JP3163716U - 緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造 - Google Patents

緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3163716U
JP3163716U JP2010005494U JP2010005494U JP3163716U JP 3163716 U JP3163716 U JP 3163716U JP 2010005494 U JP2010005494 U JP 2010005494U JP 2010005494 U JP2010005494 U JP 2010005494U JP 3163716 U JP3163716 U JP 3163716U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
bolt
screw hole
locking
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010005494U
Other languages
English (en)
Inventor
博行 和田
博行 和田
Original Assignee
株式会社冨士精密
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社冨士精密 filed Critical 株式会社冨士精密
Priority to JP2010005494U priority Critical patent/JP3163716U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3163716U publication Critical patent/JP3163716U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

【課題】従来のナット本体の追い側の自由面に弾性体が取り付けられた緩み止めナットを改良し、より有効な緩み止め作用を発揮することができる緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造の提供を図る。【解決手段】ナット本体21と、上記ナット本体21に取り付けられた緩み止め用の弾性体31とを備える。弾性体31はねじ穴に突出する係合片を備える。係合片は、ねじ穴に螺合するボルト11の雄ねじ22に係合して弾性変形することにより、緩み止め作用を発揮する。ナット本体21のねじ穴の座面側には無ねじ状の筒状部23が形成され、この筒状部23によって、締め付け時に生じるボルト11の軸力と上記弾性体31の弾性力とがナットの座面24の外周側に分散させられる。【選択図】図1

Description

本願考案は、緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造に関するものである。
本願考案者は、特許文献1や2に示すようにナット本体の追い側の自由面に弾性体が取り付けられた緩み止めナットを長年に渡り提供している。この緩み止めナットは、上記弾性体が上記ねじ穴に突出する係合片を備えたものであり、上記係合片がねじ穴に螺合するボルトの雄ねじに係合して上記自由面から遠ざかる方向に弾性変形することにより、雄ねじに軸方向の弾性力を付加して緩み止め作用を発揮するものである。
実開平06−35637号公報 実公平7−40724号公報
本願考案は、従来のナット本体の追い側の自由面に弾性体が取り付けられた緩み止めナットを改良し、より有効な緩み止め作用を発揮することができる緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造を提供せんとするものである。
本願の請求項1に係る考案は、中央にねじ穴を有するナット本体と、上記ナット本体に取り付けられた緩み止め用の弾性体を備えた緩み止めナットにおいて、
上記ナット本体の追い側の自由面に上記弾性体が取り付けられたものであり、
上記弾性体は、上記ねじ穴に突出する係合片を備え、
上記係合片は、ねじ穴に螺合するボルトの雄ねじに係合して上記自由面から遠ざかる方向に弾性変形することにより、雄ねじに軸方向の弾性力を付加して緩み止め作用を発揮するものであり、
上記ねじ穴の座面側に無ねじ状の筒状部が形成され、この筒状部によって、締め付け時に生じるボルトの軸力と上記弾性力とが上記座面の外周側に分散させられるものであることを特徴とする緩み止めナットを提供する。
本願の請求項2に係る考案は、上記筒状部は、その直径が上記ねじ穴の谷径に0〜1.0mm加えたものであり、且つ、その高さが上記雌ねじの1.5〜3ピッチ分であることを特徴とする請求項1記載の緩み止めナットを提供する。
本願の請求項3に係る考案は、上記ナットは、その外周が軸方向に同一の形状大きさをなす6角ナットであることを特徴とする請求項1又は2記載の緩み止めナットを提供する。
本願の請求項4に係る考案は、上記ナットは、その自由端側の外周が軸方向に同一の形状大きさをなす6角柱状であり、座面側の外周が座面側に向かうに従って徐々に大きくなるスカート6角ナットであることを特徴とする請求項1又は2記載の緩み止めナットを提供する。
本願の請求項5に係る考案は、請求項1〜4の何れかに記載の緩み止めナットと、上記ねじ穴に螺合するボルトとからなるボルト・ナットの締結構造を提供する。
本願考案は、ボルト・ナットの締め付け時に生じるボルトの軸力に加えて、弾性体の弾性力がナットの座面に作用する際、無ねじ状の筒状部を座面側に形成しておくことによって、ボルトの軸力と弾性体の弾性力との合力が、上記座面の外周側に分散させることができる。
このように、螺旋状の雄ねじと雌ねじの螺合とは離れた外周側に圧力が分散される結果、その力は螺子構造とは離れた外周側で均一に分散され、座面全体で略均一に被締結物に対して作用する。これにより、従来の弾性体を備えた締結構造よりも、より効果的に緩み止めの防止効果が発揮される。
本願考案の一実施の形態に係るボルト・ナットの締結構造の断面図。 同実施の形態に係るナットを示すもので、(A)は平面図、(B)は正面図。 同実施の形態に係るナットに装着された弾性体の平面図。 本願考案の他の実施の形態に係るボルト・ナットの締結構造の断面図。 同実施の形態に係るナットを示すもので、(A)は平面図、(B)は正面図。
以下、図1〜図3を参照して本願考案の第1の実施の形態を説明する。
この実施の形態のボルト・ナットの締結構造は、ボルト11の軸部12とナット20とを螺合する構造であり、被締結物41はボルト11の頭部14と、ナット20の座面24との間に挟まれた状態となり、ボルト11とナット本体21を締めつけることによって、軸力が発生してボルトナットの締結がなされる。ボルト11及びナット本体21の形状は適宜変更できるが、この例では6角のボルト・ナットを採用している。
このボルト11は、通常のボルトを用いることができ、雄ねじ13を備えた軸部12と、必要に応じて軸部12の端部に設けられる頭部14とを備える。
ナット20は、ナット本体21と、ナット本体21に取り付けられた弾性体31とを備える。
ナット本体21は、中央にねじ穴を有するもので、図示下方に座面24を備える。ねじ穴には雌ねじ22が形成されているが、その座面24側に無ねじ状の筒状部23が形成されている。この筒状部23の内径は、雌ねじ22の谷径に0〜1.0mm加えた程度が好ましく、ボルト11の雄ねじ13の呼び径に0〜0.5mm加えた程度がより好ましい。また、筒状部23の高さ(軸方向長さ)は、座面24から雄ねじ13の1.5〜3ピッチ分であることが好ましい。
ナット本体21の座面24と反対側の自由端側の面(図の上面)には、弾性体31が取り付けられている。この弾性体31は図3に示すように、平面視環状の薄板状をなし、バネ鋼等の弾性を有する金属によって構成されている。この弾性体31は、その外周側が固定部32として、ナット本体21のかしめ部25によってかしめられて固定されている。内周側には、適宜数(この例では2片)の係合片33が径内方向に向かって突出している。この係合片33の内径は、雌ねじ22の山径に等しいか、山径よりも僅かに大きいことが望ましいが、雌ねじ22の谷径よりも小さい必要がある。
このボルト・ナットの締結状態にあっては、ボルト11とナット本体21の被締結物41に対する締付によって軸力が発生する。また、弾性体31が雄ねじ13と係合して弾性変形することによって、その弾性力がナット本体21に軸方向に加わる。これらの軸力と弾性力は、座面24から被締結物41に対して加わるが、筒状部23が形成されるによって、これらの力は座面24の外周側に分散させられることとなる。このように、螺旋状の雄ねじ13と雌ねじ22との螺合とは離れた外周側に圧力が分散される結果、その力は螺子構造とは離れた外周側で均一に分散され、座面24全体で略均一に被締結物41に対して作用する。これにより、従来の弾性体31を備えた締結構造よりも、より効果的に緩み止めの防止効果が発揮される。
次に、図4及び図5は他の実施の形態を示すものである。この実施の形態に係るナット20のナット本体21は、その自由端側(上側)の外周が軸方向に同一の形状大きさをなす6角柱状であり、座面24の外周が座面側に向かうに従って徐々に大きくなるスカートスカート部26を備えたスカート6角ナットである。他の構造は、先の例と同様である。先の例では、筒状部23を設けた分、座面24の面積が小さくなるが、この例では、スカート部26を設けることによって、座面24の面積が大きくなり、より有効に緩み止め効果が発揮され得る。
上記の実施の形態の他、本願考案は種々変更して実施し得るもので、たとえば、弾性体31の係止片32は2個に限らず、1個や3個以上でもよい。また、ねじは2条ねじであってもよい。ナット本体21の断面形状は6角形に限らず、4角形等の他の多角形や、場合によっては楕円形や円形であってよい。
11 ボルト
12 軸部
13 雄ねじ
14 頭部
20 ナット
21 ナット本体
22 雌ねじ
23 筒状部
24 座面
25 かしめ部
26 スカート部
31 弾性体
32 固定部
33 係合片
41 被締結物

Claims (5)

  1. 中央にねじ穴を有するナット本体と、上記ナット本体に取り付けられた緩み止め用の弾性体を備えた緩み止めナットにおいて、
    上記ナット本体の追い側の自由面に上記弾性体が取り付けられたものであり、
    上記弾性体は、上記ねじ穴に突出する係合片を備え、
    上記係合片は、ねじ穴に螺合するボルトの雄ねじに係合して上記自由面から遠ざかる方向に弾性変形することにより、雄ねじに軸方向の弾性力を付加して緩み止め作用を発揮するものであり、
    上記ねじ穴の座面側に無ねじ状の筒状部が形成され、この筒状部によって、締め付け時に生じるボルトの軸力と上記弾性力とが上記座面の外周側に分散させられるものであることを特徴とする緩み止めナット。
  2. 上記筒状部は、その直径が上記ねじ穴の谷径に0〜1.0mm加えたものであり、且つ、その高さが上記雌ねじの1.5〜3ピッチ分であることを特徴とする請求項1記載の緩み止めナット。
  3. 上記ナットは、その外周が軸方向に同一の形状大きさをなす6角ナットであることを特徴とする請求項1又は2記載の緩み止めナット。
  4. 上記ナットは、その自由端側の外周が軸方向に同一の形状大きさをなす6角柱状であり、座面側の外周が座面側に向かうに従って徐々に大きくなるスカート6角ナットであることを特徴とする請求項1又は2記載の緩み止めナット。
  5. 請求項1〜4の何れかに記載の緩み止めナットと、上記ねじ穴に螺合するボルトとからなるボルト・ナットの締結構造。
JP2010005494U 2010-08-17 2010-08-17 緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造 Expired - Lifetime JP3163716U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010005494U JP3163716U (ja) 2010-08-17 2010-08-17 緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010005494U JP3163716U (ja) 2010-08-17 2010-08-17 緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3163716U true JP3163716U (ja) 2010-10-28

Family

ID=54875194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010005494U Expired - Lifetime JP3163716U (ja) 2010-08-17 2010-08-17 緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3163716U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016196925A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 株式会社Aeファステック ナット及びボルト・ナットの締結構造
JP2018189245A (ja) * 2018-08-07 2018-11-29 株式会社Aeファステック ナット用の係止部材及びナット
JP2019039244A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 株式会社竹中工務店 外装部材取付方法
JP2019157897A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 コベルコ建機株式会社 緩み止めナット、およびボルト・ナットの締結構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016196925A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 株式会社Aeファステック ナット及びボルト・ナットの締結構造
JP2019039244A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 株式会社竹中工務店 外装部材取付方法
JP2019157897A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 コベルコ建機株式会社 緩み止めナット、およびボルト・ナットの締結構造
JP7040142B2 (ja) 2018-03-07 2022-03-23 コベルコ建機株式会社 緩み止めナット、およびボルト・ナットの締結構造
JP2018189245A (ja) * 2018-08-07 2018-11-29 株式会社Aeファステック ナット用の係止部材及びナット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4710089B1 (ja) 緩み止めワッシャーおよびこれを用いた緩み止め締結具
JP3163716U (ja) 緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造
JP2008309202A (ja) ゆるみ止めナット
JP2008051269A (ja) 緩み止めナット
US6514025B2 (en) Screw member with elastically deformable features
CN201568427U (zh) 防松六角法兰螺钉
CN109372874B (zh) 一种偏轴式开槽法兰螺母
JP6202601B2 (ja) 分割ブラインドナット
EP3517795A1 (en) Two-piece anti-loosening screw assembly
WO2016111312A1 (ja) デンタルインプラントのボルト締結構造
JP2013087947A (ja) クロスボルト緩み止め組み合わせナット
US20220145927A1 (en) Anti-loosening screw pair and anti-loosening screw component
CN102678726A (zh) 可拆卸螺钉防松动组件
JP2008144955A (ja) 締結部材のねじ山
JP2012251648A (ja) ねじ締結体
JP5465093B2 (ja) 弛み防止ねじ
JP3164885U (ja) 緩み止めナット
JP5735905B2 (ja) 抜け止め具、締結方法および締結構造
JP2016001051A (ja) ボルトとナットの緩み止め構造
JP3182560U (ja) 多重緩み止めナット
US7670092B2 (en) Laminated nut with center tension sleeve
CN209818497U (zh) 法兰面自锁螺栓
JP3017331B2 (ja) 弛み防止ねじ
CN219366550U (zh) 螺母螺杆防松一体结构
CN105422601A (zh) 防松螺母

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3163716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term