JP3088627B2 - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物

Info

Publication number
JP3088627B2
JP3088627B2 JP06339603A JP33960394A JP3088627B2 JP 3088627 B2 JP3088627 B2 JP 3088627B2 JP 06339603 A JP06339603 A JP 06339603A JP 33960394 A JP33960394 A JP 33960394A JP 3088627 B2 JP3088627 B2 JP 3088627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
alkyl
hinokitiol
salt
polyoxyethylene alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06339603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08183997A (ja
Inventor
藤 吉 信 斉
信之 岸
克仁 喜多
大二 長浜
哲夫 仁科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
P&PF Co Ltd
Original Assignee
P&PF Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by P&PF Co Ltd filed Critical P&PF Co Ltd
Priority to JP06339603A priority Critical patent/JP3088627B2/ja
Publication of JPH08183997A publication Critical patent/JPH08183997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088627B2 publication Critical patent/JP3088627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はヒノキチオールを含有す
る洗浄剤組成物の改良組成に関する。さらに詳しくは、
その含有するヒノキチオールを光や熱あるいは化学的に
安定化させるための新規な組成に関する。
【0002】
【従来の技術】ヒノキチオールは、ヒノキ油、ヒバ油等
の天然物から抽出することにより、あるいは合成によっ
ても得られ、化学名は4−イソプロピル−2−ヒドロキ
シ−シクロヘプタ−2,4,6−トリエン−1−オンで
ある。このヒノキチオールは、殺菌、抗菌、防腐等の効
果に優れ、しかも皮膚刺激性が極めて低いことが知られ
ている(国際公開WO92/05240公報、特開平5
−214364号公報)。
【0003】このような効果から、ヒノキチオールは、
歯周疾患の予防、治療剤(特開昭63-188619号公報)、
化粧水、乳液、クリーム、パックなどの化粧料(特開平
1-199908号公報、特開平2- 69411号公報)、皮膚洗浄料
(特開平3- 63216号公報)等に成分として配合されるに
至っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ヒノキチオー
ルは本来、光、熱等に対し極めて不安定であり、この点
については前記した化粧料、洗浄料等の成分として含有
される場合であっても同様である。またこのような洗浄
料中でヒノキチオールが分解されると、その殺菌、防腐
等の効力が失われるばかりでなく、その洗浄料自体の変
色やその他の品質低下をきたすという弊害が生じること
にもなる。
【0005】このため、従来においても、成分として含
有するヒノキチオールの安定化を図るための組成が発明
されるに至っている。例えば、コレステリンなどのステ
リン核を有する化合物を配合する構成である(特開昭63
- 188619号公報)。
【0006】しかし、この従来の技術は、口腔用組成物
に関するものであり、その使用態様、保存形態などの特
質から、外部からの光や熱に晒されるおそれが少なくな
い点で、さらには経済性の点で、この従来組成をそのま
ま洗浄剤組成物に採用することはできない。またこの従
来組成においても、その含有するヒノキチオールに対す
る安定化作用も十分ではない。
【0007】そこで、本発明は、保存時あるいは使用途
中において光や熱等に晒される機会が比較的に多い洗浄
剤組成物について、含有するヒノキチオールを有効な状
態で弊害なく経時的にも安定化させ得る組成構成を提供
することを目的とした。
【0008】上記した目的を達成するため、本発明は、
洗浄剤組成物につき、次の組成とした。即ち、高級脂肪
酸のアルカリ金属との塩の二以上からなる混合脂肪酸塩
と、水と、ヒノキチオール又はその塩と、アルミニウ
ム、カルシウム、マグネシウム、バリウム、銅、鉄、コ
バルト及び銀から選択される一つの金属とラウリン酸、
ミリスチン酸、ステアリン酸若しくはこれらの混合脂肪
酸、N−アシルグルタミン酸、N−アシル−N−メチル
タウリン酸、アルキルスルホコハク酸、ポリオキシエチ
レンアルキルスルホコハク酸、アルキルエーテルカルボ
ン酸、ポリオキシエチレンアルキルエーテルカルボン
酸、アルキルリン酸エステル、アルキル硫酸エステル、
ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル、α−オレフ
ィンスルホン酸から選択される一つとからなる金属石鹸
とを必須成分として含有してなることを特徴とする。
【0009】上記した混合脂肪酸塩は、洗浄作用を発揮
する組成成分であり 、例えば、ラウリン酸、ミリスチ
ン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リシ
ノール酸、パーム核脂肪酸、パーム脂肪酸、N−アシル
グルタミン酸、N−ステアロイルアシルグルタミン酸等
の高級脂肪酸から選択される二以上のナトリウム等のア
ルカリ金属塩を用いることができる。この混合脂肪酸の
配合量は、有効な洗浄作用を得るために、当該洗浄剤組
成物全体の45〜50重量%の範囲の量であることが好
ましい。また、特に、当該洗浄剤組成物について、さら
に、ソルビトール、精製糖、グリセリン等を適量配合す
ることにより、透明性状のものとすることができる。
【0010】また、金属石鹸としては、ラウリン酸、ミ
リスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸もしくはこれ
らの混合脂肪酸のほか、N−アシルグルタミン酸、N−
アシルサルコシン酸、N−アシル−N−メチルタウリ
ン、アルキルスルホコハク酸、ポリオキシエチレンアル
キルスルホコハク酸、アルキルエーテルカルボン酸、ポ
リオキシエチレンアルキルエーテルカルボン酸、アルキ
ルリン酸エステル、アルキル硫酸エステル、ポリオキシ
エチレンアルキル硫酸エステル、α−オレフィンスルホ
ン酸、アルキル−β−メチルアラニン酸などの金属塩を
挙げることができる。また、金属石鹸の金属としては、
アルカリ金属を除く種々のものを適用できるが、含有さ
れるヒノキチオールに対する安定化の有効性と、皮膚刺
激性、無害性等の点から、アルミニウム、カルシウム、
マグネシウム、バリウム、銅、鉄、コバルト及び銀から
選択される一つであることが好ましい。また、その金属
が、特に、アルミニウムである場合には、無色透明性状
のものが得られる点から好ましい。
【0011】而して、金属石鹸の具体例としては次のも
のを挙げることができる。アルミニウムモノステアレー
ト、アルミニウムジステアレート、アルミニウムトリス
テアレート、カルシウムステアレート、マグネシウムス
テアレート、マグネシウムミリステート、N−ラウロイ
ルアシルグルタミン酸アルミニウム、N−ラウロイルグ
ルタミン酸銅、N−ミリストイルアシルグルタミン酸コ
バルト、ポリオキシエチレン(10)ラウリルエーテル
カルボン酸アルミニウム、ポリオキシエチレン(10)
ラウリルエーテルカルボン酸マグネシウム、N−ラウロ
イルサルコシン酸マグネシウム、N−ラウロイルサルコ
シン酸銀、ラウロイル−β−メチルアラニン酸アルミニ
ウム、ラウロイル−β−メチルアラニン酸カルシウム等
である。
【0012】また、本発明において金属石鹸は、金属石
鹸自体として添加されるもののほか、洗浄剤成分との混
合系における反応物として得られるものを含む。この反
応物としては、前記特定した金属の金属塩の配合による
カチオン交換反応(複分解反応)によるもの、若しくは
前記した金属の水酸化物の配合による直接反応によるも
のである。
【0013】上記した、カチオン交換反応に係る金属塩
としては、塩化アルミニウム、塩化カルシウム、塩化バ
リウム、塩化マグネシウム、塩化銅、塩化第二鉄、塩化
コバルト、塩化銀、硝酸銀、硫酸銅などを挙げることが
できる。また上記した直接反応に係る金属水酸化物とし
ては、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸
化カルシウムなどを挙げることができる。
【0014】次に、本発明において金属石鹸の配合方法
は、金属石鹸自体として添加される場合には、枠練り法
等の一般的製造過程において成分として直接添加する方
法によることができる。
【0015】また、前記したカチオン交換反応による場
合は、例えば脂肪酸のアルカリ金属塩等の洗浄剤成分と
前記した金属塩とを、例えば70℃前後の温度条件下で
混合溶解することによってカチオン交換反応を行なわせ
て後に、ヒノキチオールを混合する方法によることがで
きる。
【0016】また、前記した直接反応による場合は、例
えば脂肪酸等の洗浄剤成分を例えば60℃前後の温度条
件下で混合溶解し、これに前記した金属の水酸化物を混
入することによって直接反応させる方法によることがで
きる。この反応は中和反応であることから、この水酸化
物を他の中和剤に混合した溶液を混入することによって
もよい。
【0017】また、本発明に係る洗浄剤組成物におい
て、ヒノキチオールは当該組成物全体について、0.0
01重量%以上10重量%以下の範囲で配合することが
できる。その配合量が0.001重量%未満では、殺菌
等の効果が有効に得られず、また10重量%を超える
と、その非水溶性の特性から却って分離してしまうとい
う弊害が生じるからである。
【0018】またこの配合量は好ましくは、0.01重
量%以上1.0重量%以下とすることである。この範囲
の配合量であれば殺菌等の効果が安定的に得られるし、
またその特有のヒノキ臭も生じることなく、経済的な利
用が可能となるからである。
【0019】また、前記した金属石鹸の配合量はその種
類にもよるが、ヒノキチオール1重量部に対し0.1重
量部以上であって、当該洗浄剤組成物中5.0重量%以
下とすることができる。この比が0.1重量部未満であ
ると、含有するヒノキチオールに対する安定化が有効に
得られず、また5.0重量%を超えると、当該組成物に
ついて起泡性の低下や場合によっては透明性が悪化する
原因となる。
【0020】
【作用】ヒノキチオールを含有する洗浄剤組成物におい
て、これに配合される前記した金属石鹸成分は、その含
有するヒノキチオールが光や熱により、さらには化学的
に分解、あるいは経時的に変化するのを防止するように
作用し、当該組成物自体が長期間に亘って変質化される
のを防止する。
【0021】また、この金属石鹸の配合は当該洗浄剤組
成物における起泡性等の本来的機能を阻害せず、また特
に一定範囲の金属石鹸であれば、当該組成物が有する無
色透明性を維持することも可能である。
【0022】
【実施例】
(実施例1〜5)混合脂肪酸(ラウリン酸15、ミリス
チン酸30、パルチミン酸10、ステアリン酸25及び
オレイン酸20、なお、数値は重量比)にエタノールを
10重量%(以下、単に「%」という。)加え、これを
反応釜中で50〜70℃下に混合し、これに水酸化ナト
リウムを加えて中和して混合脂肪酸ナトリウムを得た。
【0023】次いでこの混合脂肪酸ナトリウムの45%
相当量を65〜80℃の温度に保って、これにソルビト
ール10%、精製糖10%、グリセリン5%、さらに次
表1に示すように、ヒノキチオール及び各種の金属石鹸
の粉末を加え、これらを残部のイオン交換水で100%
として混合して石鹸膠とし、これらをそれぞれ枠に流し
込み、冷却、固化、切断、乾燥熟成、型打ちして透明性
状の固体石鹸を得た。
【表1】
【0024】これらの固体石鹸について、色調、起泡性
及び殺菌効果について、製造直後、光安定性の試験後並
びに高温安定性の試験後の状態をそれぞれ表1に示し
た。なお、比較例1はアルカリ金属以外の金属石鹸を配
合しない場合、また比較例2はヒノキチオールをも配合
しない場合である。
【0025】色調は、外観を観察することにより判断し
たもので色調につき、全く変化がないとき○、僅かに変
色が認められるとき△、変化が著しいとき×、で示し
た。
【0026】また起泡性は、対象とする固体石鹸の1%
水溶液を炭酸カルシウム70ppm含有の人工硬水によ
り調製し、これを40℃の温度状態とし、これをミキサ
ーにより攪拌して発生した起泡量を測定することによ
り、次の基準で判断した。起泡量が2200ml以上の
とき極めて良好で◎、2000〜2200mlのとき良
好で○、1800〜2000mlのときやや劣るで△、
1800ml以下のとき×、とした。
【0027】また、殺菌効果はペーパーディスク法によ
った。即ち、試料を水溶液(エタノールと水とが8対2
重量部の割合で混合した溶液)中に20重量%濃度のも
のとして調製し、これを調製試料とした。一方黄色ブド
ウ状球菌を106CFU/mlとなるように滅菌水中に
分散させ、この0.5mlを肉汁BA寒天培地5mlに
接種し、次いで、この接種培地を予め固化させたBA寒
天培地(15ml)上に重層した。次いで、ペーパーデ
ィスク(8mmφ、東洋ろ紙製のろ紙)に前記した調整
試料50μlを含有させ、これを上記した重層培地の中
央部に載せ、30℃の温度下に24時間培養後に、その
ペーパーディスクの面上に生じる阻止帯の直径を測定す
ることによる。
【0028】また、光安定性は螢光灯による3000L
uxの照光下に対象試料を晒し、300時間放置する方
法によった。
【0029】また、高温安定性は対象試料を37℃の温
度下で30日間放置する方法によった。
【0030】表1に示した結果から、本発明に係る実施
例1〜5の石鹸組成物については、殺菌効果に優れるも
のが得られると共に、その効果は光及び熱に対しほぼ安
定的であることを確認することができる。また本来の起
泡性、即ち洗浄性能がそのまま維持されると共に、色調
についてもほとんど変化が生じない。また実施例1〜3
のように、金属石鹸の金属が特にアルミニウムである場
合には無色状態での透明性が保持されることも判る。
【0031】(実施例6〜12)混合脂肪酸(ミリスチ
ン酸60、パルミチン酸20、ステアリン酸10、オレ
イン酸5及びリシノール酸5、なお数値は重量比)にエ
タノール15%を加え、前記と同様に混合脂肪酸ナトリ
ウムを得て、これに前記同様にソルビトール15%、グ
リセリン5%、ジグリセリン5%、精製糖10%、さら
にヒノキチオール及びアルミニウムトリステアレートを
次表2に示す量で加え、イオン交換水で100%量とし
て混合し、これを前記同様に処理して固体石鹸を得た。
【表2】
【0032】これらの固体石鹸についても、前記同様の
特性を上表2に示した。
【0033】なお、透明性は試料を厚1mmの試片と
し、この試片の可視光線の透過率を測定し、その透過率
が40%以上のとき極めて良好とし◎、30〜40%の
とき良好で○、20〜30のときやや劣るで△、20%
以下のとき若しくは結晶の発生があるとき×、とした。
なお色調等の基準は前記と同じである。
【0034】表2に示した結果から、当該金属化合物の
配合量が0.01%を超えるときに殺菌効果が光や熱に
対し経時的安定性を有効に維持し得ること、また起泡性
について、その配合量が5.0以下で有効に維持し得る
が3.0以上でやや低下傾向を示すこと、また色調につ
いてその配合量が0.01以下で着色(黄色)し、また
5.0%以上で白濁して不透明状となることが判る。
【0035】従って、当該金属石鹸の配合量として、
0.01以上〜5.0%以下の範囲でヒノキチオール等
の安定性について有効であるが、特に、0.01%を超
え3.0未満の範囲の配合量であることが好ましいこと
を確認することができる。
【0036】(実施例13〜14)混合脂肪酸(パーム
核脂肪酸40、パーム脂肪酸60、なお、数値は重量
比)にエタノール15%を加え、前記同様に混合脂肪酸
ナトリウムを得て、これに前記同様にソルビトール15
%、グリセリン5%、精製糖10%、さらに次表3に示
すように、ヒノキチオール及び金属石鹸をそれぞれ加
え、イオン交換水で100%量として混合し、これを前
記同様に処理して固体石鹸を得た。
【表3】
【0037】これらの固体石鹸についても、前記同様の
特性を表3に示した。なお、各基準は前記に同じであ
る。
【0038】表3に示した結果から、N−アシルグルタ
ミン酸の金属塩からなる金属石鹸よっても、前記同様の
安定化効果等が得られることを確認することができる。
【0039】(実施例17〜25)N−ヤシ油脂肪酸ア
シルグルタミン酸ジカリウムとN−ステアロイルアシル
グルタミン酸ジカリウムとを1対1の重量比で混合し、
この混合物50%にソルビトール5%、グリセリン10
%、エタノール15%を混入し、これを70℃に加熱し
て溶解した。次いで、この溶解液に次表4に示す金属塩
を30%水溶液として、その示す量が配合されるように
加えて複分解反応を生じさせ、その後高速ミキサー(3
000rpmで15分間)により均一に混合分散させ
た。次いでこれにヒノキチオールを表4に表示する量で
加え、イオン交換水で100%とし、これを前記同様に
処理して固体石鹸を得た。
【表4】
【0040】これらの固体石鹸についても、前記同様の
特性を表4に示した。なお、基準は前記に同じである。
【0041】この表4の結果から、金属石鹸が洗浄剤成
分との混合系において生成される組成によっても、前記
同様のヒノキチオールに対する安定化等の効果が発揮さ
れることを確認できる。
【0042】(実施例26)混合脂肪酸(ラウリン酸2
0、ミリスチン酸30、パルミチン酸20、ステアリン
酸30、なお数値は重量比)にエタノール15%、ソル
ビトール5%、グリセリン5%を加えて加熱し60℃で
溶解した。次いで、これに48%水酸化ナトリウム8.
7%と水酸化カルシウム0.5%とを加えて混合するこ
とにより、混合脂肪酸ナトリウムと共に混合脂肪酸カル
シウムを生成させ、これに砂糖10%、ジグリセリン5
%、さらにヒノキチオール0.1%を加え、イオン交換
水により100%量とし、これを前記同様に処理して固
体石鹸を得た。
【0043】この固体石鹸について前記同様の光安定性
の試験及び高温安定性の試験を行なった結果、いずれの
試験においても色調の変化を呈することなく、また良好
な起泡性と殺菌効果を維持することが確認された。
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、洗浄剤組成物に含有さ
れるヒノキチオールが外部からの光や熱等に対し、一旦
使用した後を含む保存時乃至使用途中にあっても経時的
に安定状態で保持されることから、ヒノキチオールの殺
菌、防腐等の特性は使用時にあって常に有効に発揮され
る。
【0045】また、起泡性、色調等の外観も、当初の状
態がほとんど変らず維持されるから洗浄剤としての使用
性の向上も図り得る。
【0046】また、洗浄剤が透明性状のものとして構成
される場合には、その特性をそのまま維持させることも
可能であることから、多様な形態のものとして構成する
こともでき、それだけ高品位で価値の高いものが得られ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 喜多 克仁 大阪府大阪市西淀川区姫島2丁目13番26 号 株式会社ピーアンドピーエフ内 (72)発明者 長浜 大二 大阪府大阪市西淀川区姫島2丁目13番26 号 株式会社ピーアンドピーエフ内 (72)発明者 仁科 哲夫 大阪府大阪市西淀川区姫島2丁目13番26 号 株式会社ピーアンドピーエフ内 (56)参考文献 国際公開92/5240(WO,A1) 国際公開93/17559(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00,7/50 A01N 65/00,35/06 C11D 9/00 - 9/60

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高級脂肪酸のアルカリ金属との塩の二以上
    からなる混合脂肪酸塩と、水と、ヒノキチオール又はそ
    の塩と、アルミニウム、カルシウム、マグネシウム、バ
    リウム、銅、鉄、コバルト及び銀から選択される一つの
    金属とラウリン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸若しく
    はこれらの混合脂肪酸、N−アシルグルタミン酸、N−
    アシル−N−メチルタウリン酸、アルキルスルホコハク
    酸、ポリオキシエチレンアルキルスルホコハク酸、アル
    キルエーテルカルボン酸、ポリオキシエチレンアルキル
    エーテルカルボン酸、アルキルリン酸エステル、アルキ
    ル硫酸エステル、ポリオキシエチレンアルキル硫酸エス
    テル、α−オレフィンスルホン酸から選択される一つと
    からなる金属石鹸とを必須成分として含有してなること
    を特徴とする洗浄剤組成物。
  2. 【請求項2】高級脂肪酸のアルカリ金属との塩の二以上
    からなる混合脂肪酸塩と、水と、ソルビトールと、精製
    糖と、グリセリンと、ヒノキチオール又はその塩と、ア
    ルミニウムとラウリン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸
    若しくはこれらの混合脂肪酸、N−アシルグルタミン
    酸、N−アシル−N−メチルタウリン酸、アルキルスル
    ホコハク酸、ポリオキシエチレンアルキルスルホコハク
    酸、アルキルエーテルカルボン酸、ポリオキシエチレン
    アルキルエーテルカルボン酸、アルキルリン酸エステ
    ル、アルキル硫酸エステル、ポリオキシエチレンアルキ
    ル硫酸エステル、α−オレフィンスルホン酸から選択さ
    れる一つとからなる金属石鹸とを必須成分として含有し
    てなることを特徴とする洗浄剤組成物。
JP06339603A 1994-12-27 1994-12-27 洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JP3088627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06339603A JP3088627B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06339603A JP3088627B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08183997A JPH08183997A (ja) 1996-07-16
JP3088627B2 true JP3088627B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=18329054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06339603A Expired - Fee Related JP3088627B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088627B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025312A (en) * 1995-06-30 2000-02-15 P & Pf Co., Ltd. Antibacterial, bactericidal and antiseptic agent, dermatologic preparation and detergent composition
FR2780411A1 (fr) * 1998-06-29 1999-12-31 Eric Gilles Guerin Composition d'un melange de corps gras, utilise pour la fabrication par saponification d'un savon de toilette, procede de fabrication et savon dur
US6689342B1 (en) 2002-07-29 2004-02-10 Warner-Lambert Company Oral care compositions comprising tropolone compounds and essential oils and methods of using the same
US6787675B2 (en) 2002-07-29 2004-09-07 Warner-Lambert Company Substituted tropolone compounds, oral care compositions containing the same and methods of using the same
JP4108067B2 (ja) 2004-06-21 2008-06-25 株式会社ピーアンドピーエフ 泡状殺菌・消毒・清浄剤用の組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08183997A (ja) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06511189A (ja) 2価の銀のアルカリ性殺菌剤組成物
EP0086878B2 (en) Mild antimicrobial detergent composition
JP2907640B2 (ja) 尋常性ざ瘡用皮膚外用剤
JP3088627B2 (ja) 洗浄剤組成物
US4130640A (en) Germicidal cleaning compositions
US2588324A (en) Dental paste
JP2001504153A (ja) 殺菌性ソープバー
US5403506A (en) Deodorant detergent composition
US4297232A (en) Glycol-iodine composition and method of preparation
JPS63139998A (ja) 皮膚洗浄剤
JP3684503B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPS6320280B2 (ja)
JP2558188B2 (ja) 入浴剤組成物
JPS62124200A (ja) パ−ル状光沢を有するクリ−ム状洗浄剤組成物
JPH07119436B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH09111297A (ja) 透明固形洗浄剤組成物
JP2609644B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物及びその製造方法
JPH05339123A (ja) 化粧料
JPH0723297B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH1036883A (ja) 皮膚および頭髪洗浄剤組成物
JP3619978B2 (ja) 粉末状化粧料
US4142985A (en) Method of formulating a germicidal soap
JP2004155733A (ja) 化粧品
KR950013922B1 (ko) 과지방제 화장비누 조성물
JPS5840524B2 (ja) 歯磨組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees