JP3062732U - 合成樹脂製の袋体 - Google Patents

合成樹脂製の袋体

Info

Publication number
JP3062732U
JP3062732U JP1999002158U JP215899U JP3062732U JP 3062732 U JP3062732 U JP 3062732U JP 1999002158 U JP1999002158 U JP 1999002158U JP 215899 U JP215899 U JP 215899U JP 3062732 U JP3062732 U JP 3062732U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
bag body
opening
bag
sealing piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999002158U
Other languages
English (en)
Inventor
一成 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakamoto Packs Co Ltd
Original Assignee
Nakamoto Packs Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakamoto Packs Co Ltd filed Critical Nakamoto Packs Co Ltd
Priority to JP1999002158U priority Critical patent/JP3062732U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062732U publication Critical patent/JP3062732U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 封緘片および袋本体にそれぞれ形成された吊
り下げ用の孔に吊杆を容易に吊り下げる。 【解決手段】 袋本体2の一片2aが開口部3より延設
され、該延設された延設片4に合成紙等の当片5が設け
られて封緘片6が形成され、しかも、該封緘片6を折り
曲げることによって開口部3を封緘する合成樹脂製の袋
体1において、該折り曲げ部8を基点としてその上方側
の封緘片6と下方側の袋本体2に吊り下げ用の孔11、
12をそれぞれ穿設し、且つ、該孔11、12のいずれ
か一方の孔径を他方の孔径より大にする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、物品を収容する合成樹脂製の袋体に関し、特にその吊り下げ構造の 改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種袋体は、袋本体の一片が開口部より延設された延設片に、合成紙 等の当片が設けられて封緘片が形成され、封緘片の折り曲げ部を基点としてその 上方側の封緘片と下方側の袋本体に同径の吊り下げ用の孔がそれぞれ穿設され、 且つ、開口部側の袋本体の上方外面に接着層が形成されているものが公知である 。 そして、該袋体を吊り下げる場合、まず、袋本体の開口部を開口した状態で、 前記開口部から物品を挿入し、封緘片を折り曲げ部より折り曲げて封緘片の上端 片を前記開口部の他片に当接し、封緘片の上端片を圧接することにより、接着層 を介して封緘片の上端片と袋本体を接着して前記開口部を閉塞している。しかも 、封緘片および袋本体にそれぞれ形成された吊り下げ用の孔の中心を一致させ、 吊り下げ用の孔に吊杆を挿通して袋体を吊り下げている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかるに、前記袋体は、袋体を吊り下げるには、封緘片および袋本体にそれぞ れ形成された吊り下げ用の孔の中心を一致させる必要があり、その作業が煩雑で ある他、封緘片と袋本体が位置ずれすると、吊杆を正確に両孔に挿通できなくな るという問題点がある。 さらに、袋本体の開口部側の上方外面に接着層を設けているため、収納物品の 出し入れ時に該接着層の接着剤が物品に付着する等の問題点がある。
【0004】 よって、本考案は、上記の点に鑑みなされたものであり、封緘片および袋本体 にそれぞれ形成された吊り下げ用の孔に吊杆を容易に挿通することができる。し かも、収納物品の出し入れ時に接着層が障害となることのない合成樹脂製の袋体 を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、請求項1記載の合成樹脂製の袋体は、袋本体の一 片が開口部より延設され、該延設された延設片に合成紙等の当片が設けられて封 緘片が形成され、しかも、該封緘片を折り曲げることによって開口部を封緘する 合成樹脂製の袋体において、該折り曲げ部を基点としてその上方側の封緘片と下 方側の袋本体に吊り下げ用の孔をそれぞれ穿設し、且つ、該孔のいずれか一方が 他方よりその孔径を大にしたものである。
【0006】 したがって、封緘片の折り曲げ部を起点としてその上方側の封緘片と下方側の 袋本体にそれぞれ吊り下げ用の孔を穿設し、いずれか一方の孔径を他方の孔径よ りも大きくしたため、封緘片を折り曲げて袋体の開口部を閉塞した際、封緘片と 袋本体に穿設された吊り下げ用の孔の中心が多少ずれていても、吊り下げ用の孔 に吊杆を容易に挿通することができる。 そして、例えば、袋本体の他片の外面に接着層を形成すれば、従来のように収 納物品の出し入れ時に接着層が障害となることがない。
【0007】 さらに、請求項2記載の袋体は、当片が対向する袋本体の開口部側を除く当片 の周縁を延設片にシールし、前記周縁を除く非シール部内をポケット部として形 成したため、広告宣伝用の台紙等を該ポケット部に挿入することができ、物品の 名称等が記載された台紙等を挿入することができる。
【0008】 また、請求項3記載の袋体は、前記封緘片の上端片を凹凸形状にしたため、前 記上端片が把持しやすくなり、袋本体の開口部を開口しやすくなる。
【0009】 さらに、請求項4記載の袋体は、袋本体の開口部にチャックを設けたため、袋 本体の開口部の開閉が容易になる。
【0010】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態について図1から図7を参照して説明する。 <第一実施形態> まず、形態1の構成を示した図1から図4において、1は例えば、プラスチッ クフィルムからなる袋体であり、袋本体2の一片2aが開口部3より延設されて 延設片4が形成されている。5は合成紙からなる当片であり、当片5、延設片4 の両側部および上端片の3方が熱溶断シールされることにより封緘片6が形成さ れている。7は前記3方を除く非シール部に形成されたポケット部であり、ポケ ット部7に広告宣伝用の台紙7aが挿入されている。8は開口部3の上方の延設 片4に形成された折り曲げ部、9は袋本体2の他片2bの外面に形成された接着 層であり、折り曲げ部8より折り曲げられた封緘片6の上端片6aが接着層9に 接離自在に接着する。10は接着層9に貼り付けられた剥離紙、11は折り曲げ 部8を起点としてその上方側の封緘片6に穿設された吊り下げ用の小孔、12は 折り曲げ部8を起点として下方側の袋本体2に穿設された吊り下げ用の大孔であ り、封緘片6を折り曲げて前記開口部3を閉塞した時、両孔11、12の中心が 一致するようになっている。
【0011】 そして、図2に示すように、袋体1の開口部3を開口した状態で、物品を挿入 し、剥離紙10を剥がし、封緘片6を折り曲げ部8より折り曲げ、封緘片6の上 端片6aを袋本体2の接着層9に圧接し、前記上端片6aを接着層9に接着する 。この際、図3に示すように、封緘片6aの小孔11と袋本体2の大孔12との 孔径が異なるため、前記両孔11、12の孔位置が多少ずれていても、前記両孔 11、12に吊杆を容易に挿通できて袋体1を吊り下げることができる。 また、物品を袋本体2の開口部3から出し入れする際、袋本体2の外面に接着 層9が形成されているため、接着層9の接着剤が物品に付着せず、物品の出し入 れが容易になる。さらに、ポケット7に広告宣伝用の台紙7aが挿入されている ため、物品をアピールすることができる。
【0012】 尚、前記形態の場合、前記袋体1の素材としては、プラスチックフィルムを用 いたが、熱可塑性合成樹脂からなる熱溶断可能なものであればよく、例えば、ポ リプロピレンまたはポリエステルの延伸フィルム、ポリプロピレンまたはポリエ チレンの無延伸フィルム、これらのラミネートフィルム(例えば、ポリエステル 延伸フィルムーポリプロピレン無延伸フィルム、ポリプロピレン延伸フィルムー ポリエチレン無延伸フィルム、ポリプロピレン延伸フィルムーポリプロピレン無 延伸フィルム等)等を使用できる。これらフィルムは通常透明であるが、着色し たものであってもよく、文字あるいは絵等が印刷されたものであってもよい。
【0013】 また、前記当片の5の素材としては、熱可塑性合成樹脂からなる熱溶断可能な もので、上記フィルムより厚手のものであればよく、上記フィルムと同材質のも のを使用することができる。また、例えば、フイラーを混入したまたは発砲処理 を行ったポリエチレン系、ポリエステル系、ポリプロピレン系等を使用すること もできる。
【0014】 <第二実施形態> つぎに、形態2の構成を示した図5および図6において、図1と同一符号は同 一もしくは相当するものを示し、異なる点は、袋本体2の開口部3にチャック1 3を設けた点であり、封緘片6によって開口部3を閉塞するのではなく、チャッ ク13の嵌合突条体14を嵌合溝15に嵌入して開口部3を閉塞している。この 場合、チャック13を設けることにより開口部3の開閉がより容易になるととも に、接着層がないため、物品に接着剤が付着せず、開口部3から物品を容易に出 し入れできる。
【0015】 尚、前記形態1、2のいずれの場合も、前記封緘片6の上端片6aを一直線状 としたが、凹凸形状、例えば、図7(イ)に示すように、上端片6aに複数の矩 形状の突片16を形成してもよく、図7(ロ)に示すように、上端片6aに複数 の半円弧状の突片17を形成し、波形状にしてもよい。これらの場合、封緘片6 の上端片6aを把持しやすくなる。
【0016】
【考案の効果】
以上の如く、本考案に係る合成樹脂製の袋体は、封緘片の折り曲げ部を起点と して穿設した封緘片と袋本体の吊り下げ用の孔の孔径を異なる大きさにしたため 、封緘片を折り曲げて袋体の開口部を閉塞した際、封緘片と袋本体に穿設された 吊り下げ用の孔の中心が多少ずれていても、両吊り下げ用の孔に吊杆を容易に挿 通することができ、簡単に袋体を吊り下げることができる効果がある。
【0017】 さらに、当片が対向する袋本体の開口部側を除く当片の周縁を延設片にシール し、前記周縁を除く非シール部内をポケット部として形成したため、広告宣伝用 の台紙等を該ポケット部に挿入することができ、物品をアピールする効果がある 。
【0018】 また、袋体の封緘片の上端片を凹凸形状にして前記上端片を把持しやすくし、 開口部の開口が簡易になる効果がある。
【0019】 さらに、袋本体の開口部にチャックを設けことにより、袋本体の開口部の開閉 が容易になり、簡単に物品を出し入れすることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態1の袋体を示す正面図であ
る。
【図2】図1のAーA線矢視切断側面図である。
【図3】図1の袋体の開口部を封緘した状態の切断側面
図である。
【図4】図1のポケットに台紙を挿入した状態を示した
図である。
【図5】本考案の実施の形態2の袋体を示す正面図であ
る。
【図6】図5のBーB線矢視切断側面図である。
【図7】(イ)、(ロ)は図1の封緘片の変形例を示し
た図である。
【符号の説明】
1…袋本、2…袋本体、2a…一片、3…開口部、4…
延設片、5…当片、6…封緘片、6a…上端片、7…ポ
ケット部、8…折り曲げ部、11…孔、12…孔。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋本体の一片が開口部より延設され、該
    延設された延設片に合成紙等の当片が設けられて封緘片
    が形成され、しかも、該封緘片を折り曲げることによっ
    て開口部を封緘する合成樹脂製の袋体において、該折り
    曲げ部を基点としてその上方側の封緘片と下方側の袋本
    体に吊り下げ用の孔をそれぞれ穿設し、且つ、該孔のい
    ずれか一方が他方よりその孔径が大であることを特徴と
    する合成樹脂製の袋体。
  2. 【請求項2】 前記当片が対向する袋本体の開口部側を
    除く当片の周縁を延設片にシールすることにより前記非
    シール部内をポケット部として形成してなることを特徴
    とする請求項1記載の合成樹脂製の袋体。
  3. 【請求項3】 前記封緘片の上端片を凹凸形状にしてな
    ることを特徴とする請求項1または2記載の合成樹脂製
    の袋本体。
  4. 【請求項4】 前記開口部にチャックが設けられてなる
    ことを特徴とする請求項1から3記載の合成樹脂製の袋
    体。
JP1999002158U 1999-04-05 1999-04-05 合成樹脂製の袋体 Expired - Lifetime JP3062732U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002158U JP3062732U (ja) 1999-04-05 1999-04-05 合成樹脂製の袋体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002158U JP3062732U (ja) 1999-04-05 1999-04-05 合成樹脂製の袋体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3062732U true JP3062732U (ja) 1999-10-15

Family

ID=43196466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999002158U Expired - Lifetime JP3062732U (ja) 1999-04-05 1999-04-05 合成樹脂製の袋体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062732U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014240289A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 株式会社ヤマガタグラビヤ 商品包装袋
JP2021095167A (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 大日本印刷株式会社 紙製包装袋、包装紙の巻取体及び紙製包装袋の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014240289A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 株式会社ヤマガタグラビヤ 商品包装袋
JP2021095167A (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 大日本印刷株式会社 紙製包装袋、包装紙の巻取体及び紙製包装袋の製造方法
JP7404844B2 (ja) 2019-12-17 2023-12-26 大日本印刷株式会社 紙製包装袋及び紙製包装袋の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4832301A (en) Hanger
US20070037472A1 (en) Balloon with a pocket and method of making
JP3062732U (ja) 合成樹脂製の袋体
JP2004026197A (ja) 密閉容器用ラベルとその製造方法
JP2003026193A (ja) 把手部付き包装袋及びその前駆体
JP2001031138A (ja) 収納袋
JP4267975B2 (ja) 包装容器
JP3058837U (ja) 簡易手提げ袋
JPH10298516A (ja) 粘着シ−ル
JP2004050613A (ja) カード及び筒状体形成シート部材
JP2004123111A (ja) ブリスター包装容器
JP4717254B2 (ja) 合成樹脂製容器の蝶番
JP2000264348A (ja) 包装袋体の開封構造
JPH084441Y2 (ja) インナーシール材付きキャップ
JP3049463U (ja) 合成樹脂製の袋
JP4423987B2 (ja) 壁に貼れるポケット
JPH1185024A (ja) 透明筒状容器用貼着ラベル
JP2002258748A (ja) インモールドラベル
JP3026053U (ja) 開封後再シール可能なプラスチック製袋
JP4136387B2 (ja) タグ
JPS604919Y2 (ja) 包装用袋
JP2005059861A (ja) 手提げ袋用補強シート材、それを用いた手提げ袋および手提げ袋の補強方法
JPS5822923Y2 (ja) 包装袋
JPH057936Y2 (ja)
JP3132238U7 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term