JP3190278B2 - スクリ−ン装置 - Google Patents

スクリ−ン装置

Info

Publication number
JP3190278B2
JP3190278B2 JP02351297A JP2351297A JP3190278B2 JP 3190278 B2 JP3190278 B2 JP 3190278B2 JP 02351297 A JP02351297 A JP 02351297A JP 2351297 A JP2351297 A JP 2351297A JP 3190278 B2 JP3190278 B2 JP 3190278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
chamber
papermaking
papermaking raw
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02351297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10219579A (ja
Inventor
川 叔 彦 相
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aikawa Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Aikawa Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aikawa Iron Works Co Ltd filed Critical Aikawa Iron Works Co Ltd
Priority to JP02351297A priority Critical patent/JP3190278B2/ja
Publication of JPH10219579A publication Critical patent/JPH10219579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3190278B2 publication Critical patent/JP3190278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、パルプ、古紙等の製紙原料か
ら、石、砂、金属片、樹脂等の異物を除去するスクリ−
ン装置に係り、特に、製紙原料の未溶解片をより離解さ
せて歩留りを良好とする(リゼクト率の低減)ことがで
きるスクリ−ン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、攪拌部材をスクリ−ンの外側で攪
拌し、製紙原料をスクリ−ンの外側から内側に向かって
流れるタイプのスクリ−ン装置がある(例えば、実公昭
54−30403 号公報の第1図参照)。
【0003】このスクリ−ン装置にあっては、略円筒形
状のスクリ−ンはシャフトを内蔵した支持筒(センタ−
サポ−ト)に支持され、シャフトの先端は支持筒の先端
部を貫いて軸受を介して設けられている。そして、スク
リ−ンの外側で製紙原料を攪拌する攪拌部材(アジテ−
タ)がシャフトの先端に取り付けられている。
【0004】そして、スクリ−ンの外側の製紙原料は攪
拌部材(アジテ−タ)で攪拌されながら、精選された製
紙原料は、略円筒形状のスクリ−ンを介して二次室へ、
精選されない製紙原料は、一次室の製紙原料の下流側へ
と導かれ、異物出口を介して外へと排出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、異物出
口を介して外へと排出される製紙原料の中には、多くの
未溶解片が残存しており、これをそのまま排出してしま
うと、リゼクト率が多くなり、歩留りが悪いという問題
点があった。
【0006】本発明は、上記問題点を解消するようにし
たスクリ−ン装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のスクリ−ン装置は、製紙原料を貯留する槽
と、この槽内に設けられ、一次室と二次室とに区画し、
一端を閉塞した閉塞部、他端を開放した開放部、側面を
複数の開口部とした略円筒形状のスクリ−ンと、このス
クリ−ンの外側に位置して前記製紙原料を攪拌する攪拌
部材と、製紙原料入口及び異物出口を前記一次室に臨む
ように、製紙原料出口を前記二次室に臨むように、前記
槽にそれぞれ設け、前記一次室の前記製紙原料の下流側
であって、前記異物出口に至る前の前記製紙原料の流れ
を阻止するように前記槽の中に水を供給する水供給管
と、前記一次室の製紙原料の上流側と下流側とを接続す
る接続通路と、この接続通路内に設けられたポンプとを
備え、前記製紙原料入口から前記一次室内に流入した前
記製紙原料を前記スクリ−ンの外側に位置する前記攪拌
部材により攪拌し、前記製紙原料を前記スクリ−ンの外
側から内側に向かって流入させて精選した前記製紙原料
前記製紙原料出口へ導き、前記水供給管からの水の供
給により、前記一次室の前記製紙原料の下流側であっ
て、前記異物出口に至る前の前記製紙原料の流れを阻止
して、前記製紙原料の前記槽内での貯留時間を長くし、
前記接続通路の下流側の前記槽に臨む下流側接続通路口
は、前記水供給管の前記槽に臨む水供給管口より前記一
次室の前記製紙原料の上流側に位置し、前記ポンプによ
り下流側の前記製紙原料を上流側へ強制的に戻し、前記
製紙原料の未溶解片を離解させるものである。
【0008】
【0009】また、請求項記載のスクリ−ン装置は、
製紙原料を貯留する槽と、この槽内に設けられ、第1の
室と第2の室とに区画するフラットなスクリ−ンと、こ
のスクリ−ンの外側に位置した前記第1の室に設けら
れ、前記製紙原料を攪拌するインペラと、前記第2の室
内に設けられ、一次室と二次室とに区画し、側面を複数
の開口部とした略円筒形状のスクリ−ンと、この略円筒
形状のスクリ−ンの外側に位置して前記製紙原料を攪拌
する攪拌部材と、製紙原料入口及び第1の室異物出口を
前記第1の室に臨むように、異物出口を前記一次室に臨
むように、製紙原料出口を前記二次室に臨むように、前
記槽にそれぞれ設け、前記一次室の前記製紙原料の下流
側であって、前記異物出口に至る前の前記製紙原料の流
れを阻止するように前記槽の中に水を供給する水供給管
と、前記第1の室と前記一次室の製紙原料の下流側とを
接続する接続通路と、この接続通路の前記第1の室への
接続口は、前記インペラの略中心を臨むように設けら
れ、前記製紙原料入口から前記第1の室及び前記フラッ
トなスクリ−ンを介して前記一次室内に流入した前記製
紙原料を前記略円筒形状のスクリ−ンの外側に位置する
前記攪拌部材により攪拌し、前記製紙原料を前記略円筒
形状のスクリ−ンの外側から内側に向かって流入させて
精選した前記製紙原料を前記製紙原料出口へ導き、前記
水供給管からの水の供給により、前記一次室の前記製紙
原料の下流側であって、前記異物出口に至る前の前記製
紙原料の流れを阻止して、前記製紙原料の槽内での貯留
時間を長くし、前記接続通路の下流側の前記槽に臨む下
流側接続通路口は、前記水供給管の前記槽に臨む水供給
管口より前記一次室の前記製紙原料の上流側に位置し、
前記接続通路により下流側の製紙原料を前記第1の室へ
強制的に戻し、前記製紙原料の未溶解片を離解させるも
のである。
【0010】
【0011】
【実施例】本発明の一実施例のスクリ−ン装置につい
て、図面を参照して説明する。
【0012】図1乃至図4において、1は、スクリ−ン
装置で、スクリ−ン装置1は、攪拌部材2をスクリ−ン
3の外側で攪拌し、パルプ、古紙等の製紙原料をスクリ
−ン3の外側から内側に向かって流れて精選するタイプ
のスクリ−ンである。
【0013】スクリ−ン装置1は、製紙原料を貯留する
槽4と、この槽4内に設けられ、一次室41と二次室42と
に区画し、一端を閉塞した閉塞部31、他端を開放した開
放部32、側面を複数の開口部33とした略円筒形状のスク
リ−ン3と、この略円筒形状のスクリ−ン3の外側に位
置して製紙原料を攪拌する攪拌部材2とから概略的に構
成されている。
【0014】槽4には、製紙原料入口44及び異物出口45
を一次室41に臨むように、製紙原料出口46を二次室42に
臨むように、それぞれ設けられている。また、槽4の中
央には、略円筒形状のスクリ−ン3を支持する支持筒6
が、支持筒6内には、軸受Zを介してシャフト7が、そ
れぞれ設けられている。なお、シャフト7の一端には、
攪拌部材2が取り付けられ、シャフト7の他端には、図
示しないモ−タ、該モ−タからの回転を伝える図示しな
いベルトと係合するプ−リ8が取り付けてある。
【0015】そして、一次室41の製紙原料の下流側であ
って、異物出口45に至る前の製紙原料の流れを阻止する
ように槽4の中に水を供給する水供給管5が、複数個、
例えば、本実施例では、4個、設けられている。水供給
管5の先端側は、リング状部材Rにより固定されてい
る。
【0016】つまり、本実施例の製紙原料は、槽4の上
から下に向かって流れ、水供給管5の水は、槽4を横断
する方向に流れて、製紙原料の流れを阻止するようにな
っている。
【0017】また、前述した攪拌部材2は、シャフト7
に直交する方向に位置する攪拌基部21(例えば、円盤)
と、該攪拌基部21の先端よりシャフト7の軸方向であっ
てスクリ−ン3の開放部32に向かう方向に位置する複数
(例えば、4個)の長手部材22とからなっている。
【0018】また、一次室41の製紙原料の上流側と下流
側とは、接続通路9で接続され、該接続通路9内には、
ポンプ10が設けられている。そして、接続通路9の下流
側の槽4に臨む下流側接続通路口9aは、水供給管5の
槽4に臨む水供給管口5aより一次室41の製紙原料の上
流側に位置している。なお、望ましくは、ポンプ10に、
回転羽根10aに対向する接続通路9内に固定部材10bを
設けて、接続通路9内を通過する製紙原料の未溶解片を
離解させる離解機能を持たせるようにすると良い。
【0019】従って、製紙原料入口44から一次室41内に
流入した製紙原料は、スクリ−ン3の外側に位置する攪
拌部材2により攪拌され、製紙原料はスクリ−ン3の外
側から内側に向かって流入し、精選した製紙原料は製紙
原料出口46へと導かれる。
【0020】そして、水供給管5からの水の供給によ
り、一次室41の製紙原料の下流側であって、異物出口45
に至る前の製紙原料の流れが阻止され、阻止された分、
製紙原料の槽4内での貯留時間が長くなり、製紙原料の
未溶解片が離解されることとなる。その結果、リゼクト
率が低減し、歩留りを良好とすることができる。
【0021】また、一次室41の製紙原料の上流側と下流
側とを接続する接続通路9を、該接続通路9内にポンプ
10を、それぞれ設けることにより、下流側の製紙原料を
接続通路9を介して上流側へ強制的に戻し、製紙原料の
未溶解片をより一層離解させて、歩留りをより良好とす
る(リゼクト率の低減)ことができる。
【0022】なお、本発明においては、前述した実施例
に示すように、単一のスクリ−ンに限らず、スクリ−ン
を複数有する所謂複合型スクリ−ンにも同様に適用する
ことができる。
【0023】即ち、スクリ−ン装置1は、図5乃至図7
に示すように、製紙原料を貯留する槽4と、この槽4内
に設けられ、第1の室Aと第2の室Bとに区画するフラ
ットなスクリ−ンSと、このスクリ−ンSの外側に位置
した第1の室Aに設けられ、前記製紙原料を攪拌するイ
ンペラIと、第2の室B内に設けられ、一次室41と二次
室42とに区画し、一端を閉塞した閉塞部31、他端を開放
した開放部32、側面を複数の開口部33とした略円筒形状
のスクリ−ン3と、略円筒形状のスクリ−ン3の外側に
位置して製紙原料を攪拌する攪拌部材2とから概略的に
構成されている。
【0024】槽4には、製紙原料入口44及び第1の室異
物出口Dを第1の室Aに臨むように、異物出口45を一次
室41に臨むように、製紙原料出口46を二次室42に臨むよ
うに、槽4にそれぞれ設けられている。
【0025】第1の室異物出口Dは、クリ−ナCに接続
され、クリ−ナCで重量異物を除去された製紙原料は、
戻し通路Mを介して、再度第1の室Aに導かれる。
【0026】また、槽4の中央には、略円筒形状のスク
リ−ン3を支持する支持筒6が、支持筒6内には、軸受
Zを介してシャフト7が、それぞれ設けられている。な
お、シャフト7の一端には、インペラIが取り付けら
れ、シャフト7の他端には、図示しないモ−タ、該モ−
タからの回転を伝える図示しないベルトと係合するプ−
リ8が取り付けてある。また、シャフト7の一端に近い
側には、攪拌部材2が取り付けてある。そして、フラッ
トなスクリ−ンSの開口部は、例えば、丸孔、略円筒形
状のスクリ−ン3の開口部33は、例えば、スリットとな
っている。
【0027】また、一次室41の製紙原料の下流側であっ
て、異物出口45に至る前の製紙原料の流れを阻止するよ
うに槽4の中に水を供給する水供給管5が、複数個、例
えば、本実施例では、4個、設けられている。水供給管
5の先端側は、リング状部材Rにより固定されている。
【0028】つまり、本実施例の製紙原料は、槽4の上
から下に向かって流れ、水供給管5の水は、槽4を横断
する方向に流れて、製紙原料の流れを阻止するようにな
っている。
【0029】また、前述した攪拌部材2は、シャフト7
に直交する方向に位置する攪拌基部21(例えば、円盤)
と、該攪拌基部21の先端よりシャフト7の軸方向であっ
てスクリ−ン3の開放部32に向かう方向に位置する複数
(例えば、4個)の長手部材22とからなっている。
【0030】また、第1の室Aと一次室41の製紙原料の
下流側とは、接続通路9で接続され、該接続通路9内に
は、接続通路9を開閉する開閉弁Kが設けられている。
開閉弁Kは、製紙原料の種類、製紙原料の品質等、必要
に応じて開閉コントロ−ルされるようになっている。そ
して、接続通路9の第1の室Aへの接続口A1、つま
り、接続通路9の第1の室Aに臨む接続口A1は、図5
記載の実線位置でも良いが、より望ましくは、二点鎖線
で示すように、インペラIの略中心を臨むように設けら
れ、また、場合によっては、接続通路9の第1の室Aに
臨む接続口A1の代わりに、接続通路9の一端を戻し通
路Mに接続する。その際、接続通路9内の製紙原料をけ
ん引するエゼクタ効果を利用するように接続すると良
い。そして、接続通路9の他端、つまり、下流側の槽4
に臨む下流側接続通路口9aは、水供給管5の槽4に臨
む水供給管口5aより一次室41の製紙原料の上流側に位
置している。
【0031】従って、製紙原料入口44から第1の室A及
びフラットなスクリ−ンSを介して一次室41内に流入し
た製紙原料は、略円筒形状のスクリ−ン3の外側に位置
する攪拌部材2により攪拌され、製紙原料は略円筒形状
のスクリ−ン3の外側から内側に向かって流入し、精選
した製紙原料は製紙原料出口46へと導かれる。
【0032】そして、水供給管5からの水の供給によ
り、一次室41の製紙原料の下流側であって、異物出口45
に至る前の製紙原料の流れが阻止され、阻止された分、
製紙原料の槽4内での貯留時間が長くなり、製紙原料の
未溶解片が離解されることとなる。その結果、リゼクト
率が低減し、歩留りを良好とすることができる。
【0033】また、第1の室Aと一次室41の製紙原料の
下流側とは、接続通路9で接続され、下流側の製紙原料
を接続通路9を介して第1の室Aへ強制的に戻し、製紙
原料の未溶解片をより一層離解させて、歩留りをより良
好とする(リゼクト率の低減)ことができる。
【0034】特に、接続通路9の第1の室Aへの接続口
A1を、図5記載の二点鎖線で示すように、インペラI
の略中心を臨むように設けると、前述した実施例で述べ
たポンプ10が不要となる。また、下流側の製紙原料を接
続通路9を介して第1の室Aへ強制的にある量を確保す
るために、場合により、接続通路9内に前述した実施例
で述べたポンプ10を設けても良い。
【0035】
【0036】
【発明の効果】 請求項1 記載のスクリ−ン装置によれ
ば、一次室の製紙原料の上流側と下流側とを接続する接
続通路を、該接続通路内にポンプを、それぞれ設けるこ
とにより、下流側の製紙原料を接続通路を介して上流側
へ強制的に戻し、製紙原料の未溶解片をより一層離解さ
せて、歩留りをより良好とする(リゼクト率の低減)こ
とができる。
【0037】
【0038】また、請求項記載のスクリ−ン装置によ
れば、第1の室と一次室の製紙原料の下流側とを接続す
る接続通路を、一次室の製紙原料の上流側と下流側とを
接続する接続通路を、この接続通路の第1の室への接続
口は、インペラの略中心を臨むように設けられ、前記接
続通路の下流側の前記槽に臨む下流側接続通路口は、水
供給管の前記槽に臨む水供給管口より前記一次室の前記
製紙原料の上流側に位置しているため、ポンプ等を使う
ことなく圧力差を利用して、接続通路により下流側の製
紙原料を第1の室へ戻し、製紙原料の未溶解片をより一
層離解させて、歩留りをより良好とする(リゼクト率の
低減)ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施例のスクリ−ン装置の
概略的正面一部断面図である。
【図2】図2は、図1のX−X線による概略的断面図で
ある。
【図3】図3は、図2の一部を拡大して示す概略的拡大
断面図である。
【図4】図4は、図1の接続通路の一部を拡大して示す
概略的拡大断面図である。
【図5】図5は、本発明の他の実施例のスクリ−ン装置
の概略的正面一部断面図である。
【図6】図6は、図5のY−Y線による概略的断面図で
ある。
【図7】図7は、図6の接続通路の一部を拡大して示す
概略的拡大断面図である。
【符号の説明】
1 スクリ−ン装置 2 攪拌部材 3 スクリ−ン 4 槽 5 水供給管

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】製紙原料を貯留する槽と、 この槽内に設けられ、一次室と二次室とに区画し、一端
    を閉塞した閉塞部、他端を開放した開放部、側面を複数
    の開口部とした略円筒形状のスクリ−ンと、 このスクリ−ンの外側に位置して前記製紙原料を攪拌す
    る攪拌部材と、 製紙原料入口及び異物出口を前記一次室に臨むように、
    製紙原料出口を前記二次室に臨むように、前記槽にそれ
    ぞれ設け、 前記一次室の前記製紙原料の下流側であって、前記異物
    出口に至る前の前記製紙原料の流れを阻止するように前
    記槽の中に水を供給する水供給管と、 前記一次室の製紙原料の上流側と下流側とを接続する接
    続通路と、 この接続通路内に設けられたポンプとを備え、 前記製紙原料入口から前記一次室内に流入した前記製紙
    原料を前記スクリ−ンの外側に位置する前記攪拌部材に
    より攪拌し、前記製紙原料を前記スクリ−ンの外側から
    内側に向かって流入させて精選した前記製紙原料を前記
    製紙原料出口へ導き、 前記水供給管からの水の供給により、前記一次室の前記
    製紙原料の下流側であって、前記異物出口に至る前の前
    記製紙原料の流れを阻止して、前記製紙原料の前記槽内
    での貯留時間を長くし、前記接続通路の下流側の前記槽に臨む下流側接続通路口
    は、前記水供給管の前記槽に臨む水供給管口より前記一
    次室の前記製紙原料の上流側に位置し、前記ポンプによ
    り下流側の前記製紙原料を上流側へ強制的に戻し、 前記
    製紙原料の未溶解片を離解させることを特徴とするスク
    リ−ン装置。
  2. 【請求項2】製紙原料を貯留する槽と、 この槽内に設けられ、第1の室と第2の室とに区画する
    フラットなスクリ−ンと、 このスクリ−ンの外側に位置した前記第1の室に設けら
    れ、前記製紙原料を 攪拌するインペラと、 前記第2の室内に設けられ、一次室と二次室とに区画
    し、側面を複数の開口部とした略円筒形状のスクリ−ン
    と、 この略円筒形状のスクリ−ンの外側に位置して前記製紙
    原料を攪拌する攪拌部材と、 製紙原料入口及び第1の室異物出口を前記第1の室に臨
    むように、異物出口を前記一次室に臨むように、製紙原
    料出口を前記二次室に臨むように、前記槽にそれぞれ設
    け、 前記一次室の前記製紙原料の下流側であって、前記異物
    出口に至る前の前記製紙原料の流れを阻止するように前
    記槽の中に水を供給する水供給管と、 前記 第1の室と前記一次室の製紙原料の下流側とを接続
    する接続通路と、この接続通路の前記第1の室への接続口は、前記インペ
    ラの略中心を臨むように設けられ、 前記製紙原料入口から前記第1の室及び前記フラットな
    スクリ−ンを介して前記一次室内に流入した前記製紙原
    料を前記略円筒形状のスクリ−ンの外側に位置する前記
    攪拌部材により攪拌し、前記製紙原料を前記略円筒形状
    のスクリ−ンの外側から内側に向かって流入させて精選
    した前記製紙原料を前記製紙原料出口へ導き、 前記水供給管からの水の供給により、前記一次室の前記
    製紙原料の下流側であって、前記異物出口に至る前の前
    記製紙原料の流れを阻止して、前記製紙原料の槽内での
    貯留時間を長くし、 前記接続通路の下流側の前記槽に臨む下流側接続通路口
    は、前記水供給管の前記槽に臨む水供給管口より前記一
    次室の前記製紙原料の上流側に位置し、前記接続通路に
    より下流側の製紙原料を前記第1の室へ強制的に戻し、
    前記製紙原料の未溶解片を離解させることを特徴とす
    クリ−ン装置。
JP02351297A 1997-02-06 1997-02-06 スクリ−ン装置 Expired - Fee Related JP3190278B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02351297A JP3190278B2 (ja) 1997-02-06 1997-02-06 スクリ−ン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02351297A JP3190278B2 (ja) 1997-02-06 1997-02-06 スクリ−ン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10219579A JPH10219579A (ja) 1998-08-18
JP3190278B2 true JP3190278B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=12112512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02351297A Expired - Fee Related JP3190278B2 (ja) 1997-02-06 1997-02-06 スクリ−ン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3190278B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102281618B1 (ko) * 2019-12-17 2021-07-26 권오성 안전성이 향상된 스노우 가드장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102281618B1 (ko) * 2019-12-17 2021-07-26 권오성 안전성이 향상된 스노우 가드장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10219579A (ja) 1998-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5863120A (en) Medium consistency liquid mixture
US6659636B1 (en) Method and apparatus for feeding a chemical into a liquid flow
US7758725B2 (en) Method of mixing a paper making chemical into a fiber suspension flow
KR920007009B1 (ko) 유체 역학적 혼합 방법 및 장치
KR0166984B1 (ko) 폐지 펄프 선별 방법 및 장치
EP1789201B1 (en) Method and apparatus for feeding chemical into a liquid flow
EP0795641B1 (en) Papermaking screen
JPH0217910A (ja) マルチスクリーン型圧力ディフューザおよび該ディフューザを用いたスラリ処理方法
JP3190278B2 (ja) スクリ−ン装置
NO136892B (no) Innretning til siling av vandige oppslemninger, spesielt fiberstoffoppslemninger.
JP4015527B2 (ja) スクリ−ン装置
JPH10230182A (ja) 粉砕機
JP2007002354A (ja) ドラム式濾過装置及びこれを用いた紙料再生システム
US6290067B1 (en) Screening apparatus with dilution liquid supply means
EP0547057A1 (en) PRESSURIZED DYNAMIC WASHER BATTERY.
US2718179A (en) Machine for separating materials of different specific gravities
JP2005281887A (ja) パルパ−
JP4064204B2 (ja) スクリ−ン装置
JP4488788B2 (ja) 気相式と満液式の連続蒸解缶に用いるトップセパレーターおよび蒸解缶運転モードの転換方法
CA2574368A1 (en) Process for mixing device therefor and use thereof
JP4376151B2 (ja) スクリーン装置
JP3249503B2 (ja) 製紙用スクリーン装置
JP2006283247A (ja) スクリーン装置
JP3198240B2 (ja) 製紙用スクリーン装置
JP2577829B2 (ja) 紙料精選方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees