JP3087150B2 - 射出成形プリント基板 - Google Patents

射出成形プリント基板

Info

Publication number
JP3087150B2
JP3087150B2 JP05178061A JP17806193A JP3087150B2 JP 3087150 B2 JP3087150 B2 JP 3087150B2 JP 05178061 A JP05178061 A JP 05178061A JP 17806193 A JP17806193 A JP 17806193A JP 3087150 B2 JP3087150 B2 JP 3087150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
molded printed
injection
circuit pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05178061A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774447A (ja
Inventor
智広 井上
茂成 高見
健 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP05178061A priority Critical patent/JP3087150B2/ja
Publication of JPH0774447A publication Critical patent/JPH0774447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087150B2 publication Critical patent/JP3087150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/119Details of rigid insulating substrates therefor, e.g. three-dimensional details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出成形プリント基板
の構造に関するもので、特に、配線構造に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】射出成形プリント基板は射出成形部品表
面に回路パターンを形成した基板で、その基板はケース
等の部品を兼ねるため機器の小型化、部品点数及び組立
工程の削減が図れるという特徴を有するものであるが、
射出成形プリント基板にジャンパー配線を形成する場
合、基板がケース等の部品を兼ねるため貫通穴を設けら
れない場合が多く、回路パターン形成面にジャンパー配
線も形成しなければならなかった。このため、従来、図
6〜図8に示すような方法でジャンパー配線が形成され
ていた。
【0003】図6に示す方法は、射出成形プリント基板
1上に、予めフォーミングしたスズメッキ線等の導線2
を用い、その両端をそれぞれ接続すべき回路パターン3
上の接続点3a,3bに半田4により接合して、回路パ
ターン5を飛び越すジャンパー配線を形成したものであ
る。
【0004】又、図7に示す方法は、略0Ωのチップ抵
抗6を接続点3a,3b間に半田を介して配置しリフロ
ー加熱により接合することによって接続点間の電気的接
続を行って回路パターン5を飛び越すジャンパー配線を
形成したものである。
【0005】図8に示す例は、接続点3a,3b間をボ
ンディングワイヤ7により接続したもので、ワイヤボン
ディングした後、ボンディングワイヤ7及び接続点3
a,3bの保護のため、樹脂封止されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来のジ
ャンパー配線方法では、スズメッキ線等の導線をジャン
パー配線とする場合、導線のフォーミング及び手半田に
よる回路パターンとの接合が必要なため生産性の低下を
もたらしていた。また、チップ抵抗を用いる場合も、チ
ップ抵抗実装工程が必要で、コスト高となるという問題
点があった。接続点間を弧状に接続するボンディングワ
イヤによりジャンパー配線を形成する方法は、接続点間
の距離が短い場合にしか適用できず、樹脂封止の手間が
かかるという問題点があった。
【0007】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、その目的とするところは、特別な工程を必要とせ
ず、低コストにジャンパー配線を形成することができる
射出成形プリント基板の構造を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1記載の射出成形プリント基板は、射出成形
プリント基板の回路パターン形成面に対し、略60度を越
える角度をなす端面または側面上に回路パターンの一部
となる導電層を形成したことを特徴とするものである。
【0009】また、請求項2記載の射出成形プリント基
板は、請求項1記載の射出成形プリント基板で、前記射
出成形プリント基板の端面または側面の角度を局所的に
変え、前記回路パターン形成面側に面した傾斜面を有す
る傾斜部を形成し、前記傾斜面と前記回路パターン形成
面のなす角度を略60度以下としたことを特徴とするもの
である。
【0010】さらに、請求項3記載の射出成形プリント
基板は、請求項1記載の射出成形プリント基板で、前記
射出成形プリント基板の端面または側面の下端から上端
にかけて、傾斜面を有する斜面台を形成し、前記傾斜面
と前記回路パターン形成面のなす角度を略60度以下とし
たことを特徴とするものである。
【0011】
【作用】セミアティティブ法により垂直露光して回路パ
ターンを形成する場合、図1に示すように、平板状の射
出成形プリント基板8の回路パターン形成面8aに、ネ
ガタイプのレジストを塗布し感光させた後、レジストが
感光しなかった部分に銅メッキ及び電着レジストによる
金メッキを付着させて回路パターン9(一部省略)を形
成するが、射出成形プリント基板の端面8b(側面)に
も全周にわたってメッキが付着して導電層10が形成さ
れる。ここで、回路パターン9を射出成形プリント基板
8の周縁部分まで形成しておくと、この回路パターン9
と基板端面8b(側面)の導電層10が電気的に接続さ
れるため、この導電層10は回路パターン9の一部とし
て機能する。
【0012】また、垂直露光による場合、レジストの性
質上、露光方向とレジスト塗布面のなす角度を30度以上
とれば、塗布面上のレジストは感光するので、図2に示
すように、射出成形プリント基板8の端面8bの角度を
局所的に変えて回路パターン形成面8a側に面した傾斜
面11aを有する傾斜部11を設け、その傾斜面11a
と回路パターン形成面8aのなす角度を略60度以下にし
ておけば、レジストを感光させる際、その傾斜面11a
上に塗布されたレジストは感光するので、その傾斜面1
1a上にメッキが付着しないようにすることができる。
このように構成することにより、射出成形プリント基板
8の端面8bに形成された導通層は、この傾斜部11に
よって電気的に分離されて複数の導通層10a,10b
となる。
【0013】
【実施例】図3に本願発明の射出成形プリント基板の一
例を示す。12は射出成形プリント基板、13a,13
b,13c,13dは射出成形プリント基板表面に形成
した回路パターン(基板周縁部分のみ図示)、14は射
出成形プリント基板12の端面12bの角度を局所的に
変えて形成した傾斜部で、その傾斜部14の傾斜面14
aは射出成形プリント基板12の回路パターン形成面1
2a側に面すると共に、回路パターン形成面12aと略
60度以下の角度をなすように形成されている。その他、
15a,15b,15c,15dは導通層である。射出
成形プリント基板12の端面12bは、回路パターン形
成面12aと略90度の角度をなしている。この実施例
は、射出成形プリント基板12の端面12bの導通層
が、傾斜部14によって電気的に分離された構成となっ
ている。回路パターン13a,13b,13c,13d
は、射出成形プリント基板の周縁部まで形成されてお
り、回路パターン13a及び13bは導通層15bと、
また、回路パターン13c及び13dは導通層15cと
それぞれ電気的に接続されている。つまり、本実施例で
は、導通層15bは、回路パターン13aと13b間の
ジャンパー配線であり、導通層15cは、回路パターン
13cと13dのジャンパー配線となっている。
【0014】図4に異なる実施例を示す。16は射出成
形プリント基板、17a,17b,17c,17d,1
7e,17fは射出成形プリント基板16の表面に形成
された回路パターン、18は図3の実施例と同様に形成
された傾斜部、19a,19b,19c,19dは導通
層である。回路パターン17a,17b,17c,17
d,17e,17fは、射出成形プリント基板16の周
縁部まで形成されており、回路パターン17a,17
b,17cは導通層19bを介して、また、回路パター
ン17d,17e,17fは導通層19dを介してそれ
ぞれ電気的に接続されている。本実施例では、導通層1
9bは、回路パターン17a,17b,17cを接続す
る共通ラインとなっていると共に、導通路19dは、回
路パターン17d,17e,17fを接続する共通ライ
ンとなっている。
【0015】以上、図3及び図4に示した実施例では、
射出成形プリント基板は平板状で、その端面(側面)に
導電層を形成した例を示したが、射出成形プリント基板
の回路パターン形成面が凹状に凹んだ形状の場合は、そ
の凹形状内の側壁に導電層を形成すればよい。このよう
にして凹形状内の側壁に導通層を形成した一実施例を図
5に示す。図において、20は射出成形プリント基板、
21a,21bは回路パターン、22は凹形状内の側壁
(側面)の下端から上端にかけて形成された側面視略台
形状の斜面台、22aは斜面台22上に形成された傾斜
面で、回路パターン形成面とのなす角度が60度以下とな
るように形成されている。その他、23a,23b,2
3cは導通層である。回路パターン21a,21bは回
路パターン形成面の周縁部まで形成されており、側壁に
形成された導体層23bによって電気的に接続されてい
る。また、前述したように、回路パターン形成面とのな
す角度が60度以下となるように形成された傾斜面22a
上にはマスクによって導体層が形成されないようにする
ことができるので、導体層23bを導体層23a,23
cと電気的に分離することができる。図3に示した実施
例では、傾斜面を側面に対して直角方向に形成したが、
図5に示した実施例のように、側面(側壁)に沿う方向
に傾斜面を形成した方が、より回路パターン形成面の周
縁部近傍に傾斜面を配置でき、回路パターンを配置し易
くなる。
【0016】図3に示した実施例の射出成形プリント基
板の製造方法について説明する。まず、傾斜部14を形
成した平板状の射出成形プリント基板の本体を液晶ポリ
マー等の高耐熱性樹脂を材料として射出成形により形成
する。次に、セミアティティブ法により回路パターンを
形成するため、ネガタイプのレジストを射出成形プリン
ト基板本体に塗布して、射出成形プリント基板表面の回
路パターンを形成する部分を覆うマスクパターンをかけ
て、垂直露光によりレジストを感光させ、不要なレジス
トを除去し、銅メッキ及び電着レジストによる金メッキ
を施す。最後に、硬化したレジストを除去すれば、図3
に示した射出成形プリント基板が得られる。
【0017】このように、垂直露光技術を用いて、回路
パターン形成面を露光する場合、回路パターン形成面と
略60度を越える角度をなす面上に塗布されたレジスト
は、レジストの性質上、感光しない。このため、回路パ
ターン形成面と略90度の角度をなす端面(側面)上に塗
布されたレジストは感光しないため、メッキが付着する
ことになる。一方、回路パターン形成面と略60度以下の
角度をなすように形成された傾斜面上に塗布されたレジ
ストはマスクしなければ感光するため、メッキが付着し
なくなるのである。この性質を利用すれば、射出成形プ
リント基板の端面(側面)上の導通層を傾斜部によって
電気的に分離したように構成することができるので、回
路パターン形成と同時に端面(側面)に複数のジャンパ
ー配線または共通ラインを形成することができる。ま
た、傾斜面上をマスクすれば傾斜面上に導体層を形成す
ることができるので、射出成形プリント基板の本体(樹
脂部分)はそのままで、マスクによってジャンパー配線
仕様を簡単に変更することができ商品仕様の変更、品種
拡大への対応が容易になる。
【0018】なお、射出成形プリント基板形状、斜面台
形状は実施例に限定されるものではない。
【0019】
【発明の効果】ネガタイプのレジストを塗布し感光させ
た後、レジストが感光しなかった部分に銅メッキ及び電
着レジストによる金メッキを付着させて回路パターンを
形成する射出成形プリント基板の回路パターン形成面に
対し、垂直露光技術を用いて、回路パターン形成面を露
光する場合、回路パターン形成面と略60度を越える角度
をなす面上に塗布されたレジストは、レジストの性質
上、感光しない。このため、回路パターン形成面と略90
度の角度をなす端面(側面)上に塗布されたレジストは
感光しないため、メッキが付着することになる。一方、
回路パターン形成面と略60度以下の角度をなすように形
成された傾斜面上に塗布されたレジストはマスクしなけ
れば感光するため、メッキが付着しなくなるのである。
この性質を利用すれば、射出成形プリント基板の端面
(側面)上の導通層を傾斜部によって電気的に分離した
ように簡単に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の射出成形プリント基板の導通層の機
能を説明する斜視図である。
【図2】本願発明の射出成形プリント基板の傾斜部の機
能を説明する斜視図である。
【図3】本願発明の射出成形プリント基板の一実施例を
示す斜視図である。
【図4】本願発明の射出成形プリント基板の異なる実施
例を示す斜視図である。
【図5】本願発明の射出成形プリント基板のさらに異な
る実施例を示す斜視図である。
【図6】従来の射出成形プリント基板のジャンパー配線
を示す斜視図である。
【図7】従来の射出成形プリント基板のジャンパー配線
を示す斜視図である。
【図8】従来の射出成形プリント基板のジャンパー配線
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 射出成形プリント基板 2 導線 3 回路パターン 3a,3b 接続点 4 半田 5 回路パターン 6 チップ抵抗 7 ボンディングワイヤ 8 射出成形プリント基板 8a 回路パターン形成面 8b 端面(側面) 9 回路パターン 10,10a,10b 導電層 11 傾斜部 11a 傾斜面 12 射出成形プリント基板 13a,13b,13c,13d 回路パターン 14 傾斜部 15a,15b,15c,15d 導通層 16 射出成形プリント基板 17a,17b,17c,17d,17e,17f 回
路パターン 18 傾斜部 19a,19b,19c,19d 導通層 20 射出成形プリント基板 21a,21b 回路パターン 22 斜面台 22a 傾斜面 23a,23b,23c 導通層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−63107(JP,A) 実開 昭51−82961(JP,U) 実開 昭57−168267(JP,U) 実開 昭58−133952(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 1/14 H05K 1/11 H05K 3/36 B29C 45/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネガタイプのレジストを塗布し感光させ
    た後、レジストが感光しなかった部分に銅メッキ及び電
    着レジストによる金メッキを付着させて回路パターンを
    形成する射出成形プリント基板の回路パターン形成面に
    対し、該射出成形プリント基板の端面または側面の角度
    を局所的に変え、略60度を越える角度をなす端面または
    側面に導電層が形成されると共に、略60度以下の角度を
    なす端面は導電層が形成されないようすることを特徴と
    する射出成形プリント基板。
  2. 【請求項2】 前記射出成形プリント基板の端面または
    側面の下端から上端にかけて、傾斜面を有する斜面台を
    形成し、前記傾斜面と前記回路パターン形成面のなす角
    度を略60度以下としたことを特徴とする請求項1記載の
    射出成形プリント基板。
JP05178061A 1993-06-25 1993-07-19 射出成形プリント基板 Expired - Fee Related JP3087150B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05178061A JP3087150B2 (ja) 1993-06-25 1993-07-19 射出成形プリント基板

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15553993 1993-06-25
JP5-155539 1993-06-25
JP05178061A JP3087150B2 (ja) 1993-06-25 1993-07-19 射出成形プリント基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0774447A JPH0774447A (ja) 1995-03-17
JP3087150B2 true JP3087150B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=26483511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05178061A Expired - Fee Related JP3087150B2 (ja) 1993-06-25 1993-07-19 射出成形プリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087150B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0774447A (ja) 1995-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100772625B1 (ko) 솔더 레지스트 코팅용 스크린 마스크
US5406119A (en) Lead frame
US6101098A (en) Structure and method for mounting an electric part
JP3087150B2 (ja) 射出成形プリント基板
US7135204B2 (en) Method of manufacturing a wiring board
JP2798108B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2717200B2 (ja) 電子部品搭載用基板におけるオーバーレイめっきの形成方法
JPH08228066A (ja) 電子部品搭載基板およびその製造方法
JP2925609B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3423174B2 (ja) チップ・オン・ボード実装構造およびその製造方法
JPH01183192A (ja) フレキシブルプリント配線板およびその製造方法
JPH036096A (ja) 回路基板
JP2819570B2 (ja) プリント基板の製造方法
JP3174957B2 (ja) 電子回路モジュール用基板、およびこれを用いた電子回路モジュール
JP2522585Y2 (ja) ドーナツ型ジヤンパ線ユニツト
JPH0629654A (ja) 電子装置
JP2583719Y2 (ja) 基板の構造
JP3110329B2 (ja) 電子部品の半田付け方法
JP2706673B2 (ja) プリント配線板
JPH03269962A (ja) 電気的接続部材の製造方法
JPH07176681A (ja) 半導体回路パッケージ
JP2000277900A (ja) 半田コート複合回路基板の製造方法
JPH03180053A (ja) ハイブリットic用プリント基板
JPS59143336A (ja) Icチツプのパツケ−ジ方法
JPS6211296A (ja) 回路部品の実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070714

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees