JP3084620B2 - 床 材 - Google Patents

床 材

Info

Publication number
JP3084620B2
JP3084620B2 JP09139049A JP13904997A JP3084620B2 JP 3084620 B2 JP3084620 B2 JP 3084620B2 JP 09139049 A JP09139049 A JP 09139049A JP 13904997 A JP13904997 A JP 13904997A JP 3084620 B2 JP3084620 B2 JP 3084620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
moisture
floor
adhesive
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09139049A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10299234A (ja
Inventor
勝彦 芹澤
Original Assignee
株式会社ノダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノダ filed Critical 株式会社ノダ
Priority to JP09139049A priority Critical patent/JP3084620B2/ja
Publication of JPH10299234A publication Critical patent/JPH10299234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3084620B2 publication Critical patent/JP3084620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は床材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、床材基板の裏面に合成樹脂系ある
いはゴム系発泡体等の緩衝材を貼着し、防音性能及び施
工下地面の不陸吸収性能を付与した直貼り床材が知られ
ている。
【0003】また、緩衝材に用いる発泡体としては、独
立気泡型の発泡体と連続気泡型の発泡体に大別され、独
立気泡型の発泡体を緩衝材として用いた場合、表面の床
材基板に衝撃が加えられ緩衝材が収縮変形することによ
りこの衝撃を吸収するものであるが、独立気泡中の空気
がこの収縮時に逃げる場所がなく、空気ばね現象を起こ
すこととなり防音性能が低下するが、連続気泡型の発泡
体を緩衝材として用いた場合は、気泡が連通しているた
め気泡中の空気が自由に移動することができ、空気ばね
現象は起きず、優れた防音性能を得ることができるもの
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これらの床材を施工す
る際は、下地面に接着剤を塗布した後、床材の実を嵌合
しながら固定するものであるが、下地面に塗布した接着
剤が緩衝材内に浸透した状態で硬化することにより、緩
衝材の緩衝機能が低下させられてしまう。
【0005】または、床材を嵌合した後、十分な接着力
を得るため床材表面に作業者が重りの代わりに乗ること
により、緩衝材が圧縮され裏面に形成された凹凸の凹部
が下地面に塗布された接着剤に接触した状態で接着剤が
硬化してしまう。
【0006】このような状態で施工された床材は十分な
防音性能を示すことができないという問題が発生してい
た。特にこの問題は、床材裏面に貼着する緩衝材として
連続気泡型の発泡体を用いた場合に生じやすい問題であ
った。
【0007】また、床材をコンクリートスラブ等の床下
地面に施工する際に、コンクリートスラブの硬化反応が
十分に完了していない状態で施工することがある。この
ような場所においては、床板を施工した後にコンクリー
トスラブの水分を床材基板が吸収することにより床材基
板に膨張が生じ、反りが生じたり床材の接合部において
突き上げが生ずるという問題が発生していた。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者はこのような問
題点を解決するため、床材の施工方法による防音性能の
低下及び床材基板の膨張を防止することを目的として鋭
意研究を重ねた結果、本発明に到達したものである。
【0009】すなわち本発明は、「床材基板1の裏面に
クッション材2層が貼着され、該クッション材2層の裏
面には、防湿層4を芯層としその表裏に紙層3,5が形
成された防湿シートAが接着されてなり、床材の剥離強
さがJIS A 5905に規定される剥離強さ試験で
0.05〜2.00kg/cmであることを特徴とす
る床材。」に関する。
【0010】
【作用】本発明の床材によれば、クッション材層の裏面
に、防湿層を芯層としその表裏に紙層が形成された防湿
シートが接着されてなる構成により、施工の際に床下地
に塗布した接着剤がクッション材内に浸透することがな
く、施工方法に係わらず床材の持つ防音機能を十分に発
揮することができ、また、床下地面からの水分の吸収に
よる床材の反り等の問題も発生しない床材の提供を可能
としたものである。
【0011】
【実施の形態】図1は本発明の床材の断面図の一例を示
すものであり、床材基板1の裏面にクッション材2が貼
着され、該クッション材2の裏面には防湿層4を芯層と
しその表裏に紙層3、5が形成された防湿シートAが貼
着されている。
【0012】本発明の床材を形成する床材基板1として
は、例えば、合板、木削片板、木質繊維板、単板積層板
を単独でまたは任意組み合わせ複合したもの、あるいは
板材と板材との間に緩衝効果の優れた合成樹脂シート、
発泡合成樹脂シートあるいは遮音シート等を挟み込むよ
うに積層したものを用いることができる。
【0013】また、床材基板表面には任意化粧層を形成
することができる。この化粧層は、天然木材を切削して
得られる突板、人工突板、および不織布、紙、合成樹脂
シートを裏打ちした突板シート、または、化粧紙、樹脂
含浸紙、不織布、紙、合成樹脂シート等の化粧シート
を、接着することにより形成するか、あるいは表面に直
接塗装または印刷を施すことにより形成される。また、
化粧層の表面に、上塗り層を設けることもできる。
【0014】このような化粧層を設けることにより、表
面側からの水分の浸透も防止されることとなり、湿度変
化に伴う反り、結露、腐食等の問題を解決することがで
きるものである。
【0015】さらに、床材基板1の裏面側から、溝を形
成することにより、床材基板1の剛性を下げ床材表面に
衝撃が加わった際に、床材基板自体の変形によりこの衝
撃を吸収することができ防音性能を向上すさせることが
できる。
【0016】本発明のクッション材2としては、床材基
板1表面に与えられた衝撃を収縮変形することにより衝
撃エネルギーを吸収する緩衝機能を有するものであり、
例えばポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポ
リウレタン系樹脂、ポリスチレン系樹脂などの合成樹脂
発泡体あるいはゴム発泡体を用いることができる。
【0017】さらに、好ましくは発泡形態が連続気泡型
のものを用いたほうが空気バネ現象が生ずることもな
く、優れた緩衝効果を示すことができる。
【0018】また、連続気泡型とすることにより、長期
荷重により収縮した状態から開放したときの復元力も優
れた性能が得られる。また、その発泡倍率はJIS K
−6767による硬さが10〜40Kgの範囲となる
ように調整したものを使用する。発泡シートは仮に発泡
倍率が同一であっても樹脂が異なることにより硬さは当
然異なる。
【0019】この発泡体の硬さがクッション材としての
緩衝機能及び床材表面に荷重が掛かった際の沈み量に影
響を及ぼすものであり、10Kg未満の場合は緩衝機能
は優れているものの、柔らかすぎるため床材とした場合
沈み量が大きくなり歩行感が悪い等の問題を生ずる。ま
た、40Kgより大きい場合は硬すぎて十分な緩衝機能
を果たすことができず好ましくない。
【0020】また、図2に示すように、クッション材2
の少なくとも裏面側には凹凸を形成することにより、ク
ッション材2の凸部が収縮する際に、凹部空間が凸部気
泡内の空気の移動場所として確保されることとなり、よ
り防音性能の優れた床材が得られる。
【0021】また、クッション材2の裏面側に形成され
た凹凸の凸部表面に防湿シートAが接着されることによ
り、凸部表面を除く部分が、クッション材2の凸部が収
縮する際の気泡内の空気の出入り場所として確保され
る。さらに、図3に示すようにクッション材2の表裏面
に凹凸を形成したものを用いることもできる。
【0022】このようにクッション材2の表面側にも凹
凸を形成することにより、クッション材の表面側におい
ても同様の効果が発揮されさらに防音性能の優れたもの
となる。
【0023】また、凹凸の凸部形状は、円柱状、三角柱
状、四角柱状、多角柱状あるいは、円錐台状、三角錐台
状、四角錐台状、多角錐台状など任意の形状とすること
ができる。
【0024】また、クッション材2の表裏面に凹凸を形
成する場合は、表面側と裏面側の凸部の形状、クッショ
ン材表面に対する凸部の面積割合、及び凸部の大きさな
どを異なるように形成することができる。
【0025】凸部の大きさを異なるように形成すると
は、例えば凸部の表面の表面積を異なるようにする、又
は凸部の高さを異なるようにすることなどが挙げられ
る。
【0026】これらの要素を単独であるいは組み合わせ
て異なるように形成することにより、床材基板に衝撃が
付加されたときに、クッション材2の表面側と裏面側の
凸部の変形する特性が異なり、より広い音域に渡って優
れた防音性能を発揮することができ好ましい。
【0027】特に表面側と裏面側の凸部の大きさを異な
るように形成することにより、床材基板に局所的な荷重
が掛かったとき、床材基板1の局所的な変形による衝撃
の吸収が働き、その局所的変形がクッション材2に及ん
だとき、クッション材2の表裏に形成された凸部の大き
さの小さい方が先に変形を始め、次いで大きさの大きい
ほうが変形するという2段階の吸収がなされ優れた防音
性能を発揮する。
【0028】一方、クッション材全体に対する凸部の面
積割合を異なるように形成することにより、局所的な衝
撃が働いた場合でも、床材基板1の局所的な変形に続
き、床材基板の変形の限界点に達したときに、床材基板
全体がクッション材を押し下げようとする面としての力
がクッション材2全体に働くこととなる。
【0029】この時クッション材2の表裏に形成された
凸部の面積割合が小さい側の凸部全体がまず変形を始
め、次いで面積割合の大きい側が変形するという2段階
の変形がなされ優れた防音性能を発揮する。
【0030】尚、最初の局所的な変形があまり大きいと
歩行する際の歩行感が悪いため、床材基板の局所的な変
形を少しでも拘束し広い面に広げて吸収するために、ク
ッション材2の表面側の凸部の大きさを裏面側の凸部の
大きさより大きくするのが好ましい。
【0031】また、本発明の床材は図4のように、床材
基板1、クッション材2および防湿シートAを積層した
状態で剥離試験を行なうと、床材を構成するクッション
材内での剥離が生ずる。この際の剥離強さがJIS A
−5905に従った剥離強さ試験で0.05〜2.00
kg/cmとなるように、接着剤およびクッション材
の組み合わせを選択する。
【0032】本発明の床材でこの剥離試験を行なった
時、剥離強さが0.05kg/cm未満では、施工し
た後の床面への衝撃により容易に床材が剥れてしまい、
床材の接合部に段差が生じやすくまた実が破損しやす
い。また、2.00kg/cmより大きいと、剥離や
段差等の問題は生じないものの、衝撃機能が低く十分な
防音性能を発揮できず好ましくない。
【0033】このような、クッション材2の凹凸を形成
する方法としては、発泡体を凹凸形状の型を有する熱盤
プレスにより熱圧成形することにより製造することがで
きる。また、この熱盤プレスによる凹凸形状の形成は、
目的とする凹凸形状を有するクッション材と同一厚さの
発泡体を用い凹部のみを熱圧により凹ませることにより
成形することもできるし、目的とする凹凸形状を有する
クッション材より厚い発泡体を用い、全体の厚さを減少
させながら凹凸形状を形成することによっても成形する
ことができる。
【0034】本発明の防湿シートAとしては、ポリエチ
レン、塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリウレタン等の
合成樹脂シート、アルミニウム、銅等の金属シート、ア
スファルトフェルト、ルーフィング等の瀝青質シート、
ポリウレタンフォーム、ポリエチレンフォーム、ポリス
チレンフォーム、発泡ゴム等の発泡シート、ゴムシート
を防湿層4として用い、その表裏に積層する紙層3、5
としては、クラフト紙、薄葉紙、再生紙などが用いられ
る。
【0035】また、これら3層は、防湿層4の表裏に紙
層3、5を積層し熱融着あるいは接着剤を用いて貼着さ
れる。この際用いる接着剤としては、尿素樹脂系、フェ
ノール樹脂系、メラミン樹脂系、酢酸ビニル樹脂系、ビ
ニールウレタン樹脂系等が用いられる。いずれの方法に
より得た防湿シートも、防湿層の表裏に貼着した紙層の
内側に防湿層との接着に用いた接着剤または防湿層自体
が溶融した樹脂が浸透した部分を有するものである。
【0036】また、クッション材2と防湿シートAとの
積層は、前記防湿層と紙層を貼着するのに用いたものと
同様の接着剤を用いて接着することができる。接着剤は
全面に塗布して接着することもできるが、部分的に接着
剤を塗布して接着することもできる。
【0037】さらに、クッション材2の裏面に凹凸が形
成されている場合は、クッション材2の凸部表面のみに
接着剤を塗布し、両者を積層した後に両面から加圧する
ことにより、クッション材2の凹部と防湿シートAが接
着されることなくクッション材2と防湿シートAとを接
着することができ好ましい。
【0038】さらに、クッション材2と防湿シートAと
の接着に用いる接着剤は、防湿シートAの表面側の紙層
3の表面から紙層の内部に浸透し、前記防湿層4と紙層
3を貼着する際に紙層3の内側に形成された接着剤また
は防湿層自体が溶融した樹脂の浸透部分にまで至る。こ
のため、表面側の紙層3内の剥離強度が非常に優れたも
のとなる。
【0039】尚、防湿シートAの裏面側の紙層5内にお
いても防湿層4と紙層5を貼着する際に紙層5の内側に
形成された接着剤または防湿層自体が溶融した樹脂が浸
透されており、本発明の床材を施工する際に、床下地面
に塗布する接着剤が紙層5の裏面側から浸透して、前記
防湿層4側からの浸透部分にまで至り、クッション材2
と防湿シートAの接着面と同様に、優れた剥離強度を示
すものとなる。
【0040】図4は本発明の別の実施例を示すものであ
り、床材基板1とクッション材2との間に、合成樹脂あ
るいは天然繊維を用いた織布や不織布及び紙等の十分な
接着剤の吸収能力を持つ接着剤浸透防止層6を介在させ
た構成を示すものである。
【0041】尚、床材基板1の裏面側から、溝が形成さ
れている場合には、接着剤浸透防止層6を貼着すること
により、床材基板1の剛性が高くならないような伸縮性
を有するものが好ましい。
【0042】図5は本発明の別の実施例を示すものであ
り、床材基板の表面に天然木材を切削して得られる天然
突板、人工突板、および不織布、紙、合成樹脂シートを
裏打ちした突板シート、または、化粧紙、樹脂含浸紙、
不織布、紙、合成樹脂シート等の任意化粧層7を形成し
たときに、含水率変化に伴う任意化粧層7の収縮膨張量
により床材に反りが発生し易い。
【0043】これを防止するために、床材基板1の裏面
に捨て貼り層8を形成し、床材基板1の表面側と裏面側
とのバランスを取り、反りを防止させるものである。捨
て貼り層8としては、任意化粧層7と同一の天然突板、
人工突板、突板シートまたは、合成樹脂シート、または
本発明の防湿シートAと同様のものを使用することがで
きる。
【0044】さらに、床材基板1の裏面に溝を形成する
場合は、床材基板1の裏面に捨て貼り層8を接着した後
に、捨て貼り層8の表面から床材基板1内に渡って溝を
形成する。このようにして捨て貼り層8が溝により分断
されても、捨て貼り層8の溝で分断されていない部分と
対応する部分の表面側の任意化粧層7との間でバランス
が取られ反りが防止される。また、必要に応じて床材基
板1の裏面に捨て貼り層8と図4に示す接着剤浸透防止
層6との両方を形成することもできる。
【0045】
【効果】本発明の床材によれば、施工する際に、下地面
に塗布した接着剤がクッション材2内に浸透して防音性
能を低下させることなく施工することを可能とする。さ
らに防湿シートAの表面側紙層3内には、クッション材
2と防湿シートAとの接着に用いた接着剤が、防湿シー
トAの表面側の紙層3の表面から紙層の内部に浸透し、
防湿層4と紙層3,5を貼着する際に紙層3,5の内側
に形成された接着剤または防湿層4自体が溶融した樹脂
の浸透部分にまで至るため、表面側の紙層3内の剥離強
度が非常に優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明床材の断面図の第1例、
【図2】 クッション材2の裏面側に凹凸を形成した場
合の断面図、
【図3】 クッション材2の表裏面に凹凸を形成した場
合の断面図、
【図4】 床材基板1とクッション材2との間に接着剤
浸透防止層6を介在させた場合の断面図、
【図5】 化粧層7を形成した場合の断面図、
【符号の説明】
1:床材基板、2:クッション材、3:表面側の紙層、
4:防湿層、5:裏面側の紙層、6:接着剤浸透防止
層、7:化粧層、8:捨て貼り層、A:防湿シート。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床材基板の裏面にクッション材層が貼着
    され、該クッション材層の裏面には、防湿層を芯層とし
    その表裏に紙層が形成された防湿シートが接着されてな
    り、床材の剥離強さがJIS A 5905に規定され
    る剥離強さ試験で0.05〜2.00kg/cmであ
    ることを特徴とする床材。
  2. 【請求項2】 防湿シートの表面側の紙層に接着剤含浸
    層が形成されてなることを特徴とする請求項1記載の床
    材。
JP09139049A 1997-04-23 1997-04-23 床 材 Expired - Fee Related JP3084620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09139049A JP3084620B2 (ja) 1997-04-23 1997-04-23 床 材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09139049A JP3084620B2 (ja) 1997-04-23 1997-04-23 床 材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10299234A JPH10299234A (ja) 1998-11-10
JP3084620B2 true JP3084620B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=15236287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09139049A Expired - Fee Related JP3084620B2 (ja) 1997-04-23 1997-04-23 床 材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3084620B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10151614C1 (de) 2001-10-23 2003-04-24 Kaindl Wals M Paneel mit schallverbessernder Schicht nebst Herstellungsverfahren
GB0809547D0 (en) * 2008-05-28 2008-07-02 Incopal Ltd Insulator for a floor assembly
JP2010242484A (ja) * 2008-07-22 2010-10-28 Dainippon Printing Co Ltd 床用化粧材
KR20160116052A (ko) 2010-06-11 2016-10-06 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 바닥용 화장재
JP6242280B2 (ja) * 2014-04-25 2017-12-06 永大産業株式会社 衝撃吸収用床材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10299234A (ja) 1998-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0886080A (ja) 防音床板
JP3084620B2 (ja) 床 材
JP2524263B2 (ja) 緩衝材及びそれを用いて成る防音床材
JP2982061B2 (ja) 床 材
JP3069891B2 (ja) 床 材
JP3023671B2 (ja) 床 材
JP3145024B2 (ja) 木質系防音床材
JPH0821071A (ja) 複合床材
JP3030679B2 (ja) 床 板
JPH07217174A (ja) 床材およびその製造方法
JP3375705B2 (ja) 木質系防音床材
JP2900223B2 (ja) 床 材
JP2724115B2 (ja) 木質系防音床材
JPH0623495B2 (ja) 防音床材およびその製法
JP2650017B2 (ja) 床 板
JP2520081B2 (ja) 防湿性を有する内装材
JP3051863B2 (ja) 防音床板
JP2646184B2 (ja) 床 板
JPH084261A (ja) 木質系防音床材およびその製造方法
JP2990414B2 (ja) 床 板
JP2504369Y2 (ja) 防音床材
JP2583065Y2 (ja) 床 材
JP2514282Y2 (ja) 木質系防音床板
JPH11172907A (ja) 防音床材
JPH0882079A (ja) 床 板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees