JP3154063U - 包丁 - Google Patents

包丁 Download PDF

Info

Publication number
JP3154063U
JP3154063U JP2009003658U JP2009003658U JP3154063U JP 3154063 U JP3154063 U JP 3154063U JP 2009003658 U JP2009003658 U JP 2009003658U JP 2009003658 U JP2009003658 U JP 2009003658U JP 3154063 U JP3154063 U JP 3154063U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
handle
potato
thumb
knife
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009003658U
Other languages
English (en)
Inventor
武己 岡田
武己 岡田
Original Assignee
武己 岡田
武己 岡田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武己 岡田, 武己 岡田 filed Critical 武己 岡田
Priority to JP2009003658U priority Critical patent/JP3154063U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3154063U publication Critical patent/JP3154063U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Knives (AREA)

Abstract

【課題】狭い範囲の削除に、刃を握ることなく、安定した保持が出来、差し込みの深さの調節が容易な包丁を提供する。【解決手段】先端方向に狭まる刀身を曲面形状に形成し、親指がゆったり収まる位の窪みを有する刀身凹面1と刀身凸面2を設ける。この刀身凹面1の先端側に刃3を設ける。更に刃3の反対方向の刀身延長上に柄4を設ける。使用に当っては、例えばジャガイモの皮をピーラーで剥いた後の窪み等に残った皮や芽或いは変色部等狭い範囲を削除する場合に、包丁の持ち手と反対の手にジャガイモを持ち、包丁の持ち手の親指を刀身凹面1又はジャガイモの表面に、人差し指で刀身凸面2を他の2〜3本で柄4を握り、刃3に触れることなく安定した保持が出来る事で、親指を刀身凹面1に当てる持ち方でジャガイモの表面の残った皮を削りとることが出来る。【選択図】図1

Description

本考案は先端方向に狭まる刀身を曲面形状に形成し、その先端側に刃をもうけた包丁に関するものである。
(イ)従来、包丁は刀身が平面又は平面に凹凸があるもの或いは穴あきの物で、刀身の峰 の反対側に刃を設けたものがあった。
(ロ)従来、窪みがあるものにくりぬき器があった。
特開平10−33361号公報
(イ)ジャガイモの凹部の皮や芽、玉ねぎの根元、トマトのへたとり等狭い範囲を削除す る場合に刃先を使用するが、刃先を使用する際には、人差し指を刃先の峰にあて、 親指を刀身に他の2〜3本を刃にあてて握るため、差し込みの深さの調節が困難で あった。又、刃で怪我をしたり、痛みを感じていた。
(ロ)従来の包丁では、刃先で狭い範囲を削除する場合に被切削物に差し込み被切削物を 大きく回転させる必要があった。
(ハ)くりぬき器においては、メロン等やわらかいものを丸くくり抜く為に窪みが必要で あり、窪みの凸面に人差し指を当て、差し込みの力を調整しながら、硬さのある被 切削物の切削には不向きである。
(ニ)特開平10−33361号公報のごぼうの皮むき器においては、ナイフ体(2)と 表記されている刀身の半椀状にえぐられた窪み凹面に刃が設けられている当接刃( 2B22)の凸面に人差し指をあて先端を差し込んで使用するものではない。
先端方向に狭まる刀身を曲面形状に形成し、親指がゆったり収まる位の窪みを有する刀身の先端側に刃を設け、反対側の刀身延長上に柄を設ける。以上を特徴とする包丁である。
(イ)刀身に親指が収まる位の窪みを設け、その先端側に刃を設けた事で、包丁の持ち手 と反対の手で被切削物を手に持ち、包丁の持ち手の親指で刀身凹面(1)又は被切 削物を、人差し指で刀身凸面(2)を、他の2〜3本で柄を握り使用することで刃 (3)に触れることなく、安定した保持が出来る事で、差し込みの深さの調節が容 易であり、怪我、痛みを軽減できる。
(ロ)(イ)の要件により、切削面である刃と指を接近させることで、力加減の調節が容 易になり、親指で刀身凹面(1)を当てる使用法で被切削物の表面を、親指を被切 削物にあてる方法で差し込みの深さの調節を楽にでき、更に差し込んだ時に半円状 に差し込まれる事により、被切削物と本考案の包丁双方を軽く回転させるか、持ち 手の手首を捻るだけで、切削対象物のみを指先の少ない力で効率よく削除できる。
本考案の斜視図 本考案の斜視図 (実施例2)の斜視図 (実施例3)の斜視図 (実施例4)の斜視図 (実施例5)の斜視図 (実施例6)の斜視図
以下、本考案の実施の形態について説明する。
先端方向に狭まる刀身を曲面形状に形成し、親指がゆったり収まる位の窪みを有する刀身凹面(1)と刀身凸面(2)を設ける。この刀身凹面(1)の先端側に刃(3)を設ける。更に刃(3)の反対方向の刀身延長上に柄(4)を設ける。
この様に形成された、本考案の包丁を例えば、ジャガイモの皮をピーラーで剥いた後の窪み等に残った皮や芽或いは変色部等狭い範囲を削除する場合に、包丁の持ち手と反対の手にジャガイモを持ち、包丁の持ち手の親指を刀身凹面(1)又はジャガイモの表面に、人差し指で刀身凸面(2)を他の2〜3本で柄(4)を握り、刃(3)に触れることなく安定した保持が出来る事で、親指を刀身凹面(1)に当てる持ち方でジャガイモの表面の残った皮を削りとることが出来る、又親指をジャガイモの表面に当てる持ち方で窪みに残った皮や芽を差し込みの深さを調整しながら差し込むと半円状に差し込まれるので、ジャガイモと本考案の包丁双方を軽く回転させるか、本考案の包丁の持ち手を軽く捻るだけで切削対象物のみを指先の少ない力で効率よく削除できる。
この様な要領で、トマトのへたとりや、レタス、サラダ菜等のしん取り、玉ねぎの根元を削除し、持ち方を変えずに薄皮をむくこともできる。
刀身凸面(2)の一部を平面(5)にすることが出きる
刀身凸面(2)に刃(3)を設ける事が出来る。
刀身凹面(1)と刀身凸面(2)両方に刃(3)を設ける事が出来る。
刀身を薄片で形成し刀身そのものに刃(3)の機能を持たせることが出来る。
刀身と柄(4)を一体成型することが出来る。
一度に多くの食材を扱う調理現場で、少ない力で効率よく削除できるために、歩留りの向上が顕著であり、作業効率の向上にも効果がある。
1 刀身凹面
2 刀身凸面
3 刃
4 柄
5 刀身凸面の平面部

Claims (6)

  1. 先端方向に狭まる刀身を曲面形状に形成し、親指がゆったり収まる位の窪みを有する刀身凹面の先端側に刃を設けた事を特徴とする包丁。
  2. 刀身凸面の一部を平面にした事を特徴とする請求項1記載の包丁。
  3. 刀身凸面の先端側に刃を設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の包丁。
  4. 刀身が両刃である事を特徴とする請求項1又は2記載の包丁。
  5. 刀身を薄片によって形成し、刀身そのものに刃の機能を持たせた事を特徴とする請求項1又は2記載の包丁。
  6. 刀身と柄を一体成型したことを特徴とする請求項1〜4記載の包丁。
JP2009003658U 2009-05-12 2009-05-12 包丁 Expired - Fee Related JP3154063U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003658U JP3154063U (ja) 2009-05-12 2009-05-12 包丁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003658U JP3154063U (ja) 2009-05-12 2009-05-12 包丁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3154063U true JP3154063U (ja) 2009-10-08

Family

ID=54858244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009003658U Expired - Fee Related JP3154063U (ja) 2009-05-12 2009-05-12 包丁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3154063U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9132559B2 (en) Cutlery having improved gripping ergonomics
US7421787B2 (en) Thumb utensil with cutting board
US7743690B2 (en) Thumb utensil with cutting board
US5692308A (en) Chef's knife
JP2974625B2 (ja) 皮剥具
US5116346A (en) Disposable dermal curette
US6497046B1 (en) Safety saw for cutting soft materials
JP5997753B2 (ja) 調理器具
AU2012258693A1 (en) Skin removal instrument
US20100236074A1 (en) Corn stripper
JP5628974B2 (ja) 指ハサミ
JP3154063U (ja) 包丁
JP4075016B2 (ja) 把持、切り分け具
JP6145557B1 (ja) 刃部材を交換可能な調理器具
JP3190072U (ja) 切込み刃を備えた調理器具
JP3189679U (ja) 切込み刃を備えた調理器具
JP5613355B1 (ja) 切込み刃を備えた調理器具
JP2005198833A (ja) ユニバーサルデザイン包丁
JP3174306U (ja) 多目的包丁
US20130036613A1 (en) Deseeder and vegetable peeler
JP3235762U (ja) 着脱式包丁保持用補助具
JP3196875U (ja) 包丁
JP3227805U (ja) 片刃のシェフナイフ
US20230309732A1 (en) Pumpkin scraping and scooping tool
TWD191350S (zh) Knife (1)

Legal Events

Date Code Title Description
A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20090617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090714

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees