JP3134981B2 - 中通し釣竿 - Google Patents

中通し釣竿

Info

Publication number
JP3134981B2
JP3134981B2 JP07039158A JP3915895A JP3134981B2 JP 3134981 B2 JP3134981 B2 JP 3134981B2 JP 07039158 A JP07039158 A JP 07039158A JP 3915895 A JP3915895 A JP 3915895A JP 3134981 B2 JP3134981 B2 JP 3134981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
fishing line
rod
fishing
line guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07039158A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08205718A (ja
Inventor
勝 秋葉
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP07039158A priority Critical patent/JP3134981B2/ja
Publication of JPH08205718A publication Critical patent/JPH08205718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3134981B2 publication Critical patent/JP3134981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、着脱自在な釣糸ガイド
を有する中通し釣竿に関する。振出式、並継式、1本竿
等の分類に関係なく、また、投竿、ルアーロッド、舟
竿、磯竿等の分類にも関係なく適用できる。
【0002】
【従来の技術】釣竿内部に釣糸ガイドを配設し、釣糸の
挿通抵抗を低減させる試みがなされている。この場合、
釣糸ガイドを竿管内面に固定させれば、釣糸ガイドは竿
管内面から突出しているため、水滴や塩分、ゴミ、砂等
が釣糸ガイド間に溜り易く、長時間の使用により逆に釣
糸抵抗が増大するが、これを防止できない。また、摩耗
した場合に交換可能なよう完全には固定しない釣糸ガイ
ドを有する中通し釣竿について特開昭56−12703
2号公報に開示が有り、竿管内部に多数の釣糸ガイドを
設けた態様が開示されている。このように構成すれば、
釣糸ガイドの交換が可能であり、この考えを発展させれ
ば上述した蓄積ゴミ等を清掃除去でき、常時釣糸抵抗の
低減が図れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、釣竿先端
近く(穂先部)は内径が非常に小さく、この領域に内側
に突出する釣糸ガイドを設けることは極めて困難であ
り、設けた場合はその内口径が極めて小さくなり、条件
によってはかえって釣糸の挿通抵抗が増大する。また、
釣竿の調子は殆どこの穂先部の撓み剛性によって定まる
が、この繊細な穂先部に釣糸ガイドを設けては撓み剛性
が高くなり過ぎ、竿調子が狂う。
【0004】依って本発明は、可及的に釣糸抵抗を低減
させると共に、手入れが容易で、竿調子の良い中通し釣
竿の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的に鑑みて本発明
は、中通し釣竿における穂先竿管先端の近傍部を除いて
該先端から後方に20cm以上の範囲に亘る穂先部内に
は、穂先竿管内面から内方に突出する釣糸ガイドを設け
ず、その後方の穂先竿管内には、該穂先竿管よりも低剛
性であって、後方から押込んで装着したり引出したりで
きる複数のガイド支持体に支持されて内方に突出する
数個の釣糸ガイドを設け、該複数個の釣糸ガイドのうち
最先位置の釣糸ガイドは前記先端から後方に60cmの
範囲内に設けたことを特徴とする中通し釣竿を提供す
る。また、上記穂先竿管先端の近傍部には、上記穂先部
の先端内径以下の内口径の釣糸ガイドを設け、上記最先
位置釣糸ガイドは前記穂先部の先端内径と略同径以下の
内口径であるよう構成する。
【0006】
【作用】少なくとも先端から20cm以上の範囲の穂先
部はその内径が特に小さく、該穂先部内に突出する釣糸
ガイドを設けることによる釣糸挿通空間の狭小化を避け
て釣糸抵抗が却って増大することを防止すると共に、該
穂先部の後方は該穂先部に比べて内径が大き目であり、
このため釣糸の挿通空間を確保した内口径を有する複数
の釣糸ガイドを設けることができ、釣糸が穂先竿管内面
に接触することを防止しつつこれら釣糸ガイドを挿通で
き、また、これらの釣糸ガイドの最先位置釣糸ガイドは
先端から60cmまでの範囲内に配設して釣糸ガイドの
無い穂先部領域を可及的に短くすることにより釣糸抵抗
を可及的に低減させるが、この穂先部は元来撓み剛性を
低く設計してあり、ここに釣糸ガイドを配設しないため
その撓み剛性を高めず、釣竿調子を支配する穂先調子を
保つことができる。更には、ガイド支持体が後方から押
込んで装着したり後方に引出したりできるため、ガイド
支持体に支持された釣糸ガイドの取り出し挿入作業が円
滑になると共に、釣糸ガイドの掃除等のメインテナンス
が容易である。
【0007】
【実施例】以下、本発明を添付図面に示す実施例に基づ
き、更に詳細に説明する。図1は炭素繊維にエポキシ樹
脂を含浸させる等の繊維強化プリプレグ等によって竿管
の形成された中通しタイプの投竿を示す。同じ程度の長
さの3本の竿管、即ち、元竿10、中竿12、穂先竿1
4が振出式に継ぎ合わされている。元竿10の後端部に
は握り部10Aが形成されており、その後端位置には尻
栓11が螺着されている。また、元竿10にはリール1
8を固定するリール固定装置20が設けられており、中
竿12の先部には前記リール18から釣竿内部に釣糸2
4を挿通させる釣糸導入部22が形成されている。穂先
竿14の先端にはトップガイド16が螺着されている。
このトップガイド16を穂先竿14から外し、元竿10
の尻栓11をも外せば穂先竿14は元竿後方から抜き出
せる。また、トップガイド16の外径寸法を中竿12の
内径以下に設定すれば、穂先竿14に対して螺着でな
く、固定構造にしても元竿後方から抜き出せる。
【0008】上記穂先竿14の拡大縦断面図を図2に示
す。穂先竿本体(穂先竿竿管)14Hの先端から20c
m以上(好ましくは30cm以上)の長さ範囲Z(本明
細書ではこれを穂先部と呼ぶ。)は、その後方部よりも
大きな前細テーパ状に形成して撓み剛性をより小さくさ
せており、穂先部の内面には、他の位置に設けているよ
うな内方に突出した釣糸ガイドリングG1,G2,G
3,G4,G5,G6,G7,G8を配設していない。
釣糸ガイドリングG1は穂先竿本体14Hの先端外側に
配設されているが、穂先竿本体の先端近傍内面に設けて
いてもよい。この穂先部Zの後方の一群の釣糸ガイドリ
ングG2乃至G7はガイド支持体H2,H3,H4,H
5,H6によって支持されて穂先竿14の内部に挿入配
設されている。この内最先位置の釣糸ガイドリングG2
は穂先竿本体14Hの先端から20cm以上で60cm
以内の長さZの位置に設けている。
【0009】上記各ガイド支持体は薄肉軽量であってそ
の撓み剛性が小さい程好ましく、少なくとも穂先竿本体
14Hよりも低剛性であることが望まれ、ここでは合成
樹脂の円筒体としている。この他、棒状部材等の形態に
してもよい。釣糸ガイドリングG6とG7はガイド支持
体H6の前後の端部内面に接着保持されているが、他は
各ガイド支持体の前端部内面に接着保持されている。釣
糸ガイドリングG8は穂先竿14の後端に合成樹脂材等
の栓体H8によって保持され、穂先竿14の後端から着
脱自在に螺着されている。この栓体H8の前にはガイド
位置決め補助部材としてのコイルスプリング26が配設
され、そのばね力によって各ガイド支持体を後方から前
方に押付け、各ガイド支持体を所定位置に位置させ、対
応する各釣糸ガイドリングを所定の位置に配置し、最先
端の釣糸ガイドリングG2を上述の位置に位置させてい
る。
【0010】ガイド位置決め補助部材は筒状のゴムやス
ポンジ等であってもよく、弾力性を有して伸縮できれば
よい。また、穂先竿14の後端から栓体H8を取り外せ
ば、各ガイド支持体の存在によって各釣糸ガイドリング
の取り出し作業が円滑に行え、更に挿入も容易安定に行
える。各ガイド支持体を取り出せば、各釣糸ガイドリン
グは夫々の端部に位置しているため、容易に清掃ができ
る。また、各釣糸ガイドリングは例えばセラミックス製
である。トップガイド16には既述の釣糸ガイドリング
G1が穂先竿本体14Hの先端位置に取り付けられてお
り、また、先端には大径のセラミックス製釣糸ガイドリ
ングG9が固定されている。その後部位置のトップガイ
ド本体には水抜き用の孔Hが形成されている。
【0011】このように穂先竿14の穂先部Zを除いて
内部に複数個の釣糸ガイドリングを配設しているため、
釣糸24の挿通抵抗を低減でき、また、竿調子を支配す
る穂先部はその撓み剛性が上昇せず、適切な撓み剛性を
保持できる。釣糸ガイドリングG2〜G7の配設間隔は
穂先部Zの長さより短くして、釣糸ガイドリング間の内
面に釣糸が接触しないように多目に配設することが好ま
しい。また、穂先部Zの内面には微小な凹凸を滑り性の
よい材料で形成しておけば、釣糸ガイドリングG2を通
過した釣糸24が穂先竿本体14Hの先端外側に配設さ
れている釣糸ガイドリングG1を通過する間に穂先部Z
の内面に接触してもその釣糸抵抗を低減できる。
【0012】また、この穂先部Z内の内面に釣糸が接触
することを積極的に防止するため、上記釣糸ガイドリン
グG1の内口径D1を穂先部先端の内径D0以下に設定
し、また、釣糸ガイドリングG2の内口径D2を前記先
端内径D0と略同径以下に設定しておけば、釣糸が穂先
部内面に接触することを殆ど防止できる。また、残りの
釣糸ガイドリングG3,G4,G5,G6,G7の内口
径は穂先竿14の内径が後方程大きく形成されているた
め、D2<D3<D4<D5<D6<D7が好ましい
が、釣糸ガイドリングG2の内口径D2と同じ程度の小
径に設定してもよい。
【0013】以上では、釣糸ガイドとして夫々単一部品
の釣糸ガイドリングを使用した場合を説明したが、上記
釣糸ガイドリングG2〜G7を一体の螺旋状ガイドで形
成することもできる。このように螺旋状ガイドでは1旋
回毎に1個の釣糸ガイドと数える。投竿では釣糸抵抗の
大きさと穂先部の撓み性能とが仕掛の投擲性能(距離)
に大きく影響するため、以上では本発明をこの投竿を例
として説明したが、種々の中通し釣竿について適用でき
ることは既述の通りである。
【0014】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、穂先部の後端から後方に複数の釣糸ガイドを配
設しているため可及的に釣糸抵抗を低減できると共に、
釣糸ガイドを着脱自在にしているため手入れが容易であ
り、穂先部は釣糸ガイドを装着していないため柔軟であ
り、竿調子の良い中通し釣竿が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係る中通し釣竿の側面図であ
る。
【図2】図2は図1の穂先竿の拡大縦断面図である。
【符号の説明】
14 穂先竿 14H 穂先竿本体 G1,G2,・・・,G9 釣糸ガイド Z 穂先部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中通し釣竿における穂先竿管先端の近傍
    部を除いて該先端から後方に20cm以上の範囲に亘る
    穂先部内には、穂先竿管内面から内方に突出する釣糸ガ
    イドを設けず、 その後方の穂先竿管内には、該穂先竿管よりも低剛性で
    あって、後方から押込んで装着したり引出したりできる
    複数のガイド支持体に支持されて内方に突出する複数個
    の釣糸ガイドを設け、 該複数個の釣糸ガイドのうち最先位置の釣糸ガイドは前
    記先端から後方に60cmの範囲内に設けたことを特徴
    とする中通し釣竿。
  2. 【請求項2】 前記穂先竿管先端の近傍部には、前記穂
    先部の先端内径以下の内口径の釣糸ガイドを設け、前記
    最先位置釣糸ガイドは前記穂先部の先端内径と略同径以
    下の内口径である請求項1記載の中通し釣竿。
JP07039158A 1995-02-03 1995-02-03 中通し釣竿 Expired - Fee Related JP3134981B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07039158A JP3134981B2 (ja) 1995-02-03 1995-02-03 中通し釣竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07039158A JP3134981B2 (ja) 1995-02-03 1995-02-03 中通し釣竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08205718A JPH08205718A (ja) 1996-08-13
JP3134981B2 true JP3134981B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=12545313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07039158A Expired - Fee Related JP3134981B2 (ja) 1995-02-03 1995-02-03 中通し釣竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3134981B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122290U (ja) * 1976-03-10 1977-09-17
JP2522048Y2 (ja) * 1992-04-30 1997-01-08 株式会社シマノ 中通し竿
JP3590095B2 (ja) * 1994-07-01 2004-11-17 株式会社シマノ 中通し用穂先竿

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08205718A (ja) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0838006A (ja) 中通し釣竿
JP3134981B2 (ja) 中通し釣竿
EP0669076B1 (en) An inner rod for a hollow collapsible fishing rod
EP0880891B1 (en) Fishing rod
US5829182A (en) Intra-line fishing rod
JP3246812U (ja) 釣竿
JP3779588B2 (ja) 釣竿用トップカバー及び釣竿
JP2020103227A (ja) 釣竿
JP2003174837A (ja) 釣糸ガイド及びこれを備えた釣竿
JP2001136872A (ja) 釣 竿
JP4052448B2 (ja) 釣竿
JP2563674Y2 (ja) 釣り竿
JP2002142620A (ja) 釣 竿
JP2009297211A (ja) 内視鏡湾曲部
JP2003319740A (ja) 釣 竿
JPH1156171A (ja) 中通し釣竿
JP3027323B2 (ja) 中通し釣竿
JP3956166B2 (ja) 中通し竿
JP3526083B2 (ja) 中通し竿
JP2534841Y2 (ja) 中通し竿
JP4040771B2 (ja) 釣竿
JP2886091B2 (ja) 中通し釣竿
JP2005058140A (ja) 釣竿
JP3449507B2 (ja) 中通し釣竿
JP2003289766A (ja) 毛鉤釣り用釣り竿

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees