JP3177962B2 - プレーナ型アバランシェフォトダイオード - Google Patents

プレーナ型アバランシェフォトダイオード

Info

Publication number
JP3177962B2
JP3177962B2 JP12609698A JP12609698A JP3177962B2 JP 3177962 B2 JP3177962 B2 JP 3177962B2 JP 12609698 A JP12609698 A JP 12609698A JP 12609698 A JP12609698 A JP 12609698A JP 3177962 B2 JP3177962 B2 JP 3177962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
type semiconductor
region
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12609698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11330530A (ja
Inventor
功 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12609698A priority Critical patent/JP3177962B2/ja
Priority to US09/294,085 priority patent/US6229162B1/en
Publication of JPH11330530A publication Critical patent/JPH11330530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3177962B2 publication Critical patent/JP3177962B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/102Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
    • H01L31/107Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier working in avalanche mode, e.g. avalanche photodiodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高速光通信用の高
信頼特性を有する高感度、且つ広ダイナミックレンジな
プレーナ型アバランシェフォトダイオード(以下、AP
Dと略記する)に関する。
【0002】
【従来の技術】次世代光通信システム用の高速高感度受
光素子として、図6に示すプレーナ型超格子APDが報
告(フォトニクステクノロジーレターズ:Photonics Tech
nol.Lett.,pp.827-829,vol.8,1996、もしくは特願平6-2
99996号/特開平7-312442号)されている。このような第
1の従来例素子では、InAlAs/InAlGaAs 超格子増倍層
のイオン化率比増大効果で高利得帯域幅積(GB積)化、
低雑音化がなされ、且つ安定なInPプレーナpn接合
のみを表面に露出する構造とすることにより、高信頼化
が同時に達成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のプレ
ーナ超格子APDでは、エッジ増倍抑制のために、Ti
イオン注入によるガードリングが形成されている。その
動作原理としては、図5に示すように、Tiによるガー
ドリング部でのp-InP電界緩和層のp濃度の部分的低
下を利用して、ガードリング部の空乏層の光吸収層への
パンチスルー電圧を低下させることにより、エッジ部に
印加されるバイアス電圧を光吸収層部に分散させ、電界
集中を抑制させることにある。このとき、光吸収層に電
圧を分散させすぎると、今度は、エッジ部の光吸収層の
電界強度が上昇しすぎてトンネル暗電流限界(通常200kV
/cm)を越えてしまい、APD素子の暗電流が増加してし
まうことから、Tiのドーズ量には最適値が存在すると
いえる。このような状況のもと、APDの高周波応答の
ダイナミックレンジを広くとるためには、言い換える
と、低いバイアス・低増倍率(増倍率M>〜1.5)でも高周
波応答(10GHz以上の3dB帯域)を得るようにするために
は、光吸収層の最大電界を〜150kV/cm程度と高く設定し
なければならないが、この際、前述のガードリング効果
を発揮させるために光吸収層にバイアス電圧を分散させ
ると、もともとの電界設定が高めであるため、ガードリ
ングの光吸収層部においてトンネル暗電流が発生しやす
くなるという問題が生じる。すなわち、従来のプレーナ
型超格子APDでは、光吸収層の最大電界設定に依存し
て、前述のTiドーズ量の最適値の範囲が小さくなりや
すいという問題点がある。
【0004】本発明は、上記に鑑みなされたものであっ
て、上記のような問題のない、より作製条件トレランス
の大きな、高信頼性で高感度、且つ広ダイナミックレン
ジなプレーナ型APDを提供することをその目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題・目的は、以
下に示す本発明によって解決・達成される。すなわち、
本発明は、半導体基板に、第1導電型半導体バッファ
層、第1導電型半導体光吸収層、第1導電型半導体電界
緩和層、半導体増倍層、第2導電型半導体キャップ層、
第2導電型半導体コンタクト層からなる積層構造、およ
び受光領域の外周部分に表面より少なくとも前記第1導
電型半導体電界緩和層に達する深さの第1導電型化領
域、さらには前記受光領域上の第2導電型半導体キャッ
プ層と第1導電型化領域の間に、深さが前記第2導電型
半導体コンタクト層とキャップ層の厚さ和に相当する円
環状の分離溝領域、を具備するプレーナ型アバランシェ
フォトダイオードにおいて、該円環状分離溝に内接し受
光領域の外周に位置する第2導電型半導体キャップ層の
円環状領域が、前記半導体増倍層の厚さと同じかそれ以
下に薄く形成され、且つ円環状キャップ領域の直下に位
置する第1導電型半導体電界緩和層のキャリア濃度が、
その外周領域の電界緩和層とともに前記受光領域の第1
導電型電界緩和層のキャリア濃度より小さく形成されて
なることを特徴とする、プレーナ型アバランシェフォト
ダイオード、を開示するものである。
【0006】また本発明は、半導体基板に、第1導電型
半導体バッファ層、第1導電型半導体光吸収層、第1導
電型半導体電界緩和層、半導体増倍層、第2導電型半導
体キャップ層、第2導電型半導体コンタクト層からなる
積層構造、および受光領域の外周部分に表面より少なく
とも前記第1導電型半導体電界緩和層に達する深さの第
1導電型化領域、さらには前記受光領域上の第2導電型
半導体キャップ層と該第1導電型化領域の間に、深さが
前記第2導電型半導体コンタクト層よりは深く、該キャ
ップ層よりは浅い分離用円環状溝領域を有し、且つ該分
離用円環状溝領域を同心円上に2分割して形成した外側
円環領域に、深さが前記半導体増倍層に達する高抵抗領
域、を具備するプレーナ型アバランシェフォトダイオー
ドにおいて、内側円環状領域の直下に位置する前記第1
導電型半導体電界緩和層のキャリア濃度が、その外周領
域の電界緩和層とともに、前記受光領域の第1導電型電
界緩和層のキャリア濃度より小さく形成されてなること
を特徴とする、プレーナ型アバランシェフォトダイオー
ド、をも開示するものである。
【0007】そして本発明のプレーナ型アバランシェフ
ォトダイオードは、前記半導体増倍層と第2導電型半導
体キャップ層の間に、第1のエッチング停止層を設けて
なることを特徴としており、もしくは前記第2導電型半
導体キャップ層を、積層方向に分割し、その中間に第
2、第3のエッチング停止層を設けてなることを特徴と
するものである。
【0008】さらに本発明のプレーナ型アバランシェフ
ォトダイオードは、前記第2導電型半導体キャップ層
を、積層方向に分割し、その中間に第1のエッチング停
止層を設けてなることを特徴としており、もしくは前記
半導体増倍層が、InAlAs、もしくはInAlAsP、も
しくはInAlAsを含む半導体混晶、もしくはInAlAs
/InAlGaAs超格子、InAlAs/InGaAs超格子、
あるいはInAlAs/InGaAsP超格子のいずれかによ
り構成されてなることを特徴としており、もしくは前記
第2導電型半導体電界緩和層が、InP、もしくはInG
aAsP、もしくはInAlAs、もしくはInAlGaAs、
もしくはInAlAsPから構成されてなることを特徴と
しており、もしくは前記素子構造における第1エッチン
グ停止層が、InPから構成されてなることを特徴とし
ており、もしくは前記素子構造における第2エッチング
停止層がInP、第3エッチングストップ層がInGaA
s、もしくはInAlGaAsから構成されてなることを特
徴としており、もしくは前記高抵抗領域の形成のため
に、Ti,Fe,Co,O,H,He,B,Ar,N,Cのいずれか、
あるいは、それらの組み合わせからなるイオン注入、も
しくは不純物拡散を用いて形成されてなることを特徴と
しており、もしくは前記キャリア濃度が変調された電界
緩和層領域の形成のために、Ti,Fe,Co,O,H,He,
B,Ar,N,Cのいずれか、あるいはそれらの組み合わせ
からなるイオン注入、もしくは不純物拡散を用いて形成
されてなることを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施態様を具体的
に説明し、本発明におけるプレーナ型アバランシェフォ
トダイオードの作用について、図1〜図4に基づいて説
明する。図1および図2は本発明の素子構造を、図3は
本発明の電位分布を、また図4は従来例の電位分布をそ
れぞれ示す模式図である。
【0010】図1に示す第1の本発明は、半導体基板1
1に、第1導電型半導体バッファ層12、第1導電型半
導体光吸収層13、第1導電型半導体電界緩和層14、
半導体増倍層15、第3半導体エッチング停止層16、
第2導電型第2半導体キャップ層17、第2導電型第2
エッチング停止層18、第2導電型第1エッチング停止
層19、第2導電型第1キャップ層110、第2導電型
半導体コンタクト層111を順次積層したアバランシェ
フォトダイオードにおいて、受光領域112の外周領域
に該第1導電型半導体電界緩和層14より深く、第1導
電型化領域113を形成し、この領域113と、該受光
領域112部分の間に、深さが前述の5層17,18,1
9,110,111の和に相当する分離用円環状溝114
を有し、且つ、この溝114に内接する該受光領域11
2の円環状外周部分115の厚さが、該増倍層15と同
じかそれ以下に薄く形成されており、さらには、この薄
い円環状キャップ層115の直下の電界緩和層116が
その外周部分の電界緩和層117と共に、該受光領域の
電界緩和層14より、キャリア濃度が小さくなっている
ことを特徴とするアバランシェフォトダイオードであ
る。
【0011】本発明の構造では、図3における低濃度化
された電界緩和層領域313が、該受光部の薄い円環状
キャップ層311の内側に意図的に食い込ませた構造3
12であるが故に、その外周部313の電界低下(変調)
量が、図4に示す従来素子と等しい場合でも、その電位
分布を比較した際、図3に示されるように、受光エッジ
部の等電位線の密度をより小さくすることが可能とな
る。すなわち、電界集中をより抑制しやすい構造とな
る。
【0012】言い換えると、少ない変調量でもガードリ
ングを発揮させることができ、作製トレランスを拡大で
きるという利点を有する。上記の意図的に内側に食い込
ませた部分の幅については、1ないし10μm程度の範
囲が、本発明の効果を発現させ、素子容量を大きく増加
させないこと、を両立させる点から望ましいことという
ことができる。ここで、図3および図4では、エッチン
グ停止層のない場合の説明を行ったが、ある場合でも原
理的には全く同様である。
【0013】一方、図2に示す第2の本発明の素子構造
においても、電界緩和層のキャリア濃度が低下された領
域が、該受光部のキャップ層の内側に意図的に食い込ま
せた構造216であるが故に、エッジ増倍抑制・製作ト
レランス拡大に対する基本作用は第1の発明と同様であ
る。この第2の本発明においては、第1の発明における
薄い円環状キャップ層115をエッチング加工する工程
が省略できる利点を有する。受光領域212と第1導電
型化領域213の分離は、高抵抗領域215によりなさ
れている。
【0014】上記では、第1の発明および第2の発明に
おいて、該受光部外周の円環状溝114、もしくは21
4、もしくは薄い円環状キャップ層115の形成には、
選択エッチングが可能なエッチング停止層16,18,1
9,28を挿入してあるので構造作製が非常に容易であ
るが、たとえこれらの層がない場合でも、深さ方向エッ
チング精度100オングストローム前後の通常のドライ
エッチング法を用いれば、比較的容易に上述の形状を形
成することができる。
【0015】なお、図1および図2の電界緩和層のキャ
リア濃度を低下した領域116,117,216,217,
もしくは高抵抗化領域215を形成する手段として、T
i,Fe,Co,O,H,He,B,Ar,N,Cのいずれか、あるい
は、これらの組み合わせのイオン注入とそれに引き続い
て行う熱アニール、もしくは不純物拡散が適当である。
【0016】以上の本発明は、図7に示される第2の従
来例(特開昭55-13990号)、図8に示される第3の従来例
(ヨーロッパ光通信会議ECOC87、pp.55-61)とは異なるこ
とを以下に説明する。
【0017】図7に示す第2の従来例においては、凸部
となる台地状GaAs部分73'を形成し、しかる後に、
低キャリア濃度AlGaAs層74を再成長させることに
より平坦化している。すなわち、濃度差を形成するのに
エッチング・再成長というプロセスが必要であるが、本
発明の構造ではそのような暗電流増加・歩留まり低下を
誘発するようなプロセスは不必要である。さらに、この
第2の従来例の構造においては、最初に形成される台地
状GaAs73'は、増倍層と光吸収層が兼用の一体型構
造であり、そのキャリア濃度も層全体にわたって均一で
ある。
【0018】上記従来例(特開昭55-13990号)における実
施例によれば、低キャリア濃度(5x1015cm-3)である旨が
記載されている。すなわち、本発明の光吸収増倍分離型
(SAM型)構造における電界緩和層のような効果(薄層
で電界降下する効果)を有していない。以上により、本
発明とは異なる。
【0019】一方、図8に示す第3の従来例において
は、nー-InP層85まで成長させた後、増倍層となる
n-InP(Si)領域86をイオン注入により形成し、し
かる後に、nー-InPキャップ層87を再成長させてい
る。すなわち、濃度差を形成するためイオン注入・アニ
ール後に再成長するというプロセスが必要であるが、本
発明の構造ではそのような暗電流増加・歩留まり低下を
誘発するようなプロセスは不必要である。さらに、この
第3の従来例の構造では、イオン注入によって濃度差を
つけられている部分は増倍領域86であり、電界緩和層
の濃度が変化している本発明とは、基本的に構造が異な
るということができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の詳細を、図面に基づいて実施
例により説明する。 [実施例1]第1の実施例について図1に基づいて説明
する。まずはじめに、SI-InP基板11上にp型バッ
ファ層12を約1μm、p-型InGaAs光吸収層13を
1〜1.5μm、p+型InP電界緩和層14を30〜1
00nm、ノンドープInAlGaAs/InAlAs超格子
増倍層15を0.27μm、ノンドープInP第3エッチ
ング停止層16を10nm、n+型InAlAs第2キャッ
プ層17を0.1μm、n+型InGaAs第2エッチング
停止層18を10nm、n+型InP第1エッチング停止
層19を10nm、n+型InAlAs第1キャップ層11
0を0.5μm、n+型InGaAsコンタクト層111を
0.1μm、のように順次ガスソースMBE法により積
層する。
【0021】次に、直径25μmの円形受光領域112
の外周領域に幅1〜10μmの薄いキャップ層領域11
5、および、さらに外周に幅2〜10μmの円環状分離
溝114を上述のエッチング停止層16,18,19を用
いて選択エッチングにて形成する。ついで、薄いキャッ
プ層領域115と円環状分離溝114に、フォトレジス
トをマスクとして選択的にTi等のイオン注入を行う。
注入深さは、飛程が電界緩和層14に達する深さとす
る。
【0022】イオン注入のプロファイルはガウス関数に
近似でき、深さ方向に裾を引いた形となるため、薄いキ
ャップ層領域115を通してイオン注入しても、Ti等
のイオンは薄いキャップ層領域115の直下の電界緩和
層116にも一部到達し、この部分のp濃度も低下させ
ることが可能となる。適宜イオン注入後のアニールを施
したあと、円環状分離溝114の外周に、その内側の円
形領域を残して選択的にp型化領域113をZn拡散も
しくはBeイオン注入で形成する。その後、パッシベー
ション膜118、p・n電極119,120を形成し、基
板11を150μm程度に鏡面研磨後、ARコート12
1を形成する。以上のプロセスにより本発明の第1の実
施例のプレーナ型アバランシェフォトダイオードが製作
される。
【0023】本素子では、広ダイナミックレンジ設計の
層構造(電界緩和層14にて制御)素子においても、増倍
暗電流が10〜20nA程度の低暗電流で、高速(GB
積120GHz)な特性が確認され、さらには、暗電流
の経時的安定性も、例えば200℃のエージングでも1
000時間経過後も暗電流の増加が全くない、高信頼な
特性が確認された。
【0024】[実施例2]第2の実施例について図2に
基づいて説明する。まずはじめに、SI-InP基板21
上にp型バッファ層22を約1μm、p-型InGaAs光
吸収層23を1〜1.5μm、p+型InP電界緩和層2
4を30〜100nm、ノンドープInAlGaAs/In
AlAs超格子増倍層25を0.27μm、n+型InAlA
s第2キャップ層27を0.1μm、n+型InPエッチン
グ停止層28を10nm、n+型InAlAs第1キャップ
層210を0.4μm、n+型InGaAsコンタクト層2
11を0.1μm、のように順次ガスソースMBE法に
より積層する。
【0025】次に、直径25μmの円形受光領域212
の外周領域に幅3〜20μmの円環状分離溝214をエ
ッチング停止層28を用いて選択エッチングにて形成す
る。ついで、該円環状分離溝214の外周から内側に向
かって幅2〜10μmの円環状にフォトレジストをマス
クとして選択的にFe等のイオン注入を行い、深さ0.1
μm程度の高抵抗化領域215を形成し、ついで該円環
状分離溝領域214にフォトレジストをマスクとして選
択的にTi等のイオン注入を行う。
【0026】注入深さは、飛程が該電界緩和層24に達
する深さとする。Tiイオンは該薄キャップ層領域21
6の直下、および、該高抵抗化領域215の直下の電界
緩和層217に到達し、この部分のp濃度も低下させる
ことが可能となる。適宜イオン注入後のアニールを施し
たあと、該高抵抗化領域215の外周に選択的にp型化
領域213をZn拡散もしくはBeイオン注入により形
成する。その後、パッシベーション膜218、p・n電
極219,220を形成し、基板21を150μm程度
に鏡面研磨後、ARコート221を形成する。以上のプ
ロセスにより本発明の第2の実施例のプレーナ型アバラ
ンシェフォトダイオードが製作される。
【0027】本素子では、広ダイナミックレンジ設計の
層構造(電界緩和層24にて制御)素子においても、増倍
暗電流が10〜20nA程度の低暗電流で、高速(GB
積120GHz)な特性が確認され、さらには、暗電流
の経時的安定性も、例えば200℃のエージングでも1
000時間経過後も暗電流の増加が全くない高信頼な特
性が確認された。
【0028】上記のように実施例1および2では、増倍
層にInAlAs/InAlGaAs超格子、電界緩和層にIn
Pを用いた素子構造で説明されているが、増倍層にIn
AlAs/InGaAsP超格子、あるいは、InAlAs/I
nGaAs超格子、あるいはAlを含む半導体層(InAlA
s,InAlAsP)、電界緩和層にInAlAs,InGaAsP
を用いた素子構造、および、これらの組み合わせにより
構成される素子構造の場合においては、増倍層、および
電界緩和層が変化しているだけであり、本発明の構造を
実現するための作製手順、および得られた特性上の効果
は、全て同様であった。
【0029】また、イオン注入するイオン種は実施例中
のものに限定されず、請求項10および12に記載のも
のを用いても、イオン注入種に依存する活性化アニール
条件を適宜最適化したものを用いるだけで、全て同様の
効果を得ることができる。
【0030】さらに、実施例1および2では、エッチン
グ停止層を用いた場合を示しているが、エッチング停止
層がない場合も、通常のドライエッチング法を用いれ
ば、深さ方向の精度に支障なく同様の素子形状が形成で
きるので、本発明の趣旨と全く同様ということができ
る。
【0031】また、本実施例を示す図には、裏面入射型
についてのみ説明されているが、説明されない表面入射
型の場合においても、原理上は本発明と全く同様であ
る。
【0032】さらに本実施例では、SI-InP基板を用
いて説明されているが、本発明は、原理的には基板の導
電性に限定されない。すなわちn型、もしくはp型のI
nP基板を用いても同様の効果を得ることができる。
【0033】
【発明の効果】上記のように本発明によって、信頼性の
高い、製作トレランスの大きい、プレーナ型APDの製
作が可能となり、2.5〜10Gb/sの高信頼な高感
度受光素子が実現し、幹線系光通信システム用等に好適
に利用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の素子構造を示す模式断面図。
【図2】本発明の素子構造を示す模式断面図。
【図3】本発明の素子の電位分布を示す模式断面図。
【図4】従来素子の電位分布を示す模式断面図。
【図5】本発明の深さ方向の電界分布を示す図。
【図6】第1の従来例の素子構造を示す模式断面図。
【図7】第2の従来例の素子構造を示す模式断面図。
【図8】第3の従来例の素子構造を示す模式断面図。
【符号の説明】
11 半導体基板 12 第1導電型半導体バッファ層 13 第1導電型半導体光吸収層 14 第1導電型半導体電界緩和層 15 半導体増倍層 16 第3半導体エッチング停止層 17 第2導電型第2半導体キャップ層 18 第2導電型第2半導体エッチング停止層 19 第2導電型第1半導体エッチング停止層 110 第2導電型第1半導体キャップ層 111 第2導電型半導体コタクト層 112 受光領域 113 第1導電型化領域 114 円環状分離溝 115 薄い第2導電型円環状キャップ層 116 薄い第2導電型円環状キャップ層直下の第1
導電型電界緩和層 117 外周部分の第1導電型電界緩和層 118 パッシベーション膜 119 p電極 120 n電極 121 ARコート 21 半導体基板 22 第1導電型半導体バッファ層 23 第1導電型半導体光吸収層 24 第1導電型半導体電界緩和層 25 半導体増倍層 27 第2導電型第2半導体キャップ層 28 第2導電型半導体エッチング停止層 210 第2導電型第1半導体キャップ層 211 第2導電型半導体コタクト層 212 受光領域 213 第1導電型化領域 214 円環状分離溝 215 高抵抗化領域 216 薄い第2導電型円環状キャップ層直下の第1
導電型電界緩和層 217 外周部分の第1導電型電界緩和層 218 パッシベーション膜 219 p電極 220 n電極 221 ARコート 31 半導体基板 32 第1導電型半導体バッファ層 33 第1導電型半導体光吸収層 34 第1導電型半導体電界緩和層 35 半導体増倍層 36 第2導電型半導体キャップ層(エッチング停止
層がない場合。図1における16,18,19を省略し、
17と110を一体化した層) 37 第2導電型半導体コタクト層 38 受光領域 39 第1導電型化領域 310 円環状分離溝 311 薄い第2導電型円環状キャップ層 312 薄い円環状キャップ層直下の低濃度化された
電界緩和層領域 313 低濃度化された電界緩和層領域 314 パッシベーション膜 315 等電位線 41 半導体基板 42 第1導電型半導体バッファ層 43 第1導電型半導体光吸収層 44 第1導電型半導体電界緩和層 45 半導体増倍層 46 第2電型半導体キャップ層 47 第2導電型半導体コタクト層 48 受光領域 49 第1導電型化領域 410 円環状分離溝 411 低濃度化された電界緩和層領域 412 パッシベーション膜 413 等電位線 51 受光部中心の深さ方向電界分布 52 ガードリング部の深さ方向電界分布 61 半絶縁性InP基板 62 p+型バッファ層 63 p-型InGaAs光吸収層 64 p型InP電界緩和層 65 ノンドープInAlAs/InAlGaAs超格子増
倍層 66 n+型InAlAsキャップ層 67 n+型InGaAsコンタクト層 68 円環状分離溝 69 p型化領域 610 ガードリング 611 p電極 612 n電極 613 パッシベーション膜 614 ARコート 71 n+型GaAs基板 72 n+型AlGaAs層 73 n型GaAs層 73' n型GaAs層 74 n型AlGaAs層 74' n型AlGaAs層 75 絶縁膜 75' 絶縁膜 76 Zn拡散層 77 pn接合面 78 p電極 79 n電極 710 基板エッチング面 81 n+型InP基板 82 n型InPバッファ層 83 n型InGaAs層 84 n型InGaAsP価電子帯不連続緩和層 85 n-型InP層 86 Siイオン注入によるn型InP増倍領域 87 n-型InP再成長層 88 ガードリング領域 89 p型化拡散領域 810 ARコート 811 p電極 812 n電極
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 31/10 - 31/119

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板に、第1導電型半導体バッフ
    ァ層、第1導電型半導体光吸収層、第1導電型半導体電
    界緩和層、半導体増倍層、第2導電型半導体キャップ
    層、第2導電型半導体コンタクト層からなる積層構造、
    および受光領域の外周部分に表面より少なくとも前記第
    1導電型半導体電界緩和層に達する深さの第1導電型化
    領域、さらには前記受光領域上の第2導電型半導体キャ
    ップ層と該第1導電型化領域の間に、深さが前記第2導
    電型半導体コンタクト層とキャップ層の厚さ和に相当す
    る円環状の分離溝領域、を具備するプレーナ型アバラン
    シェフォトダイオードにおいて、該円環状分離溝に内接
    し受光領域の外周に位置する第2導電型半導体キャップ
    層の円環状領域が、前記半導体増倍層の厚さと同じかそ
    れ以下に薄く形成され、且つ円環状キャップ領域の直下
    に位置する第1導電型半導体電界緩和層のキャリア濃度
    が、その外周領域の電界緩和層とともに前記受光領域の
    第1導電型電界緩和層のキャリア濃度より小さく形成さ
    れてなることを特徴とする、プレーナ型アバランシェフ
    ォトダイオード。
  2. 【請求項2】 前記半導体増倍層と第2導電型半導体キ
    ャップ層の間に、第1のエッチング停止層を設けてなる
    ことを特徴とする、請求項1記載のプレーナ型アバラン
    シェフォトダイオード。
  3. 【請求項3】 前記第2導電型半導体キャップ層を、積
    層方向に分割し、その中間に第2、第3のエッチング停
    止層を設けてなることを特徴とする、請求項1または2
    記載のプレーナ型アバランシェフォトダイオード。
  4. 【請求項4】 半導体基板に、第1導電型半導体バッフ
    ァ層、第1導電型半導体光吸収層、第1導電型半導体電
    界緩和層、半導体増倍層、第2導電型半導体キャップ
    層、第2導電型半導体コンタクト層からなる積層構造、
    および受光領域の外周部分に表面より少なくとも前記第
    1導電型半導体電界緩和層に達する深さの第1導電型化
    領域、さらには前記受光領域上の第2導電型半導体キャ
    ップ層と該第1導電型化領域の間に、深さが前記第2導
    電型半導体コンタクト層よりは深く、該キャップ層より
    は浅い分離用円環状溝領域を有し、且つ該分離用円環状
    溝領域を同心円上に2分割して形成した外側円環領域
    に、深さが前記半導体増倍層に達する高抵抗領域、を具
    備するプレーナ型アバランシェフォトダイオードにおい
    て、内側円環状領域の直下に位置する前記第1導電型半
    導体電界緩和層のキャリア濃度が、その外周領域の電界
    緩和層とともに、前記受光領域の第1導電型電界緩和層
    のキャリア濃度より小さく形成されてなることを特徴と
    する、プレーナ型アバランシェフォトダイオード。
  5. 【請求項5】 前記第2導電型半導体キャップ層を、積
    層方向に分割し、その中間に第1のエッチング停止層を
    設けてなることを特徴とする、請求項4記載のプレーナ
    型アバランシェフォトダイオード。
  6. 【請求項6】 前記半導体増倍層が、InAlAs、もし
    くはInAlAsP、もしくはInAlAsを含む半導体混
    晶、もしくはInAlAs/InAlGaAs超格子、InAl
    As/InGaAs超格子、あるいはInAlAs/InGaAs
    P超格子のいずれかにより構成されてなることを特徴と
    する、請求項1ないし5のいずれかに記載のプレーナ型
    アバランシェフォトダイオード。
  7. 【請求項7】 前記第2導電型半導体電界緩和層が、I
    nP、もしくはInGaAsP、もしくはInAlAs、もし
    くはInAlGaAs、もしくはInAlAsPのいずれかに
    より構成されてなることを特徴とする、請求項1ないし
    6のいずれかに記載のプレーナ型アバランシェフォトダ
    イオード。
  8. 【請求項8】 前記素子構造における第1エッチング停
    止層が、InPから構成されてなることを特徴とする、
    請求項2または3記載のプレーナ型アバランシェフォト
    ダイオード。
  9. 【請求項9】 前記素子構造における第2エッチング停
    止層がInP、第3エッチングストップ層がInGaAs、
    もしくはInAlGaAsから構成されてなることを特徴
    とする、請求項3記載のプレーナ型アバランシェフォト
    ダイオード。
  10. 【請求項10】 前記高抵抗領域の形成のために、Ti,
    Fe,Co,O,H,He,B,Ar,N,Cのいずれか、あるい
    は、それらの組み合わせからなるイオン注入、もしくは
    不純物拡散を用いて形成されてなることを特徴とする、
    請求項4または5記載のプレーナ型アバランシェフォト
    ダイオード。
  11. 【請求項11】 前記素子構造における第1エッチング
    停止層が、InPから構成されてなることを特徴とす
    る、請求項5記載のプレーナ型アバランシェフォトダイ
    オード。
  12. 【請求項12】 前記キャリア濃度が変調された電界緩
    和層領域の形成のために、Ti,Fe,Co,O,H,He,B,
    Ar,N,Cのいずれか、あるいはそれらの組み合わせか
    らなるイオン注入、もしくは不純物拡散を用いて形成さ
    れてなることを特徴とする、請求項1ないし11のいず
    れかに記載のプレーナ型アバランシェフォトダイオー
    ド。
JP12609698A 1998-05-08 1998-05-08 プレーナ型アバランシェフォトダイオード Expired - Fee Related JP3177962B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12609698A JP3177962B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 プレーナ型アバランシェフォトダイオード
US09/294,085 US6229162B1 (en) 1998-05-08 1999-04-19 Planar-type avalanche photodiode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12609698A JP3177962B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 プレーナ型アバランシェフォトダイオード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11330530A JPH11330530A (ja) 1999-11-30
JP3177962B2 true JP3177962B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=14926518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12609698A Expired - Fee Related JP3177962B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 プレーナ型アバランシェフォトダイオード

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6229162B1 (ja)
JP (1) JP3177962B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6384462B1 (en) * 2000-12-06 2002-05-07 Nova Crystals, Inc. Planar hetero-interface photodetector
US7072557B2 (en) * 2001-12-21 2006-07-04 Infinera Corporation InP-based photonic integrated circuits with Al-containing waveguide cores and InP-based array waveguide gratings (AWGs) and avalanche photodiodes (APDs) and other optical components containing an InAlGaAs waveguide core
JP4938221B2 (ja) * 2002-02-01 2012-05-23 ピコメトリックス インコーポレイテッド プレーナ・アバランシェ・フォトダイオード
CN100474634C (zh) * 2002-02-01 2009-04-01 派克米瑞斯公司 改进的光电探测器
JP2005516414A (ja) * 2002-02-01 2005-06-02 ピコメトリックス インコーポレイテッド 充電制御アバランシェ・フォトダイオードおよびその製造方法
US6846172B2 (en) * 2002-06-07 2005-01-25 The Procter & Gamble Company Embossing apparatus
US6794631B2 (en) * 2002-06-07 2004-09-21 Corning Lasertron, Inc. Three-terminal avalanche photodiode
US6906358B2 (en) * 2003-01-30 2005-06-14 Epir Technologies, Inc. Nonequilibrium photodetector with superlattice exclusion layer
WO2005006421A1 (ja) * 2003-07-15 2005-01-20 Nikko Materials Co., Ltd. エピタキシャル成長方法
JP4306508B2 (ja) * 2004-03-29 2009-08-05 三菱電機株式会社 アバランシェフォトダイオード
JP4611066B2 (ja) 2004-04-13 2011-01-12 三菱電機株式会社 アバランシェフォトダイオード
JP4370203B2 (ja) * 2004-05-25 2009-11-25 三菱電機株式会社 半導体素子
CN100573925C (zh) * 2005-05-18 2009-12-23 三菱电机株式会社 雪崩光电二极管
US20080012087A1 (en) * 2006-04-19 2008-01-17 Henri Dautet Bonded wafer avalanche photodiode and method for manufacturing same
JP4671981B2 (ja) * 2007-03-20 2011-04-20 パナソニック株式会社 光半導体装置
US8030684B2 (en) * 2007-07-18 2011-10-04 Jds Uniphase Corporation Mesa-type photodetectors with lateral diffusion junctions
US7893464B2 (en) * 2008-03-28 2011-02-22 Jds Uniphase Corporation Semiconductor photodiode and method of manufacture thereof
US8008688B2 (en) * 2008-04-01 2011-08-30 Jds Uniphase Corporation Photodiode and method of fabrication
JP2010199558A (ja) * 2009-01-27 2010-09-09 Panasonic Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2013080728A (ja) * 2010-01-07 2013-05-02 Hitachi Ltd アバランシェフォトダイオード及びそれを用いた受信機
US8368159B2 (en) 2011-07-08 2013-02-05 Excelitas Canada, Inc. Photon counting UV-APD
WO2019053877A1 (ja) 2017-09-15 2019-03-21 三菱電機株式会社 半導体受光素子およびその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5658283A (en) * 1979-10-16 1981-05-21 Mitsubishi Electric Corp Manufacture of avalanche photodiode
JPS62176175A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体装置
JPH02248081A (ja) 1989-03-22 1990-10-03 Toshiba Corp アバランシェフォトダイオード及びその製造方法
JP2941349B2 (ja) * 1990-04-06 1999-08-25 株式会社日立製作所 超格子apd
JPH04312986A (ja) * 1991-03-26 1992-11-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH06151942A (ja) * 1992-11-11 1994-05-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体受光素子及びその製造方法
US5288989A (en) * 1993-04-02 1994-02-22 General Electric Company Avalanche photodiode with moisture resistant passivation coating disposed to cover the outer periphery of the photodiode body except at a selected top contact area
JP2762939B2 (ja) 1994-03-22 1998-06-11 日本電気株式会社 超格子アバランシェフォトダイオード
FR2719417B1 (fr) * 1994-04-28 1996-07-19 Person Henri Le Composant à hétérostructure semi-conductrice, commande par la lumière pour la génération d'oscillations hyperfréquences.
JP3091903B2 (ja) * 1994-08-17 2000-09-25 セイコーインスツルメンツ株式会社 アバランシェ・フォト・ダイオード及びその製造方法
JP2885164B2 (ja) 1996-01-22 1999-04-19 日本電気株式会社 超格子アバランシェフォトダイオード
JP3828982B2 (ja) * 1997-04-14 2006-10-04 三菱電機株式会社 半導体受光素子

Also Published As

Publication number Publication date
US6229162B1 (en) 2001-05-08
JPH11330530A (ja) 1999-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3177962B2 (ja) プレーナ型アバランシェフォトダイオード
US4651187A (en) Avalanche photodiode
US5552629A (en) Superlattice avalance photodiode
US6104047A (en) Avalanche photodiode with thin built-in depletion region
US8274096B2 (en) Semiconductor device and method
EP3229279B1 (en) Avalanche photodiode
US5610416A (en) Avalanche photodiode with epitaxially regrown guard rings
US8039918B2 (en) Semiconductor photo detector
US5539221A (en) Staircase avalanche photodiode
US20100133637A1 (en) Avalanche photodiode
US8659053B2 (en) Semiconductor light detecting element
US7855400B2 (en) Semiconductor light detecting element and method for manufacturing the semiconductor light detecting element
US20130154045A1 (en) Avalanche photodiode
JP2006040919A (ja) アバランシェフォトダイオード
JP3675223B2 (ja) アバランシェフォトダイオードとその製造方法
KR20030026495A (ko) 애벌랜치 포토다이오드
US10658538B2 (en) Optical detection device
JP2937166B2 (ja) アバランシェフォトダイオード
JPH11330536A (ja) 半導体受光素子
JPS6358382B2 (ja)
JPH05102517A (ja) アバランシエフオトダイオードとその製造方法
JP2885164B2 (ja) 超格子アバランシェフォトダイオード
JPS59163878A (ja) 半導体受光装置
JP2763352B2 (ja) 半導体受光素子
JPS63198383A (ja) 半導体受光装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees