JP3184472B2 - ノズル移動用シリンダの油圧制御方法 - Google Patents

ノズル移動用シリンダの油圧制御方法

Info

Publication number
JP3184472B2
JP3184472B2 JP04949597A JP4949597A JP3184472B2 JP 3184472 B2 JP3184472 B2 JP 3184472B2 JP 04949597 A JP04949597 A JP 04949597A JP 4949597 A JP4949597 A JP 4949597A JP 3184472 B2 JP3184472 B2 JP 3184472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
pressure
control
moving cylinder
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04949597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10244572A (ja
Inventor
学 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP04949597A priority Critical patent/JP3184472B2/ja
Publication of JPH10244572A publication Critical patent/JPH10244572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3184472B2 publication Critical patent/JP3184472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1777Nozzle touch mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/82Hydraulic or pneumatic circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、射出成形機におい
て、ノズル移動用シリンダに供給される油圧を制御する
ためのノズル移動用シリンダの油圧制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、加熱シリンダ内で加熱され流動化
された成形材料を、高圧により金型内に射出し、その中
で冷却固化または硬化させ、次いで金型を開いて成形品
を取出すように構成した射出成形機においては、機台上
に型締装置と射出装置とが設置されている。
【0003】そこで、前記射出装置の先端部には、射出
ノズルが装着され、この射出ノズル内のスクリュを移動
させることによって、射出工程および計量工程等の各工
程が行われる。また、型締装置においては、可動金型を
固定金型に当接させる高速型閉じ工程、射出時の成形材
料の高圧に抗して金型を締付ける高圧型締工程、高圧下
で金型を開く高圧型開き工程、高速で金型を開く高速型
開き工程の各工程が行われる。
【0004】そして、前記射出装置と型締装置の固定部
側との間には、ノズル移動シリンダが配設され、このノ
ズル移動シリンダは、電磁切換弁を介して油圧源と油タ
ンクに接続されて、前記電磁切換弁を切換えることによ
って、前記射出ノズルを前進または後退させるように構
成されている。
【0005】しかるに、この種の射出成形機において、
成形品の品質は、射出速度、射出圧力、樹脂温度や射出
量等により左右され、バラツキの少ない正確な射出量を
得るには高精度で計量しなければならない。また、省エ
ネルギ化の点からすれば、スクリュの回転数および背圧
を樹脂の種類、温度に合わせて効果的に制御することに
より、計量に必要なエネルギを最小にすることができ、
しかも計量に要する時間を出来る限り短縮させることに
より、生産性の向上を図ることができる。
【0006】このような観点から、従来の射出成形機の
制御においては、射出成形機の構成と相俟って、射出ノ
ズルを迅速かつ正確に金型に接触させることが重要であ
り、このため、射出ノズルの金型に対するノズルタッチ
とその時における押圧力の上昇を確認するための手段お
よびノズルタッチ時の押圧力を制御する手段等が種々提
案され、実施されている。
【0007】例えば、射出装置の移動量を検出するため
の速度検出器を設け、この速度検出器で検出した移動
量、またはこの速度検出器の移動量を変換器で変換した
速度が、設定器で設定された基準値と比較して、基準値
以下となった際に射出ノズルが金型に対してノズルタッ
チしたことを確認し得るように構成したノズル接触検知
装置が提案されている(特開平3−153331号公
報)。
【0008】また、射出ノズルを速度制御で金型方向に
移動させると共に前記ノズルの移動速度を監視して、そ
の速度変化により前記ノズルの先端が前記金型に衝突し
たことを検知し、その後前記ノズルを圧力制御で前記金
型に圧接させるように制御するよう構成した射出成形機
の制御方法が提案されている(特公平4−62249号
公報)。
【0009】しかしながら、前述した各制御手段は、装
置構成が複雑かつ高価になるのにも拘らず、いずれも射
出ノズルの金型に対するノズルタッチを検知するもので
あって、ノズルタッチ時の押圧力を制御するものではな
いため、満足すべきものではなかった。
【0010】そこで、従来において、圧力センサを内蔵
した油圧ポンプと、電磁切換弁を介して前記油圧ポンプ
に接続された射出ノズルを移動させるノズル移動シリン
ダと、ノズルを金型に対して押付けるための油圧を設定
するための手段と、ノズルタッチ時の昇圧確認用の油圧
を設定するための手段とを備え、前記両設定手段を圧力
センサに接続するよう構成することによって、前記圧力
センサにより前記ノズルの押圧力を検出し得ると共に、
ノズルタッチ時の昇圧を確認することができる制御装置
が提案されている(実公平7−7131号公報)。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記提案に
係るノズル移動シリンダの制御装置によれば、ノズル移
動シリンダが設定速度で前進して固定金型に接触し、ノ
ズルタッチが行われると、ノズル移動シリンダ内の圧力
が上昇する。これに続いて、前記油圧ポンプの比較器に
制御装置からノズルタッチのための押圧力の設定信号が
入力される。前記圧力センサの検出圧力と前記設定値と
が等しくなるように圧力制御が行われ、ノズル移動シリ
ンダの油室に高圧の圧油が供給されて、円滑かつ適正な
ノズルタッチが行われる。
【0012】しかしながら、前記従来の制御装置におい
ては、ノズル移動シリンダの油室に連通させて昇圧確認
専用圧力スイッチを設ける必要がなくなり、ノズル押圧
力を変更した場合においても操作性を低下させることが
ない等の利点は得られるが、制御系の構成が複雑となる
ばかりでなく、設定圧力と検知圧力の圧力値を別々に設
定することができない難点がある。
【0013】そこで、本発明者は、鋭意研究を重ねた結
果、射出成形機の射出工程において、射出ノズルが前進
限位置に到達して固定金型にノズルタッチが行われてノ
ズルの押圧力が昇圧されるまでは、可変容量形油圧ポン
プが流量制御から圧力制御に切換わって、その吐出流量
が設定置より低下したことを検知して、この検知信号に
より高速で所定圧力まで昇圧制御するよう構成すること
により、従来のように射出ノズルの金型に対するノズル
タッチを直接検出することなく、簡単な装置構成によっ
て、前記ノズルタッチが行われた時点における適正なノ
ズル押圧力を得るための昇圧制御を容易に達成すること
ができることを突き止めた。
【0014】すなわち、前述した油圧ポンプの吐出流量
がその設定置より低下したことは、例えば図3に示すよ
うに、射出ノズルが移動を開始してその前進限位置に到
達して固定金型にノズルタッチする時点まで(t0 〜t
1 )、油圧ポンプは所定の吐出流量(QMON )により速
度制御が行われて、射出ノズルが前進移動する。この
時、射出ノズルの移動圧(PMON )は、次第に設定圧力
(PIN)まで上昇する。そして前記ノズルタッチが行わ
れる時点すなわちノズルの前進限に到達した時点
(t1 )において、前記ノズルの移動圧(PMON )は設
定圧力(PIN)に達し、前記油圧ポンプは流量制御から
圧力制御に切換わる。従って、この流量制御から圧力制
御に切換わる時点は、例えば可変容量形油圧ポンプの可
変機構の状態の変化により検出することができる。
【0015】従って、本発明の目的は、射出ノズルの金
型に対するノズルタッチが行われた時点における油圧制
御が、速度制御から圧力制御に切換わったことを検知し
て、その時における適正なノズル押圧力を得るための高
速昇圧制御を達成するノズル移動用シリンダの油圧制御
方法を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るノズル移動用シリンダの油圧制御方法
は、可変容量形油圧ポンプを使用して方向切換弁を介し
てアクチュエータを制御して射出ノズルの移動を行い、
射出ノズルの固定金型に対しノズルタッチした際に前記
ノズルの押圧力を昇圧させるよう構成してなる射出成形
機におけるノズル移動用シリンダの油圧制御方法におい
て、射出ノズルが前進限位置に到達して油圧ポンプによ
る油圧制御が速度制御から圧力制御に切換わったことを
油圧ポンプの可変機構の状態の変化により検知し、この
検知信号に基づいて前記ノズルの押圧力を高速昇圧制御
することを特徴とする。
【0017】この場合、前記可変容量形油圧ポンプは、
斜板の傾転角を調節することによりピストンのストロー
クを変化させて吐出流量を可変に制御することができる
アキシャルポンプ等からなり、前記油圧ポンプ20の可
変機構の状態の変化を、前記斜板を操作するアクチュエ
ータに対して設けたセンサによる前記斜板の傾転角とし
て検出し、この検出値が設定値以下となった場合を検知
するように構成することができる。
【0018】
【実施例】次に、本発明に係るノズル移動用シリンダの
油圧制御方法の実施例につき、添付図面を参照しながら
以下詳細に説明する。
【0019】図1は、本発明に係るノズル移動用シリン
ダの油圧制御方法を実施する油圧制御系統の概略構成を
示すものである。
【0020】図1において、参照符号10はピストン1
2の両側の油室13、14に圧油を供給し得るように構
成したノズル移動用シリンダを示し、油圧の給排により
ピストン12を矢印A方向に移動させることにより、射
出ノズルを前進させてこれを金型にノズルタッチさせ、
また矢印B方向に移動させて、前記ノズルを後退させる
ことができる。
【0021】また、参照符号16は、後述する油圧ポン
プからの圧油を、前記ノズル移動用シリンダ10の油室
13、14に、選択的に供給するための方向切換弁であ
り、スプールをa位置にセットすることにより油室13
内に圧油を供給し、またb位置にセットすることにより
油室14内に圧油を供給し、そしてn位置にセットする
ことによりノズル移動シリンダ10を中立状態にするこ
とができる。なお、参照符号18は油タンクを示す。
【0022】次に、参照符号20は、圧油を供給する可
変容量形油圧ポンプを示し、この油圧ポンプ20は、モ
ータ21によって回転駆動するポンプ本体22と、ポン
プ本体22から圧送される油の圧力を検出する圧力セン
サ23と、油の圧力および流量を設定値に維持するため
の電磁切換弁24および25と、油圧ポンプ20の容量
を可変とするための可変機構(斜板)を操作するアクチ
ュエータ26と、前記可変機構の状態(斜板の傾転角)
を検出するためのセンサ27およびリリーフ弁28を内
蔵している。
【0023】なお、前記可変容量形油圧ポンプ20のポ
ンプ本体22としては、例えば斜板の傾転角(QMON
を調節することにより、ピストンのストロークを変化さ
せて、吐出流量を可変に制御することができるアキシャ
ルポンプ等を好適に使用することができる。
【0024】また、前記油圧ポンプ20における圧力設
定および流量設定は、主機制御装置30より出力指令さ
れる圧力指令および流量指令を、制御装置32を介して
切換弁24の操作信号として供給することにより行うこ
とができる。また、前記各センサ23および27により
検出される信号は、前記制御装置32を介して主機制御
装置30へ供給される。
【0025】次に、前記構成からなるノズル移動用シリ
ンダの油圧制御装置における油圧制御方法につき、図2
の制御特性を併せ参照しながら説明する。
【0026】まず、方向切換弁16を操作して図示のb
位置にセットし、油圧ポンプ20を所定の圧力および流
量に設定して駆動すれば、ノズル移動用シリンダ10
が、射出ノズルが固定金型に接触するに必要な油圧ポン
プ20の設定流量(QIN)で駆動され、射出ノズルは所
定の移動圧力(PMON )および流量(QMON )によって
移動する。
【0027】そして、射出ノズルが固定金型に接触しノ
ズルタッチが行われる前進限位置(tx )に到達する
と、油圧ポンプ20は流量制御(QIN)から圧力制御
(PIN)に切換わる。これに伴い、前記ノズルの移動圧
力(PMON )は所定の圧力に達すると共に、油圧ポンプ
20の流量(QMON )は低下する。そして、この流量低
下が設定値(QPM)以下となった時点(ty )を検知す
る。
【0028】すなわち、前記油圧ポンプ20の流量(Q
MON )低下は、油圧ポンプ20の可変機構(斜板)を操
作するアクチュエータ26に対して設けた、前記可変機
構の状態(斜板の傾転角QMON )を検出するためのセン
サ27による検出値が、設定値(QPM)以下となった場
合を検知する。
【0029】このようにして得られた検知信号に基づい
て、すなわち前記ノズルタッチの状態を直接検出するこ
となく、設定圧力(PIN)と油圧ポンプ20の約半分の
設定流量(QIN)でノズルの押圧力の高速昇圧制御を開
始(tz )する。
【0030】従って、射出ノズルが固定金型に接触する
際の損傷に至らない程度の油圧ポンプ20の設定流量
(QIN)と、それに続く設定圧力(PIN)と設定流量
(QIN)により、速やかなノズル移動用シリンダの油圧
制御が行える。
【0031】以上、本発明の好適な実施例について説明
したが、本発明は前記実施例に限定されることなく、例
えばノズル移動用シリンダに代えて型締シリンダを対象
とする場合には、型締圧力の上昇検知並びにその制御も
可能であり、その他本発明の精神を逸脱しない範囲内に
おいて多くの設計変更が可能である。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るノズ
ル移動用シリンダの油圧制御方法は、可変容量形油圧ポ
ンプを使用して方向切換弁を介してアクチュエータを制
御して射出ノズルの移動を行い、射出ノズルの固定金型
に対しノズルタッチした際に前記ノズルの押圧力を昇圧
させるよう構成してなる射出成形機におけるノズル移動
用シリンダの油圧制御方法において、射出ノズルが前進
限位置に到達して油圧ポンプによる油圧制御が速度制御
から圧力制御に切換わったことを油圧ポンプの可変機構
の状態の変化により検出し、この検出信号に基づいて前
記ノズルの押圧力を高速昇圧制御するよう構成すること
により、射出ノズルの金型に対するノズルタッチが行わ
れた時点における適正なノズル押圧力を得るための高速
昇圧制御を、従来のように射出ノズルの金型に対するノ
ズルタッチを直接検出することなく、簡単な装置構成に
よって、容易にしかも低コストに達成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るノズル移動用シリンダの油圧制御
方法を実施する油圧制御回路の要部系統図である。
【図2】本発明に係るノズル移動用シリンダの油圧制御
方法によるノズルの制御特性を示す波形図である。
【図3】本発明に係るノズル移動用シリンダの油圧制御
方法の原理を示すノズルの制御特性線図である。
【符号の説明】
10 ノズル移動用シリンダ 12 ピストン 13、14 油室 16 方向切換弁 18 油タンク 20 可変容量形油圧ポンプ 21 モータ 22 ポンプ本体 23 圧力センサ 24、25 電磁切換弁 26 アクチュエータ 27 センサ 28 リリーフ弁 30 主機制御装置 32 制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/20 B29C 45/76 - 45/82 B22D 17/32

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可変容量形油圧ポンプを使用して方向切
    換弁を介してアクチュエータを制御して射出ノズルの移
    動を行い、射出ノズルの固定金型に対しノズルタッチし
    た際に前記ノズルの押圧力を昇圧させるよう構成してな
    る射出成形機におけるノズル移動用シリンダの油圧制御
    方法において、 射出ノズルが前進限位置に到達して油圧ポンプによる油
    圧制御が速度制御から圧力制御に切換わったことを油圧
    ポンプの可変機構の状態の変化により検知し、この検知
    信号に基づいて前記ノズルの押圧力を高速昇圧制御する
    ことを特徴とするノズル移動用シリンダの油圧制御方
    法。
  2. 【請求項2】 可変容量形油圧ポンプは、斜板の傾転角
    を調節することによりピストンのストロークを変化させ
    て吐出流量を可変に制御することができるアキシャルポ
    ンプ等からなり、前記油圧ポンプ20の可変機構の状態
    の変化を、前記斜板を操作するアクチュエータに対して
    設けたセンサによる前記斜板の傾転角として検出し、こ
    の検出値が設定値以下となった場合を検知することから
    なる請求項1記載のノズル移動用シリンダの油圧制御方
    法。
JP04949597A 1997-03-04 1997-03-04 ノズル移動用シリンダの油圧制御方法 Expired - Fee Related JP3184472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04949597A JP3184472B2 (ja) 1997-03-04 1997-03-04 ノズル移動用シリンダの油圧制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04949597A JP3184472B2 (ja) 1997-03-04 1997-03-04 ノズル移動用シリンダの油圧制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10244572A JPH10244572A (ja) 1998-09-14
JP3184472B2 true JP3184472B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=12832738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04949597A Expired - Fee Related JP3184472B2 (ja) 1997-03-04 1997-03-04 ノズル移動用シリンダの油圧制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3184472B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4355309B2 (ja) * 2005-09-08 2009-10-28 日精樹脂工業株式会社 射出成形機
CN110548854B (zh) * 2019-10-23 2021-12-10 广东宝洋科技有限公司 一种金属制品的锻造控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10244572A (ja) 1998-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100680692B1 (ko) 형 체결 장치, 성형기 및 형 체결 방법
KR100806021B1 (ko) 클램핑 장치 및 클램핑 방법
JPH10669A (ja) 射出成形機のフィードバック制御装置
US5147659A (en) Nozzle touch apparatus in an injection molding machine
US4325896A (en) Electro-hydraulic ram control apparatus
US4952364A (en) Method of controlling injection molding machine
KR100408886B1 (ko) 성형품의 중량변동을 줄일 수 있는 사출성형기의 제어방법및 제어장치
US6042760A (en) Injection molding method for an injection molding machine
US4222725A (en) Electro-hydraulic ram control apparatus
JP3184472B2 (ja) ノズル移動用シリンダの油圧制御方法
JPH059907U (ja) 低圧射出成形機
JP3270653B2 (ja) 射出成形機の型締制御方法および型締制御装置
JPH077131Y2 (ja) ノズル移動シリンダの制御装置
JP3237576B2 (ja) 可動盤の型開移動量制御装置及び制御方法並びに射出圧縮成形方法
JPH0152170B2 (ja)
US20230050316A1 (en) Controller of injection molding machine, injection molding machine, and program
JPH0732026Y2 (ja) 型締シリンダの制御装置
JPH0577287A (ja) 電動式射出成形機の材料供給制御装置
US20230053669A1 (en) Controller of injection molding machine, injection molding machine, and recording medium
US20230069010A1 (en) Controller of injection molding machine, injection molding machine, and recording medium
JPS59146825A (ja) トグル式射出成形機の型締力温度補償装置
JP2941470B2 (ja) 型開閉制御装置
JPH0628253Y2 (ja) 電動式射出成形機の保圧制御装置
JPH084273Y2 (ja) 射出成形機における油圧波形監視装置
JP3161579B2 (ja) 射出圧縮成形の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080427

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080427

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080427

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees