JP3173982B2 - 鉛無含有半田めっき浴およびそれにより得られた半田めっき皮膜 - Google Patents

鉛無含有半田めっき浴およびそれにより得られた半田めっき皮膜

Info

Publication number
JP3173982B2
JP3173982B2 JP33598795A JP33598795A JP3173982B2 JP 3173982 B2 JP3173982 B2 JP 3173982B2 JP 33598795 A JP33598795 A JP 33598795A JP 33598795 A JP33598795 A JP 33598795A JP 3173982 B2 JP3173982 B2 JP 3173982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
solder plating
solder
bath
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33598795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09157887A (ja
Inventor
光夫 鈴木
誠 土橋
隆二 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP33598795A priority Critical patent/JP3173982B2/ja
Publication of JPH09157887A publication Critical patent/JPH09157887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3173982B2 publication Critical patent/JP3173982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は有害な鉛を含有する
こと無くZn−Sn系鉛無含有半田合金処理に好適な半
田めっき皮膜を形成し得る鉛無含有半田めっき浴および
それにより得られた半田めっき皮膜に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、プリント配線板等において、回
路表面には端子、各種部品等を半田付けする実装作業が
行なわれる。これら半田作業に使用される半田合金とし
て人体に有害な鉛を含有しない鉛無含有の半田合金が種
々提案されている。例えば1994年のJournal of Electro
nic Materials,Vol,23 No.8 等には無鉛半田合金が種々
提案されている。本発明者らも例えば、Sn−Ag系合
金として特願平7−56691号を、Sn−Zn系合金
として特願平6−172091号、特願平6−2903
62号、特願平7−192483号を既に出願してい
る。
【0003】しかしながら、これら鉛無含有の半田合金
を用いて半田付け作業を行なう場合、半田ぬれ性、半田
付け性等が劣るため、半田付け作業に際しては、従来の
Sn−Pb系の共晶半田を下地層として形成したものを
使用せざるをえず、せっかく鉛無含有の半田合金を使用
しても鉛無含有の半田皮膜が得られないという問題点を
有するものであった。すなわち、従来のPb−Sn半田
めっき皮膜は錫含有量が5〜95重量%であり、半田付
け性はその処理方法にもよるが錫含有量が60重量%付
近の組成のものが非常に優れているとされており、その
ために皮膜中の鉛含有量も錫の含有量により大きく変化
してくるものであり、その鉛が皮膜中に持ち込まれてし
まうのである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、亜鉛−錫合金め
っき浴として、例えば金属錫:20g/l、金属亜鉛:
8g/l、有機カルボン酸120g/l、電導性助剤:
80g/l、光沢剤:8ml/lからなる有機酸錫−亜
鉛合金めっき浴、あるいは錫(四価):24g/l、亜
鉛(二価):2g/l、錯化剤:60g/l、電導性無
機酸:10g/lからなるアルカリジンケート錫−亜鉛
合金めっき浴等が知られている。しかし、これらはいず
れも防錆を目的とするものであり、本発明で意図するZ
n−Sn系半田合金を用いる場合の下地皮膜を形成する
ものではなく、実際下地皮膜としては適当なものではな
い。
【0005】本発明は、プリント配線板におけるの端子
部等の実装作業にZn−Sn系鉛無含有半田合金を用い
る際に半田ぬれ性、接続の信頼性を向上し得る下地皮膜
を形成することができるZn−Sn系鉛無含有半田合金
と近似した組成を有する鉛無含有の半田めっき浴を提供
し、同時にこの浴を用いて得られる鉛無含有の半田合金
の下地皮膜として好適な半田皮膜を得ることを目的とす
るものであり、これにより人体に有害で環境問題を引き
起こす鉛を含まない皮膜を形成し、プリント配線板にお
ける端子部等の実装作業を容易化するとともに信頼性の
ある半田付けを行なわんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記本発明の課題は、ピ
ロリン酸系の錫−亜鉛系無鉛半田めっき浴を使用するこ
とにより達成される。すなわち、本発明に係る半田めっ
き浴は、ピロリン酸錫:5〜40g/l、ピロリン酸亜
鉛:1〜10g/l、ピロリン酸カリウム:40〜15
0g/l、過酸化水素水:4〜20ml/l、ポリエチ
レンオキシド:0.1〜1g/lを含有することからな
る。この浴を用いてめっき処理することにより、亜鉛:
5〜40重量%、錫:95〜60重量%の組成を有する
Zn−Sn系無鉛半田合金処理に好適な半田めっき皮膜
が得られる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明に係る浴組成の限定
理由につき説明する。まず、ピロリン酸錫が5g/l未
満では錫量が不足し、めっき皮膜中の亜鉛との比率が所
望範囲外となり、半田付け性、半田ぬれ性が悪化する。
ピロリン酸錫が40g/lを超えるとZnが一部未溶解
となり、浴液が白濁し、めっき皮膜組成が不安定とな
る。ピロリン酸錫のより好ましい含有量は10〜30g
/lである。ピロリン酸亜鉛が1g/l未満ではZn量
が不足し、めっき皮膜中の錫との比率が所望範囲外とな
り、半田付け性、半田ぬれ性が悪化する。ピロリン酸亜
鉛が10g/lを超えると浴液が白濁し、めっき皮膜が
不安定となる。ピロリン酸カリウムが40g/l未満で
はZnが一部未溶解となり、浴液が白濁し、めっき皮膜
組成が不安定となる。逆に150g/lを超えるとめっ
き皮膜中のZn/Snの比率が不安定となり、半田付け
性、半田ぬれ性が不安定となる。過酸化水素水が4ml
/l未満ではめっき皮膜の粉落ちが発生し、20ml/
lを超えるとめっき皮膜が安定しなくなる。ポリエチレ
ンオキシドが0.1〜1.0g/lの範囲外ではめっき
皮膜中のZn/Sn比率が不安定となり、半田付け性、
半田ぬれ性が不安定となる。が挙げられる。
【0007】上記した本発明半田めっき浴を用いてめっ
き処理する場合につき説明する。まず、被めっき処理物
であるプリント配線板用の銅板等を表面脱脂した後、硫
酸溶液で酸洗処理する。この酸洗処理に用いる硫酸溶液
濃度は2N程度で温度は常温(25℃)で30〜2分間
処理する。酸洗後水洗により硫酸溶液を除去する。
【0008】前処理後、被めっき処理物を本発明に係る
半田めっき浴を用いて電解めっき処理する。めっき処理
条件は、電流密度:1〜10A/dm2、浴温20〜5
0℃、処理時間2〜10分間、pH:7.5〜9.5で
電解処理する。電流密度が10A/dm2を超えるとめ
っき膜厚が一定せず、所望の膜厚である2〜5μmが得
られなくなる。逆に電流密度が1A/dm2未満では所
望の膜厚が得られず、半田ぬれ性が悪くなる。浴温が2
0℃未満では析出速度が安定せず、50℃を超えると皮
膜非形成部が発生する。pHが7.5未満ではめっき皮
膜の析出が不安定となり、9.5を超えるとめっき皮膜
非形成部が発生する。
【0009】上記のようにして本発明浴を用いて処理し
た被処理物表面には、鉛無含有のZn−Snの半田皮膜
が得られる。この皮膜の組成はZn:5〜40重量%、
Sn:95〜60重量%の範囲となる。この皮膜は従来
のSn−Pb系の半田めっき浴を用いて形成した皮膜と
同等の半田付け性および半田ぬれ性を具え、前述した従
来の鉛無含有半田合金組成と近似しており、これら従来
の鉛無含有半田合金を用いて半田実装作業を行なうのに
極めて好適な皮膜特性を有するものである。なお、本発
明めっき浴で得られる上記皮膜において、Zn含有量が
5重量%未満では半田付け性および半田ぬれ性が著しく
低下する。逆にZn含有量が40重量%を超えても半田
付け性および半田ぬれ性が悪化し、実用に耐えられなく
なる。
【0010】本発明により得られためっき皮膜上に各種
部品等を鉛無含有半田合金を用いて半田付けするには、
本発明めっき皮膜が半田付け時の下地皮膜として作用
し、しかも半田合金と近似した皮膜組成を有するため、
特殊なフラックス等を使用すること無く、極めて容易に
半田付け作業が実施できる。
【0011】
【実施例】以下に実施例につき本発明を説明する。長さ
10cm、幅6.5cm、厚さ0.3mmの銅の試験片
をアセトン等の有機溶剤によって脱脂した後、2Nの硫
酸溶液を使用し、常温(25℃)で30秒〜2分間酸洗
処理し、次いで水洗することからなる前処理を行なっ
た。次に、表1に示す浴組成のめっき浴を用いて同じく
表1に示す条件にて電解処理を行なった。
【0012】得られためっき皮膜が形成された試験片に
つき、半田付け性および半田ぬれ性をMLL−STD
883D規格(半田ぬれ性についてはメニスコグラフ法
による)に基づき評価した。評価は従来のSn−Pb系
のめっき浴を用いて形成した皮膜と比較することにより
評価した。それらの結果を表1に併記した。なお、従来
のめっき浴を用いて同様の電解処理して得られた結果も
参考のため、表2に示した。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】表1より、本発明めっき浴を用いて形成し
ためっき皮膜はいずれも従来のSn−Pb系半田めっき
浴を用いて形成した皮膜と同等の半田付け性および半田
ぬれ性を示した。
【0016】
【発明の効果】以上のような本発明によれば、プリント
配線板等に端子あるいは部品を鉛無含有の半田合金を用
いて半田付けするのに極めて好適な半田付け性および半
田ぬれ性を有する鉛無含有半田めっき皮膜が得られるめ
っき浴が提供され、従ってこれにより形成されるめっき
皮膜は鉛無含有で、その上に半田付けによる半田実装作
業に際し、鉛無含有の半田合金と近似した合金組成を有
する下地皮膜として作用し、半田実装作業が容易に行な
え、接続の信頼性が向上し、しかも皮膜中に人体に有害
な鉛を全く含有せず、環境汚染を惹起する恐れが全くな
い。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−228786(JP,A) 特開 平6−122991(JP,A) 特公 昭62−19519(JP,B2) 特公 昭54−12250(JP,B2) 特公 平3−21637(JP,B2) 特公 昭57−2795(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C25D 3/60 B23K 1/20 H05K 3/24

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピロリン酸錫:5〜40g/l、ピロリ
    ン酸亜鉛:1〜10g/l、ピロリン酸カリウム:40
    〜150g/l、過酸化水素水:4〜20ml/l、ポ
    リエチレンオキシド:0.1〜1g/lを含有してなる
    鉛無含有半田めっき浴。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の鉛無含有半田めっき浴を
    用いて形成された半田めっき皮膜であり、亜鉛:5〜4
    0重量%、錫:95〜60重量%の組成を有する、Zn
    −Sn系無鉛半田合金処理に好適な半田めっき皮膜。
JP33598795A 1995-11-30 1995-11-30 鉛無含有半田めっき浴およびそれにより得られた半田めっき皮膜 Expired - Fee Related JP3173982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33598795A JP3173982B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 鉛無含有半田めっき浴およびそれにより得られた半田めっき皮膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33598795A JP3173982B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 鉛無含有半田めっき浴およびそれにより得られた半田めっき皮膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09157887A JPH09157887A (ja) 1997-06-17
JP3173982B2 true JP3173982B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=18294532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33598795A Expired - Fee Related JP3173982B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 鉛無含有半田めっき浴およびそれにより得られた半田めっき皮膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3173982B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09157887A (ja) 1997-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101298780B1 (ko) 전자제품에 은도금
KR20070026832A (ko) 주석계 도금 피막 및 그 형성 방법
WO1999041433A1 (en) Electrolyte and tin-silver electroplating process
JP4518507B2 (ja) 金属の表面処理剤
JP2010084228A (ja) リードフレーム材、それを用いた半導体装置
JP4465068B2 (ja) 銀−錫合金めっき層の形成方法
JP2005169495A (ja) プリフラックス、フラックス、ソルダーペースト及び鉛フリーはんだ付け体の製造方法
JP4215235B2 (ja) Sn合金に対する表面処理剤及び表面処理方法
JP3173982B2 (ja) 鉛無含有半田めっき浴およびそれにより得られた半田めっき皮膜
EP0803592B1 (en) Electrodeposition bath
US5173109A (en) Process for forming reflowable immersion tin lead deposit
JP3545549B2 (ja) 電気・電子回路部品
US5631091A (en) Bismuth coating protection for copper
JPH0611920B2 (ja) 半田付け性に優れた複層めっき鋼板
JP2001200323A (ja) 電子部品用リード材料および前記リード材料を用いた電子部品
US5296268A (en) Pretreatment process of tin lead plating
JP2004156094A (ja) Sn又はSn合金に対する表面処理剤及び表面処理方法
JP4014739B2 (ja) リフローSnめっき材及び前記リフローSnめっき材を用いた端子、コネクタ、又はリード部材
JPH05275817A (ja) 銅箔の製造方法
JP2004238689A (ja) めっき材及び電子部品用端子、コネクタ、リード部材及び半導体装置
JP2003328182A (ja) ラックレスめっき用スズ−銀合金めっき浴
JPH0220717B2 (ja)
JP4590133B2 (ja) 錫―亜鉛系鉛フリーはんだ合金粉末およびその製造方法
JP2002256481A (ja) はんだ濡れ性,耐食性に優れた複層めっき鋼板
JP2004169073A (ja) 耐ホイスカー性および半田濡れ性に優れたSn−Bi合金めっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080330

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees