JP3070888B2 - レンズ付きフイルムユニット - Google Patents

レンズ付きフイルムユニット

Info

Publication number
JP3070888B2
JP3070888B2 JP5038770A JP3877093A JP3070888B2 JP 3070888 B2 JP3070888 B2 JP 3070888B2 JP 5038770 A JP5038770 A JP 5038770A JP 3877093 A JP3877093 A JP 3877093A JP 3070888 B2 JP3070888 B2 JP 3070888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
chamber
lens
unit
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5038770A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06250338A (ja
Inventor
純一 高城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP5038770A priority Critical patent/JP3070888B2/ja
Publication of JPH06250338A publication Critical patent/JPH06250338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3070888B2 publication Critical patent/JP3070888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレンズ付きフイルムユニ
ットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】レンズ付きフイルムユニットは、簡単な
撮影機構を備えたユニット本体に予め未露光のパトロー
ネ付きロ−ルフイルムを内蔵させたもので、カメラを携
帯していなくても手軽に写真撮影を行うことができる。
レンズ付きフイルムユニットには、ISO規格に適合し
た135フイルムパトローネが用いられ、その組み込み
時にはパトローネからフイルムを引き出してロ−ル状に
まとめ、それぞれパトローネ室、フイルム室に装填す
る。そして、使用時には撮影の度にフイルム巻き上げ操
作を行うと、撮影済みのフイルムが順次パトローネ内に
巻き込まれるようになっている。
【0003】ユニット本体にフイルム及びパトローネを
装填する前には、パトローネからフイルムを引き出して
ロ−ル状にまとめるためのフイルム引出し装置が用いら
れている。この装置は、パトローネの保持部とフイルム
巻取り用の巻き軸とを備えており、パトローネから出て
いるフイルムの先端部を巻軸に係止してから巻軸を駆動
することによって、パトローネからフイルムを引き出し
ながら、巻軸にロール状に巻き取るようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなフイルム
引出し装置を用いると、フイルムの先端部には巻軸への
係止により強い折れ曲がりがつきやすく、またフイルム
ロールの中心部分には巻癖ができやすい。そして、この
ようなフイルムロールをユニット本体のフイルム室に装
填すると、フイルムロールは多少巻き緩むにしても中心
部分には巻癖が残ったままになり、撮影が進行してフイ
ルムが最終端に近くなると、この巻癖の部分がフイルム
室の出口に詰まって、円滑に引出せなくなることがあ
る。
【0005】図4は、従来の一般的なレンズ付きフイル
ムユニットを水平に切ったときの、フイルム室付近の断
面図で、最終コマ近くまで移動が進行したときの状態を
表している。フイルム2はかなりの部分がパトロ−ネに
巻き取られ、フイルム室3の内側に余裕が出来ている状
態であるが、フイルム2の後端には巻き癖がついている
ためフイルム室3の内側に緩んで広がらず、フイルム2
の後端部がそのままフイルム室3の出口3aの方向に引
っ張られて移動する。その結果、フイルム2の巻き癖が
ついた部分がフイルム室3の出口3aで引っ掛かったり
して巻き上げトルクが増大したり、甚だしい場合には巻
き上げ不能となることもある。
【0006】本発明は上記従来技術の問題点を考慮して
なされたもので、フイルムロールの中心部分に多少の巻
き癖が残っていても、フイルムロ−ルの中心部分がフイ
ルム室の出口方向に移動して、フイルム室の出口で引っ
掛かることの無いようなレンズ付きフイルムユニットを
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、後カバーのフイルム室を覆う部分にフイル
ムの引出し方向と平行に延び、フイルムの両端縁を背面
側から支持するためのレール状の突条を一体で形成する
とともに、フイルム室の出口付近で突条を切り欠いて、
フイルムが最終端付近で背面側に移動できるように余裕
を設けたものである。
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。図1は本発明を実施したレンズ付きフイルムユニッ
トの分解斜視図である。ユニット本体はシャッタ装置や
撮影レンズ、ファインダレンズ9を組み込んだ撮影ユニ
ット4、本体部5及びこれに前後から爪止めされる前カ
バ−6、後カバ−7で構成され、前カバ−1には撮影レ
ンズ8、ファインダレンズ9、撮影枚数表示板10、及
び巻き上げノブ11などを露出させるための穴が設けら
れており、また、レリ−ズボタン12が一体に設けられ
ている。本体部5にはパトロ−ネ室12とフイルム室1
3が両端部に形成されており、内部にフイルムパトロ−
ネと、パトロ−ネから引き出されロール状にまとめられ
たフイルムを巻いたフイルムロールがそれぞれ収納され
る。
【0009】後カバ−7にはパトロ−ネ室底蓋15、及
び突起17を有するフイルム室底蓋16が一体に設けら
れ、パトロ−ネ室12の底部とフイルム室13の底部を
各々光密に覆うようになっている。また、後カバ−7の
フイルム室13の背面を覆う部分には、フイルム20の
背面がフイルム室13の内壁に擦れて傷つくことを防止
するとともに、フイルム20とフイルム室13の内壁と
の摩擦を軽減してフイルムがスムーズに繰り出されるよ
うにするために、2本のレール状の突条18が一体に設
けられている。この突条18が、フイルム室13にロー
ル状に収容されるフイルム20の両側縁を背面から当接
して支えるようになっている。そしてこの突条18の一
部には切り欠き18aが形成され、後述するように、フ
イルム20の後端部がフイルム室13のフイルム出口に
詰まらないようになっている。
【0010】上記構成による作用について説明する。レ
ンズ付きフイルムユニットの撮影開始直後は、図2のよ
うにフイルム20はフイルム室13内で巻き緩み、最外
周のフイルムの背面が後カバー7の突条18と、フイル
ム室13の内壁で保持されている状態である。この状態
から撮影が進んでフイルム20が少なくなっても、フイ
ルム20の終端部20aが突起17に掛かっている間
は、フイルム20の終端部20aがフイルム室13のフ
イルム出口13a付近に移動してフイルム出口13aに
詰まることなく、円滑にフイルム20を露光位置に向け
て引き出すことができる。
【0011】撮影が進みフイルムが終端に近づくと、図
3のように、フイルム20の終端部20aは突起17か
ら外れ、フイルム出口13a付近に引き寄せられる。し
かし、突条18の一部に切り欠き18aが形成されてい
るため、フイルム20が背面側に動くことが出来、フイ
ルム20の終端部20aの強い巻癖の付いた部分がフイ
ルム出口13aに引っ掛からず、従ってフイルム出口1
3aからスムーズに引き出すことができる。
【0012】
【発明の効果】以上のように、本発明のレンズ付きフイ
ルムユニットによれば、後カバーのフイルム室を覆う部
分に設けられ、フイルムを背面側から支持するためのレ
ール状の突条に、フイルム室の出口付近で切り欠いて段
差を形成したため、フイルムが最終端付近で背面側に移
動可能になり、フイルムの後端部に巻き癖があっても、
この部分がフイルム室の出口で詰まってしまうことがな
く、円滑にフイルム巻き上げを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したレンズ付きフイルムユニット
の分解斜視図である。
【図2】図1に示したレンズ付きフイルムユニットの最
初コマ撮影前における、フイルム室付近の断面図であ
る。
【図3】図1に示したレンズ付きフイルムユニットの最
終コマ撮影前における、フイルム室付近の断面図であ
る。
【図4】従来例のレンズ付きフイルムユニットの、フイ
ルム室付近の断面図である。
【符号の説明】
7 後カバー 13 フイルム室 18 突条 20 フイルム

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パトローネを収容するパトローネ室、及
    びロール状にした未露光のフイルムを収容するフイルム
    室とが一体に形成された本体部と、この本体部の前面を
    覆う前カバーと、前記パトローネ室及び前記フイルム室
    の背面並びにこれらの両室間の露光位置にあるフイルム
    を光密に覆う後カバーとを有するレンズ付きフイルムユ
    ニットにおいて、前記後カバーの内面に、フイルムの引
    出し方向と平行に延び、前記フイルム室から引き出され
    るフイルムの両側縁に背面側から摺接する一対の突条を
    一体に形成するとともに、これらの突条にフイルム室の
    出口付近でフイルムが背面側に移動しやすくするための
    切り欠きを形成したことを特徴とするレンズ付きフイル
    ムユニット。
JP5038770A 1993-02-26 1993-02-26 レンズ付きフイルムユニット Expired - Fee Related JP3070888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038770A JP3070888B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 レンズ付きフイルムユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038770A JP3070888B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 レンズ付きフイルムユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06250338A JPH06250338A (ja) 1994-09-09
JP3070888B2 true JP3070888B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=12534535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5038770A Expired - Fee Related JP3070888B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 レンズ付きフイルムユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3070888B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06250338A (ja) 1994-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980264B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット及びその製造方法
US5517270A (en) Camera with built-in means for closing film cassette and tearing open camera to remove closed cassette
US5555054A (en) Film loading/unloading design for photographic camera
US5689735A (en) Water-resistant camera
JP3070888B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
US5471270A (en) Spool drive for film cartridge in single-use camera
JPH068587Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
US5517269A (en) Method of assembling one-time-use camera
JP2555782Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0733237Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3133194B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3142092B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0720667Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニツト
JPH06148809A (ja) レンズ付きフイルムユニットおよびその製造方法
JP3585290B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3593670B2 (ja) フィルム一体型カメラ
JP3026187B2 (ja) フィルム一体型カメラの製造方法
US5463439A (en) Fold-in information-bearing panel and fold-out write-on panel for outer cover of single-use camera
JPH0535394Y2 (ja)
JPH0540508Y2 (ja)
JP2583683Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニツト及びフイルムカートリツジ
JPH06289542A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2598155B2 (ja) カメラ
US5506649A (en) Method of forming a film end in a reverse curl to facilitate its extraction from a film cartridge
JP2836767B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080526

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees