JP3065820U - 弾性軸継手 - Google Patents

弾性軸継手

Info

Publication number
JP3065820U
JP3065820U JP1999006292U JP629299U JP3065820U JP 3065820 U JP3065820 U JP 3065820U JP 1999006292 U JP1999006292 U JP 1999006292U JP 629299 U JP629299 U JP 629299U JP 3065820 U JP3065820 U JP 3065820U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
elastic body
engine
hub
shaft coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1999006292U
Other languages
English (en)
Inventor
伸茂 藤岡
美哉 向井
治一 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miki Pulley Co Ltd
Original Assignee
Miki Pulley Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miki Pulley Co Ltd filed Critical Miki Pulley Co Ltd
Priority to JP1999006292U priority Critical patent/JP3065820U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065820U publication Critical patent/JP3065820U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンのフライホイールなどと従動軸とを
連結し、エンジンのトルクを従動軸に伝達すると同時
に、取付誤差やエンジンの出力変動を吸収する機構を備
えた弾性軸継手を提供する。 【解決手段】 ゴムなどからなる弾性部3を有し、エン
ジンのフライホイール1等に取り付けられる弾性体2
と、弾性体2の内周部に固定されたハブ6からなり、エ
ンジンの回転をハブ6に固定した従動軸7に伝達すると
ともに、弾性体2に設けた弾性部3の弾性変形により駆
動側の出力変動や従動側の負荷変動、および装置間の取
付誤差を吸収する弾性軸継手において、弾性部3の硬度
を上げることで変形量を抑えるとともに、変形時の応力
集中が起こりにくい形状とし、予備圧縮なしでの使用に
おいても充分な耐久性をもたせたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、エンジンのフライホイール等と従動軸とを連結し、エンジンのトル クを従動軸に伝達すると同時に、駆動側の出力変動や従動側の負荷変動、および 装置間の取付誤差を吸収する機構を備えた弾性軸継手に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ディーゼルエンジン等に多く用いられる弾性軸継手は、エンジンのフラ イホイール等と従動軸とを連結し、周方向に設けられた弾性部を介してトルク伝 達をおこなうと同時に、弾性部の弾性変形により駆動側の出力変動や従動側の負 荷変動、および装置間の取付誤差を吸収するように構成されていた。
【0003】 図2に従来の弾性軸継手の一例を示す。弾性体2はフライホイール1等に固定 される取付部A4とハブに固定される取付部B5を周方向に交互に有し、それぞ れの間にはゴム等からなる弾性部3が設けられている。フライホイール1等の端 面には弾性体2の取付部A4に対応したねじ穴が設けられ、弾性体2はフライホ イール1にボルト8により固定されている。従動軸7に固定されるハブ6は外周 に弾性体を固定するためのねじ穴を有し、弾性体2がボルト8により固定される 。
【0004】 図2の弾性軸継手において、弾性体2に設けられた取付部B5は自由状態でハ ブ6の外径や取付部A4よりも大きなピッチ円上に位置しており、ハブ6に弾性 体2を固定する際に取付部B5が中心に向かって移動し、取付部A4と取付部B 5の間の距離が短くなることで弾性部3に予備圧縮をかける構造となっていた。
【0005】 図3は従来の弾性軸継手の第2の例である。従動軸に固定されるハブ6に回り 止め9を設け、フライホイール1に固定するための取付部A4を有する弾性体2 を一体で成形し、ハブ6と弾性体2が円筒状のケース10に収められている。こ こで、弾性体2に設けられた取付部A4は自由状態でケース10の内径よりも大 きなピッチ円上に位置しており、取付部A4を中心に向かって移動させた状態で ケース10に収めることで、回り止め9と取付部A4の間の距離を短縮し、弾性 部3に予備圧縮をかける構造となっていた。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
前述した従来の弾性軸継手ではゴム等からなる弾性部に充分な耐久性を持たせ るために、引張りよりも圧縮に強いという特性を利用するための予備圧縮を必要 とし、組立てや取り付けに多くの労力を必要としていた。
【0007】 また予備圧縮をおこなうために、弾性体の形状を実際の使用時の形状よりも大 きく成形する必要があり、材料の使用量が多くなる上、ゴム成形型の大型化およ び成形用設備全体の大型化を招いていた。
【0008】 本考案は、前述のような従来の技術の問題を解決し、予備圧縮を廃することで 組み立てや取り付けに要する労力を低減するとともに、弾性体を成形する際の材 料の使用量を低減し、さらには成形型および成形用設備の小型化により成形コス トの低減に貢献することが可能である弾性軸継手を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
ゴムなどからなる複数の弾性部3を有する弾性体2を設け、エンジンのフライ ホイール1等の端面に前記弾性体2を取り付ける。弾性体2の内周部にはハブ6 を固定し、ハブ6に従動軸7を嵌合する。エンジンの回転を弾性体2を介して従 動軸7に伝達するとともに、弾性体2に設けた弾性部3の弾性変形により駆動側 であるエンジンの出力変動や従動側の負荷変動、および装置間の取付誤差を吸収 する弾性軸継手において、弾性部3の硬度を上げることで前記弾性変形時の変形 量を抑えるとともに、変形時の応力集中が起こりにくい形状を各部に採用し、予 備圧縮なしでの使用においても充分な耐久性をもたせた。 本考案は、以上の構成よりなる弾性軸継手である。
【0010】
【考案の実施の形態】
以下、図面に基づき本考案の実施の形態を説明する。 図1は本考案の弾性軸継手の正面図である。弾性体2に取付部A4と取付部B 5を周方向に交互に設け、取付部A4および取付部B5にはアルミニウムなどか らなる芯材を一体で接着成形する。弾性体2の取付部A4と取付部B5の間の部 分にはゴムなどからなる弾性部3を成形する。
【0011】 取付部A4には弾性体2をフライホイール1にボルト8で固定するために、ア キシャル方向に貫通穴を設ける。前記貫通穴のピッチはフライホイール1に設け られたねじ穴と等しくなっている。
【0012】 取付部B5には弾性体2をハブ6にボルト8で固定するために、ラジアル方向 に貫通穴を設ける。取付部B5の内径とハブ6の外径は等しく、前記貫通穴はハ ブ6に設けられたねじ穴と等しい間隔となっている。
【0013】 ハブ6の軸心にはキー溝付きの穴やスプラインが設けられ、従動軸7を嵌合す ることで完全に固定、もしくは軸方向には滑動可能に回転方向に拘束する。
【0014】 弾性体2の取付部A4をフライホイール1にボルト8により固定し、取付部B 5をハブ6にボルト8で固定することで、フライホイール1と従動軸7を弾性部 3を介して連結しフライホイール1の回転を従動軸7に伝達する。
【0015】 図4は取付部A4と弾性部3の境界部を拡大した断面図である。 従来の弾性軸継手よりもコーナー部a11とコーナー部b12のフィレットの半 径を大きくし、周方向の断面積の変化率を小さくすることで、変形時の応力集中 を低減する構造となっており、取付部B5と弾性部3の境界部においても同様の 構造とする。
【0016】 また、弾性体2に使用するゴムは従来の材料に比較して硬度の高い材料を用い 、負荷を受けた際の弾性変形によるひずみ量が従来よりも小さくなるよう設定す る。
【0017】 本考案は以上のような構成からなり、エンジンの回転を弾性体を介して従動軸 に伝達するとともに、弾性体に設けた弾性部が弾性変形することにより、フライ ホイールに従動軸を取り付ける際の偏心や偏角などの取付誤差、およびエンジン が回転する際の出力変動や従動側の負荷変動を吸収する。
【0018】
【考案の効果】
本考案を使用すれば、従来から耐久性を確保するために必要だった予備圧縮が 不要となる。したがって、組み立てや取り付けを弾性体を変形させずにおこなう ことが可能になり、組み立てや取り付けの際の省力化をおこなうことができる。
【0019】 また、従来は予備圧縮をおこなうために、実際の使用状態の形状よりも弾性 体を大きく成形する必要があったが、本考案ではその必要はなく成形材料の使用 量を減少させることで省資源に貢献することができる。
【0020】 さらには従来よりも弾性体を小型に成形することで、成形時に使用する成形 型をはじめ成形機などの成形用設備を小型化することが可能であり、成形コスト の低減に貢献することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す分解斜視図である。
【図2】従来の弾性軸継手の第1例を示す分解斜視図で
ある。
【図3】従来の弾性軸継手の第2例を示す一部を切り欠
いた分解斜視図である。
【図4】本考案の弾性軸継手の一部を拡大した断面斜視
図である。
【符号の説明】
1 フライホイール 2 弾性体 3 弾性部 4 取付部A 5 取付部B 6 ハブ 7 従動軸 8 ボルト 9 回り止め 10 ケース 11 コーナー部a 12 コーナー部b

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴムなどからなる弾性部3を有し、エン
    ジンのフライホイール1等に取り付けられる弾性体2
    と、弾性体2の内周部に固定されたハブ6からなり、エ
    ンジンの回転をハブ6に固定した従動軸7に伝達すると
    ともに、弾性体2に設けた弾性部3の弾性変形により駆
    動側の出力変動や従動側の負荷変動、および装置間の取
    付誤差を吸収する弾性軸継手において、弾性部3の硬度
    を上げることで変形量を抑えるとともに、変形時の応力
    集中が起こりにくい形状とし、予備圧縮なしでの使用に
    おいても充分な耐久性をもたせたことを特徴とする弾性
    軸継手。
JP1999006292U 1999-07-15 1999-07-15 弾性軸継手 Expired - Fee Related JP3065820U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999006292U JP3065820U (ja) 1999-07-15 1999-07-15 弾性軸継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999006292U JP3065820U (ja) 1999-07-15 1999-07-15 弾性軸継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3065820U true JP3065820U (ja) 2000-02-08

Family

ID=43199407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999006292U Expired - Fee Related JP3065820U (ja) 1999-07-15 1999-07-15 弾性軸継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065820U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676688U (ja) * 1993-03-31 1994-10-28 愛知機械工業株式会社 電動ファン
JP2018025210A (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 株式会社小野測器 エンジン試験装置用のカップリング
US10690191B2 (en) 2016-09-05 2020-06-23 Smc Corporation Elastic shaft coupling
JPWO2021250864A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16
WO2022122078A1 (de) * 2020-12-10 2022-06-16 KTR Systems GmbH Elastische kupplung mit klauenkörpern mit befestigungsbohrungen eingebettet in einem gummielastischen ring

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676688U (ja) * 1993-03-31 1994-10-28 愛知機械工業株式会社 電動ファン
JP2018025210A (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 株式会社小野測器 エンジン試験装置用のカップリング
US10690191B2 (en) 2016-09-05 2020-06-23 Smc Corporation Elastic shaft coupling
JPWO2021250864A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16
WO2021250864A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16 亮 石井 推進力発生装置及び推進力発生方法
WO2022122078A1 (de) * 2020-12-10 2022-06-16 KTR Systems GmbH Elastische kupplung mit klauenkörpern mit befestigungsbohrungen eingebettet in einem gummielastischen ring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5545089A (en) Shaft coupling
JP3447129B2 (ja) フレキシブルプレート
US20060178241A1 (en) Power transmission apparatus
JP3065820U (ja) 弾性軸継手
JP2006189095A (ja) 弾性継手及び自動車用ホイールの連結構造
JP3063860U (ja) 弾性軸継手
JPH0210859Y2 (ja)
JP3398160B2 (ja) 軸継手
CN2895896Y (zh) 柴油机用弹性齿轮
CN109780072B (zh) 驱动器及其一体式联轴器
CN209943364U (zh) 一种连接器
CN2584926Y (zh) 叉销衬胶垫弹性联轴器
CN218678617U (zh) 一种固定盘结构
JP3056641B2 (ja) 捩り振動低減装置及び組立方法
CN218644678U (zh) 一种新型联轴器结构
JPH044323A (ja) スプライン結合部のダンパカップリングおよび補機別置きエンジンのダンパカップリング
CN220891007U (zh) 曲轴软连接结构及空气压缩机
CN219062436U (zh) 一种密封装置、尾翼***及车辆
CN221170466U (zh) 一种带自启动可监测主机运转的弹性联轴器
JP2005226779A (ja) 等速自在継手
CN213393339U (zh) 一种柔性连接机构
JP2558594Y2 (ja) ギヤダンパ
CN201472158U (zh) 一种汽车用传动轴连接盘
JP2560554Y2 (ja) プロペラシャフト
CN101959706B (zh) 用于混合动力汽车的驱动装置及具有分离装置的离合器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees