要とされる効率に応じて調整可能であり、接合面の面積寸法は6〜5,000mmとされる。上述したように、本考案のレーザーダイオードにおける当該絶縁熱伝導基板420と熱伝導基部430との接合面の面積(断面A’−A’)は、従来のレーザーダイオードにおけるホルダ120,220と熱伝導基部130,230との接合面の面積(断面A−A)よりもはるかに大きい。且つ、その形状、寸法は、従来のパッケージにおける熱伝導のネック――熱伝導経路における熱伝導面積が最小化するとの点を解決すべく調整可能である。
本考案では、図4Bのレーザーダイオードのパッケージ構造40に示すように、当該熱伝導基部430と当該レーザーダイオードチップ410がそれぞれ当該絶縁熱伝導基板420の異なる面に装着されている。また、図4Cのレーザーダイオードのパッケージ構造40’に示すように、当該熱伝導基部430と当該レーザーダイオードチップ410は、当該絶縁熱伝導基板420の同一面にそれぞれ装着されてもよい。且つ、当該熱伝導基部430は、外部との電気接続に供するべく、当該レーザーダイオードチップ410の装着及び外部溶接点の露出に用いられる複数の空隙480を備えてもよい。
本考案において、当該熱伝導基部の面積寸法は当該レーザーダイオードで必要とされる効率に応じて調整され、熱伝導のための接合面の面積(断面A’−A’)は6〜5,000mmとされる。なお、この最大面積が当該レーザーダイオードの効率に応じて拡大又は縮小可能なことはいうまでもない。
また、図3Bに示すように、本考案のレーザーダイオードのパッケージ構造30’では、絶縁熱伝導基板320と熱伝導基部330は一体的に重畳されている。一実施形態において、当該絶縁熱伝導基板320と当該熱伝導基部330との接合面390は主熱伝導基部面392と角度をなし、当該角度は0〜180°とされる。当該主熱伝導基部面392は、当該熱伝導基部330と外部放熱機構391との接合面である。
本考案によれば、当該絶縁熱伝導基板320,420と当該熱伝導基部330,430は、長方形、正方形又は不規則形状とされる。
また、図4Aに示すように、本考案のレーザーダイオードのパッケージ構造40では、当該レーザーダイオードチップ410は複数個が当該電子回路に装着されてもよい。また、各レーザーダイオードチップの陽極、陰極は当該電子回路421を介して外部溶接点に接続されることで、外部と電気接続される。
本考案におけるレーザーダイオード用のパッケージ構造40は、複数個のレーザーダイオードチップを装着可能なほか、フォトダイオード440を含んでもよい。当該フォトダイオード440は、当該レーザーダイオードチップ410の主発光方向の後方に装着されて、当該レーザーダイオードの光度を検知するとともに、フィードバック回路(図示しない)と連携して当該レーザーダイオードの発光効率を制御する。また、当該レーザーダイオードに対し並列接続され、且つ逆方向に配置される逆バイアス保護ダイオード450が更に含まれる。当該逆バイアス保護ダイオード450は、当該レーザーダイオードの両極間に跨る逆方向電圧が所定値を越えた場合に導通して、当該レーザーダイオードを保護する。また、当該レーザーダイオードに対し並列配置されるESD保護ダイオード460が更に含まれる。当該ESD保護ダイオード460は、当該レーザーダイオードの両極間に印加された電圧が所定値を越えた場合に導通して、当該レーザーダイオードを保護する。当該フォトダイオード440は陽極及び陰極を備え、それぞれが別の外部溶接点441、442に接続される。当該別の外部溶接点は、当該電子回路に配置されて外部と電気接続される。
このほか、本考案のレーザーダイオードのパッケージ構造では、当該熱伝導基部430が、余分に配置される電子部品を装着するためにその他の複数の空隙480を更に含む。当該余分に配置される電子部品とは、フォトダイオード440、逆バイアス保護ダイオード450及び/又はESD保護ダイオード460である。
本考案のレーザーダイオードのパッケージ構造において、当該絶縁熱伝導基板420は、セラミック基板、絶縁熱伝導グラファイト基板又はアルミニウム回路基板とすればよい。当該熱伝導基部は銅合金板、アルミニウム合金板、鉄合金板又はグラファイト熱伝導基板とすればよい。且つ、当該セラミック基板は窒化アルミニウム基板又は酸化アルミニウム基板である。
本考案において、図4A、図4B及び図4C中の同一符号は同じ部材を示している。
図3A、図3B及び図4Aより、本考案におけるレーザーダイオード用のパッケージ構造30又は40は、電子回路321又は421を備えた絶縁熱伝導基板320又は420と、当該絶縁熱伝導基板320又は420の電子回路321又は421に装着されて、陽極及び陰極の溶接点411,412を備え、当該電子回路421を介して外部溶接点313,314,413又は414にそれぞれ接続されることで外部と電気接続されるレーザーダイオードチップ310又は410、及び、当該絶縁熱伝導基板320又は420の表面322又は422(図4Cに示す)に装着されて、当該レーザーダイオードチップ310又は410から生じた熱量を当該絶縁熱伝導基板320又は420を介して伝導するための熱伝導基部330又は430、を含む。当該レーザーダイオードチップ410は、当該絶縁熱伝導基板420の側面から発光する。当該レーザーダイオードチップの光軸301又は401は、当該絶縁熱伝導基板320又は420の表面322又は422に略平行である。
このレーザーダイオードのパッケージ構造では、図4A、図4Bに示すように、当該熱伝導基部430と当該レーザーダイオードチップ410がそれぞれ当該絶縁熱伝導基板420の異なる面に装着されている。また、図4Cに示すように、当該熱伝導基部430と当該レーザーダイオードチップ410は、当該絶縁熱伝導基板420の同一面422にそれぞれ装着されてもよい。且つ、当該熱伝導基部430は、外部との電気接続に供するべく、当該レーザーダイオードチップ410及び/又はその他の電子部品の収容及び前記外部溶接点の露出に用いられる複数の空隙480を備えてもよい。
また、このレーザーダイオードのパッケージ構造では、当該レーザーダイオードチップは複数個が当該電子回路に装着される。また、各レーザーダイオードチップの陽極、陰極は当該電子回路を介して外部溶接点に接続されることで、外部と電気接続される。
また、このレーザーダイオードのパッケージ構造では、溶接点441,442を備えたフォトダイオード440を更に含んでもよい。当該フォトダイオード440は、当該レーザーダイオードチップ410の主発光方向の後方に装着されて、当該レーザーダイオードの光度を検知するとともに、フィードバック回路(図示しない)と連携して当該レーザーダイオードの発光効率を制御する。或いは、当該レーザーダイオードに対し並列接続され、且つ逆方向に配置される逆バイアス保護ダイオード450を更に含んでもよい。当該逆バイアス保護ダイオード450は、当該レーザーダイオードの両極間に跨る逆方向電圧が所定値を越えた場合に導通して、当該レーザーダイオードを保護する。或いは、当該レーザーダイオードに対し並列配置されるESD保護ダイオード460を更に含んでもよい。当該ESD保護ダイオード460は、当該レーザーダイオードの両極間に印加された電圧が所定値を越えた場合に導通して、当該レーザーダイオードを保護する。
10,20,30,40,40’ レーザーダイオードのパッケージ構造
100,200,300,400 レーザービーム
101,201,301,401 光軸
105 集光レンズ
110,210,310,410 レーザーダイオードチップ
118 接着剤
120,220 ホルダ
127,227 ピン
320,420 絶縁熱伝導基板
321,421 電子回路
322,422 絶縁熱伝導基板の表面
130,230,330,430 熱伝導基部
440 フォトダイオード
450 逆バイアス保護ダイオード
460 ESD保護ダイオード
411,412 レーザーダイオードの陽極、陰極の溶接点
313,314,413,414 レーザーダイオードの陽極、陰極の外部溶接点
216 導線
441,442 フォトダイオードの外部溶接点
270,470 位置決め孔
480 空隙
190,290 ホルダと熱伝導基部の接合面(断面A−A)
390,490 絶縁熱伝導基板と熱伝導基部との接合面(断面A’−A’)
191,391 外部放熱機構
192,292,392,492 主熱伝導基部面(熱伝導基部と外部放熱機構との接合面)

Claims (23)

  1. 電子回路を備えた絶縁熱伝導基板、
    当該絶縁熱伝導基板の電子回路に装着されて、陽極及び陰極の溶接点を備え、当該電子回路を介して外部溶接点にそれぞれ接続されることで外部と電気接続されるレーザーダイオードチップ、及び
    当該絶縁熱伝導基板の表面に装着されて、当該レーザーダイオードチップから生じた熱量を、当該絶縁熱伝導基板を介して伝導し放散するための熱伝導基部、を含み、
    当該レーザーダイオードチップは当該絶縁熱伝導基板の側面から発光し、且つ、当該絶縁熱伝導基板と当該熱伝導基部との接合面の面積は、当該レーザーダイオードにおいて必要とされる効率に応じて調整され、接合面の面積が6〜5,000mmとされる、レーザーダイオード用のパッケージ構造。
  2. 当該熱伝導基部と当該レーザーダイオードチップは、それぞれ当該絶縁熱伝導基板の異なる面に装着される、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  3. 当該熱伝導基部と当該レーザーダイオードチップは、当該絶縁熱伝導基板の同一面にそれぞれ装着され、当該熱伝導基部は、外部との電気接続に供するべく、当該レーザーダイオードの装着及び前記外部溶接点の露出に用いられる複数の空隙を備える、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  4. 当該絶縁熱伝導基板と当該熱伝導基部は一体的に重畳される、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  5. 当該絶縁熱伝導基板と当該熱伝導基部は、長方形、正方形又は不規則形状とされる、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  6. 当該レーザーダイオードチップは複数個が当該絶縁熱伝導基板に装着され、各レーザーダイオードチップがそれぞれ陽極と陰極を備え、当該電子回路を介して外部溶接点に接続されることで外部と電気接続される、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  7. フォトダイオードを更に含み、当該フォトダイオードは当該絶縁熱伝導基板に装着され、当該レーザーダイオードチップの主発光方向の後方に配置されて、当該レーザーダイオードの光度を検知する、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  8. 当該絶縁熱伝導基板は、当該レーザーダイオードに対し並列接続され且つ逆方向に配置される逆バイアス保護ダイオードを更に含み、当該逆バイアス保護ダイオードは、当該レーザーダイオードの両極間に跨る逆方向電圧が所定値を越えた場合に導通して、当該レーザーダイオードを保護する、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  9. 当該絶縁熱伝導基板は、当該レーザーダイオードに対し並列配置されるESD保護ダイオードを更に含み、当該ESD保護ダイオードは、当該レーザーダイオードの両極間に印加された電圧が所定値を越えた場合に導通して、当該レーザーダイオードを保護する、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  10. 当該フォトダイオードは陽極及び陰極を備え、それぞれが別の外部溶接点に接続され、当該別の外部溶接点は、当該電子回路に配置されて外部と電気接続される、請求項7記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  11. 当該熱伝導基部は、当該絶縁熱伝導基板に余分に配置される電子部品を収容するためのその他の複数の空隙を更に含む、請求項3記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  12. 当該余分に配置される電子部品は、フォトダイオード、逆バイアス保護ダイオード及び/又はESD保護ダイオードである、請求項11記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  13. 当該絶縁熱伝導基板は、セラミック基板、絶縁熱伝導グラファイト基板又はアルミニウム回路基板である、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  14. 当該熱伝導基部は、銅合金板、アルミニウム合金板、鉄合金板又はグラファイト熱導電板である、請求項1記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  15. 当該セラミック基板は、窒化アルミニウム基板又は酸化アルミニウム基板である、請求項13記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  16. 電子回路を備えた絶縁熱伝導基板、
    当該電子回路に装着されて、陽極及び陰極の溶接点を備え、当該電子回路を介して外部溶接点にそれぞれ接続されることで外部と電気接続されるレーザーダイオードチップ、及び
    当該絶縁熱伝導基板に平行な表面に装着されて、当該レーザーダイオードチップから生じた熱量を、当該絶縁熱伝導基板を介して伝導し放散するための熱伝導基部、を含み、
    当該レーザーダイオードチップは当該絶縁熱伝導基板の側面から発光し、且つ、当該レーザーダイオードチップの光軸は、当該絶縁熱伝導基板の表面に略平行である、レーザーダイオード用のパッケージ構造。
  17. 当該熱伝導基部と当該レーザーダイオードチップは、それぞれ当該絶縁熱伝導基板の異なる面に装着される、請求項16記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  18. 当該熱伝導基部と当該レーザーダイオードチップは、当該絶縁熱伝導基板の同一面にそれぞれ装着され、当該熱伝導基部は、外部との電気接続に供するべく、当該レーザーダイオードチップ及び/又はその他の電子部品の収容及び前記外部溶接点の露出に用いられる複数の空隙を備える、請求項16記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  19. 当該レーザーダイオードチップは複数個が当該電子回路に装着され、各レーザーダイオードチップがそれぞれ陽極と陰極を備え、当該電子回路を介して外部溶接点に接続されることで外部と電気接続される、請求項16記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  20. 当該レーザーダイオードチップの光軸と主熱伝導基部面との夾角は0〜180°である、請求項16記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  21. フォトダイオードを更に含み、当該フォトダイオードは当該レーザーダイオードチップの主発光方向の後方に配置されて、当該レーザーダイオードの光度を検知する、請求項16記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  22. 当該レーザーダイオードに対し並列接続され且つ逆方向に配置される逆バイアス保護ダイオードを更に含み、当該逆バイアス保護ダイオードは、当該レーザーダイオードの両極間に跨る逆方向電圧が所定値を越えた場合に導通して、当該レーザーダイオードを保護する、請求項16記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
  23. 当該レーザーダイオードに対し並列配置されるESD保護ダイオードを更に含み、当該ESD保護ダイオードは、当該レーザーダイオードの両極間に印加された電圧が所定値を越えた場合に導通して、当該レーザーダイオードを保護する、請求項16記載のレーザーダイオード用のパッケージ構造。
JP2015006200U 2015-03-31 2015-12-08 レーザーダイオード用のパッケージ構造 Active JP3202736U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104204856 2015-03-31
TW104204856U TWM517941U (zh) 2015-03-31 2015-03-31 用於雷射二極體之封裝結構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3202736U true JP3202736U (ja) 2016-02-18

Family

ID=55346336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006200U Active JP3202736U (ja) 2015-03-31 2015-12-08 レーザーダイオード用のパッケージ構造

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9496679B2 (ja)
JP (1) JP3202736U (ja)
DE (1) DE202016100298U1 (ja)
FR (1) FR3034579B3 (ja)
GB (1) GB2537006B (ja)
MY (1) MY176818A (ja)
PH (1) PH22016000060Y1 (ja)
TW (1) TWM517941U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10199796B2 (en) 2016-02-16 2019-02-05 Nichia Corporation Semiconductor laser device
WO2022259903A1 (ja) * 2021-06-09 2022-12-15 ローム株式会社 半導体発光装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI580139B (zh) * 2015-03-31 2017-04-21 Hou Chieh Lee 用於雷射二極體之封裝結構
US10578274B2 (en) 2016-06-10 2020-03-03 General Electric Company Lens array assembly and method for making the same
CN111352192B (zh) * 2018-12-20 2021-08-10 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块
CN113671780A (zh) * 2021-08-31 2021-11-19 青岛海信激光显示股份有限公司 发光单元、光源***和激光投影设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004179273A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Nec Corp 半導体レーザチップ部品及びこれを用いた半導体レーザモジュール
TWI300559B (en) * 2004-06-29 2008-09-01 Tdk Corp Heat-conducting member, laser diode attachment auxiliary member, optical head using the same, and optical recording/reproducing apparatus using the same
TWM441261U (en) * 2012-05-18 2012-11-11 Truelight Corp Laser diode array die structure and has the laser diode array die structure of package device
DE102012213193B4 (de) * 2012-07-26 2023-09-14 Coretronic Corporation Anordnung von optischen halbleiterelementen
TWI536512B (zh) * 2012-12-26 2016-06-01 鴻海精密工業股份有限公司 投影用鐳射晶片封裝結構

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10199796B2 (en) 2016-02-16 2019-02-05 Nichia Corporation Semiconductor laser device
US10490970B2 (en) 2016-02-16 2019-11-26 Nichia Corporation Semiconductor laser device
US10734784B2 (en) 2016-02-16 2020-08-04 Nichia Corporation Semiconductor laser device
US11329449B2 (en) 2016-02-16 2022-05-10 Nichia Corporation Semiconductor laser device
US11728617B2 (en) 2016-02-16 2023-08-15 Nichia Corporation Semiconductor laser device
WO2022259903A1 (ja) * 2021-06-09 2022-12-15 ローム株式会社 半導体発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
PH22016000060U1 (en) 2016-07-08
GB201601326D0 (en) 2016-03-09
MY176818A (en) 2020-08-21
US20160294157A1 (en) 2016-10-06
US9496679B2 (en) 2016-11-15
GB2537006A (en) 2016-10-05
FR3034579B3 (fr) 2017-04-28
GB2537006B (en) 2019-10-16
FR3034579A3 (fr) 2016-10-07
PH22016000060Y1 (en) 2016-07-08
DE202016100298U1 (de) 2016-05-23
TWM517941U (zh) 2016-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3202736U (ja) レーザーダイオード用のパッケージ構造
JP3139865U (ja) サイドビューledパッケージ構造
JP2005354067A (ja) 高出力ledパッケージ
JP2008535227A (ja) 高出力高効率パッケージ組込み型ダイオードランプ
JP2005303242A (ja) 冷却機能付き電気−光変換モジュール
US10236429B2 (en) Mounting assembly and lighting device
KR101010351B1 (ko) 나노 분말을 이용한 방열장치
JP2016192512A (ja) 光源モジュール
WO2018207518A1 (ja) 半導体レーザー装置
JP5038355B2 (ja) 光半導体装置モジュール
JP5235105B2 (ja) 発光装置
TWI604584B (zh) 晶片尺寸級封裝和半導體裝置組件
JP5496975B2 (ja) 半導体装置モジュール
CN204793612U (zh) 用于激光二极管的封装结构
JP7050045B2 (ja) パッケージ、発光装置、およびレーザ装置
TWI580139B (zh) 用於雷射二極體之封裝結構
KR20120070000A (ko) 발광다이오드 패키지
JP5105597B2 (ja) Led取付け装置
JP2008147592A (ja) 半導体レーザ装置
KR20160003689U (ko) 레이저 다이오드에 사용하는 패키징 구조
KR101259876B1 (ko) 열전 소자를 갖는 엘이디 패키지 및 이의 제조 방법
JP7021444B2 (ja) 発光モジュール
JP2018195728A (ja) 発光素子用ステム、及び光半導体装置
JP2008091369A (ja) 電子部品用パッケージ
JP3216471U (ja) 少なくとも2つのカップ部を備え、側面から出光する放熱性能が高い発光ダイオードのパッケージ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3202736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250