JP3150090B2 - 移動通信機器 - Google Patents

移動通信機器

Info

Publication number
JP3150090B2
JP3150090B2 JP29530397A JP29530397A JP3150090B2 JP 3150090 B2 JP3150090 B2 JP 3150090B2 JP 29530397 A JP29530397 A JP 29530397A JP 29530397 A JP29530397 A JP 29530397A JP 3150090 B2 JP3150090 B2 JP 3150090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
antennas
voltage
mobile communication
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29530397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11136159A (ja
Inventor
誠 秋谷
Original Assignee
埼玉日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 埼玉日本電気株式会社 filed Critical 埼玉日本電気株式会社
Priority to JP29530397A priority Critical patent/JP3150090B2/ja
Priority to GB9925596A priority patent/GB2341055B/en
Priority to GB9822422A priority patent/GB2330987B/en
Priority to US09/177,003 priority patent/US6236841B1/en
Priority to AU89550/98A priority patent/AU739539B2/en
Publication of JPH11136159A publication Critical patent/JPH11136159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150090B2 publication Critical patent/JP3150090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/42TPC being performed in particular situations in systems with time, space, frequency or polarisation diversity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q23/00Antennas with active circuits or circuit elements integrated within them or attached to them
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/24Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3036Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers
    • H03G3/3042Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers in modulators, frequency-changers, transmitters or power amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3036Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers
    • H03G3/3042Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers in modulators, frequency-changers, transmitters or power amplifiers
    • H03G3/3047Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers in modulators, frequency-changers, transmitters or power amplifiers for intermittent signals, e.g. burst signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/52TPC using AGC [Automatic Gain Control] circuits or amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のアンテナか
ら高周波電力を送信する移動通信機器に関するものであ
【0002】
【従来の技術】従来の技術では、図2に示すように直流
電圧により高周波出力電力を可変できる。図2の複数ア
ンテナへの移動通信機器の送信出力制御回路は、可変減
衰器aと前記可変減衰器aの出力電力を規定電力迄増幅
する終段増幅器bと、前記終段増幅器bより出力される
電力を検出し直流電圧に変換する検波回路部cと、アン
テナA/B系を選択端子によってアンテナ選択する切替
器dと、前記規定電力を送出するアンテナAe及びアン
テナBfと、規定電力に見合う基準電圧jを1ケ持ち、
前記基準電圧jに対し、前記検波回路部cより得られた
直流電圧の大小を比較し、高周波電力を一定に保つため
の直流電圧を出力するAPC処理部gとより構成され
る。
【0003】本構成では、基準電圧jを1ケしか持たな
いため、前記検波回路部cから前記アンテナAe迄の損
失と前記検波回路部cから前記アンテナBf迄の損失の
差異が検出できないため、アンテナ間の送信電力の偏差
が大きくなっていた。
【0004】図2によるアンテナ間の送信電力の偏差を
解決したのが、図3に示す特開平9−23176号公報
に開示されたダイバーシティ装置である。
【0005】本技術のダイバーシティ装置は、直流電圧
により高周波出力電力を可変できる可変減衰器a′と、
前記可変減衰器a′の高周波出力電力を電波法にて規定
されている送信電力迄増幅する終段増幅器b′と、アン
テナA/B系を選択信号によってアンテナ選択する切替
器d′と、前記送信電力を各々のアンテナにて検出し直
流電圧に変換する検波回路部c′及びc″と、前記送信
電力を送出するアンテナAe′及びアンテナBf′と、
前記検波回路部c′及びc″より得られた各々のアンテ
ナAe′及びBf′の検出電圧をアンテナ選択信号によ
って選択する切替器h′と、前記送信電力に見合う基準
電圧j′、k′をアンテナの数だけ持ち(図3では2
ケ)、前記アンテナAe′及びアンテナBf′より送出
される送信電力を一定に保つための出力電圧を出力する
APC処理部g′とから構成されている。本構成は、
準電圧及び検波回路部をアンテナの数だけ要する。
【0006】かかるダイバーシティ装置は、距離的に離
間したアンテナAe′及びアンテナBf′を、不図示の
同一アンテナを受信アンテナとして送受信同一周波数と
する場合に受信電界レベルを検出して最大受信電界レベ
ルを示すアンテナに切り換える。この切り換え信号をア
ンテナ系A/B選択端子に供給し、例えばアンテナA
e′を選択した場合、切替器d′を図上上側に設定
検波回路部c′から得られた検出電圧をAPC処理部
g′の非反転端子に印加し、基準電圧j′と比較
比較結果の電圧を可変減衰器a′に供給して、可変減衰
器a′の減衰量を制御し、アンテナAe′の送信電力が
電波法にて規定されている送信電力となるように調節さ
れる。また、アンテナBf′から送出する場合も同様に
動作する。こうすることで、予め定めた基準電圧j′、
k′に応じて可変減衰器a′の減衰量を調節して終段増
幅器b′で増幅するので、アンテナAe′及びアンテナ
Bf′より送出される送信電力は、常に電波法にて規定
されている送信電力となり、出力電力の偏差を削減する
ことができることとなる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この第
1の問題点は、図2において検波回路部cからアンテナ
Ae迄の電力損失と検波回路部cとアンテナBe迄の電
力損失の差異を検出できないので、従来の技術(図2
において検波回路部cからアンテナ端子までの伝搬損失
の差異により、アンテナ間の送信出力偏差が大きいこと
である。
【0008】また、第2の問題点は、図3においてアン
テナ各々に検波回路部を設けなければならないので、
の場合と比較しても回路規模が大きく、かつ複雑であ
り、装置の小型化ができないことである。
【0009】本発明の目的は、簡便な構成で、且つ、複
数のアンテナ間の送信電力の偏差を小さく抑えることが
可能な移動通信機器を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、高周波出力電力を可変する高周波可変減
衰器と、前記高周波可変減衰器の出力電力を増幅する終
段増幅器と、増幅された高周波電力のレベルを検出し直
流電圧に変換する検波回路と、前記検波回路に切替器を
介して接続された複数のアンテナと、前記検波回路で
換された直流電圧に応じて前記高周波可変減衰器の減衰
量を可変し、送信すべき高周波電力が一定となるように
制御するAPC処理部とを有し、前記切替器によって前
記複数のアンテナの中から1つのアンテナを選択し、選
択したアンテナから前記終段増幅器からの高周波電力
送信する移動通信機器において、前記複数のアンテナか
ら同一高周波電力を送信した場合の、前記検波回路で検
出されるアンテナ間の検出電圧の差に基づいて前記AP
C処理部の出力電圧を補正することにより、前記複数の
アンテナ間の送信電力の偏差を補正する補正手段を備え
たことを特徴としている。
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施形態について図
面を参照して詳細に説明する。
【0016】図1を参照すると、本発明の移動通信機器
は、高周波入力端子より入力された高周波出力電力を直
流電圧によって可変できる可変減衰器1と、前記高周波
出力電力を電波法にて規定されている送信電力迄増幅す
る終段増幅器2と、該終段増幅器2によって増幅された
電力を検波し直流電圧に変換する検波回路部3と、アン
テナA/B系切替信号によってアンテナA/B系を選択
する切替器4と、前記送信電力を送出するアンテナA5
及びB6と、該アンテナA5及びB6より送出される送
信電力が一定に保たれて送出されるように前記可変減衰
器1の直流電圧を基準電圧10との差で可変できるAP
C処理部7と、該APC処理部7より出力された直流電
圧を加減算できる演算器8と、演算器8の−端子に入力
される電圧をアンテナのA/B系によって切換える切替
器9とから構成される。
【0017】ここで、可変減衰器1は例えばpinダイ
オードを用いて印加電圧に応じて抵抗値を変化できる構
成であり、終段増幅器2はGaAsトランジスタやパワ
ーMOSFET,IGBT等を用いて高出力が得られる
構成であり、検波回路部3は例えば方向性結合器等によ
りスプリアス計で目的の周波数のレベル電圧を検出する
構成であり、切替器4は高周波電力に耐えるMOSスイ
ッチ,GaAsスイッチやPINダイオードスイッチ等
で構成され、アンテナA5及びアンテナB6は例えばP
HSでは棒状アンテナを基本形として全方位均等がに望
ましいが、設置場所に応じてチルトを持たせたり、ダイ
バーシティ機能を持たせ、プリントアンテナでも有効で
ある。また、切替器9はCMOSのアナログスイッチを
用いることが出来る。
【0018】また、アンテナA5及びアンテナB6の切
り替えは、いわゆる空間的なダイバーシティ送信用であ
り、当該送信出力を受信する移動機から、その受信信号
に応答して例えばタイムスロットで送信された、基地局
の当該アンテナA5及びアンテナB6で受信し、この受
信電界レベルの大きいアンテナに切り替えることで、効
果的なダイバーシティ送信が可能となる。又更に、当該
受信電界レベルばかりでなく、当該受信信号からビット
エラー率を検出して、このビットエラー率をも相乗的に
良好なアンテナを選択するようにしてもよい。
【0019】次に本発明の実施形態の動作について、図
1を参照して詳細に説明する。
【0020】アンテナA5より送信電力が送出される場
合は、前記検波回路部3にて例えば方向性結合器等によ
りスプリアス計で目的の周波数のレベル電圧から検出さ
れた直流電圧は、APC処理部7に出力され、APC処
理部7においてアンテナA5より送信電力が一定に保た
れて送出されるように直流電圧が出力される。該直流電
圧は、オペアンプの演算器8の非反転端子であるプラス
端子に入力される。一方、演算器8の反転端子であるマ
イナス端子には、アンテナA/B選択信号によって切替
器9にて選択されたアンテナA系用電圧が印加される。
【0021】この時、アンテナA系用の電圧は、演算器
8の出力電圧がアンテナB6系用と同一となるような電
圧に設定されており、前記演算器8より出力された直流
電圧によって可変減衰器1の減衰量が高周波電力を一定
に保つように調整される。調整された高周波電力は、終
段増幅器2にて電波法で規定されている送信電力まで増
幅され、切替器4を通過後アンテナA5より送出され
る。
【0022】更に具体的に説明すれば、検波回路部3で
検出された電圧が、電波法にて規定されている送信電力
の場合の電圧より高かった場合は、APC処理部7の出
力直流電圧も高くなり、演算器8の出力電圧も高くな
る。この出力電圧に応じて可変減衰器1の減衰量は増加
し、終段増幅器2の出力電も小さくなり、結果とし
て、終段増幅器2の出力電は規定電力に保たれる。
【0023】
【0024】またアンテナB6より送信電力が送出され
る場合は、アンテナA5の場合と同様に、検波回路部3
にて検波された直流電圧は、APC処理部7にてAPC
処理され、直流電圧を出力する。
【0025】該直流電圧に予め測定され決められた前記
アンテナA5とアンテナB6から、同一電力を送出した
場合の検波回路部3より検波される出力電圧の差異を、
演算器8の−端子にアンテナB系用の電圧として設定し
ておき、切替器9によって前記アンテナB用電圧に切り
替え、前記演算器8にて加減算し、前記可変減衰器1へ
アンテナB6が一定に保たれるような直流電圧を出力す
る以降は、前記アンテナA5と同様に終段増幅器2にて
規定電力まで増幅され切替器4を通過後、アンテナB6
より送出される。
【0026】また、アンテナA/B系を選択する切替器
4と演算器8の−端子に入力される電圧を切換える切替
器9とを選択するアンテナA/B系切替端子への信号
は、本移動通信機器が移動機の携帯電話やPHS携帯機
に対する基地局の送信機の場合には、対となる受信機の
アンテナAとBを共通とし、切替器4とアンテナA,B
との間にサーキュラ回路を設けてそれぞれ受信部に接続
し、それぞれ受信部の受信電界レベルを検出して比較
し、電界レベルの大きいアンテナ系に切り替える信号を
出力して、切替器4及び切替器9を選択切り替える。
【0027】また本実施形態は、アンテナが2ケの場合
について説明したが、アンテナが3ケ以上の時も切替器
4及び切替器9の選択端子が3ケ以上となるが、前記演
算器8のマイナス入力側にアンテナの数だけ設定電圧を
持つことによって実現できる。
【0028】また、上記実施形態では、主に移動通信機
器の送信出力の制御回路として基地局用について説明し
たが、自動車等の携帯電話機であっても2種類のアンテ
ナを用いて高効率な通話を達成するために、本発明の技
術思想にマッチした構成としても、同様な効果を得られ
るものである。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、アンテナの系による損
失偏差を、検波電圧の差異として検出し、演算器によっ
て、検波電圧の差異を補正するよう加減算し、各々のア
ンテナの電力偏差を補正できるので、複数のアンテナの
送信出力制御においてアンテナ間の電力偏差は最小限に
抑えることができる。
【0030】また、1ケの方向性結合器の検出器にて、
アンテナ各々の送信電力の検波ができるので、簡便な回
路にて複数アンテナの送信出力制御ができるということ
である。こうして、複数のアンテナ切替による空間ダイ
バーシティ効果を有効に確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動通信機器の一実施形態の構成を
すブロック図である。
【図2】従来技術の移動通信機器の例を示すブロック図
である。
【図3】従来技術の移動通信機器の他の例を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 可変減衰器 2 終段増幅器 3 検波回路部 4 切替器 5 アンテナA 6 アンテナB 7 APC処理部 8 演算器 9 切替器 10 基準電圧
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/40 H04B 1/04 H04B 7/04

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高周波出力電力を可変する高周波可変減
    衰器と、前記高周波可変減衰器の出力電力を増幅する終
    段増幅器と、増幅された高周波電力のレベルを検出し直
    流電圧に変換する検波回路と、前記検波回路に切替器を
    介して接続された複数のアンテナと、前記検波回路で
    換された直流電圧に応じて前記高周波可変減衰器の減衰
    量を可変し、送信すべき高周波電力が一定となるように
    制御するAPC処理部とを有し、前記切替器によって前
    記複数のアンテナの中から1つのアンテナを選択し、選
    択したアンテナから前記終段増幅器からの高周波電力
    送信する移動通信機器において、 前記複数のアンテナから同一高周波電力を送信した場合
    の、前記検波回路で検出されるアンテナ間の検出電圧の
    差に基づいて前記APC処理部の出力電圧を補正するこ
    とにより、前記複数のアンテナ間の送信電力の偏差を補
    正する補正手段を備えたことを特徴とする移動通信機
    器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の移動通信機器におい
    て、前記補正手段は、複数の基準電圧源を具備し、前記
    複数の基準電圧源の電圧値は前記複数のアンテナから同
    一高周波電力を送信した場合の、前記検波回路で検出さ
    れるアンテナ間の検出電圧の差として設定されており、
    前記複数の基準電圧源の中から選択されたアンテナに対
    応する基準電圧源の電圧値に切り替える切替器と、切り
    替えられた電圧値に基づいて前記APC処理部の出力電
    圧を補正する演算器とを備えたことを特徴とする移動通
    信機器
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の移動通信機器におい
    て、前記複数のアンテナは空間ダイバーシティ機能を有
    することを特徴とする移動通信機器
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の
    移動通信機器において、前記複数のアンテナから高周波
    電力を送信するアンテナを選択する場合、各アンテナか
    ら受信された受信電界レベルの高いアンテナを選択する
    ことを特徴とする移動通信機器
JP29530397A 1997-10-28 1997-10-28 移動通信機器 Expired - Fee Related JP3150090B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29530397A JP3150090B2 (ja) 1997-10-28 1997-10-28 移動通信機器
GB9925596A GB2341055B (en) 1997-10-28 1998-10-14 Transmission power control circuit
GB9822422A GB2330987B (en) 1997-10-28 1998-10-14 Transmission power control circuit
US09/177,003 US6236841B1 (en) 1997-10-28 1998-10-22 Transmission output power control circuit for controlling each of antennas to optimal states
AU89550/98A AU739539B2 (en) 1997-10-28 1998-10-27 Transmission output power control circuit for controlling each of antennas to optimal states

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29530397A JP3150090B2 (ja) 1997-10-28 1997-10-28 移動通信機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11136159A JPH11136159A (ja) 1999-05-21
JP3150090B2 true JP3150090B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=17818868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29530397A Expired - Fee Related JP3150090B2 (ja) 1997-10-28 1997-10-28 移動通信機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6236841B1 (ja)
JP (1) JP3150090B2 (ja)
AU (1) AU739539B2 (ja)
GB (1) GB2330987B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1221208B1 (de) * 1999-10-12 2004-11-17 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung zum regeln der sendeleistung einer sendevorrichtung
US6684064B2 (en) * 2000-03-29 2004-01-27 Interdigital Technology Corp. Dynamic bias for RF power amplifiers
JP2002185372A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ切換機能を有する携帯無線装置
JP4564196B2 (ja) * 2001-03-23 2010-10-20 株式会社東芝 無線通信装置および送信電力制御装置
CA2435337C (en) * 2002-11-14 2010-03-23 Weyerhaeuser Company Methods for producing conifer somatic embryos
US7171238B2 (en) * 2004-01-14 2007-01-30 Cisco Technology, Inc. Self-identifying antenna system
EP1612965A3 (en) * 2004-07-01 2012-01-04 NEC Corporation Antenna selector
US7738877B2 (en) 2004-07-19 2010-06-15 Cisco Technology, Inc. Wireless network management with antenna control
US6998933B1 (en) * 2004-08-03 2006-02-14 Agilent Technologies, Inc. Millimeter wave switch
JP2006067281A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナスイッチモジュール
US7627296B2 (en) * 2004-10-18 2009-12-01 Research In Motion Limited Method of controlling a plurality of internal antennas in a mobile communication device
US8108020B2 (en) * 2009-05-08 2012-01-31 Cisco Technology, Inc. Identification of an antenna
TW201218621A (en) * 2010-10-29 2012-05-01 Anpec Electronics Corp Device and method for signal amplification
US9893715B2 (en) * 2013-12-09 2018-02-13 Shure Acquisition Holdings, Inc. Adaptive self-tunable antenna system and method
JP2016100797A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 京セラ株式会社 フィルタ一体型カプラおよび通信モジュール
US11088720B2 (en) * 2017-12-20 2021-08-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency module

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03154430A (ja) 1989-11-10 1991-07-02 Mitsubishi Electric Corp 自動送信電力制御装置
JP3183078B2 (ja) * 1994-02-28 2001-07-03 三菱電機株式会社 制御信号生成回路、これを用いた自動利得制御回路、これを用いた受信機及びこれを用いた通信システム
JP2924644B2 (ja) * 1994-06-15 1999-07-26 三菱電機株式会社 送信電力制御回路、基地局、移動機及び移動体通信システム
JPH0818464A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Fujitsu Ltd 出力レベル自動制御装置
JP3192323B2 (ja) * 1994-07-29 2001-07-23 沖電気工業株式会社 電力制御回路
JPH08316756A (ja) * 1995-05-22 1996-11-29 Saitama Nippon Denki Kk 送信出力制御方式
JP3162956B2 (ja) 1995-07-10 2001-05-08 三洋電機株式会社 ダイバーシチ装置
US5854972A (en) * 1996-05-16 1998-12-29 Motorola, Inc. Circuit for adjusting transmit power

Also Published As

Publication number Publication date
GB2330987A (en) 1999-05-05
AU8955098A (en) 1999-05-20
JPH11136159A (ja) 1999-05-21
GB9822422D0 (en) 1998-12-09
AU739539B2 (en) 2001-10-18
US6236841B1 (en) 2001-05-22
GB2330987B (en) 2000-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3150090B2 (ja) 移動通信機器
CN1089511C (zh) 蜂窝无线电***、中继器和基站
EP2175572B1 (en) Transmitting and receiving apparatus and method
US7395042B2 (en) Enhancing signals in a two-way radio system
US7190932B2 (en) Circuit arrangement for a predistorted feedback coupling from a transmitter to a receiver in a multi-mode mobile telephone
KR20210028841A (ko) 무선 통신 회로의 성능 검출 및 캘리브레이션하기 위한 방법 및 전자 장치
US6847803B1 (en) Method for reducing interference in a receiver
US20110045787A1 (en) Calibration-Less Transmit Beamforming
US7177659B2 (en) Power amplification system and method
KR100677370B1 (ko) 이동 통신 단말기의 안테나 매칭 장치 및 그 방법
JP2005064819A (ja) アレイアンテナ受信装置及び受信信号の校正方法
US5199110A (en) Transmitting power control circuit
US5551072A (en) Reception field detection apparatus
US6549760B1 (en) Communications device
EP0986171A1 (en) Transmitting apparatus and transmitting method
JP3162956B2 (ja) ダイバーシチ装置
KR20100102349A (ko) Rf 통신장치 및 제어방법
JP2006512828A (ja) モバイルハンドセットの送信電力のための制御手法
GB2341055A (en) Transmission power control circuit
KR20190075338A (ko) 통신 시스템
JP2001111466A (ja) 移動体通信装置
KR20060078307A (ko) 반사되는 무선 신호 레벨 측정을 통해 기지국으로출력되는 무선 신호의 송신전력 제어가 가능한 이동통신단말기
JPH0918398A (ja) ダイバーシチ装置
JPH0955710A (ja) 受信電界強度測定装置
KR20020056433A (ko) 기지국 시스템의 다이버시티 밸런싱 장치 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees