JP3098804B2 - 4−ヒドロキシインドールを用いるケラチン繊維の染色方法 - Google Patents

4−ヒドロキシインドールを用いるケラチン繊維の染色方法

Info

Publication number
JP3098804B2
JP3098804B2 JP03165474A JP16547491A JP3098804B2 JP 3098804 B2 JP3098804 B2 JP 3098804B2 JP 03165474 A JP03165474 A JP 03165474A JP 16547491 A JP16547491 A JP 16547491A JP 3098804 B2 JP3098804 B2 JP 3098804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
dyeing
keratin fibers
component
hydroxyindole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03165474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04230313A (ja
Inventor
コテレ ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9398412&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3098804(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH04230313A publication Critical patent/JPH04230313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098804B2 publication Critical patent/JP3098804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • A61K8/492Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid having condensed rings, e.g. indol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は酸化ベースおよび酸化剤
と組合わせた4−ヒドロキシインドールを酸性媒体中で
使用することにより、ケラチン繊維特にヒトのケラチン
繊維を染色する新規な方法およびこの方法に際して使用
する組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】酸化染料前駆体特に「酸化ベース」と一
般に称するp−フェニレンジアミン、オルトまたはパラ
−アミノフェノールをアルカリ媒体中に含有する染色組
成物によってケラチン繊維特にヒトの毛髪を染色するこ
とが知られている。
【0003】芳香族メタジアミン、メタアミノフェノー
ルおよびメタジフェノールのうちから特に選択する染色
変更とも称されるカップラーと酸化ベースを組合わせる
ことにより、酸化ベースによって得られる色合いを変化
させうることも知られている。
【0004】酸化染色において青色用カップラーを使用
することは、自然なまたは灰白色等を帯びた色合いを得
るのに特に興味深い。
【0005】アルカリ媒体中での酸化による通常の染色
の分野においては、パラフェニレンジアミンのような酸
化ベースの存在で、青色用カップラーとしてメタフェニ
レンジアミン誘導体または4−ヒドロキシインドールの
ようなインドール化合物を使用することがすでに提案さ
れている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、酸化剤とそ
の場で混合した酸化ベースの酸性の混合物と組合わせた
4−ヒドロキシインドールをカップラーとして使用する
ことにより、改良された染色強度ならびにシャンプー、
発汗、化学的処理および光線のような環境作用体に対す
る顕著な耐久性を示す自然なおよび灰白色を帯びた染色
を得ることが可能となることを見出した。
【0007】従って本発明は、カップラーとしての4−
ヒドロキシインドール、少くとも一つの酸化染料前駆体
および酸化剤を含有するpHが酸性の少くとも一つの組成
物を、ケラチン繊維特に毛髪のようなヒトのケラチン繊
維に適用することからなるケラチン繊維の染色方法を目
的とする。
【0008】本発明はまた、成分の一つが4−ヒドロキ
シインドールと少くとも一つの酸化染料前駆体とを含
み、また成分の他の一つがpHが酸性である酸化剤を、混
合物が酸性のpHの示すような量で含有する二つの成分を
もつ染色剤も目的とする。
【0009】本発明はまた、酸性媒体中で染毛するため
に使用する種々な薬剤を含有する、直ちに使用できる組
成物を目的とする。本発明の他の目的は、以下の記載お
よび実施例を閲読すれば明らかとなろう。
【0010】本発明に従うケラチン繊維特に毛髪のよう
なヒトのケラチン繊維を染色する方法は、染色に適する
媒体中に、 ・少くとも一つのカップラーとしての4−ヒドロキシイ
ンドールおよびその塩、 ・少くとも一つの酸化染料前駆体、 ・少くとも一つの酸化剤 を含有し、pHが7より低い組成物を上記したケラチン繊
維に適用することを実質的な特徴とする。
【0011】酸化染料前駆体または酸化ベースは、それ
自体は染料でなく、また単独でのまたはカップラーもし
くは変更剤の存在下での酸化縮合過程によって染料を生
成する既知の化合物である。この化合物は二つのアミノ
基、または一つのアミノ基と一つのヒドロキシ基からな
る官能基を含む芳香族環を一般に含み、これらの官能基
は互いにパラまたはオルトの位置を占める。
【0012】本発明に従って使用するパラ型の酸化染料
前駆体は、パラフェニレンジアミン、パラ−アミノフェ
ノール、パラ複素環前駆体、例えば2,5−ジアミノピ
リジン、2−ヒドロキシ−5−アミノピリジン、2,
4,5,6−テトラアミノピリミジンである。
【0013】パラフェニレンジアミンのうち、式(I)
【化2】 (式中、異なっていてもよいR1 、R2 およびR3 は、
水素またはハロゲン原子、炭素原子1〜4個をもつアル
キル基、炭素原子1〜4個をもつアルコキシ基を表わ
し、異なっていてよいR4 およびR5 は、水素原子、ア
ルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、カ
ルバミルアルキル、メシルアミノアルキル、アセチルア
ミノアルキル、ウレイドアルキル、カルボアルコキシア
ミノアルキル、ピペリジノアルキル、モルホリノアルキ
ルを表わし、これらのアルキルまたはアルコキシは炭素
原子1〜4個を有し、あるいはR4 およびR5 はそれら
が結合する窒素原子とともにピペリジノまたはモルホリ
ノ複素環を形成するが、ただしR4 およびR5 が水素原
子を表わさない場合、R1 またはR3 は水素原子を表わ
す)に相当する化合物およびその塩をあげることができ
る。
【0014】式(I)に相当する特に好ましい化合物の
うち、p−フェニレンジアミン、2−メチル−p−フェ
ニレンジアミン、2,6−ジメチルパラフェニレンジア
ミン、2,5−ジメチルパラフェニレンジアミン、2,
3−ジメチルパラフェニレンジアミン、メトキシパラフ
ェニレンジアミン、クロロパラフェニレンジアミン、2
−メチル−5−メトキシパラフェニレンジアミン、2,
6−ジメチル−5−メトキシパラフェニレンジアミン、
N,N−ジメチルパラフェニレンジアミン、3−メチル
−4−アミノN,N−ジエチルアニリン、N,N−ジ−
(β−ヒドロキシエチル)パラフェニレンジアミン、3
−メチル−4−アミノ−N,N−ジ−(β−ヒドロキシ
エチル)アニリン、3−クロロ−4−アミノ−N,N−
ジ−(β−ヒドロキシエチル)アニリン、4−アミノ−
N,N−(エチル,カルバミルメチル)アニリン、3−
メチル−4−アミノ−N,N−(エチル,カルバミルメ
チル)アニリン、4−アミノ−N,N−(エチル,β−
ピペリジノエチル)アニリン、3−メチル−4−アミノ
−N,N−(エチル,β−ピペリジノエチル)アニリ
ン、4−アミノ−N,N−(エチル,β−モルホリノエ
チル)アニリン、3−メチル−4−アミノ−N,N−
(エチル、β−モルホリノエチル)アニリン、4−アミ
ノ−N,N−(エチル,β−アセチルアミノエチル)ア
ニリン、4−アミノ−N−(β−メトキシエチル)アニ
リン、3−メチル−4−アミノ−N,N−(エチル,β
−アセチルアミノエチル)アニリン、4−アミノ−N,
N−(エチル、β−メシルアミノエチル)アニリン、3
−メチル−4−アミノ−N,N−(エチル、β−メシル
アミノエチル)アニリン、4−アミノ−N,N−(エチ
ル,β−スルホエチル)アニリン、3−メチル−4−ア
ミノ−N,N−(エチル,β−スルホエチル)アニリ
ン、N−〔(4´−アミノ)フェニル〕モルホリン、N
−〔(4´−アミノ)フェニル〕ピペリジンをあげるこ
とができる。
【0015】これらの酸化染料前駆体は遊離塩基の形で
または塩酸塩、臭化水素酸塩または硫酸塩のような塩の
形で染色組成物中に導入することができる。
【0016】パラアミノフェノール化合物のうち、p−
アミノフェノール、2−メチル−4−アミノフェノー
ル、3−メチル−4−アミノフェノール、2−クロロ−
4−アミノフェノール、3−クロロ−4−アミノフェノ
ール、2,6−ジメチル−4−アミノフェノール、3,
5−ジメチル−4−アミノフェノール、2,3−ジメチ
ル−4−アミノフェノール、2−ヒドロキシメチル−4
−アミノフェノール、2−(β−ヒドロキシエチル)−
4−アミノフェノール、2−メトキシ−4−アミノフェ
ノール、3−メトキシ−4−アミノフェノール、2,5
−ジメチル−4−アミノフェノール、2−メトキシメチ
ル−4−アミノフェノールをあげることができる。
【0017】オルト型の酸化染料前駆体は、オルトアミ
ノフェノール例えば1−アミノ−2−ヒドロキシベンゼ
ン、6−メチル−1−ヒドロキシ−2−アミノベンゼ
ン、4−メチル−1−アミノ−2−ヒドロキシベンゼン
およびオルトフェニレンジアミンのうちから選択する。
【0018】本発明に特に従って使用する酸化染料前駆
体は、 ・パラフェニレンジアミン、 ・2−メチルパラフェニレンジアミン、 ・2,6−ジメチルパラフェニレンジアミン、 ・パラ−アミノフェノール ・クロロパラフェニレンジアミン である。
【0019】酸化剤は過酸化水素、過酸化尿素、アルカ
リ金属の臭酸塩、過酸塩例えば過硼酸塩および過硫酸塩
のうちから選択するのが好ましい。過酸化水素が特に好
ましい。
【0020】染色組成物は4−ヒドロキシインドールと
酸化染料前駆体とを酸化するのに十分な量の沃化物イオ
ンを含有しない。
【0021】ケラチン繊維特に毛髪に適用する組成物の
pHは7より低い値をもち、また3〜6.9の範囲である
のが好ましい。このpHは、ケラチン繊維特にヒトの毛髪
の染色の分野において周知の酸性剤例えば塩酸または燐
酸のような無機酸、あるいは酒石酸またはクエン酸のよ
うなカルボン酸のごとき有機酸の使用により調整する。
【0022】4−ヒドロキシインドールは組成物の全重
量に対して望ましくは0.01〜3.5重量%の割合
で、ケラチン繊維に適用する組成物中に存在する。
【0023】ケラチン繊維の染色において適用する上記
に規定する組成物は、4−ヒドロキシインドールに加え
て、メタジフェノール、メタアミノフェノール、メタフ
ェニレンジアミン、メタN−アシルアミノフェノール、
メタウレイドフェノール、メタカルボアルコキシアミノ
フェノール、α−ナフトール;ジケトン化合物およびピ
ラゾロンのように活性メチレン基をもつカップラーのよ
うにそれ自体知られている他のカップラーも含有してよ
い。
【0024】4−ヒドロキシインドールに加えて使用で
きるカップラーとして、2,4−ジヒドロキシフェノキ
シエタノール、2,4−ジヒドロキシアニソール、メタ
アミノフェノール、レゾルシン、レゾルシンのモノメチ
ルエーテル、2−メチルレゾルシン、ピロカテコール、
2−メチル−5−N−(β−ヒドロキシエチル)アミノ
フェノール、2−メチル−5−N−(β−メシルアミノ
エチル)アミノフェノール、6−ヒドロキシベンゾモル
ホリン、2,4−ジアミノアニソール、2,4−ジアミ
ノフェノキシエタノール、6−アミノベンゾモルホリ
ン、〔2−N−(β−ヒドロキシエチル)アミノ−4−
アミノ〕−フェノキシエタノール、2−アミノ−4−N
−(β−ヒドロキシエチル)アミノアニソール、(2,
4−ジアミノ)フェニル−β,γ−ジヒドロキシプロピ
ルエーテル、2,4−ジアミノフェノキシエチルアミ
ン、1,3−ジメトキシ−2,4−ジアミノベンゼン、
2−メチル−5−アミノフェノール、2,6−ジメチル
−3−アミノフェノール、3,4−メチレンジオキシフ
ェノールおよび3,4−メチレンジオキシアニリンおよ
びこれらの塩をあげることができる。
【0025】上記に規定する組成物は、ベンゼン、ア
ゾ、アントラキノン系列のニトロ誘導体、トリフェニル
メタン、技術者にとって周知であるキサンテンまたはア
ジン染料のような直接染料も含有してよい。この組成物
は迅速酸化染料もまた含有してよい。
【0026】この組成物は陰イオン、陽イオン、非イオ
ン、両性界面活性剤またはこれらの混合物も含有してよ
い。
【0027】これらの界面活性剤としてアルキルベンゼ
ンスルホネート、アルキルナフタレンスルホネート、脂
肪族アルコールのサルフェート、エーテルサルフェート
およびスルホネート、第4級アンモニウム塩例えばトリ
メチルセチルアンモニウムの臭化物、セチルピリジウニ
ウムの臭化物、必要に応じてオキシエチレン化した脂肪
酸のエタノールアミド、ポリオキシエチレン化した酸、
アルコールまたはアミン、ポリグリセロール化アルコー
ル、ポリオキシエチレン化またはポリグリセロール化ア
ルキルフェノール、ならびにポリオキシエチレン化アル
キルサルフェートをあげることができる。
【0028】染色組成物は一般に水性であるが、水中に
十分に溶解しない化合物を溶解化するための有機溶媒も
含有してよい。この溶媒のうち、エタノールおよびイソ
プロパノールのようなC2 〜C4 低級アルカノール、グ
リセロール、グリコールまたはそのエーテル、例えばブ
トキシ−2エタノール、エチレングリコール、プロピレ
ングリコール、ジエチレングリコールのモノエチルエー
テルおよびモノメチルエーテル、プロピレングリコール
のモノエチルエーテルおよびモノメチルエーテルならび
に芳香族アルコール例えばベンジルアルコールまたはフ
ェノキシエタノールあるいはこれらの溶媒の混合物を例
としてあげることができる。
【0029】毛髪に適用する組成物は、アルギン酸ナト
リウム、アラビアゴム、メチルセルロース、ヒドロキシ
エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒ
ドロキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロー
スのようなセルロース誘導体、必要に応じて架橋したア
クリル酸ポレマー、キサンタンガムのうちから特に選択
する増粘剤も含有してよい。ベントナイトのような無機
増粘剤も使用できる。
【0030】本組成物は、亜硫酸ナトリウム、チオグリ
コール酸、重亜硫酸ナトリウム、アスコルビン酸および
ヒドロキノンのうちから特に選択する酸化防止剤、なら
びに組成物をヒトのケラチン繊維の染色のために使用す
る場合に化粧品として許容できる他の補助剤例えば、浸
透剤、金属イオン封鎖剤、保存剤、緩衝剤、香料なども
含有してよい。
【0031】毛髪に適用する組成物は、液体、クリー
ム、ゲルのような種々の形または毛髪の染色を行うのに
適当な他のあらゆる形をとってよい。組成物は推進剤の
存在下でエアロゾル容器内に包装できる。
【0032】本発明は上記に規定する方法において直ち
に使用できる組成物をまたその目的とする。
【0033】好ましい態様の一つに従う場合、染色に適
する媒体中に4−ヒドロキシインドールカップラーと酸
化染料前駆体とを含有する成分(A)の形の組成物と上
記に規定したごとき酸化剤を含有する成分(B)の形の
組成物とを別個な形で保存し、かつ混合物を上記に示し
たごとくケラチン繊維に適用するのに先立って上記の組
成物をその場で混合する予備的段階を包含する。
【0034】ケラチン繊維に適用する組成物は、10%
から90%の成分(A)を、90%から10%の、酸化
剤を含有する成分(B)と混合することによって得る。
【0035】本発明は、成分の一つが上記に規定した成
分(A)からなり、他の一つがやはり上記に規定した成
分(B)からなる少くとも二つの成分から染色剤がな
り、成分(A)および成分(B)が90%から10%の
成分(A)と10%から90%の成分(B)とを混合し
た後に得られる組成物のpHが7より低くなるようなpHを
もつことを実質的な特徴とする、ケラチン繊維特に毛髪
の染色剤も目的とする。
【0036】この実施態様においては、少くとも4−ヒ
ドロキシインドールと酸化染料前駆体とを含む成分
(A)は3〜10.5のpHを有してよく、またケラチン
繊維の染色に通常用いるアルカリ性化剤、例えばアンモ
ニア、アルカリ炭酸塩、モノ−、ジ−およびトリエタノ
ールアミンのようなアルカノールアミンならびにこれら
の混合物または典型的な酸性化剤例えば塩酸または燐酸
のような無機酸あるいは酒石酸またはクエン酸のような
カルボン酸のごとき有機酸を使用して所定のpH値に調整
することができる。
【0037】本組成物は4−ヒドロキシインドールを酸
化染料前駆体とを酸化するのに十分な量の沃化物イオン
を含有しない。本組成物は上記した種々の他の補助剤、
特に4−ヒドロキシインドールとは異なるカップラーを
含有してよい。
【0038】パラおよび(または)オルト型の酸化染料
前駆体とカップラーとの全体は、成分(A)の全重量に
対して望ましくは0.05〜7重量%の割合で存在す
る。4−ヒドロキシインドールの濃度は成分(A)の全
重量に対して0.01〜4重量%の範囲で変化してよ
い。
【0039】界面活性剤は0.1〜55重量%の割合で
成分(A)中に存在する。媒体が水の他に溶媒を含有す
る場合、溶媒は成分(A)の全重量に対して0.5〜4
0重量%、特に5〜30重量%の割合で存在する。増粘
剤は0.1〜5重量%、特に0.2〜3重量%の割合で
存在するのが好ましい。上記した酸化防止剤は成分
(A)の全重量%に対して0.02〜1.5重量%の割
合で成分(A)中に存在するのが好ましい。
【0040】上記に規定するごとき酸化剤を含有する成
分(B)は7より低いpHをもつ。このpHは最低値1を有
してよくまた5より低いのが望ましい。この成分(B)
は成分(A)に対して用いるのと同じ種類の酸性剤によ
って酸性化できる。成分(B)は多少とも増粘した液
体、乳液またはゲルの形をとってよい。
【0041】二つの成分をもつこの染色剤は、区画部の
一つに成分(A)が入っており、かつ第2の区画部に成
分(B)が入っている、複数の区画部をもつ染色用具ま
たはキットあるいは複数の区画部をもつ他のあらゆる包
装物中に包装されてよく、これらの用具は、本発明者の
米国特許第4,823,985号明細書中に記載の染色
用具のように、所望の混合物を毛髪に適用することので
きる手段を具備してよい。
【0042】本発明はまた、ケラチン繊維を酸性媒体中
で染色するために、酸化染料前駆体と組合わせて4−ヒ
ドロキシインドールをカップラーとして使用することも
目的とする。
【0043】本発明に従うに、染色方法は得られる混合
物を毛髪に適用し、混合物を3〜40分間放置し、次い
で毛髪をリンスしかつ必要ならシャンプーを行うことか
らなる。
【0044】本発明に従う場合、繊維上でその場におい
て形成される混合物が上記したように7より低いpHをも
つように、4−ヒドロキシインドールカップラー、酸化
染料前駆体および酸化剤を含有する組成物を別々に適用
することもできる。
【0045】
【実施例】以下の諸例は限定的な性格を何らもつことな
く本発明を例解するためのものである。
【0046】例1から6 90%が白髪である灰色の毛髪に、染色組成物(A)と
酸化組成物(B)とのその場でつくった混合物を適用す
ることによって洗毛を行う。この混合物は以下の表に示
すpHをもつ。この混合物を30分間作用させ、次いで毛
髪をリンスし、シャンプーを行なう。乾燥の後、毛髪は
下記表の下部に記す色に染まる。
【0047】
【表1】
【0048】
【表2】
【0049】例7 染色組成物 : ・2,5−ジアミノニトロベンゼン 0.3g ・4−ヒドロキシインドール 0.25g ・パラフェニレンジアミン 0.4g ・メタアミノフェノール 0.15g ・有効成分28%にて発売のエチレンオキサイド 2モルをもつナトリウムラウリルエーテルサル フェート 有効成分4.2g ・エチレンオキサイド9モルでオキシエチレン化 したノニルフェノール 1.0g ・エチレングリコールのモノブチルエーテル 9.5g ・有効成分35%のメタ重亜硫酸ナトリウム 有効成分0.45g ・モノエタノールアミン pHを8.4とする量 ・金属イオン封鎖剤 十分な量 ・水 全体を100gとする量 酸化組成物つまり燐酸によってpHを1.3に調整した2
0容強度の過酸化水素との等重量混合物。混合物のpHは
6.3である。適用方法は前記例1から6と同様。白髪
が90%である自然のままの灰色の毛髪に対して、虹色
がかったマホガニー栗色を得る。
【0050】 染色支持剤1 ・ヘンケル社によってSINNOPAL NP4 の名で発売のエチレンオキサイド4モルをもつ ノニルフェノール 25.5g ・ヘンケル社によってSINNOPAL NP9 の名で発売のエチレンオキサイド9モルをもつ ノニルフェノール 17.5g ・エチレングリコールのモノエチルエーテル 7.0g ・プロピレングリコール 10.5g ・ジプロピレングリコール 0.5g ・エチルアルコール 2.0g ・リバー社によってSACTIPON 2 OM 29 の名で有効成分28%にて発売のモノエタノールアミン のラウリルエーテルサルフェート 有効成分4.2g ・有効成分28%のナトリウムアルキルエーテル サルフェート 有効成分0.8g ・有効成分35%のメタ重亜硫酸ナトリウムの 水溶液 有効成分0.45g ・酢酸ナトリウム 0.8g ・酸化防止剤、金属イオン封鎖剤 十分な量
【0051】 染色支持剤2 ・グリセロール2モルでポリグリセロール化した オレインアルコール 4.0g ・有効成分78%のグリセロール4モルでポリグリ セロール化したオレインアルコール 有効成分5.69g ・オレイン酸 3.0g ・アクゾ社によりETHOMEEN O 12の名で 発売のエチレンオキサイド2モルをもつオレインアミン 7.0g ・有効成分55%のジエチルアミノプロピルラウリル アミノスクシナメートのナトリウム塩 有効成分3.0g ・オレインアルコール 5.0g ・オレイン酸のジエタノールアミド 12.0g ・プロピレングリコール 3.5g ・エチルアルコール 7.0g ・ジプロピレングリコール 0.5g ・プロピレングリコールのモノメチルエーテル 9.0g ・有効成分35%のメタ重亜硫酸ナトリウムの 水溶液 有効成分0.45g ・酢酸アンモニウム 0.8g ・酸化防止剤、金属イオン封鎖剤 十分な量
【0052】 染色支持剤3 ・ヘンケル社によってSINNOPAL NP4 の名で発売のエチレンオキサイド4モルをもつ ノニルフェノール 25.5g ・ヘンケル社によってSINNOPAL NP9 の名で発売のエチレンオキサイド9モルをもつ ノニルフェノール 17.5g ・エチレングリコールのブチルエーテル 7.0g ・プロピレングリコール 11.0g ・エチルアルコール 2.0g ・リバー社によってSACTIPON 2 OM 29 の名で有効成分28%にて発売のモノエタノールアミン のラウリルエーテルサルフェート 有効成分5.0g ・有効成分35%のメタ重亜硫酸ナトリウムの 水溶液 有効成分0.45g ・酢酸ナトリウム 0.8g ・酸化防止剤、金属イオン封鎖剤 十分な量

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 染色に適する媒体中に、 ・カップラーとして少なくとも4−ヒドロキシインドー
    ルおよびその塩、 ・少くとも一つの酸化染料前駆体、および ・少くとも一つの酸化剤を含有し、pHが7より低い組成
    物をケラチン繊維特に毛髪のようなヒトのケラチン繊維
    に適用し、但し組成物にはカップラーや酸化染料前駆体
    を酸化するには十分な量の沃化イオンを含まないことを
    特徴とする、ケラチン繊維の染色方法。
  2. 【請求項2】 酸化染料前駆体をパラフェニレンジアミ
    ン、パラーアミノフェノールおよびパラ複素環前駆体の
    うちから選択する、請求項1記載の染色方法。
  3. 【請求項3】 酸化染料前駆体は、オルト−アミノフェ
    ノールおよびオルト−フェニレンジアミンのうちから選
    択するオルト型の酸化染料前駆体である、請求項1記載
    の染色方法。
  4. 【請求項4】 ケラチン繊維に適用する組成物のpHは
    3〜6.9である、請求項1に記載の染色方法。
  5. 【請求項5】 少くとも二つの成分、すなわち染色に適
    する媒体中に4−ヒドロキシインドールカップラーと請
    求項1から3のいづれか1項に記載する酸化染料前駆体
    とを含有する組成物からなる成分(A)および染色に適
    する媒体中に酸化剤を含有する組成物からなる成分
    (B)を含有する染色剤であって、成分(A)および成
    分(B)が、90%から10%の成分(A)と10%か
    ら90%の成分(B)とを混合した後に得られる組成物
    のpHが7より低くなるようなpHをもち、組成物はカップ
    ラーや酸化染料前駆体を酸化するのに十分な量の沃化イ
    オンを含まないことを特徴とする、ケラチン繊維特に毛
    髪の染色剤。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の方法で使用する即使用
    可能なケラチン繊維染色用組成物。
  7. 【請求項7】 組成物の全重量に対して0.01〜3.
    5重量%の割合の4−ヒドロキシインドールを含有す
    る、請求項6記載の染色組成物。
JP03165474A 1990-07-05 1991-07-05 4−ヒドロキシインドールを用いるケラチン繊維の染色方法 Expired - Fee Related JP3098804B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9008569 1990-07-05
FR9008569A FR2664304B1 (fr) 1990-07-05 1990-07-05 Procede de teinture des fibres keratiniques avec le 4-hydroxyindole a ph acide et compositions mises en óoeuvre.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04230313A JPH04230313A (ja) 1992-08-19
JP3098804B2 true JP3098804B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=9398412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03165474A Expired - Fee Related JP3098804B2 (ja) 1990-07-05 1991-07-05 4−ヒドロキシインドールを用いるケラチン繊維の染色方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5391206A (ja)
EP (1) EP0465340B2 (ja)
JP (1) JP3098804B2 (ja)
KR (1) KR920002116A (ja)
AT (1) ATE99162T1 (ja)
AU (1) AU649454B2 (ja)
CA (1) CA2046035A1 (ja)
DE (1) DE69100880T3 (ja)
DK (1) DK0465340T3 (ja)
ES (1) ES2062722T5 (ja)
FR (1) FR2664304B1 (ja)
PT (1) PT98194B (ja)
ZA (1) ZA915223B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2664305B1 (fr) * 1990-07-05 1992-10-09 Oreal Procede de teinture des fibres keratiniques avec des derives du 4-hydroxyindole a ph acide et compositions mise en óoeuvre.
US5938792A (en) * 1991-04-18 1999-08-17 L'oreal Process for dyeing keratinous fibers with aminoindoles and oxidation dye precursors at basic Ph's and dyeing agents
FR2675380A1 (fr) * 1991-04-18 1992-10-23 Oreal Procede de teinture des fibres keratiniques avec des aminoindoles, a ph basique, compositions mises en óoeuvre et nouveaux composes.
US6569211B2 (en) 1991-11-19 2003-05-27 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien 5,6-dihydroxyindolines as additives for hair dyeing preparations
DE4314253C1 (de) * 1993-04-30 1994-11-24 Goldwell Ag Verfahren zum oxidativen Färben und/oder Nachfärben von menschlichen Haaren
FR2719469B1 (fr) * 1994-05-09 1996-06-14 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres kératiniques et procédé de teinture mettant en Óoeuvre cette composition.
DE4418533C2 (de) * 1994-05-27 1996-04-11 Hunger Walter Dr Ing E H Sattelkupplung, Verfahren zum Herstellen einer Sattelkupplung sowie Verwendung einer Platte
FR2729565A1 (fr) * 1995-01-20 1996-07-26 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2729566B1 (fr) * 1995-01-20 1997-06-13 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2729567B1 (fr) 1995-01-20 1997-06-13 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2730926B1 (fr) * 1995-02-27 1997-04-04 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2730923B1 (fr) * 1995-02-27 1997-04-04 Oreal Composition pour la teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant une base d'oxydation, un coupleur indolique et un coupleur heterocyclique additionnel, et procede de teinture
FR2730922B1 (fr) * 1995-02-27 1997-04-04 Oreal Composition pour la teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant au moins deux bases d'oxydation et un coupleur indolique, et procede de teinture
FR2730925B1 (fr) * 1995-02-27 1997-04-04 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2730924B1 (fr) * 1995-02-27 1997-04-04 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un derive de diaminopyrazole et un coupleur heterocyclique et procede de teinture
FR2739025B1 (fr) * 1995-09-25 1997-10-31 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2739026B1 (fr) * 1995-09-25 1997-10-31 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
GB9626713D0 (en) * 1996-12-23 1997-02-12 Procter & Gamble Hair colouring compositions
US6432147B1 (en) 1996-12-23 2002-08-13 The Procter & Gamble Company Hair coloring compositions
US6309426B1 (en) 1996-12-23 2001-10-30 The Procter & Gamble Company Hair coloring compositions
US6398821B1 (en) 1996-12-23 2002-06-04 The Procter & Gamble Company Hair coloring compositions
GB9626675D0 (en) * 1996-12-23 1997-02-12 Procter & Gamble Hair coloring compositions
GB9626711D0 (en) * 1996-12-23 1997-02-12 Procter & Gamble Hair colouring compositions
GB9626712D0 (en) * 1996-12-23 1997-02-12 Procter & Gamble Hair colouring compositions
FR2769215B1 (fr) * 1997-10-03 1999-12-24 Oreal Composition de teinture des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2770775B1 (fr) * 1997-11-07 1999-12-24 Oreal Composition pour la teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un 3,4-diamino pyrazole 5-substitue et un meta-aminophenol halogene, et procede de teinture
US5849042A (en) * 1997-11-19 1998-12-15 Bristol-Myers Squibb Hair dye compositions containing 2,3 dialkyl-4-aminophenol and a 2-alkyl-1-naphthol
DE19754281A1 (de) 1997-12-08 1999-06-10 Henkel Kgaa Haarfärbemittel-Zubereitung
US6074438A (en) * 1998-03-03 2000-06-13 Bristol-Myers Squibb Co. Hair dyeing compositions containing 2-chloro- and 2,6-dichloro-4-aminophenol and phenylpyrazolones
WO1999066890A1 (de) 1998-06-23 1999-12-29 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Färbemittel zum färben von keratinfasern
KR20040028004A (ko) * 2002-09-28 2004-04-03 김종석 실크직물 제조용 비누와 그 제조방법
JP6434902B2 (ja) 2012-03-27 2018-12-05 ノクセル・コーポレーション 3−アミノ−2,6−ジメチルフェノールを含む染毛剤組成物、方法、並びに組成物を含むキット
EP2830578B1 (en) 2012-03-27 2020-02-26 Noxell Corporation Hair colorant compositions comprising amino -2,6- dimethylphenol and 1,4- phenylenediamine-type developers, methods, and kits comprising the compositions
WO2013150661A1 (en) * 2012-04-04 2013-10-10 L'oreal Cosmetic composition for keratin fibers

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3031709A1 (de) * 1980-08-22 1982-04-22 Wella Ag, 6100 Darmstadt Mittel und verfahren zur oxidativen faerbung von haaren
DE3441148A1 (de) * 1984-11-10 1986-05-15 Wella Ag, 6100 Darmstadt Oxidationshaarfaerbemittel auf der basis von 4-amino-2-hydroxyalkylphenolen
LU86668A1 (fr) * 1986-11-17 1988-06-13 Oreal Procede de teinture des fibres keratiniques avec des derives d'indole associes avec un iodure
LU87086A1 (fr) * 1987-12-18 1989-07-07 Oreal Procede de teinture des fibres keratiniques avec des colorants d'oxydation associes au 5,6-dihydroxyindole et a un iodure et composition tinctoriale mise en oeuvre
DE3743769A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-13 Wella Ag Mittel zur oxidativen faerbung von haaren
LU87336A1 (fr) * 1988-09-12 1990-04-06 Oreal Procede de teinture des fibres keratiniques avec un monohydroxyindole associe a un iodure et compositions mises en oeuvre

Also Published As

Publication number Publication date
AU649454B2 (en) 1994-05-26
US5391206A (en) 1995-02-21
KR920002116A (ko) 1992-02-28
JPH04230313A (ja) 1992-08-19
PT98194A (pt) 1992-04-30
DE69100880T2 (de) 1994-04-07
DE69100880T3 (de) 1997-06-12
ES2062722T5 (es) 1997-05-01
EP0465340A1 (fr) 1992-01-08
FR2664304B1 (fr) 1992-10-09
CA2046035A1 (fr) 1992-01-06
DK0465340T3 (da) 1994-03-14
FR2664304A1 (fr) 1992-01-10
ATE99162T1 (de) 1994-01-15
PT98194B (pt) 1999-01-29
ES2062722T3 (es) 1994-12-16
AU8015991A (en) 1992-01-09
DE69100880D1 (de) 1994-02-10
EP0465340B1 (fr) 1993-12-29
EP0465340B2 (fr) 1997-03-05
ZA915223B (en) 1992-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3098804B2 (ja) 4−ヒドロキシインドールを用いるケラチン繊維の染色方法
JP3098805B2 (ja) 染毛剤
JP3254225B2 (ja) 6または7−モノヒドロキシインドール含有染色組成物
JP2902948B2 (ja) 染毛剤
JP3070946B2 (ja) 染毛組成物
JP2880111B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JPH07165543A (ja) ケラチン繊維用染毛剤
US5279619A (en) Process for dyeing keratinous fibers with 2,4-diamino-1,3-dimethoxybenzene at an acid ph and compositions employed
US6024769A (en) Process for dyeing keratinous fibres with an alkoxymetaphenylenediamine at acidic pH and compositions used
JPH04235910A (ja) 毛髪の染色剤
US5518505A (en) Compositions and methods for the dyeing of keratinous fibers with oxidation dye precursors, indole derivative couplers and oxidizing agents
JPH07304640A (ja) ケラチン繊維の酸化染色組成物および該染色組成物を用いた染色方法
JP3206928B2 (ja) 染毛剤
US5203875A (en) Dyeing composition for keratinous fibers, containing oxidation dye precursors and hydroxybenzofurane used as couplers, and dyeing process using these compositions
JPH06199642A (ja) 4−ヒドロキシ−又は4−アミノベンズイミダゾールおよび染毛組成物
US6090160A (en) Method for dyeing keratin fibers with compositions which contain 6- or 7-hydroxyindole derivatives as couplers and oxidation dye precursors
US5518506A (en) Process for dyeing keratinous fibres with an alkaline composition containing para-aminophenols substituted in position 2 in combination with 6- or 7-hydroxindole
JP2755563B2 (ja) 酸化染料をベースとする染料組成物及びこの組成物を使用する染色方法
JP2744080B2 (ja) ケラチン質繊維の染色組成物およびその製造方法
JP2530001B2 (ja) 2,4−ジアミノ−1,3,5−トリメトキシンベンゼン、その製造方法および染毛組成物
FR2674431A1 (fr) Procede de teinture des fibres keratiniques avec des aminoindoles, a ph acide et compositions mises en óoeuvre.
FR2689761A1 (fr) Procédé de teinture des fibres kératiniques en milieu alcalin mettant en Óoeuvre des paraaminophénols substitués en position 2 en association avec le 6-ou 7-hydroxyindole et compositions mises en Óoeuvre dans le procédé.

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees