JP3110020B2 - ヘリコバクターピロリの除菌剤 - Google Patents

ヘリコバクターピロリの除菌剤

Info

Publication number
JP3110020B2
JP3110020B2 JP11071594A JP7159499A JP3110020B2 JP 3110020 B2 JP3110020 B2 JP 3110020B2 JP 11071594 A JP11071594 A JP 11071594A JP 7159499 A JP7159499 A JP 7159499A JP 3110020 B2 JP3110020 B2 JP 3110020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eradication
helicobacter pylori
cocoa
disinfectant
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11071594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000262246A (ja
Inventor
晴彦 堤
卓 間藤
親造 玉田
優徳 亀井
佐藤  進
秀一 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morinaga and Co Ltd
Original Assignee
Morinaga and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13465160&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3110020(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Morinaga and Co Ltd filed Critical Morinaga and Co Ltd
Priority to JP11071594A priority Critical patent/JP3110020B2/ja
Priority to KR10-2004-7009367A priority patent/KR100484326B1/ko
Priority to PCT/JP2000/001635 priority patent/WO2000054792A1/ja
Priority to DE60033019T priority patent/DE60033019D1/de
Priority to CN 200510082410 priority patent/CN1714810A/zh
Priority to EP00909702A priority patent/EP1170013B1/en
Priority to CNB008050821A priority patent/CN1262281C/zh
Priority to KR10-2004-7009368A priority patent/KR100484328B1/ko
Priority to KR10-2001-7011667A priority patent/KR100509249B1/ko
Priority to CN 200510082409 priority patent/CN1714809A/zh
Publication of JP2000262246A publication Critical patent/JP2000262246A/ja
Publication of JP3110020B2 publication Critical patent/JP3110020B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US10/153,383 priority patent/US6488969B1/en
Priority to US10/153,384 priority patent/US20020197342A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カカオマス中に含
まれるココア分を有効成分とするヘリコバクターピロリ
の除菌剤に関する。
【0002】
【従来の技術】ヘリコバクターピロリは、1983年オ
ーストラリアのWarrenとMarshallによっ
て慢性胃炎患者の胃粘膜から分離されたグラム陰性のら
せん状菌で、胃炎、十二指腸潰瘍患者より高率に分離さ
れることが報告されている。
【0003】そして本菌の感染は、急性胃炎、慢性胃炎
を引き起こすとともに、胃十二指腸潰瘍の再発因子及び
治癒遅延因子として作用することが知られており、除菌
することにより、胃十二指腸潰瘍の再発率(通常、1年
後に70〜80%が再発する)が激減する(再発率0〜
30%)ことが多くの研究者により報告されている。
【0004】ちなみに、わが国におけるヘリコバクター
ピロリの感染率は、年齢とともに上昇し、40歳代以上
では75%前後の高率を示している。
【0005】以上のように、ヘリコバクターピロリの除
菌は、消化性潰瘍の治療にとっては大きなメリットを有
しているが、その除菌方法はメリットの大きさと副作用
の大きさの関係から変化してきたのが現実である。
【0006】まず、1990年にシドニーで開催された
世界消化器病学会で推奨されたビスマス、テトラサイク
リン、メトロニダゾールの3剤併用療法は、除菌率が高
い(90%以上の除菌率)というメリットはあるが、副
作用の頻度も高く、服用を継続できない症例が多かっ
た。その後、アメリカでは1994年にNIH(Nat
ional Institute of Healt
h)の統一見解により、ヘリコバクターピロリ陽性の潰
瘍患者には、初発あるいは再発にかかわらず、酸分泌抑
制剤による治療に加えて、抗菌薬治療が必要であるとの
答申が発表された。その答申によれば、まず、酸分泌抑
制剤であるプロトンポンプ阻害剤(以下、PPIとい
う)と抗菌薬1剤の併用が副作用も少なく有効であるこ
とが報告された。しかし、この方法の除菌率は、必ずし
も高いものばかりではなく、十分と言えるものではない
ことから、抗菌薬の種類を色々と変えることが試みられ
ている。
【0007】最近では、更に、抗菌薬をもう1剤追加し
て、PPIと2種類の抗菌薬の組合せが報告されている
が、その有効性と副作用についての評価はこれからとい
うのが現状である。
【0008】一方、特開平11−1429号には、ペパ
ーミントオイル、スペアミントオイル、各種フレーバー
成分および各種天然素材抽出物より選択される少なくと
も1種を有効成分とする抗ヘリコバクター・ピロリ剤が
開示されている。そして、カオハスク、カカオニブから
エタノール抽出した抽出物が、ヘリコバクターピロリに
対して生育阻害作用を有するというin vitroの
実験結果が記載されている。
【0009】しかしながら、特開平11−1429号に
は、カオハスク、カカオニブからエタノール抽出した抽
出物について、in vitroの実験結果しか示され
ておらず、臨床試験における効果は確認されていない。
また、同公報の試験例2においては、最も抗菌効果の高
かったカルダモンエタノール抽出液及びリモネンを併用
してヒトを用いた抗菌試験の結果が記載されているが、
それによって得られた除菌率35%という数値は、副作
用の心配がないという点では評価できるが、除菌率が低
すぎて有用性が低いと考えられる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、現時
点では100%の除菌効果と十分な安全性を兼ね備えた
除菌療法は確立されていない。このため、複雑で副作用
の多い多剤併用療法による治療を避け、できるだけシン
プルな方法で高い除菌効果が得られ、しかも副作用の少
ない除菌療法の確立が求められている。
【0011】本発明は、上記従来技術が抱える問題点を
踏まえ、副作用がなく安全で、手軽で、且つ栄養的に優
れたヘリコバクターピロリの除菌剤を提供することにあ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の1つは、カカオマス中に含まれるココア分
を有効成分として含有することを特徴とするヘリコバク
ターピロリの除菌剤を提供するものである。
【0013】
【0014】本発明において、上記ココア分を含有する
ものとしては、ココア及び/又はカカオマスが好ましく
採用される。
【0015】また、本発明のヘリコバクターピロリの除
菌剤においては、上記ココア分の他にヘリコバクターピ
ロリ除菌用抗生物質及び/又は酸分泌抑制剤を含有する
ことが好ましい。
【0016】更に、本発明のヘリコバクターピロリの除
剤は、他の栄養源を含む食品中に添加して摂取するこ
ともでき、この場合の他の栄養源としては、タンパク
質、脂質、糖質、ビタミン及びミネラルを含有するもの
が好ましく採用される。
【0017】本発明によれば、カカオマス中に含まれる
ココア分を有効成分とするので、副作用がなく安全で、
手軽で、且つ栄養的に優れたヘリコバクターピロリの
菌剤を提供することができる。また、ヘリコバクターピ
ロリ除菌用抗生物質及び/又は酸分泌抑制剤と併用する
ことにより、ヘリコバクターピロリの除菌率を飛躍的に
改善できるばかりでなく、従来の抗菌薬単独では除菌で
きなかったピロリ菌をも高率に除菌可能になるという効
果がもたらされる。また、カカオマス中に含まれるココ
ア分は、食物繊維以外の豊富な栄養成分や生理活性物質
を含んでいるので、栄養補給効果や健康維持効果ももた
らされる。
【0018】
【発明の実施形態】本発明において、ココア分とは、カ
カオマスからココアバターを除いた成分を意味し、主と
してタンパク質、糖質、食物繊維(水溶性難消化性多糖
類、ヘミセルロース、セルロース、リグニン等)、リン
脂質、無機質(リン、マグネシウム、カルシウム、鉄、
亜鉛、銅、カリウム、ナトリウム等)、ビタミンA、ビ
タミンB群、ビタミンC、ビタミンE(各種トコフェロ
ール等)、ナイアシン、シュウ酸、クエン酸、りんご
酸、コハク酸、乳酸、酢酸、タンニン、(エピカテキ
ン、カテキン、ケルセチン等のポリフェノール類)、無
水カフェイン、テオブロミン等を含有している。
【0019】上記ココア分としては、例えば、カカオマ
スからココアバターを搾油して得られるココアパウダー
や、あるいはカカオマス自体が好ましく用いられる。
【0020】本発明において、ヘリコバクターピロリ除
菌用抗生物質としては、例えばクラリスロマイシン等が
挙げられる。また、酸分泌抑制剤としては、プロトンポ
ンプ抑制剤(PPI)、H2ブロッカー(H2RA)等
が挙げられる。
【0021】上記ココア分と上記ヘリコバクターピロリ
除菌用抗生物質及び/又は酸分泌抑制剤とを併用投与す
ることにより、除菌効果をさらに高めることができる。
【0022】本発明のヘリコバクターピロリの除菌
は、上記ココア分と、他の栄養源とを含有する食品とし
て摂取することもできる。
【0023】上記他の栄養源としては、特に限定されな
いが、例えば乳蛋白、大豆蛋白等の蛋白質、植物性油脂
等の脂質、砂糖、デキストリン等の糖質、ビタミン類、
ミネラル類等が好ましく用いられる。
【0024】また、本発明のヘリコバクターピロリの除
菌剤を含有する食品の形態は、特に限定されず、例え
ば、カカオマスやココアパウダーを原料として製造され
る各種の飲食品、例えばココアドリンク、調整ココア、
チョコレート等として製品化することもできる。
【0025】本発明のヘリコバクターピロリ除菌効果を
得るためには、上記ココア分をカカオマス換算で1日当
たり5g以上摂取することが望ましい。
【0026】そのため、飲食品として、本発明のヘリコ
バクターピロリの除菌剤を摂取する場合には、上記飲食
品中に上記ココア分が、固形分換算で3.5〜10重量
%含有されていることが好ましい。
【0027】なお、本発明のヘリコバクターピロリの除
剤を食品として摂取する場合も、ヘリコバクターピロ
リ除菌用抗生物質及び/又は酸分泌抑制剤を併用して摂
取することが好ましく、それによって除菌効果をさらに
高めることができる。
【0028】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明
する。 実施例1(調整ココア) ココアパウダー、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳等の原料を粉
体混合して調製された市販の調整ココア(ミルクココ
ア)をヘリコバクターピロリの除菌剤として使用した。
この調整ココアの24g中の成分は表1に示すとおりで
あり、その熱量は95kcalであった。
【0029】
【表1】
【0030】試験例1 ヘリコバクターピロリの除菌歴がない、胃及び/又は十
二指腸潰瘍の患者に対して、従来の除菌法を行いなが
ら、実施例で得たココアを併用投与して、その除菌効果
を調べた。
【0031】ここでいう従来の除菌法とは、酸分泌抑制
剤であるプロトンポンプ抑制剤(PPI)と、ヘリコバ
クターピロリ除菌用抗生物質であるクラリスロマイシン
(CAM、400mg/day)の併用投与を行った
後、PPIと、同じく酸分泌抑制剤であるH2ブロッカ
ー(以下、H2RAという)を併用投与する方法であ
る。
【0032】具体的には、(PPI+CAM)投与を1
0日間行い、続いて1ヶ月以上PPI投与した後に、更
に続けてH2RAを投与後、ウレアーゼ法(U)、病理
検査法(P)及び培養試験法(C)を行い除菌判定を行
った。そして、このうち少なくともウレアーゼ法及び培
養試験法の2種類の検査が陰性であれば除菌が成功した
と判断した。
【0033】なお、ココアの投与は、実施例1で得た市
販の調整ココア約24gに約120mlのお湯を加えて
1杯分とし、上記除菌期間中、1日に1杯以上のココア
を飲用し続けることにより行った。その試験結果を表2
に示す。
【0034】
【表2】
【0035】表2の結果から、ココアを併用して摂取す
ることにより、この施設での従来除菌法の除菌率(約4
0%)に比べて高率(除菌率75%)にヘリコバクター
ピロリを除菌できることが明らかとなった。
【0036】試験例2 従来の除菌法での除菌歴があるが、それでも除菌できな
かった患者に対して、試験例1と同様に従来の除菌法に
加えてココアを併用投与して、その除菌効果を調べた。
その結果を表3に示す。
【0037】
【表3】
【0038】表3の結果から、ココアを併用投与するこ
とにより、従来の除菌法だけでは除菌できなかった5人
の患者のうち、3人がヘリコバクターピロリを除菌する
ことができた。また、表2の結果と合わせて考えると、
従来の除菌法とココアの投与を併用することにより、従
来の除菌法の除菌率を大幅に改善できることを示してい
る。
【0039】試験例3 試験例1及び2とは異なり、ヘリコバクターピロリ除菌
用抗生物質を用いずに胃酸分泌抑制剤(PPI+H2R
A)とココアだけを6週間以上併用投与して除菌を試み
た。その結果を表4に示す。
【0040】
【表4】
【0041】表4に示されるように、2つの症例中1例
が除菌できた。この結果は、副作用がほとんどない除菌
の可能性を示している。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるヘリ
コバクターピロリの除菌剤によれば、簡便で且つ効果的
に従来の除菌法の除菌率を改善できるばかりでなく、従
来の除菌法では除菌が困難な患者に対しても除菌が可能
となる。
【0043】また、ヘリコバクターピロリ除菌用抗生物
質を使用せずに、胃酸分泌抑制剤とココアのみでもヘリ
コバクターピロリの除菌が可能であるため、より副作用
も少なくなり、今まで副作用が原因で除菌が困難であっ
た患者に対しても除菌することができる。
【0044】そして、カカオマス中に含まれるココア分
は、食物繊維以外にも豊富な栄養成分や生理活性物質を
含んでいるので、栄養補給効果や健康維持効果ももたら
される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 進 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2−1−1 森永製菓株式会社 研究所内 (72)発明者 橋爪 秀一 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2−1−1 森永製菓株式会社 研究所内 (56)参考文献 特開 平7−274894(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23L 1/28 - 1/30 A61K 35/78 JICSTファイル(JOIS)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カカオマス中に含まれるココア分を有効
    成分として含有することを特徴とするヘリコバクターピ
    ロリの除菌剤。
  2. 【請求項2】 ココア及び/又はカカオマスを含有する
    ものである請求項1記載のヘリコバクターピロリの除菌
    剤。
  3. 【請求項3】 前記ココア分と、ヘリコバクターピロリ
    除菌用抗生物質及び/又は酸分泌抑制剤とを有効成分と
    して含有する請求項1又は2記載のヘリコバクターピロ
    リの除菌剤。
JP11071594A 1999-03-17 1999-03-17 ヘリコバクターピロリの除菌剤 Expired - Fee Related JP3110020B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11071594A JP3110020B2 (ja) 1999-03-17 1999-03-17 ヘリコバクターピロリの除菌剤
CNB008050821A CN1262281C (zh) 1999-03-17 2000-03-17 含有可可组分的药品、饮食品和饲料
KR10-2001-7011667A KR100509249B1 (ko) 1999-03-17 2000-03-17 코코아 성분을 함유하는 의약품, 음식물 및 사료
DE60033019T DE60033019D1 (de) 1999-03-17 2000-03-17 Arzneimittel, nahrungsmittel, getränke und futter enthaltend eine kakao-komponente
CN 200510082410 CN1714810A (zh) 1999-03-17 2000-03-17 含有可可组分的药品、饮食品和饲料
EP00909702A EP1170013B1 (en) 1999-03-17 2000-03-17 Drugs, foods, drinks and feeds containing cocoa component
KR10-2004-7009367A KR100484326B1 (ko) 1999-03-17 2000-03-17 코코아 성분을 함유하는 음식물
KR10-2004-7009368A KR100484328B1 (ko) 1999-03-17 2000-03-17 코코아 성분을 함유하는 음식물
PCT/JP2000/001635 WO2000054792A1 (fr) 1999-03-17 2000-03-17 Medicaments, aliments, boissons et aliments pour animaux contenant un composant de cacao
CN 200510082409 CN1714809A (zh) 1999-03-17 2000-03-17 含有可可组分的药品、饮食品和饲料
US10/153,383 US6488969B1 (en) 1999-03-17 2002-05-22 Method for reducing blood ammonia concentration
US10/153,384 US20020197342A1 (en) 1999-03-17 2002-05-22 Method of wound healing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11071594A JP3110020B2 (ja) 1999-03-17 1999-03-17 ヘリコバクターピロリの除菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000262246A JP2000262246A (ja) 2000-09-26
JP3110020B2 true JP3110020B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=13465160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11071594A Expired - Fee Related JP3110020B2 (ja) 1999-03-17 1999-03-17 ヘリコバクターピロリの除菌剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3110020B2 (ja)
CN (2) CN1714809A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0577133U (ja) * 1992-03-31 1993-10-19 太陽誘電株式会社 チップ状回路部品供給装置
WO2003099304A1 (fr) 2002-05-27 2003-12-04 Morinaga & Co., Ltd. Composition contre des bacteries parodontales, ainsi qu'aliments, boissons et eaux dentaires contenant cette composition contre des bacteries parodontales

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006033321A1 (de) * 2006-07-17 2008-01-24 Westfälische Wilhelms-Universität Münster Medizinische Verwendung von N-Phenylpropenoyl-Aminosäurederivaten und verwandten Verbindungen
GB0900551D0 (en) * 2009-01-14 2009-02-11 Horton Richard Ingestible compositions and processes of preparation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0577133U (ja) * 1992-03-31 1993-10-19 太陽誘電株式会社 チップ状回路部品供給装置
WO2003099304A1 (fr) 2002-05-27 2003-12-04 Morinaga & Co., Ltd. Composition contre des bacteries parodontales, ainsi qu'aliments, boissons et eaux dentaires contenant cette composition contre des bacteries parodontales

Also Published As

Publication number Publication date
CN1714809A (zh) 2006-01-04
JP2000262246A (ja) 2000-09-26
CN1714810A (zh) 2006-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19980702533A (ko) 프로시아니딘을 유효성분으로 하는 항비만제
EP0930019A2 (en) Composition for treating obesity and foods and drinks containing the same
KR100967040B1 (ko) 항치주병균 조성물, 상기 항치주병균 조성물을 함유하는항치주병용 음식물 및 구강용 세정제
CN101239091A (zh) 防治幽门螺杆菌感染的组合物
JPWO2005074961A1 (ja) 体脂肪調整剤
AU2002305703A1 (en) Carbohydrate modifying agent and drinks containing the modifying agent
CA2863880A1 (en) Eucommia ulmoides-containing chocolate compositions
EP1404351A1 (en) Carbohydrate modifying agent and drinks containing the modifying agent
JP3110020B2 (ja) ヘリコバクターピロリの除菌剤
EP2147677B1 (en) Eradicating agent for helicobacter pylori
US20050152852A1 (en) Use of antibacterial component extracted from cacao mass for inhibiting the growth of periodontal bacteria
JP5281895B2 (ja) カルシウム吸収促進剤
JP2004313189A (ja) カテキン含有飲食物及びその製造方法
US6488969B1 (en) Method for reducing blood ammonia concentration
US7371415B1 (en) Method and composition for improving sexual fitness
JP4982648B2 (ja) 金属沈着抑制剤
US20050003027A1 (en) Chemical composition and method to bind fat, enhance metabolization, and aid digestion
US20030017219A1 (en) Carbohydrate modifying agent and drinks containing the modifying agent
JP2002085012A (ja) 抗ヘリコバクターピロリ用飲食物
JP3749647B2 (ja) 血中アンモニア低減剤
US20200360423A1 (en) Solid concentrated constipation treatment formulations
JPH1146720A (ja) カルシウム吸収促進栄養組成物
WO2002096451A1 (en) Carbohydrate modifying agent and drinks containing the modifying agent
CS209766B1 (cs) Dietetický prostředek
JP2009256221A (ja) リポキシゲナーゼ完全欠失低脂質大豆とキラヤ抽出物とユッカ抽出物とを含む組成物とその利用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees