JP3073255B2 - 防音型エンジンの吸気装置 - Google Patents

防音型エンジンの吸気装置

Info

Publication number
JP3073255B2
JP3073255B2 JP03101999A JP10199991A JP3073255B2 JP 3073255 B2 JP3073255 B2 JP 3073255B2 JP 03101999 A JP03101999 A JP 03101999A JP 10199991 A JP10199991 A JP 10199991A JP 3073255 B2 JP3073255 B2 JP 3073255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
air
intake
case
air cleaner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03101999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04308324A (ja
Inventor
真二 日比
雅暉 浜瀬
嘉一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP03101999A priority Critical patent/JP3073255B2/ja
Publication of JPH04308324A publication Critical patent/JPH04308324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073255B2 publication Critical patent/JP3073255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
    • F02B2063/046Handles adapted therefor, e.g. handles or grips for movable units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エンジン全体を箱形
の防音ケースで覆った防音型エンジンの吸気装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】このようにエンジン全体を防音ケースで
覆ったエンジンにおいては、エアクリーナも当然防音ケ
ース内に配置されることになる。この場合、防音ケース
内はエンジン自身の放熱などによってかなりの高温とな
っているから、ケース内の空気を吸気として吸い込む
と、空気充填効率が低下して出力の低下を招く欠点があ
り、そのため、防音ケース内に特別のエアチャンバを設
けて、外部から独立してこのエアチャンバに取り入れた
空気を吸気として用いるようにしている。例えば、実開
昭62−21448号公報には、このようにエアチャン
バを設けて、このエアチャンバ内にエアクリーナを配置
したものが記載されている。この場合、この公報記載の
従来例では、エアチャンバをエンジンの吸気口とは反対
側の側面側におけるケースコーナー部分に形成して、そ
のエアチャンバと吸気口とを、長いゴムホースで連絡し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように防音ケース
内にエアチャンバを形成した従来の防音型エンジンで
は、エアチャンバとエンジンの吸気口が長いゴムホース
で連結されているため、ゴムホースを通る間に温められ
て、エアチャンバを設けた効果が減殺され、充分に空気
充填効率を上げられないという欠点があった。また、上
記のようにエアチャンバ内にエアクリーナを配置する
と、このエアクリーナとエンジンとを連結するため、そ
のエアチャンバの仕切壁に開口部を形成する必要がある
が、従来においては、この開口部を通してエアチャンバ
内の空気が温められる不都合があった。この発明は、こ
のような従来の欠点を解消することを目的としてなされ
たものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この出願の第1の発明では、防音ケース内に内装さ
れたエンジンの吸気口ブラケットに対面するようにし
て、仕切壁で仕切ることによって隔絶された吸気チャン
バを形成するとともに、この吸気チャンバ内に収まるよ
うにエアクリーナを配置して、そのエアクリーナケース
を前記吸気口ブラケットへ直結したことを特徴とする。
【0005】同じくこの出願の第2の発明では、上記第
1の発明において、エアクリーナとエンジンとを直結す
るため前記仕切壁に形成した開口部周縁とエアクリーナ
のケース外側面との間にシール材を設けて、この開口部
を密封したことを特徴とする。
【0006】
【作用】上記において、エアチャンバは、エンジンの吸
気口に対面する位置に設けられているので、このエアチ
ャンバ内に配置したエアクリーナとエンジンとが短い距
離で直結されることになる。また、前記シール部材がエ
アチャンバの開口部を密封するので、エアチャンバ内の
空気は防音ケースのエンジン側と隔絶される。
【0007】
【実施例】実施例は、発電機とエンジンを防音ケース内
に配置したエンジン発電機セットの例であり、図におい
て、1は箱型に形成された防音ケースであって、この防
音ケース1内において垂直方向に配置した中間壁2によ
って、その防音ケース1内がエンジンルーム3とマフラ
ー室4とに左右に区画されている。そして、この左右に
区画された一方のエンジンルーム3内には、エンジン本
体5とそのエンジン本体5とによって駆動される作業機
としての発電機6が、クランク軸方向に並べて据え付け
られている。同じくエンジンルーム3内において、発電
機6の上方に燃料タンク7が配置されている。発電機6
のクランク軸方向の側方である防音ケース1の前後方向
の一方の側壁8には、その発電機6に対向するようにし
て冷却風取入れ口9が開口されている。この冷却風取入
れ口9外方の下方及び左右両側を囲むようにしてU字型
の邪魔板10が、側壁8より突出するようにして固着さ
れて、更に、邪魔板10及び取入れ口9を覆うようにし
て、下端を開放した空気ダクト11が取付けられてい
る。この空気ダクト11下端部の入口12より上方に向
けて入った冷却風は、前記邪魔板10の左右側方に沿っ
て上昇した後、その邪魔板10上部側の開放部分から下
向きに流れて、取入れ口9側に流入するような逆U字型
の冷却風吸入通路を形成し、これによって、エンジンル
ーム3内の騒音が出来るだけ外部に排出されないような
構造となっている。この冷却風取入れ口9の下部には、
エンジンルーム3と前記邪魔板10内に跨がるようにし
て、据え付けプレート13が設けられ、この据え付けプ
レート13上に、溶接機7のリアクトル14が、エンジ
ンルーム3よりも外方へ突出するようにして取付けられ
ている。
【0008】上記冷却風取入れ口9とは反対側における
防音ケース1の側壁16には、エンジン本体5のシリン
ダヘッド17に対向するようにして、仕切壁22で仕切
られてエンジン本体5側とは隔絶されたエアチャンバ1
8が設けられている。19は、前記シリンダヘッド17
に固着した吸気口部材としてのブラケットであって、こ
のブラケット19の吸気口に対面する仕切壁22に開口
部21が形成されて、これらブラケット19と開口部2
1が互いに近接して向かい合っている。その開口部21
の内側において、エアクリーナ20がエアチャンバ18
内に収まるようにして配置されると共に、そのエアクリ
ーナ20のケース34裏面と吸気口ブラケット19が相
互に直結されて、これらエアクリーナ20とブラケット
19を互いに連通している。更に、開口部21の周縁に
は、環状のフランジ42が内方に向けて突出されてお
り、このフランジ42に同じく環状のゴム製シール材4
3が嵌着されるとともに、そのシール材43の先端がエ
アクリーナ20のケース34側面に弾性的に当接して、
この開口部21を塞いでいる。この時、エアクリーナ2
0は、仕切壁22及び防音ケース1とは独立して、前記
吸気口ブラケット19を介してエンジン本体5によって
支持されており、そのため、このエアクリーナ20には
エンジン本体5の振動が伝達されるが、防音ケース1に
は伝達されない構造となっており、かつ、開口部21は
シール材42を介して密閉することでエンジンルーム4
内の高熱によってエアチャンバ18内の空気が温められ
ることがないようにしている。なお、エアチャンバ18
内には、防音ケース1の側壁に開口した取り入れ口より
吸気を取り入れる。
【0009】前記中間壁2は、防音ケース1を単純に左
右に二分割する板状ではなく、エンジン本体5のシリン
ダブロック側に対向する図2の右端下部コーナー部が概
略方形状に切欠されており、この切欠部の端部とマフラ
ー室4の外壁に当たる防音ケース1側壁22とに、跨が
って垂直壁23及び天井壁24が連結され、これによっ
て、マフラー室4を方形に切欠して、そのマフラー室4
を概略倒L字型とするとともに、上記の切欠によって凹
入されたエンジンルーム拡大部25に、バッテリ26
を、取付け台27を介して据え付けている。この据え付
け台27は、図4で示すように、防音ケース1の左右方
向の下端コーナー部において、その側壁22と底壁28
とに跨がる断面L型であって、これによって、その底壁
26との間にエンジンルーム3とは区画された空間を形
成し、この空間内において、底壁28に冷却風の補助取
入れ口29を形成し、他方、バッテリ26の前後両側に
おいて、取付け台27の上壁部にそれぞれ出口30を形
成して、これによって、補助取入れ口29から冷却風を
取入れて、一対の出口30、30からバッテリ26の周
辺部に補助冷却風を取入れるダクト31を形成してい
る。
【0010】前記マフラー室4内には、バッテリ26の
上方である天井壁24の上方部に、プリマフラー33を
前後水平方向に配置し、防音ケース1の上部壁34から
底壁28まで拡がった広い空間内に、メインマフラー3
5を縦方向に配置するとともに、そのメインマフラー3
5の上端入口部とプリマフラー33側面の出口とを連絡
管36で連結している。また、メインマフラー35の下
端の出口に連結した排気管37は、鍵型に屈曲して上方
に立ち上げられ、メインマフラー35の前記プリマフラ
ー33とは反対側の側方を通って上方に延出された後、
防音ケース34の上部壁34より上方に突出している。
他方、プリマフラー33の入口側に連結された排気入口
管38は、鍵状に屈曲されてそのプリマフラー33の下
部側方に沿ってメインマフラー35側に延出された後、
更にL型に屈曲して中間壁2を貫通し、エンジンルーム
3内のエンジン本体5におけるシリンダヘッド17へ連
結されている。他方、前記発電機6とは反対側における
エンジン本体5の冷却ファンを囲むスクロール形状の排
出ダクト39は、前記拡大部25のバッテリ26側方に
おいて、その拡大部25の天井壁24に形成した連絡口
40に向けて開口し、これによってエンジンを冷却した
冷却風を、このスクロール状ダクト39からマフラー室
4内に導入するようにしている。このマフラー室4内に
入った排風は、まずプリマフラー33の周辺を流れてそ
のプリマフラー33を冷却するとともに、メインマフラ
ー35を冷却した後、このマフラー室4を囲む防音ケー
ス側壁22に形成した多数の排出口41より外部に放出
されるようになっている。
【0011】
【発明の効果】以上のように、この発明では、エアチャ
ンバが、エンジンの吸気口に対面する位置に設けられ
て、このエアチャンバ内に配置したエアクリーナのケー
スと吸気口ブラケットとが短い距離で直結されているの
で、従来のように、長いゴムホースを用いて連結する必
要がなく、エンジンのシリンダ内へ吸入されるまでの間
にエンジンの高熱で温められる不都合を解消して、エン
ジンの出力低下を防止できるという効果がある。しか
も、エンジン本体側とは隔絶されたエアチャンバ内に収
まるようにしてエアクリーナが配置されているので、外
部からチャンバ内に取り入れた吸気やエアクリーナは、
エンジンの熱の影響を受け難いという利点がある。
た、この出願の第2の発明では、エアチャンバ内のエア
クリーナのケース側面と開口部周縁との間にシール材を
設けて、この開口部を密封するので、その開口部を通し
てエアチャンバ内が温められる不都合がなく、しかも、
エンジンから伝達されるエアクリーナの振動は、そのシ
ール材で吸収されるので、そのような振動が防音ケース
に伝達されて騒音を発生させる不都合がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すエアチャンバ部分の拡
大縦断面図である。
【図2】防音ケースを縦断して示すエンジンルーム内の
側面図である。
【図3】同じく防音ケースを横断して示すエンジンルー
ム内の平面図である。
【図4】図2のA−A線断面図である。
【図5】エンジン本体及び発電機等の排気構造の全体斜
視図である。
【符号の説明】
1 防音ケース 5 エンジン本体 18 エアチャンバ 19 吸気口ブラケット 20 エアクリーナ 21 開口部 22 仕切壁 34 エアクリーナのケース 43 シール材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭56−93593(JP,U) 実開 昭49−51909(JP,U) 実開 昭48−90007(JP,U) 実開 昭62−180658(JP,U) 実開 昭61−173741(JP,U) 実開 昭49−2912(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02B 77/13 F02B 63/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】防音ケース内に内装されたエンジンの吸気
    口ブラケットに対面するようにして、仕切壁で仕切るこ
    とによって隔絶された吸気チャンバを形成するととも
    に、この吸気チャンバ内に収まるようにエアクリーナを
    配置して、そのエアクリーナケースを前記吸気口ブラケ
    ットへ直結したことを特徴とする防音型エンジンの吸気
    装置。
  2. 【請求項2】エアクリーナとエンジンとを直結するため
    前記仕切壁に形成した開口部周縁とエアクリーナのケー
    ス外側面との間にシール材を設けて、この開口部を密封
    したことを特徴とする請求項1記載の防音型エンジンの
    吸気装置。
JP03101999A 1991-04-05 1991-04-05 防音型エンジンの吸気装置 Expired - Lifetime JP3073255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03101999A JP3073255B2 (ja) 1991-04-05 1991-04-05 防音型エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03101999A JP3073255B2 (ja) 1991-04-05 1991-04-05 防音型エンジンの吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04308324A JPH04308324A (ja) 1992-10-30
JP3073255B2 true JP3073255B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=14315517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03101999A Expired - Lifetime JP3073255B2 (ja) 1991-04-05 1991-04-05 防音型エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073255B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04308324A (ja) 1992-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4052823B2 (ja) エンジン発電機
JP2003097284A (ja) エンジン発電機
JP3934897B2 (ja) エンジン発電機
JP3073255B2 (ja) 防音型エンジンの吸気装置
JP3934898B2 (ja) エンジン発電機
JP3038506B2 (ja) 防音型エンジン作業機
JP3938868B2 (ja) 防音型発電装置
JPS643777Y2 (ja)
JP3130035B2 (ja) 防音型エンジン作業機
JPH063155Y2 (ja) エンジン作業機組立体
JP4226274B2 (ja) パッケージ型発電装置の防音構造
JPH01233119A (ja) トラクタのエンジン冷却構造
JPH0133785Y2 (ja)
JP2003090223A (ja) 防音型発電装置
JP3038507B2 (ja) エンジンの防音ケース
JP3018731B2 (ja) 防音型発電機の吸気装置
JP2536228Y2 (ja) 防音型エンジン作業機
JP4374157B2 (ja) 防音型発電装置
JP3412790B2 (ja) 防音型エンジン作業機
JPH0561424U (ja) エンジン付き発電機の冷却構造
JPH0216022Y2 (ja)
JPH01271610A (ja) 船外機のカウリング内換気装置
JPH025068Y2 (ja)
JPH0710042Y2 (ja) 防音形高圧洗浄機
JP2507201Y2 (ja) エンジン駆動式発電機装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060125

A977 Report on retrieval

Effective date: 20081006

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303