JP3180498B2 - 液晶リアプロジェクタ装置 - Google Patents

液晶リアプロジェクタ装置

Info

Publication number
JP3180498B2
JP3180498B2 JP05146293A JP5146293A JP3180498B2 JP 3180498 B2 JP3180498 B2 JP 3180498B2 JP 05146293 A JP05146293 A JP 05146293A JP 5146293 A JP5146293 A JP 5146293A JP 3180498 B2 JP3180498 B2 JP 3180498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
image
lens
crystal panel
projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05146293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06242415A (ja
Inventor
龍治 高内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP05146293A priority Critical patent/JP3180498B2/ja
Publication of JPH06242415A publication Critical patent/JPH06242415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3180498B2 publication Critical patent/JP3180498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は背面投写型の液晶リア
プロジェクタ装置に関し、さらに詳しく言えば、複数台
の液晶プロジェクタを組み合わせて使用する背面投写型
液晶リアプロジェクタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3には液晶プロジェクタの一般的な概
念図が例示されている。これによると、同液晶プロジェ
クタPは光源1、液晶パネル2、投写レンズ3および光
源1からの光を投写レンズ3に集光させるコンデンサレ
ンズ4から構成されている。
【0003】光源1は一般的に放物面状のリフレクタ1
aを有し、その焦点に配置される。これにより、光源1
から液晶パネル2に向けて平行光線が照射される。液晶
パネル2には図示しない液晶ドライバー回路を介して映
像信号が供給され、同液晶パネル2に所定の映像が表示
される。
【0004】したがって、光源1からの光が同液晶パネ
ル2を透過することにより、スクリーン5上にその映像
が投写レンズ3を介して拡大投影される。なお、光源1
およびコンデンサレンズ4は液晶パネル2をバランス良
く照明するようにそれぞれの光軸を一致させて配置され
ている。
【0005】図4には上記の液晶プロジェクタPに反射
ミラー6と透過型のスクリーン5を組み合わせて背面投
写型とした液晶リアプロジェクタ装置の側面図が示され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この液晶リアプロジェ
クタ装置は、装置自体を小型化し得るという点では評価
されるが、輝度が不足気味であるという問題を抱えてい
る。この輝度不足の問題は大画面化されるに連れて顕著
になる。また、液晶パネルの問題としてその画素数の不
足による解像度不足の問題もある。
【0007】他方、大画面化を図る場合図5に示されて
いるように、従来では例えば2台の独立した液晶リアプ
ロジェクタP1,P2を組み合わせるようにしている
が、スクリーンのつなぎ目部分や、映像のつなぎ目の輝
度低下がどうしても問題となる。なお、この輝度低下は
照明系の照度分布と投写レンズの周辺光量比に起因す
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は上記従来の事
情に鑑みなされたもので、その構成上の特徴は、リフレ
クタを有する光源、所定の映像が表示される液晶パネル
および上記光源からの光にて上記液晶パネル上の映像を
拡大投影する投写レンズを含む液晶プロジェクタと、透
過型スクリーンと、上記液晶プロジェクタから投写され
る映像を同透過型スクリーンに向けて反射させる反射ミ
ラーとを備えてなる液晶リアプロジェクタ装置におい
て、上記液晶プロジェクタを複数台備え、1枚の映像を
その台数分に分割して各液晶プロジェクタの液晶パネル
に表示させ上記透過型スクリーン上に1枚の映像として
再現させるにあたって、各投写レンズの有効像範囲を同
レンズの半分とし、各液晶パネルをその有効像範囲に配
置することにある。
【0009】この場合、リフレクタの光反射面を球面鏡
にて半分覆うことにより、各投写レンズの有効像範囲を
同レンズの半分とすることができる。
【0010】
【作用】上記の構成によると、1枚の映像が各プロジェ
クタの液晶パネルに分割して表示され、スクリーン上で
もとの1枚の映像として再現される。ここで、同一サイ
ズのスクリーンであれば、複数のプロジェクタを使用し
たときには、その輝度および画素数は使用するプロジェ
クタの台数倍になる。
【0011】また、装置サイズはプロジェクタ1台あた
りの表示サイズが小さくなるため投写距離が短くでき、
装置の奥行き寸法が短くなる。
【0012】さらには、リフレクタの光反射面を球面鏡
にて半分覆い、各投写レンズの有効像範囲を同レンズの
半分とすることにより、光の利用効率が高められ、全体
としてより明るい映像が得られる。
【0013】
【実施例】以下、この発明の実施例について説明する。
図1には2台の液晶プロジェクタP1,P2を使用して
背面投写型の液晶リアプロジェクタ装置とした例が示さ
れている。なお、各液晶プロジェクタPに関しては、基
本的には先に説明した図3の液晶プロジェクタPと同一
構成であり、したがって参照符号はそれと同じ符号を用
いている。
【0014】この実施例によると、液晶プロジェクタP
1,P2の各液晶パネル2,2には1枚の映像を2つに
分割した映像信号が図示しない液晶ドライバー回路を介
して供給される。これにより、各液晶パネル2,2には
1/2に分割された映像が表示され、その分割された映
像が各液晶プロジェクタP1,P2から反射ミラー6,
6を介して透過型のスクリーン5aに投影され、もとの
1枚の映像として再現される。
【0015】この図からもスクリーンサイズが同じであ
れば、奥行き寸法がより短くされることが理解されよ
う。なお、スクリーン5aとしてはレンチキュラーレン
ズ+フレネルレンズであり、フレネルレンズが2つの光
軸を持つ1枚のフレネルレンズであることが好ましい。
【0016】図2は図1に示されている液晶リアプロジ
ェクタ装置の光学系の概念図であり、この発明では各液
晶プロジェクタP1,P2の各投写レンズ3,3の有効
像範囲を同レンズの半分とし、各液晶パネル2,2をそ
の有効像範囲に配置するようにしている。
【0017】この実施例によると、投写レンズ3の有効
像範囲を同レンズの半分とするため、それに対応する放
物面鏡からなるリフレクタ1aの前面、すなわち光放射
面のほぼ半分を内面が球面鏡とされたカバー1bにて覆
うようにしている。
【0018】したがって、これによればつなぎ目の輝度
低下が少なく、しかも光利用効率が高いことから、全体
としてより明るい映像が得られる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、液晶リアプロジェクタ装置において液晶プロジェク
タを複数台備え、1枚の映像をその台数分に分割して各
液晶プロジェクタの液晶パネルに表示させ、透過型スク
リーン上に1枚の映像として再現させるようにしたこと
により、高精細、高輝度の映像を再現することができ
る。また、つなぎ目の輝度低下の少ない高品質な映像を
表示することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による液晶リアプロジェクタ装置の一
実施例を示した模式図。
【図2】同実施例の光学系を示した概念図。
【図3】液晶プロジェクタの一般的な構成を概略的に示
した模式図。
【図4】従来の液晶リアプロジェクタ装置を示した側面
図。
【図5】従来の液晶リアプロジェクタを2台組み合わせ
た際の光学系を示した概念図。
【符号の説明】
1 光源 1a リフレクタ 1b 球面鏡カバー 2 液晶パネル 3 投写レンズ 4 コンデンサレンズ 5a スクリーン 6 反射ミラー P 液晶プロジェクタ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リフレクタを有する光源、所定の映像が
    表示される液晶パネルおよび上記光源からの光にて上記
    液晶パネル上の映像を拡大投影する投写レンズを含む液
    晶プロジェクタと、透過型スクリーンと、上記液晶プロ
    ジェクタから投写される映像を同透過型スクリーンに向
    けて反射させる反射ミラーとを備えてなる液晶リアプロ
    ジェクタ装置において、 上記液晶プロジェクタを複数台備え、1枚の映像をその
    台数分に分割して各液晶プロジェクタの液晶パネルに表
    示させ上記透過型スクリーン上に1枚の映像として再現
    させるにあたって、各投写レンズの有効像範囲を同レン
    ズの半分とし、各液晶パネルをその有効像範囲に配置す
    るようにしたことを特徴とする液晶リアプロジェクタ装
    置。
  2. 【請求項2】 上記リフレクタの光反射面のほぼ半分を
    球面鏡にて覆うことにより、上記各投写レンズの有効像
    範囲を同レンズの半分としたことを特徴とする請求項1
    に記載の液晶リアプロジェクタ装置。
JP05146293A 1993-02-17 1993-02-17 液晶リアプロジェクタ装置 Expired - Fee Related JP3180498B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05146293A JP3180498B2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 液晶リアプロジェクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05146293A JP3180498B2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 液晶リアプロジェクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06242415A JPH06242415A (ja) 1994-09-02
JP3180498B2 true JP3180498B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=12887608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05146293A Expired - Fee Related JP3180498B2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 液晶リアプロジェクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3180498B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006189509A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Goto Optical Mfg Co ドームスクリーン用ビデオ投映機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06242415A (ja) 1994-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3121843B2 (ja) 画像表示装置
JPH11305337A (ja) 背面投写型表示装置
JP2007163547A (ja) 投射型表示装置
US6563562B2 (en) Liquid crystal panel with holding substrate having fixing protuberances
JP3180498B2 (ja) 液晶リアプロジェクタ装置
JP2973594B2 (ja) 投写型画像表示装置
JP3163648B2 (ja) 投射型表示装置
JPH08220634A (ja) 背面投射型プロジェクタ−
JP3529310B2 (ja) 複数方向投射型のスクリーン装置
KR100342651B1 (ko) 다중 스크린을 갖는 프로젝션 시스템
JPH10186507A (ja) 背面投写型表示装置
JPH06222382A (ja) 液晶リアプロジェクタ装置
JPH11295652A (ja) 画像表示装置とそれを用いた投写型画像表示装置
JP2723585B2 (ja) 投射型液晶表示装置
JPH06186496A (ja) 投影型画像表示装置
KR0151033B1 (ko) 배면투사형 프로젝터
JP3132020B2 (ja) 光源装置およびこれを用いた投射型表示装置
JP2739391B2 (ja) 投影型映像表示装置
JPH10260474A (ja) 背面投写型表示装置
JPH02309388A (ja) 投射型表示装置
KR100482318B1 (ko) 후면 투사장치의 컬러 스크롤링 장치
JP2602729B2 (ja) 液晶プロジェクションディスプレイ
JPH06284363A (ja) マルチスクリーン表示装置
JPH06292111A (ja) 背面投射型プロジェクタ装置
JP2001108941A (ja) 投射型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010321

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees