JP3076430U - 台形集成材 - Google Patents

台形集成材

Info

Publication number
JP3076430U
JP3076430U JP2000006799U JP2000006799U JP3076430U JP 3076430 U JP3076430 U JP 3076430U JP 2000006799 U JP2000006799 U JP 2000006799U JP 2000006799 U JP2000006799 U JP 2000006799U JP 3076430 U JP3076430 U JP 3076430U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated
trapezoidal
wood
cedar
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000006799U
Other languages
English (en)
Inventor
貫一 福井
Original Assignee
木頭杉集成材加工協同組合
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 木頭杉集成材加工協同組合 filed Critical 木頭杉集成材加工協同組合
Priority to JP2000006799U priority Critical patent/JP3076430U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076430U publication Critical patent/JP3076430U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】反らない,曲がらない,狂わない特性をもち、
各種用途に使用してすぐれた杉材又は桧材の集成材を提
供し、森林保護,環境保全に貢献する。 【解決手段】所要の巾と長さを有する板材Aを複数段積
層し、接着一体化してなる積層材Bであって、前記各板
材Aが年輪,色彩,材質が近似し、かつ平衡含水率が1
3%以下であり、両側面が略60°の傾き角度でカット
された断面台形状1aの所要長さの杉材又は桧材1を木
表,木裏,元口,末口を交互に並置して互いに隣接する
杉材又は桧材の傾き角度面1bを対合せしめ、該対合面
1bを接着一体化してなる並置板を長さ方向に所要個数
継合2し、該継合部2をフィンガージョイント方式によ
り接着して所要長さとなした板材Aであることを特徴と
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はフローリング床材、壁材、建具など各種木材の用途に使用して好適な 、反らない,曲がらない,狂わない特性を有する杉材又は桧材の台形集成材に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
杉,桧などの木材はフローリング材、壁材、テーブルなどの家具材などとして 広く用いられており、なかでも建築材などには集成木材が広範囲に使用されてい る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来一般に使用されている集成木材は人工乾燥され選別された小幅板 の繊維方向を平行に接合し、積層集成した部材であり、床材、壁材あるいは机の 天板などに使用したとき、使用の経過と共に反りが発生し、また彎曲を起こして 狂いを生じ、使用機能に悪影響を及ぼしたり、外観を阻害することは日常多く経 験するところである。
【0004】 しかも、今日、広大な森林で間伐材の大半が切り捨てられ、朽ちている現状よ り、杉材,桧材のこれら間伐材の用途開発が森林保護、環境保全の立場より広く 求められている状況である。
【0005】 本考案は上述の如き実状に鑑み、特にそれら間伐材の有効利用の一環として集 成材の組み方に工夫を見出すことにより、反り,曲がり,狂いをもつ従来の集成 木材の欠点を解消し、反らない,曲がらない,狂わない特性をもち、各種用途に 使用してすぐれた集成材を提供し、森林保護,環境保全に大きく貢献することを 目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
即ち、上記目的に適合する本考案集成材は、先ず所要の巾と長さを有する板材 を複数段積層し、接着一体化してなる所要厚さ又はブロック状の積層材であって 、前記所要の幅と長さを有する各板材が年輪,色彩,材質が近似し、かつ平衡含 水率が13%以下であり、両側面が略60°の傾き角度でカットされた断面形状 の所要長さの杉材又は桧材を木表,木裏,元口,末口を交互に組み合せ並置して 互いに隣接する杉材又は桧材の傾き角度面を対合せしめ、接着剤を介し、該対合 面を接着し、一体化してなる所要幅の並置材を長さ方向に所要の個数継合し、該 継合部をフィンガージョイント方式でジグザグ嵌合により接着して所要長さとな した板材よりなる構成にある。
【0007】 なお、本考案集成材は所要の幅で長さ方向側面に平行して板面に直角に挽き割 りし、積層段数による長さ方向平行線が顕出された上記挽き割り面を集成材表面 として使用することも実用的である。 また、本考案集成材は用途により上記平行線が長さ方向に顕出した台形集成材 表面に板目,柾目などの木理模様を有する同質材の化粧板を貼着し、化粧貼り台 形集成材とすることも有用であり、実用上、好適である。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下、更に添付図面を参照し、本考案の具体的な実施形態について説明する。
【0009】 図1は本考案請求項1に係る台形集成材の構成単位をなす板材Aであり、本考 案台形集成材は図2に示す如く上記板材Aを単位材として複数段、積層し、接着 一体化することによって所要厚さ又はブロック状の積層材Bとして構成されるも のである。
【0010】 ここで上記構成単位をなす板材Aは基本的に年輪,色彩,材質が近似し、かつ 平衡含水率が13%以下であり、両側面が略60°の傾き角度でカットされた厚 さが略30〜40mmくらいの所要長さの杉材又は桧材1を木表,木裏,元口, 末口を適宜交互に組み合わせ5〜8個程度並置して、互いに隣接する杉材又は桧 材1の傾き角度面1bを対合せしめ、接着剤を介し接着し、圧締することによっ て一体化した並置材を順次、長さ方向に所要個数継ぎ合わせた構成からなってい る。
【0011】 これを更に詳述すれば、先ず、杉材又は桧材を所定の長さ、通常50〜80c m位に切断し、これを1本宛、粗台形状に加工して、太さ,年輪,色彩,材質等 の近似したものを十数本乃至数十本揃えて桟を介在させて積み重ね、風通しをよ くして乾燥し、更に蒸気を用いて人工乾燥を行って含有含水率を一旦、8%程度 にし、その後養生によって平衡含水率が13%程度になるようにする。 通常、加工に使用される杉材又は桧材の平衡含水率は一般に20%前後である ので、それに比べると上記の杉材又は桧材は遙かに小さい平衡含水率であり、本 考案における使用木材の重要な特性である。
【0012】 そして、この平衡含水率13%以下となった杉材又は桧材1に対し両側面が略 60°の傾きの断面台形状1aになるよう仕上げ加工し、これを複数個、通常、 5〜8個用いて前記の如く木表,木裏,元口,末口を交互に組み合わせ、傾き角 度を対合させて並置し、その対合した傾き角度面1bを接着剤により接着し、ホ ットプレス等により圧締一体化して前記並置材とする。
【0013】 この並置材は幅が並置する杉材又は桧材によって決められるが、実用面からみ て60〜70cmの幅が一般的であるので、断面台形状杉材又は桧材1個の幅を 8〜15cm位とすれば5〜8個程度の並置が普通である。 しかし、これは別段、固定的なものではなく、使用目的に応じ適宜、それに適 応して使用される。 また、60〜70cm幅に作成された並置材についてもその幅に限定して使用 しなければならないことはなく、例えば半割りし31cmの幅などに挽き割りし て使用することも可能である。
【0014】 かくして得られた並置材は断面台形状の杉材又は桧材1が木表,木裏,元口, 末口が交互に並置されその台形状1aが断面に顕出して一体に結合された構成か らなっているが、構成単位をなす板材Aは上記並置材を長さ方向に図1に示すよ うに所要の長さ、通常4m位になるまで適宜、複数の並置材を継ぎ合わせ接合2 することによって得られる。この場合、継ぎ合わせ2としてはフィンガージョイ ントと呼ばれるジグザグ嵌合による継合が好適であり、有利である。
【0015】 そして、この長さ方向に継合された板材Aは次ぎの構成として、これを図2に 示す如く、複数段、積層し、コールドプレス等を用いて圧締一体化することによ って板状又はブロック状の本考案請求項1に係る積層材構造の集成材Bにする。 勿論、積層段数は特に限定はなく、適宜、用途に合わせて選定される。
【0016】 なお、このような本考案に係る積層材Bは、これ自体として種々の用途に使用 可能であるが、更に図3の鎖線で示すように所要の幅をもっ長さ方向側面に平行 して板面に直角に挽き割りして使用することも有利である。 この場合には図2における積層材の側面に顕出されている積層段による一定方 向の平行な積層線が図4に示すように表面(裏面)側に顕出するように使用する ことが好適であり、所要の厚みで、所要の長さをもつ集成材の板材B′として実 用に供される。 特にフローリング材,壁材,建具材などの用途に使用するにあたっては用途に 適合するように更に上記板材B′の表面に同質材からなる板目,柾目などの木理 模様を有する化粧板3を貼着することが好適である。 これによって本考案に係る集成材は台形断面の結合により得られる反らない, 曲がらない,狂わないという台形集成材の特性を得て従来の木材の用途の拡大促 進に効果を発揮する。
【0017】
【考案の効果】
本考案は以上のように所要の巾と長さを有する板材を複数段積層し、接着一体 化してなる積層材からなる集成材であって、前記所要の幅と長さを有する各板材 が年輪,色彩,材質が近似し、かつ平衡含水率が13%以下であり、両側面が略 60°傾き角度でカットされた断面形状の所要長さの杉材又は桧材を木表,木裏 ,元口,末口を交互に組み合せ並置して互いに隣接する杉材又は桧材の傾き角度 面を対合せしめ、該対合面を接着一体化してなる所要幅の並置材を長さ方向に所 要個数、フィンガージョイント方式で接着継合した板材よりなるものであり、構 成材として前記の如く断面台形をなして木表,木裏,元口,末口を交互に組み合 わせ結合した素材を用いるため、在来の集成材に比し接着面積が広く、強固であ ると共に木表と木裏などが交互になっているので全体的に反らず、曲がらず、狂 いのない品質を保持して、摩耗に強い、精確な木材を提供することができる顕著 な効果を有する。
【0018】 特に、上記本考案は適宜挽き割りし、更に同質の化粧板を貼着して使用するこ とによって家具業界、建築業界を始めとして木材の用途の拡大を図り、需要を増 大して、杉,桧材の需要を喚起し間伐材対策の一環としてコストの低減と共に森 林保護,環境保全をはかり、日本林業の再生に頗る実効が期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案集成材の構成単位をなす板材の斜視図で
ある。
【図2】本考案に係る積層集成材の1例を示す斜視図で
ある。
【図3】本考案に係る積層集成材の部分拡大図で、挽き
割りの態様を示す。
【図4】挽き割りされた請求項2に係る集成材の部分拡
大図である。
【図5】請求項3に係る化粧貼り集成材の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 杉材又は桧材 1a 台形断面 1b 対合部 2 継合部 3 化粧板 A 板材 B 集成材

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所要の巾と長さを有する板材を複数段積層
    し、接着一体化してなる積層材であって、該積層材を構
    成する前記所要の幅と長さを有する各板材が年輪,色
    彩,材質が近似し、かつ平衡含水率が13%以下であ
    り、両側面が略60°の傾き角度でカットされた断面台
    形形状の所要長さの杉材又は桧材を木表,木裏,元口,
    末口を交互に組み合せ並置して互いに隣接する杉材又は
    桧材の傾き角度面を対合せしめ、接着剤を介し、該対合
    面を接着し、一体化してなる所要幅の並置材を長さ方向
    に所要の個数継接合し、該継合部フィンガージョイント
    方式でジグザグ嵌合により接着してなる板材であること
    を特徴とする台形集成材。
  2. 【請求項2】請求項1記載の台形集成材を、所要の幅で
    長さ方向側面に平行して板面直角に挽き割りし、積層段
    数による長さ方向平行線の顕出した挽き割り面を集成材
    表面となした台形集成材。
  3. 【請求項3】請求項2記載の台形集成材表面に板目,柾
    目などの木理模様を有する同質材の化粧板を貼着せしめ
    た化粧貼り台形集成材。
JP2000006799U 2000-09-20 2000-09-20 台形集成材 Expired - Fee Related JP3076430U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006799U JP3076430U (ja) 2000-09-20 2000-09-20 台形集成材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006799U JP3076430U (ja) 2000-09-20 2000-09-20 台形集成材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076430U true JP3076430U (ja) 2001-04-06

Family

ID=43209492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006799U Expired - Fee Related JP3076430U (ja) 2000-09-20 2000-09-20 台形集成材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076430U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2613917A1 (de) * 2010-09-07 2013-07-17 Leitinger, Hans-Peter Verfahren zur verarbeitung von roh-rundholz zu keilverzinkten holzprodukten
JP2015206255A (ja) * 2014-10-07 2015-11-19 松原産業株式会社 組み立て用フローリング基材
CN106687650A (zh) * 2014-08-08 2017-05-17 斯道拉恩索公司 胶合层叠物结构构件和生产这样的胶合层叠物结构构件的方法
JP2018526241A (ja) * 2015-06-18 2018-09-13 ストラ エンソ オーワイジェイ 集成材製品の製造方法および集成材製品
JP2021075020A (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 愛知株式会社 複合材

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2613917A1 (de) * 2010-09-07 2013-07-17 Leitinger, Hans-Peter Verfahren zur verarbeitung von roh-rundholz zu keilverzinkten holzprodukten
JP2013536773A (ja) * 2010-09-07 2013-09-26 ライチンゲル,ハンス−ペーター フィンガージョイントされた木製品を形成するための生材丸太の加工方法
EP3177781A4 (en) * 2014-08-08 2018-01-17 Stora Enso Oyj A gluelam structural member and a method of producing such a gluelam structural member
CN106687650A (zh) * 2014-08-08 2017-05-17 斯道拉恩索公司 胶合层叠物结构构件和生产这样的胶合层叠物结构构件的方法
US20170226738A1 (en) * 2014-08-08 2017-08-10 Stora Enso Oyj A gluelam structural member and a method of producing such a gluelam structural member
JP2017528625A (ja) * 2014-08-08 2017-09-28 ストラ エンソ オーワイジェイ グルーラム構造部材及びそのようなグルーラム構造部材を製造する方法
US10480190B2 (en) 2014-08-08 2019-11-19 Stora Enso Oyj Gluelam structural member and a method of producing such a gluelam structural member
CN106687650B (zh) * 2014-08-08 2019-11-26 斯道拉恩索公司 胶合层叠物结构构件和生产这样的胶合层叠物结构构件的方法
AU2015298348B2 (en) * 2014-08-08 2020-02-27 Stora Enso Oyj A gluelam structural member and a method of producing such a gluelam structural member
JP2015206255A (ja) * 2014-10-07 2015-11-19 松原産業株式会社 組み立て用フローリング基材
JP2018526241A (ja) * 2015-06-18 2018-09-13 ストラ エンソ オーワイジェイ 集成材製品の製造方法および集成材製品
AU2016280249B2 (en) * 2015-06-18 2021-05-27 Stora Enso Oyj Method of producing a laminated wood product, and laminated wood products
JP2021075020A (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 愛知株式会社 複合材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3177561U (ja) 耐震構造合板
US2390087A (en) Sheathing unit
JP3076430U (ja) 台形集成材
KR102121270B1 (ko) 합판을 이용한 조경재 및 그 제조방법
CN210105209U (zh) 一种芯材呈鱼骨形的实木复合地板基材
JP3969380B2 (ja) 木材集成天板
CA1065116A (en) Fabricated wood beam
JP3176997U (ja) 耐震構造合板
JPH0351459Y2 (ja)
KR200334715Y1 (ko) 겹층 집성판재
JP3024107U (ja) 単板積層材集成材
KR20030009923A (ko) 소경재를 이용한 적층 플로링, 적층 집성판재 및 이들의제조방법
KR100439900B1 (ko) 마루판재의 제조방법
JP2004197357A (ja) 床板
JP3267961B2 (ja) 建築用木質複合材及びその製造方法
RU2808051C1 (ru) Способ изготовления панели гофрошпонной
JPS5882705A (ja) 合板家具本体の立体成形法
KR200251239Y1 (ko) 소경재를 이용한 적층 플로링 및 적층 집성판재
JPH0310274Y2 (ja)
JPH0415444Y2 (ja)
JP2004237689A (ja) 木質複合材及びその製造方法
JP3081829B2 (ja) 床 板
JPH0336091B2 (ja)
JPS6039378Y2 (ja) 建築用部材の構造
FI85404B (fi) Stolpkonstruktion ihopsatt av traedelar och foerfarande foer framstaellning av denna.

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees