JP3068656B2 - 新規なペプチド及びアンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド並びにそれらを含有する経口摂食組成物 - Google Patents

新規なペプチド及びアンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド並びにそれらを含有する経口摂食組成物

Info

Publication number
JP3068656B2
JP3068656B2 JP3042022A JP4202291A JP3068656B2 JP 3068656 B2 JP3068656 B2 JP 3068656B2 JP 3042022 A JP3042022 A JP 3042022A JP 4202291 A JP4202291 A JP 4202291A JP 3068656 B2 JP3068656 B2 JP 3068656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
leu
rjp
glu
pro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3042022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04279597A (ja
Inventor
憲之 鷲野
敏 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
API Co Ltd
Original Assignee
API Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by API Co Ltd filed Critical API Co Ltd
Priority to JP3042022A priority Critical patent/JP3068656B2/ja
Publication of JPH04279597A publication Critical patent/JPH04279597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068656B2 publication Critical patent/JP3068656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高血圧の予防等を目的
とする医薬品、健康食品等として有用な新規なペプチド
及びアンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド並びにそれ
らを含有する経口摂食組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】今日の老齢化社会において、心臓病、脳
血管障害、ガンなどの成人病は生命に重大な脅威を与え
ている。それらの増悪因子として大きなウェートを占め
ているものに高血圧症があり、高血圧症の治療および予
防が大きな課題となっている。高血圧症には2次性高血
圧症と本態性高血圧症があり、その中で主を占める本態
性高血圧症は、食塩の摂取過剰、レニン−アンジオテン
シン−アルドステロン系、カリクレイン−キニン−プロ
スタグランジン系の調節不全、カテコラミン分泌過剰な
どの相互作用により、発症するものと考えられている。
【0003】このレニン−アンジオテンシン系、カリク
レイン−キニン系の調節にはアンジオテンシン変換酵素
(Angiotensin Converting Enzyme 、以下ACEとい
う)が存在し、血液中に昇圧ペプチドであるアンジオテ
ンシン2を産生する一方で、降圧ペプチドであるキニン
を加水分解する作用を有する酵素である。従ってACE
を阻害することは全体として血圧上昇を抑制することに
なる。
【0004】この様な考えから、天然物および合成物に
ついてACE阻害物質の探索が精力的に行われ、すでに
プロリン誘導体化合物がその有用性から実用に供されて
いる。一方、ある種の食品、漢方薬の中にも、作用の強
弱はあるものの本酵素阻害作用があることも報告されて
いる(日本農芸化学会誌 ,Vol.57,No.11,1143,1983)。
それらの中で、カゼインのトリプシン分解物についてだ
けがACE阻害ペプチドの単離、精製がなされ、アミノ
酸構造も解明されているのが現状である(特開昭58−
109425号)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】高血圧症の中でも、特
に、本態性高血圧症は発症原因が多岐にわたるため、根
本的な治療法もなく、対症療法がほとんどである。その
ため日常的な血圧のコントロールは、いわゆる降圧剤も
しくは血圧降下作用を有する成分の含有された健康食品
を摂取することにより行われている。血圧を正常にコン
トロールすることは成人病の増悪因子を減少させ、ひい
ては生体の老化現象を遅延させるために、人類が切望し
ているものでもある。
【0006】古来、世界各国で食用されてきたローヤル
ゼリーは高血圧、糖尿病、ガン、更年期障害、神経痛、
脳血管障害等に有用であると報告されている。また、若
年者の正常な心身の発達をもたらし、ローヤルゼリーを
食してきたものには長寿の者が多いと言われている。し
かし、ローヤルゼリーの中の生理活性物質が何であるか
について解明した報告は少なく、ローヤルゼリーの中の
最大の生理活性物質と言われている10−ヒドロキシデ
セン酸の作用をみたものがほとんどである。
【0007】そこで本発明の目的は、血圧を上昇させる
作用を有するアンジオテンシン変換酵素を阻害し、降圧
作用を発揮できるペプチドを提供すること及びこのペプ
チドを健康食品や医薬品として利用できる経口摂食組成
物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】即ち、第1の発明は、Se
r-Leu-Pro-Lys-Leu-His-Glu-Trp なる構造からなるペプ
チド(以下、RJP8 と略す)をその要旨としている。
第2の発明は、Ser-Leu-Pro-Ile-Leu-His-Glu-Trp-Lys
なる構造からなるペプチド(以下、RJP9 と略す)を
その要旨としている。
【0009】第3の発明は、Tyr-Asn-Glu-Val-Pro なる
構造からなるペプチド(以下、RJP5 と略す)をその
要旨としている。第4の発明は、ローヤルゼリーを蛋白
質分解酵素により分解してなり、Ser-Leu-Pro- Lys-Leu
-His-Glu-Trp、Ser-Leu-Pro-Ile-Leu-His-Glu-Trp-Lys
又はTyr-Asn-Glu-Val-Proなる構造からなるアンジオテ
ンシン変換酵素阻害ペプチドをその要旨としている。第
5の発明は、経口摂食可能な第1〜4の発明のペプチド
を含有する高血圧の予防又は治療のための経口摂食組成
物をその要旨としている。
【0010】次に、各発明について詳細に説明する。第
1〜3の発明でいうペプチドRJP8 、RJP9 及びR
JP5 は、それぞれSer-Leu-Pro-Lys-Leu-His-Glu-Trp
、Ser-Leu-Pro-Ile-Leu-His-Glu-Trp-Lys 及びTyr-Asn
-Glu-Val-Pro なる構造を有し、後述する製造方法によ
って製造され、構造解析によって構造が決定されてい
る。これらのペプチドは、前述したACEを阻害するペ
プチドである。上記ペプチドを構成するアミノ酸は、次
の意味を表す。即ち、Ser はセリン、Leu はロイシン、
Pro はプロリン、Lys はリジン、His はヒスチジン、Gl
u はグルタミン酸、Trp はトリプトファン、Ile はイソ
ロイシン、Tyr はチロシン、Asn はアスパラギン、Val
はバリンである。
【0011】次に、第4の発明でいうローヤルゼリー由
来のACE阻害ペプチドとしては、例えば以下に示す如
きアミノ酸配列を有するRJPn(nはアミノ酸数を表
す。例えば、n=4〜20のポリペプチド)などがあ
り、それらは単独で、もしくは、混合物として用いられ
る。これらACE阻害ペプチドはトリプシン、キモトリ
プシン、ペプシン、ブロメライン、パパイン、プロリン
エンドペプチダーゼ等の蛋白質分解酵素のほか、細菌由
来の蛋白質分解酵素〔例えばプロテアーゼ(ズブチリシ
ン、サーモライシン、ナガーゼ等)〕の処理によって得
られる。例えばRJP8 の調製は次のようにして行われ
る。蜂蜜由来のローヤルゼリーをpH5.0 〜9.0 の条件
下トリプシンにより分解し、分解物を酸処理あるいは加
熱処理することにより蛋白質分解酵素および未分解ロー
ヤルゼリー蛋白を沈澱除去する。
【0012】次いで、上清を必要ならばアルカリで中和
し、減圧下濃縮し、ゲル濾過用の担体(東洋曹達株式会
社製の商品名トヨパール40S)等を充填したカラムに
添加し、蒸留水で溶出させ、ACE阻害画分を集める。
そして、必要ならば同様の精製を繰り返すか又はイオン
交換、疎水カラムクロマトグラフィ等で精製を繰り返す
ことにより、ACEを阻害する特徴を有するペプチドが
得られる。
【0013】また、逆相カラムを用いた高速液体クロマ
トグラフィ〔溶出液:0.05% トリフルオロ酢酸(TF
A)を含むアセトニトリル/水のグラジエント溶出〕に
よりACE阻害画分を分取することができる。また、有
機化学的な合成法により得ることができる。以下にポリ
スチレン樹脂を用いる固相法を利用し、ペプチドRJP
8 の合成を行う。用いるアミノ酸はすべてL体を用い、
官能基は以下のように封鎖しておく。即ち、Ser(T
os)、Lys(2-chlorophenyloxy carbonyl) 、Hi
s(Tos)、Glu(O−Bzl)、Trp(To
s)である。( )内が保護基を示す。なお、アミノ酸
保護基の略号は以下の置換基を表す。
【0014】 Boc:tert-butyloxy-carbonyl基 Tos:p−トルエンスルフォニル基 Bzl:ベンジル基 PAM:p-methoxy phenyl acetamidomethyl resin AAn:n番目のアミノ酸 ポリスチレン樹脂に架橋されたAA1 (AA1 −PA
M)をTFAを用いた脱保護基反応によりH−AA1
PAMを合成し、それにBoc−AA2 −OHをジクロ
ロメタン中でDCC(ジシクロヘキシルカルボジイミ
ド)を用いてジメチルホルムアミド中で縮合させ、Bo
c−AA2 −AA1 −PAMを合成、未反応のAA1
PAMを無水酢酸を用い不活性化する。
【0015】得られたBoc−AA2 −AA1 −PAM
を再度TFAで脱保護基反応を行い、同様にBoc−A
3 −OHを縮合させ、以下同様にして、AA8 まで縮
合反応を行う。なおAA1 =Ser,AA2 =Leu,
AA3 =Pro,AA4 =Lys,AA5 =Leu,A
6 =His,AA7 =Glu,AA8 =Trpであ
る。縮合反応終了後、フッ化水素(HF)を用い脱保護
基反応を行い、Boc,PAMおよび側鎖の保護基を除
去し、目的とするペブチドRJP8 を得る。
【0016】以上の様に得られたローヤルゼリー由来A
CE阻害ペプチド類は通常、粉末の形状で単離し、適当
な無毒性の経口投与用担体と共に適宜な形状、形態から
なる組成物として医薬品又は経口摂食用もしくは経腸栄
養剤などに供してもよい。組成物の例としてはACE阻
害ペプチドと薬学的に許容される担体(賦形剤、滑沢
剤、結合剤、着色剤、矯味剤、賦香剤)と共に経口投与
用の医薬品製剤の形態、例えば錠剤(糖衣錠、発泡剤、
フィルムコート錠、咀爵錠など)、カプセル剤、トロー
チ剤、粉末剤、細粒剤、顆粒剤などとしたものがある。
【0017】また、固形、液状の医薬品又は食品もしく
は嗜好品、例えば、菓子類、粉末茶、スポーツ飲料、ア
ルコール飲料、アイスクリーム、ヨーグルトなどの形態
としてもよい。前記経口摂食食物中のACE阻害ペプチ
ドの含有量は剤形により適宜選択が可能であるが一般に
0.01〜100重量%の範囲である。
【0018】以下の如く本発明の経口摂食物は後で示す
試験例の様に強力なACE阻害作用を示し、これを高血
圧症の予防、高血圧傾向の緩和または血圧調節を目的と
して、継続的に摂取することが可能であり、高血圧予防
のための健康食品等としての使用により、その有効性が
発揮できる。この目的に本発明の経口摂食物を用いる場
合、一般的に1日あたり0.01〜50mg/kg体重の範
囲で経口摂食するのが適当である。
【0019】さらに、前記活性ペプチドと蜂産品、即
ち、ローヤルゼリー、プロポリス、蜂蜜、花粉、蜂の子
等と適宜に併用もしくは混和することにより、より一層
効果を向上させることができる。即ち、上記の蜂産品で
も、加工したもの(例えば加熱処理したもの、又は凍結
乾燥粉末などの各種形状のもの)であっても良い。ま
た、経口摂食組成物としては、活性成分を薬学的に許容
される担体と共に経口投与用の医薬品製剤の形態(例え
ば、錠剤など)にしたり、食品、嗜好品の形態にして用
いることができる。
【0020】
【作用】第1〜3の発明のペプチドRJP8 、RJP9
及びRJP5 は、いずれもACEを阻害する作用を発揮
する。第4の発明では、ローヤルゼリーを原料とし、こ
れを蛋白質分解酵素によって分解することにより得られ
るペプチドがアンジオテンシン変換酵素の阻害作用を発
現する。
【0021】第5の発明では、第1〜4の発明のペプチ
ドを含有する組成物は、健康食品としての経口摂食組成
物となり、ACEを阻害することにより、高血圧の予防
等の作用が発現される。
【0022】
【実施例】以下に本発明を具体化した実施例について説
明する。即ち、ACE阻害ペプチドの製造例、構造解
析、ACE阻害ペプチドの活性測定法、本発明経口摂食
物の活性成分であるローヤルゼリー由来ACE阻害ペプ
チドの急性毒性試験の結果について説明する。 〔ACE阻害ペプチドの活性測定〕1gの家兎の肺をア
セトン中で沈降、乾燥した粉末(シグマ社製)を5ml
のリン酸緩衝液(pH8.3)に溶解し、10000
G、30分の遠心分離処理後の上清液を上記緩衝液で3
倍に希釈してACE酵素液として、酵素阻害を測定し
た。測定法はBiochem.Pharm,Vol,20,pp1637 〜1648,197
1 および、Anal.Biochem.,Vol.84,pp361〜369,1978の方
法に準じた。即ち、100mM リン酸カリウム緩衝液(300m
M 塩化ナトリウムを含む)pH8.3 に、基質として1mM ト
リペプチド(Hip-His-Leu 、ペプチド研究所製)を 100
μl 、ACE酵素液 100μl 及び試料液 100μl を加
え、37℃、30分間の反応後、沸騰水中で5分間加熱
することにより、反応を終了させ、反応生成物の馬尿酸
をトリクロルトリアジン試薬で誘導体化し、測定波長3
82nmにおける吸光度を比色定量する方法である。
【0023】阻害率は次式より算出した。 阻害率=(E0 −Es )/E0 ×100% E0 :阻害剤を含まない時の382nmの吸光度 Es :阻害剤を含む時の382nmの吸光度 なお、阻害率50%の時の試料濃度をIC50とする。 〔ACE阻害試験〕ACE阻害作用(IC50)の結果は
表1の通りである。
【0024】
【表1】
【0025】表1において、CEI12、CEIβ7 、C
EI6 はカゼイン由来ペプチドを示す。(フードケミカ
ル、Nov.39 ,1988から引用した。) 〔蛋白質濃度の測定〕試料中のタンパク質の濃度をビュ
レット法で測定した。標準タンパク質として牛血清アル
ブミンを用いて換算した。 〔製造例1、ACE阻害ペプチドの製造例〕ローヤルゼ
リー蛋白2gをリン酸緩衝液(pH7)50mlに添
加、さらにトリプシンを5mg加え、37℃で24時間
インキュベートする。その後、沸騰水中で10分加熱処
理する。放冷後、不溶物を遠心分離操作により除去し、
得られた上清を陰イオン交換樹脂(東洋曹達株式会社製
の商品名DEAEトヨパール)を充填したカラム(φ3
0mm×30cm)に添加した。
【0026】未吸着画分を陽イオン交換樹脂(東洋曹達
株式会社製の商品名SPトヨパール)を充填したカラム
(φ20mm×30cm)に添加し、吸着画分について
ギ酸アンモニウムのグラジエント溶出を行った。溶出条
件は0〜0.5Mギ酸アンモニウム水溶液、pH6.
8、流速1.0ml/min。さらに、アミコン濃縮器
を用い、分子量5000未満のACE阻害画分を集め、
凍結乾燥後、ACE阻害ペプチド283mg(白色粉
末)を得た。これはRJP8 、RJP9 及びRJP 5
含む粗組成物である。 〔製造例2、ACE阻害ペプチドの製造例〕ローヤルゼ
リー蛋白2gを50mlのリン酸緩衝液(pH2)に添
加、さらにペプシン10mgを加え、37℃で24時間
インキュベートする。その後、沸騰水中で10分間加熱
処理する。放冷後、不溶物を遠心分離操作により除去
し、得られた上清をトヨパール40Sが充填されたカラ
ム(φ30mm×100cm)に添加し、蒸留水で溶出
した。
【0027】活性画分をSPトヨパールを充填したカラ
ム(φ20mm×30cm)に添加し、吸着画分につい
てギ酸アンモニウムのグラジエント溶出を行った。溶出
条件は0〜0.5Mギ酸アンモニウム水溶液、pH6.
8、流速1.0ml/minである。さらに、アミコン
濃縮器を用い、分子量500以上、5000未満のAC
E阻害画分を集め、凍結乾燥後、ACE阻害ペプチド2
58mg(白色粉末)を得た。これはRJP8 、RJP
9 及びRJP5 を含む粗組成物である。 〔製造例3、RJP8 の製造例〕ローヤルゼリー蛋白2
gをリン酸緩衝液(pH7)50mlに添加、さらにト
リプシンを5mgを加え、37℃で24時間インキュベ
ートした。その後、塩酸でpH1にし、不溶物を遠心分
離操作により除去し、得られた上清を減圧濃縮した。こ
れを5mlに濃縮しセファデックスG−25カラムクロ
マトグラフィー(φ30mm×100cm)において蒸
留水で溶出し、活性画分を分取し、濃縮した。
【0028】さらに、高速液体クロマトグラフィー(H
PLC):島津製作所製LC−8A型;カラムShimpack
PREP−ODS(L)(φ50mm×25cm)を
用い、溶出液は0.05%TFAを含むアセトニトリル
のグラジエント溶出で活性画分を分取した。流速は10
ml/min、検出器はSPD−M6A、検出波長21
0nmである。なお、分取したACE阻害精製ペプチド
のうちRJP8 の凍結乾燥後の収量は15.3mg(白
色粉末)であった。 〔製造例4、RJP9 及びRJP5 の製造例〕製造例1
で得られたACE阻害ペプチドを逆相カラムを用いたH
PLCでさらに分離精製を行い数種のACE阻害ペプチ
ドから製造例3と同様にRJP9 及びRJP5 を得た。 〔アミノ酸一次構造及びアミノ酸分析の例〕次に、アミ
ノ酸一次構造解析及びアミノ酸分析を行った。
【0029】製造例3及び製造例4のペプチドは島津製
作所製全自動タンパク質一次構造分析装置PSQ−1シ
ステムにより、以下のポリペプチドであることが示され
た。また、アミノ酸分析システム(WATERS社製の
商品名、PICO−TAGシステム)により、RJ
8 、RJP9 及びRJP5 のアミノ酸組成を支持する
分析結果が得られた。
【0030】 (RJP8 の一次構造) Ser-Leu-Pro-Lys-Leu-His-Glu-Trp (RJP9 の一次構造) Ser-Leu-Pro-Ile-Leu-His-Glu-Trp-Lys (RJP5 の一次構造) Tyr-Asn-Glu-Val-Pro (RJP8 のアミノ酸組成) Glu 14.30% Ser 14.28% His 14.32% Pro 14.25% Leu 28.72% Lys 14.16% Trp − (測定不可) (RJP9 のアミノ酸組成) Glu 12.56% Ser 12.37% His 12.41% Pro 12.43% Leu 25.76% Lys 12.67% Ile 12.36% Trp − (測定不可) (RJP5 のアミノ酸組成) Glu 20.60% Val 21.32% Pro 19.56% Asn 19.82% Tyr 19.96% 〔各ACE阻害ペプチドの急性毒性試験〕 (1)試験方法 各ACE阻害ペプチドの5%水溶液を試料にして、IC
R系マウス体重平均21.9±0.4gのものを1群1
0匹用いて実験に供した。試験前1晩絶食させ、例え
ば、当該ペプチド5g/Kgをゾンデを用いて経口投与
した。投与後、1週間、生死および一般症状などの観察
を行った。 (2)試験結果 例えばRJP5 のLD50は5g/Kg以上であり、死亡
例はなかった。また、一般症状観察では虚脱、立毛、呼
吸異常、るいそう(震え)、腹這い、発汗などの異常状
態は全く見られなかった。なお、他のACE阻害ペプチ
ドの結果も同様であった。
【0031】次に、製造例1、RJP8 、RJP9 及び
RJP5 のACE阻害ペプチドの降圧作用について試験
した。 〔実験例1、各ACE阻害ペプチドの降圧試験〕 (1)試料及び投与方法 製造例1、製造例3及び製造例4で得られたペプチド1
g/Kg体重となるように生理食塩水に溶解したもの5
mlをゾンデで強制的に経口投与した。 (2)実験動物 雄性自然発症高血圧ラット(SHR)8週令を1週間予
備飼育した後、1群5匹使用した。 (3)血圧測定 投与前後、非観血的尾動脈血圧計(理研)を用いて、経
時的に各ラットの血圧を測定した。そして、その平均値
を求めた。 (4)試験結果 結果を表2に示した。表2より明らかなように、投与量
に依存した血圧降下作用がみられた。また、その降下は
投与6時間後でも持続していた。 〔実験例2、配合例7の健康食品の降圧試験〕後述する
配合例7の健康食品(プロポリス液にRJP8 を混ぜた
もの)3g/kg体重をゾンデで強制的に投与した。対照
にはACE阻害ペプチドを含まないものを用いた。
【0032】以下、実験例1と同様に行った。その結果
を表2に示す。次に、製造例1のペプチド又はRJP8
を配合して、下記配合例1〜7に示す経口摂食組成物を
作製した。 〔配合例1〕脱脂粉乳 8.0重量%、植物油脂 11.0 重量
%、砂糖 14.0 重量%、安定剤 0.3重量%、乳化剤 0.3
重量%、香料 0.1重量%、製造例1のペプチド 1.0重量
%、卵黄 7.0重量%、水 55.0 重量%を混合、攪拌して
アイスクリームを得た。 〔配合例2〕精製ハチミツ 12000mg、ビタミンC 1000m
g、L−グルタミン酸ナトリウム 10mg 、ニコチン酸ア
ミド 10mg 、製造例1のペプチド 5mg、香料 適量、こ
れらに水を加えて全量を50mlとし、これを混合、攪拌
してドリンク剤を得た。 〔配合例3〕食塩に製造例1のペプチドを5重量%混合
して食卓塩を得た。 〔配合例4〕通常の製造方法で造られた味噌に、製造例
1のペプチドを 0.5重量%練り込むことにより味噌を作
製した。 〔配合例5〕通常の製造方法で造られた醤油 100mlあた
り、製造例1のペプチドを 0.5重量%混合することによ
り醤油を作製した。 〔配合例6〕通常の製造方法で造られたパン生地に製造
例1のペプチドを 0.1重量%添加することによりパンを
作製した。 〔配合例7〕通常の製造方法で造られた健康食品、例え
ばプロポリス食品 100g あたり、1重量%のRJP8
添加することにより健康食品を作製した。
【0033】
【表2】
【0034】表2において、血圧降下の値は、投与前血
圧値−投与後血圧値の値を示す。なお、各例における投
与前の血圧値は150〜160mmHgである。 (注1)特開昭62−270533号公報の試験例1に
基づく。この場合の血圧の初期値は174mmHgであ
る。 (注2)投与5時間後の値である。
【0035】上記のように、ローヤルゼリーを蛋白質分
解酵素で分解して得たペプチドを含む組成物を経口投与
することにより、有効な血圧降下物質が得られたことは
ローヤルゼリーが古来から言われてきた生理作用を証明
するものである。図1は、製造例1で得られたペプチド
のフラクション数と波長280nm における吸光度との関係
及びACE阻害活性を示すグラフである。図中、実線1
は製造例1で得られたペプチドRJP8 、RJP9 及び
RJP5 を含む粗組成物についてのフラクション数と吸
光度との関係を示す線である。また、破線2はこの粗組
成物についてのACE阻害活性を示す線である。同図か
らわかるように、実線1の吸光度が高くなるほど、それ
に対応して破線2も高くなっており、相関関係が認めら
れる。そして、各ピークの位置にRJP8 、RJP9
はRJP5 が存在しており、これを単離することによっ
て、RJP8 、RJP9 及びRJP5 が得られる。
【0036】
【発明の効果】第1〜3の発明でいうペプチドであるR
JP8 、RJP9 及びRJP5 は、いずれも新規なペプ
チドであり、安全性が高く、高血圧の予防、治療等に有
効性の高い医薬品または食品等の経口摂食組成物として
有用なものであるという優れた効果を奏する。
【0037】第4の発明では、ローヤルゼリーを蛋白質
分解酵素によって分解してなるペプチドは、特に高血圧
の予防、治療等に有効であるという効果を奏する。第5
の発明では、第1〜4の発明のペプチドが、経口摂食可
能なものであり、これを主成分とする組成物は、高血圧
の予防等のための健康食品として好適な経口摂食組成物
となるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を表し、ペプチドのフラクショ
ン数と吸光度との関係及びアンジオテンシン変換酵素阻
害活性を示すグラフである。
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ:8 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 Ser Leu Pro Lys Leu His Glu Trp 1 5 配列番号:2 配列の長さ:9 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 Ser Leu Pro Ile Leu His Glu Trp Lys 1 5 配列番号:3 配列の長さ:5 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 Tyr Asn Glu Val Pro 1 5
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // C12P 21/06 A61K 37/64 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07K 7/06 CA(STN) REGISTRY(STN) WPI(DIALOG) BIOSIS(DIALOG) JICSTファイル(JOIS)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Ser-Leu-Pro-Lys-Leu-His-Glu-Trp な
    る構造からなるペプチド。
  2. 【請求項2】 Ser-Leu-Pro-Ile-Leu-His-Glu-Trp-Lys
    なる構造からなるペプチド。
  3. 【請求項3】 Tyr-Asn-Glu-Val-Pro なる構造からなる
    ペプチド。
  4. 【請求項4】 ローヤルゼリーを蛋白質分解酵素により
    分解してなり、Ser-Leu-Pro-Lys-Leu-His-Glu-Trp、Ser
    -Leu-Pro-Ile-Leu-His-Glu-Trp-Lys又はTyr-Asn-Glu-Va
    l-Proなる構造からなるアンジオテンシン変換酵素阻害
    ペプチド。
  5. 【請求項5】 経口摂食可能な請求項1〜4のペプチド
    を含有する高血圧の予防又は治療のための経口摂食組成
    物。
JP3042022A 1991-03-07 1991-03-07 新規なペプチド及びアンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド並びにそれらを含有する経口摂食組成物 Expired - Lifetime JP3068656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3042022A JP3068656B2 (ja) 1991-03-07 1991-03-07 新規なペプチド及びアンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド並びにそれらを含有する経口摂食組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3042022A JP3068656B2 (ja) 1991-03-07 1991-03-07 新規なペプチド及びアンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド並びにそれらを含有する経口摂食組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04279597A JPH04279597A (ja) 1992-10-05
JP3068656B2 true JP3068656B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=12624544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3042022A Expired - Lifetime JP3068656B2 (ja) 1991-03-07 1991-03-07 新規なペプチド及びアンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド並びにそれらを含有する経口摂食組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3068656B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5902790A (en) * 1995-10-03 1999-05-11 Cytran, Inc. Pharmaceutical angiostatic dipeptide compositions and method of use thereof
JPH07236447A (ja) * 1994-03-03 1995-09-12 Mokuzai Hozon Center:Kk 味噌、しょうゆ等調味料の製造方法
NL9400418A (nl) * 1994-03-16 1995-11-01 Campina Melkunie Bv Werkwijzen voor de bereiding van glutaminerijke peptiden en voedingspreparaten daarmee gemaakt.
TWI225070B (en) * 1999-12-01 2004-12-11 Food Industry Res & Dev Inst Novel peptides used as angiotensin converting enzyme inhibitor and preparation process thereof
JP3748360B2 (ja) * 2000-05-26 2006-02-22 新潟県 マイタケを用いた高機能食品の製造方法
JP2005179235A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Yamada Bee Farm ローヤルゼリー又はその処理物の水溶性画分から得られる特定の分子量画分を有効成分とする気分の障害の予防、治療又は改善用組成物
CN1680429A (zh) * 2004-02-16 2005-10-12 株式会社山田养蜂场 源自蜂王浆的抗氧化肽
JP4707401B2 (ja) * 2004-02-16 2011-06-22 株式会社山田養蜂場本社 ローヤルゼリー由来の抗酸化性ペプチド
JP2005281145A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Yamada Bee Farm ローヤルゼリー由来の新規アンジオテンシンi変換酵素阻害ペプチド
JP4630042B2 (ja) 2004-11-12 2011-02-09 花王株式会社 液体調味料
JP4943259B2 (ja) * 2006-07-25 2012-05-30 森川健康堂株式会社 血圧降下作用を有するローヤルゼリーの製造方法
JP2008056645A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Yumedeika Kk 酵素処理されたローヤルゼリー中の蛋白質とポリペプチドとの反応により得られた抗酸化ペプチドおよびその製造方法
JP5424677B2 (ja) * 2008-03-18 2014-02-26 森川健康堂株式会社 血圧降下作用を有するローヤルゼリーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04279597A (ja) 1992-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068656B2 (ja) 新規なペプチド及びアンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド並びにそれらを含有する経口摂食組成物
EP1460084B1 (en) Novel peptide sy
US5789380A (en) Agents for inhibiting accumulation of visceral fat
US5444046A (en) Amylase inhibitors
JPH0458947B2 (ja)
JP3893579B2 (ja) 新規なテトラペプチドおよびアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP4934369B2 (ja) 血圧低下作用を有するペプチド
JP2005006533A (ja) 機能性食品、その製造方法及び医薬
JP2990354B1 (ja) 新規なペンタペプチドおよびアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP3090950B2 (ja) 循環器系疾患予防剤
JP3972104B2 (ja) 新規なヘクサペプチド及びアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP2753372B2 (ja) アミラーゼ阻害物質及びその製造法
JP2001106699A (ja) 新規なヘクサペプチドおよびアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP2003128694A (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド
JP2006219420A (ja) 抗高血圧剤
JP2003246796A (ja) 新規なワカメペプチド、l−フェニルアラニル−l−チロシンおよび血圧降下剤
JP3709425B2 (ja) 新規なトリペプチドおよびアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP3108920B1 (ja) 新規なテトラペプチドおよびアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JPH0311097A (ja) 新規ペプチド
WO2020027658A1 (en) Protein hydrolysate for short term renal functioning
KR20230098939A (ko) 누에고치 효소 가수분해물을 포함하는 항염증용 조성물
JP2003252897A (ja) 新規なワカメペプチド、l−チロシル−l−ヒスチジンおよび血圧降下剤
JP2008208096A (ja) クラゲタンパク質由来の新規ペプチドとその用途
EP3170507A1 (en) Antihypertensive peptides from olive oil
JPH01240170A (ja) 経口摂食組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term