JP3055582B2 - 写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体 - Google Patents

写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体

Info

Publication number
JP3055582B2
JP3055582B2 JP4117758A JP11775892A JP3055582B2 JP 3055582 B2 JP3055582 B2 JP 3055582B2 JP 4117758 A JP4117758 A JP 4117758A JP 11775892 A JP11775892 A JP 11775892A JP 3055582 B2 JP3055582 B2 JP 3055582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photographic
resin
shielding
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4117758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06161039A (ja
Inventor
睦男 赤尾
博行 小山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP4117758A priority Critical patent/JP3055582B2/ja
Priority to EP93107680A priority patent/EP0569950B1/en
Priority to DE69327192T priority patent/DE69327192T2/de
Publication of JPH06161039A publication Critical patent/JPH06161039A/ja
Priority to US09/225,472 priority patent/US6069196A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3055582B2 publication Critical patent/JP3055582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真感光材料用成形品
に関し、さらに詳しくは表面処理を施した遮光性物質と
フェノール系酸化防止剤と1種以上の熱可塑性樹脂を少
なくとも含む写真性と遮光性と外観の優れた写真感光材
料用成形品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、写真感光材料用成形品としては、
フィルムパトローネ用容器本体が提案されている(実公
平2−33236号公報)。上記容器本体は、特殊物性のポ
リプロピレン系樹脂に0.1〜3重量%の遮光性物質を含
むフィルムパトローネ用容器本体であり、射出成形サイ
クルが短縮でき、成形故障を大巾に減少でき、落下強度
を大巾に向上できる優れたものである。
【0003】別の写真感光材料用成形品としては、感光
物質包装用フィルムが提案されている(特公平2−2700
号公報)。このフィルムは、ポリエチレン系ポリマーと
1重量%以上の遮光性物質から成り、全ポリエチレン系
ポリマーの50重量%以上がL-LDPE樹脂である遮光性フィ
ルムを少なくとも1層有する感光物質包装用フィルムで
あり、物理強度、ヒートシール適性等の優れたものであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記フィ
ルムパートローネ用容器本体は、遮光性物質の添加量を
多くすると遮光性物質の分散不良によるブツ(不溶解性
の固まり)の発生や落下強度の低下が発生し、さらに写
真性が悪化(カブリや増感が発生)し、特に最近の高感
度写真ネガフィルム(ISO感度100以上)用容器本体
としては実用化困難なものであった。また上記感光物質
包装用フィルムは、遮光性物質の含有量を多くすると写
真性に悪影響が発生したり分散不良によるブツの発生が
多くなり、輸送工程中の振動等によるピンホールによる
遮光性不良の点で問題があった。
【0005】本発明は、上記実公平2−33236号公報と
特公平2−2700号公報等に記載の成形品の優れた点を確
保しつつ、遮光性物質の添加量を多くした場合でも遮光
性物質の分散性が良好で、物理強度低下が小さく、写真
性が良好で且つブツが発生しない外観の優れた完全遮光
性を有する写真感光材料用成形品(フィルム成形品、射
出成形品、真空成形品等)を提供することを目的とする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成するために鋭意研究し、遮光性物質を特定の表面
処理物質で表面処理し、かつ酸化防止剤を併用すれば優
れた効果を奏することを見出し本発明を完成させた。す
なわち、本発明の写真感光材料用成形品は、表面処理物
である有機金属キレート化合物、常温における濃度が
5,000〜30,000センチストークスの高粘度シ
リコーンオイル、無滴剤、有機アルミニウム化合物の1
種ないし2種以上で表面処理した遮光性物質を0.01
〜30重量%、酸化防止剤を0.01〜2.0重量%
なくとも含む遮光性熱可塑性樹脂組成物からなることを
特徴として構成されている。
【0007】表面処理物質としては、例えば、滑剤、帯
電防止剤、含水酸化アルミニウム、含水二酸化珪素、2
〜4価のアルコール、界面活性剤、有機金属キレート化
合物、カップリング剤、軟化点90℃以下の炭化水素及び
シリコーンオイル等がある。そして、これらの内の1種
類でも、複数種類を組み合わせて使用してもよい。
【0008】具体的には、上記各表面処理物質としては
以下のものが例示される。 〔滑剤〕 市販の代表的滑剤名と製造メーカー名を以下に記載す
る。 (1) 脂肪酸アミド系滑剤 (飽和脂肪酸アミド系滑剤) ベヘニン酸アミド系滑剤;ダイヤミッドKN(日本化
成)等 ステアリン酸アミド系滑剤;アーマイドHT(ライオ
ン油脂)、アルフローS−10(日本油脂)、脂肪酸アマ
イドS(花王)、ダイヤミッド200(日本化成)、ダイヤ
ミッドAP−1(日本化成)、アマイドS・アマイドT
(日東化学)、ニュートロン−2(日本精化)等 ヒドロキシステアリン酸アミド系滑剤 パルミチン酸アミド系滑剤;ニュートロンS−18(日
本精化)、アマイドP(日東化学)等 ラウリン酸アミド系滑剤;アーマイドC(ライオン・
アクゾ)、ダイヤミッド(日本化成)等 (不飽和脂肪酸アミド系滑剤) エルカ酸アミド系滑剤;アルフローP−10(日本油
脂)、ニュートロン−S(日本精化)、LUBROL(I・C
・I)、ダイヤミッドL−200(日本化成)等 オレイン酸アミド系滑剤;アーモスリップCP(ライ
オン・アクゾ)、ニュートロン(日本精化)、ニュート
ロンE−18(日本精化)、アマイドO(日東化学)、ダ
イヤミッドO−200・ダイヤミッドG−200(日本化
成)、アルフローE−10(日本油脂)、脂肪酸アマイド
O(花王)等 (ビス脂肪酸アミド系滑剤) メチレンビスベヘニン酸アミド系滑剤;ダイヤミッド
NKビス(日本化成)等 メチレンビスステアリン酸アミド系滑剤;ダイヤミッ
ド200ビス(日本化成)、アーモワックス(ライオン・
アクゾ)、ビスアマイド(日東化学)等 メチレンビスオレイン酸アミド系滑剤;ルブロンO
(日本化成)等 エチレンビスステアリン酸アミド系滑剤;アーモスリ
ップEBS(ライオン・アクゾ)等 ヘキサメチレンビスステアリン酸アミド系滑剤;アマ
イド65(川研ファインケミカル)等 ヘキサメチレンビスオレイン酸アミド系滑剤;アマイ
ド60(川研ファインケミカル)等 (2) 非イオン界面活性剤系滑剤;エレクトロストリッパ
-TS-2、エレクトロストリッパ-TS-3(花王石鹸)等 (3) 炭化水素系滑剤;流動パラフィン、天然パラフィ
ン、マイクロワックス、合成パラフィン、ポリエチレン
ワックス(分子量6000以下が好ましい。)、ポリプロピ
レンワックス(分子量6000以下が好ましい。)、塩素化
炭化水素、フルオロカルボン等 (4) 脂肪酸系滑剤;高級脂肪酸(C12以上が好ましい、
具体的にはカプロン酸、ステアリン酸、オレイン酸、エ
ルカ酸、パルミチン酸等)、オキシ脂肪酸 (5) エステル系滑剤;脂肪酸の低級アルコールエステ
ル、脂肪酸の多価アルコールエステル、脂肪酸のポリグ
リコールエステル、脂肪酸の脂肪アルコールエステル等 (6) アルコール系滑剤;多価アルコール、ポリグリコー
ル、ポリグリセロール (7) 金属石けん;ラウリン酸、ステアリン酸、コハク
酸、ステアリル乳酸、安息香酸、ヒドロキシステアリン
酸、乳酸、フタル酸、リシノール酸、ナフテン酸、オレ
イン酸、パルミチン酸、エルカ酸等の高級脂肪酸とL
i、K、Na、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、
Al、Sn、Pb、Cd、等の金属との化合物が挙げら
れ、好ましいものはステアリン酸マグネシウム、ステア
リン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、オレイン酸マグ
ネシウム等である。 (8) モンタン酸エステル部分鹸化物 (9) シリコーン系滑剤;各種グレードのジメチルポリシ
ロキサン及びその変性物(信越シリコーン、東レシリコ
ーン)、特に各種シリコーンが樹脂流動性向上、滑性向
上等の効果を発揮させるだけでなく、着色物質と併用す
ると着色物質の分散性向上、樹脂を白濁させヘイズを大
きくさせる結果、着色力向上、遮光性向上等予想外の効
果を発揮するので好ましい。
【0009】滑剤の添加量は種類によって異なり、本発
明の写真感光材料用成形品に最も適した滑剤の中でも脂
肪酸金属塩等のように滑性効果が小さい滑剤の場合は0.
03〜5重量%、好ましくは0.05〜3重量%、特に好まし
くは0.1〜1.5重量%である。脂肪酸アミド及びビス脂肪
酸アミド系滑剤等のように滑性効果が大きく、ブリード
アウトしやすく、感光材料に影響を与える滑剤の場合は
0.01〜1重量%、好ましくは0.03〜0.5重量%、特に好
ましくは0.05〜0.3重量%である。
【0010】〔帯電防止剤〕 I.ノニオン系(=非イオン系) (1) アルキルアミン誘導体:T−B103(松本油脂)、T
−B104(松本油脂) アルキルアミド型 ポリオキシエチレンアルキルアミン:アーモスタット31
0(ライオン油脂) 3級アミン(ラウリルアミン):アーモスタット400(ラ
イオン油脂) N,N-ビス(2−ヒドロキシエチルココアミン):アーモス
タット410(ライオン油脂) 3級アミン:ANTISTATIC273C、273、273E(FineOrg. Ch
em) N-hydroxyhexadecyl-di-ethanol-amine:Belg. P. 654,
049 N-hydroxyoctadecyl-di-ethanol-amine:(National Dis
t.) (2) 脂肪酸アマイド誘導体:TB−115(松本油脂)、エ
レガンP100(日本油脂)、エリークSM−2(吉村油化
学) ヒドロキシステアリン酸アマイド シュウ酸-N,N'-ジステアリルアミドブチルエステル:ヘ
キスト ポリオキシエチレンアルキルアミド (3) エーテル型 ポリオキシエチレンアルキルエーテル RO(CH2CH2O)nH ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル 特殊非イオン型:レジスタット104, PE100, 116〜118
(第一工業製薬)、レジスタットPE132, 139(第一工
業製薬)、エレガンE115, ケミスタット1005(日本油
脂)、エリークBM−1(吉村油化学)、エレクトロス
トリッパ−TS,TS2,3,5,EA,EA2,3
(花王石鹸) (4) 多価アルコールエステル型 グリセリン脂肪酸エステル:ステアリン酸若しくはヒド
ロキシステアリン酸等のモノ、ジ、またはトリグリセラ
イド、モノグリ((日本樟脳)、TB−123(松本油脂)、
レジスタット113(第一工業製薬) ソルビタン脂肪酸エステル 特殊エステル:エリークBS−1(吉村油化学) 1-ヒドロキシエチル-2-ドデシルグリオキサゾリン:ブ
リティシュ・セロファン
【0011】II.アニオン系 (1) スルホン酸類 アルキルスルホネート RSO3Na アルキルベンゼンスルホネート アルキルサルフェート ROSO3Na (2) リン酸エステル型 アルキルホスフェート
【0012】III.カチオン系 (1) アミド型カチオン:レジスタットPE300, 401, 40
2, 406, 411(第一工業製薬) (2) 四級アンモニウム塩 第4級アンモニウムクロライド 第4級アンモニウムサルフェート 第4級アンモニウムナイトレート カチミンCSM-9(吉村油化学)、CATANAC 609(アメリカン
・シアナミド)、デノン314C(丸菱油化)、アーモス
タット300(ライオン油脂)、100V(アーマー)、エレ
クトロストリッパ−ES(花王石鹸)、ケミスタット20
09A(日本油脂) Stearamido propyl-dimethyl-β-hydroxyethyl ammoniu
m nitrate:CATANAC・SN(アメリカン・ジアナミド)
【0013】IV.両性イオン系 (1) アルキルペタイン型: (2) イミダゾリン型:レオスタット53, 532(ライオン油
脂)、AMS 53(ライオン油脂)、AMS 303, 313(ラ
イオン油脂) アルキルイミダゾリン型 (3) 金属塩型:AMS 576(ライオン油脂) レオスタット826, 923(ライオン油脂) (RNR'CH2CH2CH2NCH2COO)2Mg R≧C, R'=Hまたは(CH
2)mCOO-(ライオン油脂) R=C38炭化水素、A=酸素またはイミノ基、M=有
機アミンまたは金属 (4) アルキルアラニン型:
【0014】V.導電性樹脂 ポリビニルベンジル型カチオン ポリアクリル酸型カチオン
【0015】VI.その他;レジスタット204, 205(第一
工業製薬)、エレガン2E, 100E(日本油脂)、ケミ
スタット1002, 1003, 2010(日本油脂)、エリーク51
(吉村油化学)、ALROMINE RV-100(ガイギー)
【0016】以上帯電防止剤の中で写真性及び人身に与
える悪影響が小さいので、非イオン(ノニオン)系帯電
防止剤が特に好ましい。
【0017】〔含水酸化アルミニウム〕アルミナ等。
【0018】〔含水酸化ケイ素〕天然シリカ、合成シリ
カ等。
【0019】〔2〜4価のアルコール〕エチレングリコ
ール、プロピレングリコール、1,3-ジヒドロキシブタ
ン、ヘプタメチレングリコール、トリメチロールエタ
ン、グリセリン、1,2,6-ヘキサントリオール等。
【0020】〔界面活性剤〕非イオン界面活性剤、アニ
オン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性イオン界面
活性剤等。
【0021】〔アミン化合物〕エタノールアミン、ラウ
リルアミン、ブタトルアミン等の第1アミン。ジエタノ
ールアミン、N-メチルエタノールアミン等の第2アミ
ン。トリエタノールアミン、N・N-ジメチルラウリルアミ
ン等の第3アミン等を遮光性物質に対して0.01〜5重量
%被覆処理する。
【0022】〔有機金属キレート化合物〕エチレンジア
ミン四酢酸、N-ヒドロキシエチル−エチレンジアミン-
N,N',N''-三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、β-ジ
ケトンキレート、ニトリロ三酢酸、酒石酸カリウムナト
リウム等。
【0023】〔カップリング剤〕シラン系(ビニルトリ
クロルシラン、ビニルトリクロルシラン、ビニルトリメ
トキシシラン、ビニルトリエトキシシラン等)、チタネ
ート系(イソプロピル−トリイソステアロイル−チタネ
ート等)。
【0024】〔軟化点90℃以下の炭化水素〕コモノマー
含有量が5重量%以上のEVA樹脂、EEA樹脂、EM
A樹脂、EAA樹脂、密度が0.92g/cm3未満のホモポリ
エチレン樹脂、密度が0.915g/cm3未満のエチレン・αオ
レフィン共重合体樹脂、酸変性ポリオレフィン樹脂、ポ
リエチレンワックス、ポリプロピレンワックス、シクロ
ペンタジエン樹脂、変性炭化水素樹脂等がある。
【0025】〔シリコーンオイル〕 各種シリコーンが樹脂流動性向上、滑性向上等の効果を
発揮させるだけでなく、遮光性物質の分散性向上、熱可
塑性樹脂を白濁させ、ヘイズを大きくする結果、着色力
向上、遮光性向上等予想外の効果を発揮するので好まし
い。シリコーンオイルは、常温における粘度が50〜100,
000センチストークスの範囲のものが好ましく、更に好
ましくは5,000〜30,000センチストークスの高粘度のも
のがよい。具体的にはシリコーンオイルは、ポリジメチ
ルシロキサン、ポリメチルフェニルシロキサン、オレフ
ィン変性シリコーン、アミド変性シリコーン、アミノ変
性シリコーン、カルボキシル変性シリコーン、αメチル
スチレン変性シリコーン、ポリエチレングリコールやポ
リプロピレングリコールで変性したポリエーテル変性シ
リコーン、オレフィン/ポリエーテル変性シリコーン、
エポキシ変性シリコーン、アミノ変性シリコーン、アル
コール変性シリコーン等変性されたシロキサン結合を含
有したシリコーンオイルである。該シリコーンオイル
中、特にオレフィン変性シリコーン、アミド変性シリコ
ーン、ポリジメチルシロキサン、ポリエーテル変性シリ
コーン、オレフィン/ポリエーテル変性シリコーン等が
優れている。該シリコーンオイルは、加熱状態での成形
材料、例えばフィルムの摩擦係数を改良し、自動包装機
による熱板シール中に生じる摺動抵抗を低下させ、皺の
発生を防止することにより、美しい外観と高度な密封性
と被包装体にたるみない密着性とを有する性能を保持し
たフィルムを得る基礎をつくることが出来る。又摺動に
よる光沢の低下を防止して、美しいシール部を得ること
が出来る。シリコーンオイルを併用した場合の本発明で
は、摺動ヒートシールをする場合、高温摩擦係数を1.4
以下にすることが出来る。
【0026】添加量は、種類、使用目的等により異なる
が、好ましくは0.01〜5.0重量%、より好ましくは、0.0
3〜3.0重量%、最も好ましくは0.05〜1.0重量%であ
る。
【0027】シリコーンオイル添加の効果は、以下の通
りである:繊維状充填材、非繊維状遮光性物質、顔料と
併用するだけでこれらの表面を被覆して分散性を向上さ
せる;樹脂の分散性を向上し、スクリューのモーター負
荷を小さくし、メルトフラクチャー発生を防止する;ブ
リードアウトして白粉状になる脂肪酸アミドを添加しな
くとも滑性を十分確保できる;加熱状態での成形材料の
摩擦係数を小さくし、自動袋適性を向上し、ヒートシー
ル時のシワ発生や摺動による光沢の低下を防止し、美し
いシール部を得ることができる;遮光性物質と併用する
と、熱可塑性樹脂を白濁させ、ヘイズを大きくする結
果、着色力を向上させ遮光能力を向上でき、物性を低下
させる遮光性物質の添加量を減量しても遮光性を確保で
きる。
【0028】その他の表面処理物質としては、無滴剤が
挙げられる。写真感光材料は、長期間の品質確保のため
通常低温倉庫、家庭用冷蔵庫に保存されており、その使
用時に常温の環境に取出されるので写真感光材料を包装
している包装フィルムや成形品や写真感光材料が巻かれ
ている写真フィルム用スプール射出成形品や写真フィル
ム用パトローネを密封包装している写真フィルムパトロ
ーネ用容器本体射出成形品に水滴が発生するものであっ
た。そこで環境温度の急激にかつ大きく変化しても成形
品の表面に水滴が発生しないようにする無滴剤を添加し
てもよい。無滴剤はまた、前記滑剤、後述の酸化防止剤
及び有機造核剤等のブリードアウトを抑制かつ均一にす
るものでもある。無滴剤の代表例を以下に示す。ジグリ
セリンモノステアリン酸エステル、ポリグリセリンモノ
パルミチン酸エステル、ソルビタンモノラウリン酸エス
テル、ソルビタンモノステアリン酸エステル、ソルビタ
ンモノオレイン酸エステル、ソルビタンモノエルカ酸エ
ステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステ
ル、ステアリン酸モノグリセライド、ポリオキシエチレ
ンノニルフェノールエーテル、ソルビタンセスキパルミ
テート、ジグリセリンセスキオレエート、ソルビトール
脂肪酸エステル、ソルビトール脂肪酸・二塩基酸エステ
ル、ジグリセリン脂肪酸・二塩基酸エステル、グリセリ
ン脂肪酸・二塩基酸エステル、ソルビタン脂肪酸・二塩
基酸エステル、ソルビタンパルミテート、ソルビタンス
テアレート、ソルビタンパルミテート・プロピレンオキ
サイド3モル付加物、ソルビタンパルミテート・プロピ
レンオキサイド2モル付加物、ソルビトールステアレー
ト、ソルビトールステアレート・エチレンオキサイド3
モル付加物、ジグリセリンパルミテート、グリセリンパ
ルミテート、グリセリンパルミテート・エチレンオキサ
イド2モル付加物等が挙げられる。
【0029】無滴剤の添加量は0.03〜5重量%、好まし
くは0.1〜3重量%、特に好ましくは0.2〜1.5重量%で
ある。
【0030】その他の表面処理剤としては、有機アルミ
ニウム化合物(具体的には、アルミニウムエチレート、
アルミニウムモノアセチルアセトナート、ビスエチルア
セトアセテート、アルミニウムトリスアセチルアセトナ
ート等)、オルガノシロキサン(ジメチルシロキサン、
ジエチルシロキサン、メチルエチルシロキサン、ジフェ
ニルシロキサン、メチルフェニルシロキサン、エチルフ
ェニルシロキサン、メチルハイドロジエンシロキサン、
エチルハイドロジエンシロキサン、フェニルハイドロジ
エンシロキサン等)、およびアクリル酸化合物(エチレ
ンアクリル酸共重合体樹脂、エチレン・アクリル酸エチ
ル共重合体樹脂、エチレン・アクリル酸メチル共重合体
樹脂)等が挙げられる。
【0031】表面処理方としては、例えば表面被覆処理
(溶液状態で浸漬したり噴霧した後、溶剤を乾燥等によ
り除去)、表面処理物質と遮光性物質とを直接混和処理
(特に表面処理物質が液体又はペースト状の場合は最
)が挙げられる。具体的には上記表面被覆処理は、上
記表面処理物質を溶剤に溶解したものの中に遮光性物質
を浸漬してから溶剤を蒸発、乾燥する方法。溶剤に上記
表面処理物質を溶解したものを遮光性物質に噴霧してか
ら溶剤を除去、乾燥する方法。あるいは、表面処理物質
と湿潤剤及び/又は可塑剤及び/又は滑剤等の流動液状
物質と遮光性物質を混和する方法。流動液状表面処理物
質(滑剤、界面活性剤、カップリング剤、帯電防止剤
等)の場合は直接遮光性物質と混和する方法等として行
われる。
【0032】本発明においては遮光性物質は、上記表面
処理がなされる。本発明に使用される遮光性物質の代表
例を以下に記載する。 (1) 無機化合物 A.酸化物…シリカ、ケイ藻土、アルミナ、酸化チタ
ン、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化アンチ
モン、バリウムフェライト、ストロンチウムフェライ
ト、酸化ベリリウム、軽石、軽石バルーン、アルミナ繊
維等 B.水酸化物…水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウ
ム、塩基性炭酸マグネシウム等 C.炭酸塩…炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、ドロ
マイト、ドーソナイト等 D.(亜)硫酸塩…硫酸カルシウム、硫酸バリウム、硫
酸アンモニウム、亜硫酸カルシウム等 E.ケイ酸塩…タルク、クレー、マイカ、アスベスト、
ガラス繊維、ガラスバルーン、ガラスビーズ、ケイ酸カ
ルシウム、モンモリロナイト、ベントナイト等 F.炭素…カーボンブラック、グラファイト、炭素繊
維、炭素中空球等 G.その他…鉄粉、銅粉、鉛粉、錫粉、ステンレス粉、
パール顔料、アルミニウム粉、硫化モリブデン、ゼオラ
イト、ポロン繊維、炭化ケイ素繊維、黄銅繊維、チタン
酸カリウム、チタン酸ジルコン酸鉛、ホウ酸亜鉛、メタ
ホウ酸バリウム、ホウ酸カルシウム、ホウ酸ナトリウ
ム、アルミニウムペースト等 (2) 有機化合物 木粉(松、樫、ノコギリクズなど)、殻繊維(アーモン
ド、ピーナッツ、モミ殻など)、着色した各種の繊維例
えば木綿、ジュート、紙細片、セロハン片、ナイロン繊
維、ポリプロピレン繊維、デンプン(変性デンプン、表
面処理デンプンも含む)、芳香族ポリアミド繊維等
【0033】これらの遮光性物質のなかで、滑剤や界面
活性剤等のブリードアウト量を減少させることができる
ので、カーボンブラックが好ましい。カーボンブラック
の原料による分類例をあげるとガスブラック、ファーネ
スブラック、チャンネルブラック、アントラセンブラッ
ク、アセチレンブラック、ケッチェンカーボンブラッ
ク、サーマルブラック、ランプブラック、油煙、松煙、
アニマルブラック、ベジタブルブラック等がある。本発
明では遮光性確保、コスト、物性向上、写真特性に悪影
響を及ぼさない等の目的ではファーネスカーボンブラッ
クが望ましく、高価であるが帯電防止効果を有する遮光
性物質としてはアセチレンカーボンブラック、変性副生
カーボンブラックであるケッチェンカーボンブラックが
望ましい。必要により前者と後者を必要特性に従ってミ
ックスすることも望ましい。遮光性物質を樹脂組成物中
に配合する形態は種々あるが、マスターバッチ法がコス
ト、作業場の汚染防止等の点で望ましい。公知文献の特
公昭40-26196号公報では有機溶媒に溶解した重合体の溶
液中にカーボンブラックを分散せしめて、重合体−カー
ボンブラックのマスターバッチをつくる方法を、特公昭
43-10362号公報にはカーボンブラックをポリエチレンに
分散してマスターバッチをつくる方法を述べている。
【0034】本発明の写真感光材料用成形品の遮光性物
質として、使用する上で写真感光材料に対しカブリの発
生がなく、感光度の増減の発生が少なく、遮光能力が大
きくポリオレフィン樹脂射出成形品、ポリスチレン樹脂
射出成形品、L-LDPE樹脂フィルム等に添加した場合でも
カーボンブラックの固り(ブツ)の発生やフィッシュア
イ等、射出成形品や遮光性フィルム中にピンホールが発
生しにくい点で、カーボンブラックの中でもpH(JIS K
6221で測定)が6.0〜9.0、好ましくは6.5〜8.5、平均粒
子径(電子顕微鏡法で測定)が10〜120mμ、特に12〜7
0mμのものが好ましく、これらの中でも特に揮発成分
(JIS K 6221で測定)が3.5%以下、最も好ましくは1.5
%以下、DBP吸油量(JIS K 6221の吸油量A法で測
定)が50ml/100g以上、最も好ましくは70ml/100g以上
のファーネスカーボンブラックである。チャンネルカー
ボンブラックは高価な上に、揮発成分が5.0%をこえる
ものがほとんどで写真感光材料にカブリを発生させるも
のが多く好ましくない。ランプブラックもpHが5.0以下
のものがほとんどで写真性に悪影響を及ぼすので、どう
しても使用する必要がある場合でも写真性に及ぼす影響
を調査して選択すべきである。また、ASTM D 1619-60の
測定方法による硫黄成分は0.9%以下、好ましくは0.7%
以下にしないと写真性に悪影響を及ぼす。特に写真感光
材料の写真性に悪影響を及ぼす遊離硫黄成分は0.1%以
下、最も好ましくは0.05%以下のものを選択することが
好ましい。
【0035】好ましいカーボンブラックの実際の製品と
しては、例えば三菱化成製のカーボンブラック#20
(B)、#30(B)、#33(B)、#40(B)、#41(B)、#44(B)、
#45(B)、#50、#55、#100、#600、#950、#1000、
#2200(B)、#2400(B)、MA8、MA11、MA100等が
挙げられる。海外の製品としては、例えばキャボット社
のBlack Pearls 2、46、70、71、74、80、81、607等、R
egal 300、330、400、660、991、SRF−S等、Vulcan
3、6等、Sterling 10、SO、V、S、FT−FF、
MT−FF等が挙げられる。さらに、アシュランドケミ
カル社のUnitedR、BB、15、102、3001、3004、300
6、3007、3008、3009、3011、3012、XC−3016、XC
−3017、3020等が挙げられるが、これらに限定されるも
のではない。
【0036】遮光性物質の添加量は、好ましくは0.01〜
30重量%、より好ましくは0.05〜20重量%、最も好まし
くは0.1〜10重量%の範囲である。ビタミンE、感光性
樹脂等のように光により着色する物質との併用効果(着
色濃度向上、物理強度低下度合を減少、溶融密封性向
上、成形性向上、樹脂流動性向上)が大きく発揮され
る。特に厚さが10.0μm以下の場合は、遮光性確保と物
理強度確保の点から遮光性物質の添加量は0.1〜15重量
%、好ましくは0.5〜10重量%、特に好ましくは1.0〜7.
0重量%の範囲である。
【0037】本発明の写真感光材料用成形品には、酸化
防止剤が使用される。樹脂の酸化分解はCH3の分岐の
多いポリオレフィン樹脂ほど多い。それは酸素吸収量が
多いからであり、従って酸化分解の程度は、ポリプロピ
レン樹脂>ホモポリエチレン樹脂>エチレン・αオレフ
ィン共重合体樹脂となる。結晶性樹脂の代表的な熱可塑
性樹脂である各種ポリエチレン樹脂(エチレン・αオレ
フィン共重合体樹脂も含む)や各種ポリプロピレン樹脂
(プロピレン・エチレンランダム共重合体樹脂も含む)
等は炭化水素であり、炭化水素の自動酸化は酸素の存在
下で脱水して一旦遊離基が生成すると連鎖的に次によう
に進行すると考えられている。 RH→R・ R・+O2→ROO・ ROO・+RH→ROOH+R・ ROOH→RO・+・OH RO・+RH→ROH+R・ ・OH+RH→HOH+R・ このようにして、炭化水素の酸化が加速的にはやめられ
て写真感光材料の写真性に影響を及ぼす多量のアルコー
ル、アルデヒド、酸などを生じ、さらにこれらが相互に
反応して重合物を作る。
【0038】炭化水素の酸化を防止するには、上記連鎖
反応をたちきることが必要で、そのために酸化防止剤が
用いられる。すなわち酸化防止剤には、連鎖伝播体であ
る遊離基(主としてROO・)と反応して、これを不活
性化する遊離基連鎖停止剤と遊離基の主要な発生源であ
るヒドロペルオキシドROOHを分解して、これを安定
化する過酸化物分解剤とがある。前者としては、アルキ
ルフェノール系酸化防止剤と芳香族アミン系酸化防止剤
がある。後者としては、硫黄系酸化防止剤と燐(リン)
系酸化防止剤がある。各種酸化防止剤は、写真感光材料
に悪影響を与える還元剤でもあるので、添加量は慎重に
検討しないと写真感光材料の品質劣化が大きく問題にな
る。
【0039】本発明に使用される酸化防止剤の代表例を
以下に示す。 (イ) フェノール系酸化防止剤 ビタミンE、6-t-ブチル-3-メチルフェニール誘導体、2
・6-ジ-t-ブチル-Pクレゾール、2・2'-メチレンビス-(4-
エチル-6-t-ブチルフェノール)、4・4'-ブチリデンビス
(6-t-ブチル-m-クレゾール)、4・4'-チオビス(6-t-ブチ
ル-m-クレゾール)、4・4-ジヒドロキシジフェニルシク
ロヘキサン、アルキル化ビスフェノール、スチレン化フ
ェノール、2・6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール、n-オ
クタデシル-3-(3'・5'-ジ-t-ブチル-4'-ヒドロキシフェ
ニル)プロピネート、2・2'-メチレンビス(4-メチル-6-
t-ブチルフェノール)、4・4'-チオビス(3-メチル-6-t-
ブチルフェニール)、4・4'-ブチリデンビス(3-メチル-
6-t-ブチルフェノール)、ステアリル-β(3・5-ジ-4-ブ
チル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、1・1・3-
トリス(2-メチル-4ヒドロキシ-5-t-ブチルフェニル)
ブタン、1・3・5トリメチル-2・4・6-トリス(3・5-ジ-t-ブ
チル-4ヒドロキシベンジル)ベンゼン、テトラキス〔メ
チレン-3(3・5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プ
ロピオネート〕メタン等 (ロ) ケトンアミン縮合系酸化防止剤 6-エトキシ-2・2・4-トリメチル-1・2-ジヒドロキノリン、
2・2・4-トリメチル-1・2-ジヒドロキノリンの重合物、ト
リメチルジヒドロキノリン誘導体等 (ハ) アリルアミン系酸化防止剤 フェニル-α-ナフチルアミン、N-フェニル-β-ナフチル
アミン、N-フェニル-N'-イソピロピル-P-フェニレンジ
アミン、N・N'-ジフェニル-P-フェニレンジアミン、N・N'
-ジ-β-ナフチル-P-フェニレンジアミン、N-(3'-ヒドロ
キシブチリデン)-1-ナフチルアミン等 (ニ) イミダゾール系酸化防止剤 2-メルカプトベンゾイミダゾール、2-メルカプトベンゾ
イミダゾールの亜鉛塩、2-メルカプトメチルベンゾイミ
ダゾール等 (ホ) ホスファイト系酸化防止剤 アルキル化アリルホスファイト、ジフェニルイソデシル
フォスファイト、トリス(ノニルフェニル)ホスファイ
ト亜リン酸ソーダ、トリノニルフェニルフォスファイ
ト、トリフェニルフォスファイト等 (ヘ) チオ尿素系酸化防止剤 チオ尿素誘導体、1・3-ビス(ジメチルアミノプロピル)-
2-チオ尿素等 (ト) その他空気酸化に有用な酸化防止剤 チオジプロピオン酸ジラウリル等
【0040】代表的な市販酸化防止剤を以下に示す。 (1) フェノール系酸化防止剤; SUMILIZER BHT(住友)、IRGANOX 1076(チバガイギ
ー)、MARK AO−50(アデカ・アーガス)、SUMILIZER B
P−76(住友)、TOMINOX SS(吉富)、IRGANOX 565(チ
バガイギー)、NONOX WSP(ICI)、SANTONOX(Monsanto)、
SUMILIZER WX R(住友)、ANTAGECRYSTAL(川口)、IRGA
NOX 1035(チバガイギー)、ANTAGE W−400(川口)、NO
CLIZER NS−6(大内新興)、IRGANOX 1425 WL(チバガイ
ギー)、MARKAO−80(アデカ・アーガス)、SUMILIZER
GA−80(住友)、 TOPANOL CA(ICI)、MARK AO−30(アデ
カ・アーガス)、MARK AO−20(アデカ・アーガス)、I
RGANOX3114(チバガイギー)、MARK AO−330(アデカ・
アーガス)、IRGANOX 1330(チバガイギー)、CYANOX 1
790(ACC)、IRGANOX 1010(チバガイギー)、MARK AO−6
0(アデカ・アーガス)、SUMILIZER BP−101(住友)、T
OMINOX TT(吉富)等 (2) 燐系酸化防止剤; IRGAFOS 168(チバガイギー)、MARK 2112(アデカ・アー
ガス)、WESTON 618(ボルグワーナー)、MARK PEP−8
(アデカ・アーガス)、ULTRANOX 626(ボルグ・ワーナ
ー)、MARK PEP−24G(アデカ・アーガス)、MARK PEP−
36(アデカ・アーガス)、HCA(三光)等 (3) チオエーテル系酸化防止剤; DLTDP "YOSHITOMI"(吉富)、SUMILIZER TPL(住友)、AN
TIOX L(日油)、DMTD"YOSHITOMI"(吉富)、SUMILIZER
TPM(住友)、ANTIOX M(日油)、DSTP "YOSHITOMI"
(吉富)、SUMILIZER TPS(住友)、ANTIOX S(日油)、
SEENOX 412S(シプロ)、MARK AO−412 S(アデカ・アー
ガス)、SUMILIZER TP−D(住友)、MARK AO−23(アデ
カ・アーガス)、SANDSTAB P−EPQ(サンド)、IRGAFOS
P−EPQ FF(チバガイギー)、IRGANOX 1222(チバガイ
ギー)、MARK 329K(アデカ・アーガス)、WES TON399
(ボルグ・ワーナー)、MARK 260(アデカ・アーガ
ス)、MARK 522A(アデカ・アーガス)等 (4) 金属不活性化剤 NAUGARD XL−1(ユニロイヤル)、MARK CDA−1(アデカ・
アーガス)、MARK CDA−6(アデカ・アーガス)、LRGANO
X MD−1024(チバガイギー)、CUNOX(三井東圧)等特に
好ましい酸化防止剤はフェノール系の酸化防止剤であ
り、市販品としてはチバガイギー社のイルガノックス各
種と住友化学(株)のSumilizer BHT, Sumilizer BH−76,
Sumilizer WX−R, Sumilizer BP−101等である。ま
た、2,6-ジ-ヒブチル-p-クレゾール(BHT)、低揮発
性の高分子量フェノール型酸化防止剤(商品名 Iregano
x 1010, Ireganox 1076, Topanol CA, Ionox 330等)、
ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリルチオプ
ロピオネート、ジアルキルフォスフェート等の1種以
上、特に2種以上を併用するのが効果的である。特にヒ
ンダードフェノール系酸化防止剤と燐系酸化防止剤の併
用等のように作用の異なる2種以上を併用するのが効果
的である。
【0041】然し酸化防止剤は、酸化・還元作用を利用
している写真感光材料の写真性に影響を及ぼす物質でも
あるので酸化防止剤の添加量は、好ましくは0.01〜2.0
重量%、より好ましくは0.02〜1.0重量%、最も好まし
くは0.03〜0.8重量%である。添加量が0.1重量%未満で
は添加効果がほとんどない。一方、添加量が2.0重量%
をこえると酸化、還元作用を利用する感光材料に悪影響
を及ぼす。さらに、カーボンブラック等と併用すると酸
化防止が相剰的に効果を発揮する。フェノール系酸化防
止剤と燐系酸化防止剤とカーボンブラックを併用する
と、酸化防止効果が特に相乗的に発揮されるので好まし
い。
【0042】その他、プラスチック データ ハンドブッ
ク(KK工業調査会発行)の794〜799ページに開示され
た各種酸化防止剤やプラスチック添加剤データー集(K
K化学工業社)の327〜329ページに開示された各種酸化
防止剤やPLASTICS AGE ENCYCLOPEDIA進歩編、1986(K
Kプラスチック・エージ)の211〜212ページに開示され
た各種酸化防止剤がある。これらの酸化防止剤は、単独
で又は2種以上を組み合わせて用いることが写真性に悪
影響を与えないようにするために本発明では必須である
が、必要最少量にすることが写真性を良好に維持するた
めに好ましい。
【0043】本発明に用いることができる代表的な熱可
塑性樹脂を以下に示す。 低密度ポリエチレン(高圧法分岐状ホモポリエレチン)
(LDPE)樹脂 直鎖低密度ポリエチレン(低圧法又は高圧改良法エチレ
ン・αオレフィン共重合体)(L−LDPE)樹脂 高密度ポリエチレン(HDPE)樹脂 エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)樹脂 ポリプロピレン(ホモ、ランダム、ブロック)(PP)
樹脂 ポリエチレンテレフタレート(ポリエステル)(PE
T)樹脂 ポリアミド(PA)樹脂 ポリ塩化ビニル(PVC)樹脂 塩化ビニリデン・塩化ビニル共重合体(PVDC)樹脂 エチレン・ビニルアルコール共重合体(EVOH)樹脂 ポリビニルアルコール(PVA)樹脂 ポリスチレン(PSA)樹脂 耐衝撃性ポリスチレン樹脂(ハイインパクトポリスチレ
ン HIPS) アクリルニトリル・スチレン・ブタジエン三元共重合体
樹脂(ABS)
【0044】熱可塑性樹脂の中で物理強度が大きく、ヒ
ートシール性が優れ、遮光性物質の分散性が優れている
ので、エチレン共重合体樹脂が好ましい(フィルム成形
品用)。また、剛性が優れ寸法精度もあり、射出成形適
性が優れているので各種ポリプロピレン樹脂とポリスチ
レン樹脂、耐衝撃性ポリスチレン樹脂、ABS樹脂が好
ましい(射出成形品用)。
【0045】エチレン共重合体樹脂の代表例を以下に示
す。 (1) エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂(以後、EVA
樹脂と表示) (2) エチレン−プロピレン共重合体樹脂 (3) エチレン−1−ブテン共重合体樹脂 (4) エチレン−ブタジエン共重合体樹脂 (5) エチレン−塩化ビニル共重合体樹脂 (6) エチレン−メタクリル酸メチル共重合体樹脂 (7) エチレン−アクリル酸メチル共重合体樹脂(以後、
EMA樹脂と表示) (8) エチレン−アクリル酸エチル共重合体樹脂(以後、
EEA樹脂と表示) (9) エチレン−アクリロニトリル共重合体樹脂 (10)エチレン−アクリル酸共重合体樹脂(以後、EAA
樹脂と表示) (11)アイオノマー樹脂(エチレンと不飽和酸との共重合
物を亜鉛などの金属で架橋した樹脂) (12)エチレン−αオレフィン共重合体樹脂(以後、L−
LDPE樹脂と表示) (13)エチレン−プロピレン−ブテン−1三元共重合体樹
【0046】エチレン共重合体樹脂中では、写真感光材
料包装用フィルムとして使用する場合は、写真感光材料
に悪影響を与えることなく、フィルム成形性及びヒート
シール適性が良く、破袋強度、衝撃穴あけ強度及び引裂
き強度が大きいので、L-LDPE樹脂とEEA樹脂が好まし
い。また、必要特性に適合させるために、他の熱可塑性
樹脂、各種合成ゴム、各種添加剤、各種エラストマー、
改質剤とブレンドして用いることも好ましい。
【0047】L-LDPE(Liner Low Density Polyetylene)
樹脂は第3のポリエチレン樹脂と称され、中・低密度、
高密度両ポリエチレン樹脂の利点を併せもつ省エネルギ
ー、省資源という時代の要請に合致する低コスト、高強
度の樹脂である。この樹脂は低圧法又は高圧改良法でエ
チレンと炭素数が3〜13個、好ましくは4〜10個のα−
オレフィンを共重合させたコポリマーで線状の直鎖に短
分岐をもった構造のポリエチレン系樹脂である。物理強
度やコストの点で好ましいα−オレフィンとしてはブテ
ン-1、オクテン-1、ヘキセン-1,4-メチルペンテン-1、
ヘプテン-1、デセン-1などが使用される。密度は一般に
低中密度ポリエチレン樹脂程度とされているが、市販品
では0.87〜0.97g/cm3の範囲内にあるものが多い。メル
トインデックスは0.1〜80g/10分の範囲内にあるものが
多い。L-LDPE樹脂の重合プロセスとしては中・低圧装置
を用いる気相法、溶液法、液相スラリー法と高圧改良法
装置を用いるイオン重合法等がある。
【0048】市販のL-LDPE樹脂の具体例を以下に示す。 エチレン・ブテン-1共重合体樹脂 GレジンとNUC−FLX(UCC社) ダウレックス (ダウケミカル社) スクレアー (デュポンカナダ社) マーレックス (フィリップス社) スタミレックス (DSM社) エクセレンVL (住友化学) ネオゼックス (三井石油化学) 三菱ポリエチ−LL (三菱油化) 日石リニレックス (日本石油化学) NUCポリエチレン−LL(日本ユニカー) 出光ポリエチレンL (出光石油化学) エチレン・ヘキセン-1共重合体樹脂 TUFLIN (UCC社) TUFTHENE (日本ユニカー) エチレン・4メチルペンテン-1共重合体樹脂 ウルトゼックス (三井石油化学) エチレン・オクテン-1共重合体樹脂 スタミレックス (DSM社) ダウレックス (ダウケミカル社) スクレアー (デュポンカナダ社) MORETEC (出光石油化学)
【0049】これらのL-LDPE樹脂の中で物理強度とヒー
トシール強度とフィルム成形性の点から特に好ましいの
は、メルトインデックス(以後、MIと表示)が0.8〜1
0g/10分(JIS K-6760)、密度が0.870〜0.940g/cm3(JI
S K-6760)、そしてα−オレフィンの炭素数6〜8個の
液相スラリー法プロセスと気相法プロセスで得られたも
のである。
【0050】特に好ましい代表的な例を商品名であげる
と、ポリエチレンにα−オレフィン側鎖として炭素数6
個の4-メチルペンテン-1を導入した三井石油化学(株)の
ウルトゼックス及びα−オレフィン側鎖として炭素数8
個のオクテン-1を導入した出光石油化学(株)のMORE
TECとDSM社のスタミレックスとダウケミカル社の
ダウレックスがある(以上、4社品共液相スラリー法プ
ロセスで得られたL-LDPE樹脂である。)。低圧法の気相法
プロセスで得られた好ましい代表的な例を商品名であげ
ると、α−オレフィン側鎖として炭素数6個のヘキセン
-1を導入したUCC社のTUFLIN及び日本ユニカー
(株)のTUFTHENE等がある。
【0051】また、最近発売された密度が0.910g/cm3
満の超低密度直鎖状低密度ポリエチレン樹脂、例えばU
CC社のNUC−FLXや住友化学(株)のエクセレンV
Lも好ましい(以上、2社品共α−オレフィンが炭素数
4個のブテン-1を使用)。
【0052】前記EEA樹脂は、その代表的製造メーカ
ーとしてユニオン・カーバイド社(アメリカ)、日本ユ
ニカー(株)、三菱油化(株)、住友化学(株)、三井ポリケ
ミカル(株)等がある。具体例として日本ユニカー(株)で
現在市販しているEEA樹脂の代表的銘柄名とそのコモ
ノマー含有量、メルトインデックス及び密度を示す(コ
モノマー含有量NUC試験法で6%以上のもの)。
【0053】
【表1】
【0054】本発明の成形品においては、上記熱可塑性
樹脂は1種のみを使用してもよいが、2種以上、特に軟
化点が10℃以上の差がある2種以上の熱可塑性樹脂を使
用するのが好ましい。このように、異なる軟化点の熱可
塑性樹脂を使用することにより、遮光性物質の分散性向
上、樹脂流動性向上、溶融接着性向上、成形性向上等の
効果が得られる。具体的には樹脂の好ましい組み合わせ
としては、L-LDPE樹脂、各種ポリプロピレン樹脂(プロ
ピレン・αオレフィン共重合体樹脂も含む)、各種密度
のホモポリエチレン樹脂等のポリオレフィン樹脂に対し
てはコモノマー量が5%以上のEVA樹脂、EEA樹
脂、EMA樹脂及び各種ワックス、EAA樹脂、酸変性
ポリオレフィン樹脂、粘着付与樹脂等であり、各種ポリ
エチレン樹脂、ABS樹脂の非結晶性樹脂に対してはコ
モノマー量が7%以上のEVA樹脂、EEA樹脂、EM
A樹脂及び各種低分子量ポリオレフィン樹脂、各種ワッ
クス、EAA樹脂、酸変性ポリオレフィン樹脂、粘着付
与樹脂、各種エラストマー等である。
【0055】本発明に使用する樹脂組成物中にはその他
の添加剤として、造核剤を配合することができる。有機
造核剤としては、カルボン酸、ジカルボン酸、これらの
塩及び無水物、芳香族スルホン酸の塩及びエステル、芳
香族ホスフィン酸、芳香族ホスホン酸、芳香族カルボン
酸、その他のアルミニウム塩、芳香族リン酸金属塩、炭
素数8〜30のアルキルアルコール、多価アルコールとア
ルデヒドの縮合物、並びにアルキルアミンなどであり、
例えばp-t-ブチル安息香酸アルミニウム、1,2,3,4-ジベ
ンジリデンソルビトール、次式で表されるジ置換ベンジ
リデンソルビトール化合物
【0056】
【化1】
【0057】〔式中、R1及びR2は炭素数1〜8のアル
キル、アルコキシ又はハロゲンであり、m及びnはいず
れも0〜3であって且つm+n≧1である。〕、ステア
リル乳酸のカルシウム、マグネシウム等の金属塩、N-
(2-ヒドロキシエチル)−ステアリルアミン等の次式で
表される化合物。
【0058】
【化2】
【0059】〔式中、R3は炭素数が8〜30のアルキル
基であり、k及びlはいずれも0〜10であってk+l≧
1である。〕、1,2-ヒドロキシステアリン酸のリチウム
塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネ
シウム塩等の金属塩、ステアリルアルコール、ラウリル
アルコール等のアルキルアルコール、安息香酸ソーダ、
安息香酸、セバチン酸などを含む。
【0060】有機造核剤の中でも特に結晶化促進効果が
大きく、成形故障を減少させ、成形サイクルを短縮でき
剛性を向上し、着色外観を向上させるソルビトール化合
物の代表例を以下に示す。 di-(o-methylbenzylidene)sorbitol o-methylbenzylidene-p-methylbenzylidene sorbitol di-(m-methylbenzylidene)sorbitol m-methylbenzylidene-o-methylbenzylidene sorbitol di-(p-methylbenzylidene)sorbitol m-methylbenzylidene-p-methylbenzylidene sorbitol 1・3-heptanylidenesorbitol 1・3,2・4-diheptanylidenesorbitol 1・3,2・4-di(3-nonyl-3-pentenylidene)sorbitol 1・3-cyclohexanecarbylidenesorbitol 1・3,2・4-dicyclohexanecarbylidenesorbitol 1・3,2・4-di(p-methylcyclohexanecarbylidene)sorbitol Aromatic hybrocarbon groups or derivatives thereof 1・3-benzylidenesorbitol 1・3,2・4-dibenzylidene-D-sorbitol 1・3,2・4-di(m-methylbenzylidene)sorbitol 1・3,2・4-di(p-methylbenzylidene)sorbitol 1・3,2・4-di(p-hexylbenzylidene)sorbitol 1・3,2・4-di(l-naphthalenecarbylidene)sorbitol 1・3,2・4-di(phenylacetylidene)sorbitol
【0061】上記の有機造核剤の内でもソルビトール化
合物は添加効果が大きく、写真感光材料の写真性に悪作
用を与えることが少ない。ソルビトール系有機造核剤の
添加量は、好ましくは0.01〜3.0重量%、より好ましく
は0.03〜2.0重量%、最も好ましくは0.05〜1.0重量%で
ある。
【0062】なお有機造核剤、特にソルビトール化合物
はカサ比重が0.1±0.02とカサ高く飛散しやすいので、
特に各種脂肪酸金属塩と併用すると飛散を防止すると共
に分散性が向上し、添加効果がさらに向上すると共にブ
リードアウトを減少させることが出来るので好ましい。
この各種脂肪酸(特にC8以上の高級脂肪酸金属塩が好
ましい)の添加量は、成形品中に、好ましくは0.01〜5.
0重量%、より好ましくは0.03〜3.0重量%、最も好まし
くは0.05〜1.5重量%である。この脂肪酸金属塩は、遮
光性物質の分散性も向上し、成形性も向上する。さら
に、樹脂中に含まれる写真感光材料の写真性に悪作用す
るハロゲン化物を中和して無害化するので写真性も良化
することが判明した。
【0063】無機造核剤としては、水酸化リチウム、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸
化物、酸化ナトリウム等のアルカリ金属酸化物、炭酸リ
チウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナト
リウム、炭酸水素カリウム等のアルカリ金属炭酸塩、水
酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、水酸化バリウム
等のアルカリ土類金属水酸化物、炭酸カルシウム、酸化
カルシウム等のアルカリ土類金属酸化物などである。
【0064】造核剤はこれらに限定されるものではな
く、その他の公知の造核剤を用いることもできる。ま
た、造核剤は単独の場合に限らず、2種以上を併用する
こともできることはいうまでもない。無機造核剤の添加
量は、0.01〜5.0重量%、特に0.05〜3.0重量%が好まし
い。
【0065】造核剤の添加によって各種の効果が得られ
る。例えば、重合体としてプロピレンとエチレンのラン
ダム共重合体100重量部に造核剤としてp-t-ブチル安息
香酸を0.1重量部加えることによってヘーズ(HAZ
E)を40%から21%に低下させることができ、0.2重量
部加えればさらに12%にまで低下させることができる。
引張降伏点応力は、0.1重量部加えると例えば380kg/cm2
から420kg/cm2まで向上させることができるが、それ以
上添加してもその後は殆ど向上しない。また、曲げ弾性
率は、0.1重量部添加すると、例えば500kg/cm2ないし60
0kg/cm2向上させることができるが、それ以上添加して
もその後は殆ど向上しない。
【0066】高い物理強度を確保しながら溶融混練機能
を有する押出機を通して各種の成形(射出成形、インフ
レーションフィルム成形、エクストルージョンラミネー
ト成形、押出しシート成形、ブロー成形、インジェクシ
ョン・ブロー成形、回転成形、真空成形等)をする際の
各種の問題を解消するために種々の方法が行われてい
る。
【0067】例えば、樹脂温度を高くして樹脂の流動性
を向上させる方法やマルチスパイラル構造のダイスを使
用する方法等があるが、前者の方法は樹脂の熱劣化やブ
ツの発生、着色故障の発生等種々の問題が発生する。後
者の場合は、特殊設備なので種々の樹脂に用いることが
出来ないだけでなく、L-LDPE樹脂等では発熱や樹脂の吐
出量の低下等の問題及び設備が高価で製品の生産コスト
がアップする等の問題がある。
【0068】そこで本発明では脂肪酸アミド、脂肪酸の
低級アルコールエステル、脂肪酸の多価アルコールエス
テル、脂肪酸のポリグリコールエステル、各種シリコー
ンオイル、各種カップリング剤、各種脂肪酸金属塩、各
種帯電防止剤、各種滑剤、各種界面活性剤等を0.001〜
5重量%、好ましくは0.005〜3重量%、特に好ましく
は0.01〜1重量%、最も好ましくは0.03〜0.5重量%添
加することに上記問題点を解消すると共に、本発明に必
須の遮光性物質の分散性を向上させ、遮光能力向上と共
にブツの発生防止、写真感光材料の写真性悪化防止(カ
ブリや感度異状発生の防止、摩擦カブリの発生防止
等)、擦り傷発生防止、メルトフラクチャーの発生防
止、ダイリップ汚れやダイリップ筋の発生防止、しわの
発生防止、スタチックマークの発生防止、成形性向上等
を達成しようとしている。
【0069】特に、炭素数が20〜40の脂肪族モノカルボ
ン酸と炭素数が20〜40の脂肪族1価アルコールとのエス
テル0.001〜0.5重量%を添加することにより、上記問題
点の防止効果を発揮できることを見出したものである。
特に、写真感光材料の写真性に悪影響を減少させるだけ
でなくモーター負荷を小さくし、遮光性物質の分散性を
向上させ、成形性を向上し成形品の外観を優れたものに
する。
【0070】本発明に用いられるエステルとしては、炭
素数が20〜40、好ましくは25〜35の脂肪族モノカルボン
酸と炭素数が20〜40、好ましくは25〜35の脂肪族1価ア
ルコールのエステルである。上記モノカルボン酸の例と
しては、モンタン酸、メリシン酸、セロチン酸、ブリシ
ン酸、ラクセル酸等が挙げられる。1価アルコールの例
としては、モンチルアルコール、メリシルアルコール、
ラクシルアルコール、セリルアルコール、ブリシルアル
コール等が挙げられる。
【0071】これらは、熱可塑性樹脂の流動性を向上さ
せると共に、均一混練を達成せしめるので前記遮光性物
質の表面処理物質としても非常に優れている。さらに、
前記無機及び/又は有機造核剤の分散剤として表面被覆
に用いると飛散防止、ブリードアウト防止、均一分散性
向上、樹脂流動性向上等種々の優れた効果を発揮する。
【0072】樹脂組成物には、更にその他の添加剤とし
て以下のものを加えてもよい。 〔その他の添加剤例〕 (添加剤種類) (代 表 例) (1) 可 塑 剤;フタル酸エステル、グリコールエステ
ル、脂肪酸エステル、リン酸エステル等 (2) 安 定 剤;鉛系、カドミウム系、亜鉛系、アルカ
リ土類金属系、有機スズ系等 (3) 難 燃 剤;燐酸エステル、ハロゲン化燐酸エステ
ル、ハロゲン化物、無機物、含燐ポリオール等 (4) 充 填 剤;アルミナ、カオリン、クレー、ゼオラ
イト、炭酸カルシウム、マイカ、タルク、酸化チタン、
シリカ等 (5) 補 強 剤;ガラスロービング、金属繊維、ガラス
繊維、ガラスミルドファイバー、炭素繊維等 (6) 発 泡 剤;無機発泡剤(炭酸アンモニア、重炭酸
ソーダ)、有機発泡剤(ニトロソ系、アゾ系)等 (7) 加 硫 剤;加硫促進剤、促進助剤等 (8) 劣化防止剤;紫外線吸収剤、酸化防止剤、金属不活
性化剤、過酸化物分解剤等 (9) カップリング剤;シラン系、チタネート系、クロム
系、アルミニウム系等 (10)各種の熱可塑性樹脂、ポリオレフィンエラストマ
ー、合成ゴム等
【0073】一方、廃棄物として埋立て処理する場合を
考えると、現在、研究が進められている、または一部市
場に導入されているような分解性プラスチックを利用す
ればよい。例えば、生分解性を有するポリマーとしてI
CI「BIOPOL」、UCC「ポリカプロラクトン」
等を利用するとか、あるいは生分解を受けやすい天然、
あるいは合成高分子を添加剤として配合することによっ
て間接的に崩壊させるポリマー、またはデンプン配合ポ
リエチレン等を利用することもできる。
【0074】また、光分解性のポリマーを利用すること
も可能である。例えば、ポリエチレン重合時に主鎖に光
増感基としてカルボニル基を導入したエチレンと一酸化
炭素との共重合によるECOコポリマーを利用すると
か、あるいは添加剤として遷移金属塩、酸化促進剤、光
増感材等をベースポリマーに加え、光分解性を付与した
ものを利用することができる。さらにまた生分解性を有
するポリマー、光分解性ポリマー、水に可溶なポリマー
等の分解性ポリマーの1種以上を併用して用いてもよい
(特開平3−129341号公報参照)。
【0075】上述の遮光性熱可塑性樹脂組成物を成形し
て得られる本発明の写真感光材料用成形品の代表例を以
下に示すが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。 (1) フィルム成形品 単層フィルム成形品(図1); 特公平2−2700号公報等 多層共押出しフィルム成形品(図2および図3); 単層フィルム成形品又は多層共押出しフィルム成形品
を用いた積層フィルム(図4); 特公昭63−26697号公報、特公平2−2701号公報、特公
平2−13774号公報、特公平2−19225号公報等 上記〜のフレキシブルシートを用いた包装材料; 包装袋(ユニパック袋、1重平袋、2重平袋、1重ガゼ
ット袋、2重ガゼット袋等)、シュリング包装、バルク
包装体(特開平3−53243号公報、実開平3−71346号公
報等)集合包装等及び帯状感光材料の明室装填用包装体
(図10); 実開昭55−113543号公報、実開昭60−13386号公報、実
開昭60−167796号公報、特開平2−72347号公報、実開
平3−47547号公報、実開平3−54937号公報、実開平3
−86358号公報、実開平3−96648号公報等 (2) 真空成形品 (3) 射出成形品 写真フィルム用スプール、レンズ付フィルムユニット、
写真フィルムパトローネ用容器、遮光容器、プラスチッ
ク製写真フィルム用パトローネ、明室装填用遮光マガジ
ン、巻芯、写真フィルムカートリッジ、インスタントフ
ィルム用パック等 ディスクフィルム用カートリッジ; 実開昭60−21743号公報等 レンズ付フィルムユニット(図9); 特開昭63−226643号公報等 写真フィルム用スプール(図7); 特開平1−251030号公報、特開昭57−196218号公報、特
開昭59−15049号公報、USP 1930144号、実開昭63−7374
2号公報、実開昭54−120931号公報、実開昭58−178139
〜178145号公報、実公昭55−31541号公報、特開昭58−2
03436号公報、特開昭58−82237号公報、特開昭58−8223
6号公報、実公昭44−16777号公報、実開昭63−73742号
公報、特開昭62−240957号公報、GB 2199805A号明細書
等写真フィルム用パトローネ(図8); 特開昭54−111822号公報、特公昭45−6991号公報、特公
昭55−21089号公報、特開昭50−33831号公報、特開昭56
−87039号公報、実開昭55−97738号公報、特開平1−31
2538号公報、特開昭57−190948号公報、USP 4,846,41
8、USP 4,848,693、USP 4,887,776号明細書等 写真フィルムパトローネ用容器(図5及び図6); 特開昭61−250639号公報、特開昭61−73947号公報、実
開昭60−163451号公報、USP 4,801,011号、特開昭63−1
21047号公報、特開昭62−291639号公報、実開平1−889
40号公報、実開平1−113235号公報、実開平1−152337
号公報、実公平2−33236号公報、実公平3−48581号公
報、特公平2−38939号公報、USP 4,639,386号明細書、
USP 4,801,011号明細書、USP 4,979,351号明細書、EP 0
237062A2号明細書、EP 0280065A1号明細書、EP 029
8375A2号明細書等 巻芯、リール; 実開昭60−107848号公報、USP 4809923号明細書、GB 20
33873号B明細書等シートフィルム用マガジン; 昭56−5141号公報等 写真フィルムカートリッジ(図11); 実公昭56−16610号公報、実開平2−24846号公報、実開
平2−29041号公報、実公昭60−120448号公報、特開平
1−312537号公報等 写真フィルムケース(図10); USP 4,779,756号明細書、実開昭54−100617号公報、実
開昭64−32343号公報、実開平1−94258号公報、実開平
2−56139号公報、EP 0242905A1号明細書、特公平2
−54934号公報等
【0076】写真感光材料用成形品を形成する方法は、
各成形品の形態により、例えばインフレーションフィル
ム成形、射出成形、真空成形、シート成形、Tダイフラ
ットフィルム成形、圧空成形、回転成形、金型内真空射
出成形等で形成する。
【0077】本発明の成形品に、機能上必要な文字や記
号、あるいは商品価値を高めるために印刷が施すことが
できる。これらの印刷に使用されるインキとしては感光
材料に無害なものが選ばれ、一般に使用されているオフ
セット印刷用インキ、グラビア印刷用インキ又はUVイ
ンキから選ぶことができる。
【0078】これらのインキに使用される代表的な合成
樹脂は、塩化ビニルを主体とする共重合体樹脂、ビニル
・アミノ樹脂、アルキド・ビニル樹脂、オイルフリーア
ルキド樹脂、塩酢ビ系、硝化綿、ポリエステル、ポリア
ミドウレタン、ポリアクリル、ロジン変性マレイン酸、
エチレン酢ビ、ビニールエーテル、ウレタン酢ビ、塩酢
ビウレタン樹脂、変性アルキッド樹脂、変性フェノール
樹脂、高分子及び低分子のポリエステル・アミノ樹脂、
アルカリ可溶型樹脂(ロジン変性マレイン酸樹脂、スチ
レンマレイン酸樹脂、スチレンアクリル酸樹脂、アクリ
ル酸エステルアクリル酸樹脂、メタクリル酸エステルア
クリル酸樹脂)、ハイドロゾル型樹脂(スチレンマレイ
ン酸樹脂、スチレンアクリル酸樹脂、α−メチルスチレ
ンアクリル酸樹、アクリル酸エステルアクリル酸樹脂、
メタクリル酸エステルアクリル酸樹脂)、エマルジョン
型樹脂(スチレン樹脂、スチレンアクリル酸エステル樹
脂、アクリル酸エステル共重合樹脂、メタクリル酸エス
テル共重合樹脂)、VUインキ用の樹脂としては、アク
リル系不飽和基を持つポリマーが一般的に使用されてお
り、代表的な例としてはポリエステル/アクリル酸エス
テル、ポリエステル/ウレタン樹脂/アクリル酸エステ
ル、エポキシ樹脂/アクリル酸エステル、ペンタエリス
リトールトリアクリレート、トリメチロールプロパント
リアクリレート、ヘキサンジオールジアクリレート、ネ
オペンチルグリコールジアクリレート、トリエチレング
リコールジアクリレート、ヒドロキシエチレンメタクレ
ートが挙げられる。
【0079】又これらのインキには一般に知られている
着色剤が併用される。使用される着色剤としては、特開
昭63−44653号公報等に記載されている各種顔料及びア
ゾ顔料(アゾレーキ;カーミン6B、レッド2B、不溶
性アゾ;モノアゾイエロ(PY−1、3)、ジスアゾイエ
ロ(PY−12、13、14、17、83)、ピラゾロオレンジ(PO
−B−34)、バルカンオレンジ(PO−16)、縮合アゾ
系;クロモフタルイエロ(PY−93、95)、クロモフタル
レッド(PR−144、166)、多環式顔料(フタロシアニン
系;銅フタロシアニンブルー(PB−15、15−1、15−
3)、銅フタロシアニングリーン(PG−7)、シオキサ
ジン系;ジオキサジンバイオレット(PV−23)、イソイ
ンドリノン系;イソインドリノンイエロ(PY−109、11
0)、スレン系;ペリレン、ペリノン、フラバントロ
ン、チオインジゴ、レーキ顔料(マラカイトグリーン、
ローダミンB、ローダミンG、ビクトリアブルーB)又
無機顔料(酸化物、二酸化チタン、ベンガラ、硫酸塩;
沈降性硫酸バリウム、炭酸塩;沈降性炭酸カルシムウ、
珪酸塩;含水珪酸塩、無水珪酸塩、金属粉;アルミニウ
ム粉、ブロンズ粉、亜鉛末、カーボンブラック、黄鉛、
群青、紺青等)が挙げられる。またこれ等の顔料は遮光
性物質として前述の樹脂層等に添加しても構わない。こ
の他に油溶性染料、分散性染料等も使用される。その他
インキを構成する原材料として必要に応じて各種溶剤、
分散剤、湿潤剤、消泡剤、レベリング剤、増粘剤、安定
剤、架橋剤、ワックス等の添加剤が使用される。これら
インキとして用いられる合成樹脂や着色剤は塗料として
成形品及びそれを用いた包装体の表面や裏面に塗布して
商品価値の向上、耐摩耗性向上、遮光性向上、写真性良
化等の目的で用いることも好ましい。
【0080】本発明の写真感光材料用成形品が適用可能
な感光材料を以下に示す。ハロゲン化銀写真感光材料
(印刷用フィルム、カラーまたは白黒印画紙、カラーま
たは白黒ネガフィルム、カラーまたは白黒ポジフィル
ム、印刷用マスター紙、カラーリバーサルフィルム、D
TR(拡散転写)感光材料、電算写植フィルム及びペー
パー、マイクロフィルム、映画用フィルム、自己現像型
写真感光材料、直接ポジ型フィルム及びペーパー等)
熱現像感光材料(熱現像カラー感光材料、熱現像白黒感
光材料(例えば特公昭43−4921号公報、同43−4924号公
報、「写真工学の基礎」銀塩写真編(1879年コロナ社刊
行)の553頁〜555頁及びリサーチ・ティスクロージャー
誌 1978年6月号9頁〜15頁(RD−17029)等に記載され
ているもの。さらに、特開昭59−12431号公報、同60−2
950号公報、同61−52343号公報や米国特許第4,584,267
号明細書に記載されている転写方式の熱現像カラー感光
材料等))感光・感熱性記録材料(特開平3−72358
号公報等に記載されているフォトサーモグラフィー(感
光・感熱画像形成方法)を用いた記録材料)ジアゾニ
ウム写真感光材料(4-モルフォリノベンゼンジアゾニウ
ムマイクロフィルム、マイクロフィルム、複写用フィル
ム、印刷用版材等)アジド、ジアジド系写真感光材料
(パラアジドベンゾエード、4,4'ジアジドスチルベン等
を含む感光材料、例えば複写用フィルム、印刷用版材
等)キノンジアジド系写真感光材料(オルソーキノン
ジアジド、オルソーナフトキノンジアジド系化合物、例
えばベンゾキノン(1,2)-ジアジド-(2)-4-スルフォン酸
フェニルエーテル等を含む感光材料、例えば印刷用版
材、複写用フィルム、密着用フィルム等)フォトポリ
マー(ビニル系モノマー等を含む感光材料、印刷用版
材、密着用フィルム等)ポリビニル桂皮酸エステル系
感光材料(例えば印刷用フィルム、IC用レジスト等)
【0081】その他、各種の光や酸素や亜硫酸ガス等に
より変質、劣化する感光物質、例えば食品(バター、ピ
ーナッツ用袋、マーガリン、スナック製品、ツマミ、菓
子、お茶、ノリ等)、医薬品(胃腸薬、カゼ薬等の粉末
状、顆粒状の袋入薬品)、染料、顔料、写真現像薬品、
写真定着薬品、トナー等にも適用できる。
【0082】
【作用】遮光性物質は本発明の表面処理物質を施すこと
により、樹脂組成物中における遮光性物質の分散性が向
上する。その結果、写真感光材料の写真性に悪影響を及
ぼすのを防止し、かつ遮光能力が飛躍的に増大し、また
ブツの発生も低下する。本発明においては更に、酸化防
止剤も使用する。その結果、樹脂の酸化分解が抑えら
れ、着色故障の発生を防止するとともに増・減感、カブ
リ等の写真感光材料の写真性への悪作用を減少できる。
【0083】
【実施例】本発明の写真感光材料用成形品の実施例を図
面に基づいて説明する。図1から図4は写真感光材料用
遮光性フィルムの部分断面図である。
【0084】図1に示す写真感光材料用遮光性フィルム
は、本発明の写真感光材料用成形品としての遮光性熱可
塑性樹脂フィルム層1aのみからなる単層フィルムで形
成されている。
【0085】図2に示す写真感光材料用遮光性フィルム
は、本発明の写真感光材料用成形品としての遮光性熱可
塑性樹脂フィルム層1aと遮光性熱可塑性樹脂フィルム
層2aとの2層共押出しフィルムIIaで形成されてい
る。
【0086】図3に示す写真感光材料用遮光性フィルム
は、本発明の写真感光材料用成形品としての遮光性熱可
塑性樹脂フィルム層1aと中間層3と熱可塑性樹脂フィ
ルム層2との3層共押出しフィルムIIIaで形成されて
いる。
【0087】図4に示す写真感光材料用遮光性フィルム
は、図2に示した2枚の上記2層共押出しフィルムIIa
をブロッキングにより接着した積層フィルムIVaで形成
されている。
【0088】図5(イ)は、本発明の写真感光材料用成形
品としての写真フィルムパトローネ用容器4の切断断面
図で、この写真フィルムパトローネ用容器4は、容器本
体5と蓋6とで構成されており、容器本体5及び蓋6の
両方が本発明の写真感光材料用成形品である。図5(ロ)
は、本発明の写真感光材料用成形品としての写真フィル
ムパトローネ用容器本体5の断面図で、上部開口部の内
径(A+a)を底部の内径(A)よりa大きくしたテー
パーを有する積み重ね可能な本発明の写真感光材料用成
形品である。図6は、本発明の写真感光材料用成形品と
しての写真フィルムパトローネ用容器4の斜視図で、こ
の写真フィルムパトローネ用容器5は容器本体5と蓋6
とが一体に形成され、これらが本発明の遮光性熱可塑性
樹脂組成物で形成されている。
【0089】図7は、本発明の写真感光材料用成形品と
しての写真フィルム用スプール10の正面図で、この写真
フィルム用スプール10全体が本発明の遮光性熱可塑性樹
脂組成物で形成されている。
【0090】図8は、本発明の写真感光材料用成形品と
しての写真フィルム用パトローネの分解斜視図で、この
写真フィルム用パトローネ7は、パトローネ本体を構成
する上部ケース8及び下部ケース9と、装填される写真
フィルムを巻きつけたスプール10とで構成されている。
そして、上部ケース8及び下部ケース9及びスプール10
が本発明の遮光性熱可塑性樹脂組成物で形成されてい
る。
【0091】図9は、本発明の写真感光材料用成形品と
してのレンズ付きフィルムユニット11の分解斜視図で、
このレンズ付きフィルムユニット11は、写真フィルムを
巻きつけたスプール10を光密に収納する写真フィルム用
パトローネ7をさらに光密に収納するための下部ケース
12と、この下部ケース12を遮光的に密封する上部ケース
13とで構成され、これらスプール10、下部ケース12及び
上部ケース13が本発明の遮光性熱可塑性樹脂組成物で形
成されている。
【0092】図10は、本発明の写真感光材料用成形品と
しての写真フィルム用遮光ケース14の断面図で、写真フ
ィルム用遮光ケース14は、容器本体5と蓋6が一体に構
成され、本発明の遮光性熱可塑性樹脂組成物で形成され
ている。
【0093】図11は、本発明の写真感光材料用成形品と
しての写真フィルム用カートリッジ15の分解斜視図で、
この写真フィルムカートリッジ15は、下部ケース16及び
上部ケース17と、これらに装填されるスプール18とで構
成されており、スプール18と下部ケース16及び上部ケー
ス17が本発明の遮光性熱可塑性樹脂組成物で形成されて
いる。
【0094】図12は、本発明の写真感光材料用成形品と
しての遮光性熱可塑性樹脂フイルム層を用いた帯状写真
感光材料包装体の包装過程を示す図である。この図にお
いて、符号19は帯状写真感光材料、符号20は熱可塑性樹
脂フイルムガイド部材、符号21は遮光性熱可塑性樹脂樹
脂フイルムカバー部材、符号22は接合部、符号23は巻
芯、符号24は密封包装用ブッシュである。
【0095】実施例1 図2に相当する2層共押出しインフレーション遮光性フ
ィルム成形品である。分子量分布(重量平均分子量(MW)
/数平均分子量(MN))が7.6であるMI(メルトインデッ
クス)が0.6g/10分、密度が0.925g/cm3、結晶化度が71
%のホモポリエチレン樹脂を18重量%、MIが5.0g/10
分、密度が0.88g/cm3、分子量分布(MW/MN)が3.6、結晶
化度が35%、エチレン単位含有量が80モル%、ブテン-1
単位含有量が20モル%のエチレン・ブテン-1ランダム共
重合体樹脂76.7重量%、ステアリン酸マグネシウムで表
面処理したpH7.0、平均粒子径が25mμ、絶乾条件での
乾燥減量が0.08重量%のファーネスカーボンブラック3
重量%、エルカ酸アミド0.05重量%、ビタミンE0.05重
量%、テトラキス〔メチレン-3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4
-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン0.05重
量%のL-LDPE系樹脂組成物からなる厚さ50μmの外観が
黒色の遮光性熱可塑性樹脂フィルム層と、分子量分布(M
W/MN)が7.6、MIが1.0g/10分、密度が0.945g/cm3、結
晶化度が78%のホモポリエチレン樹脂20重量%、MIが
2.5g/10分、密度が0.92g/cm3、結晶化度が53%、分子量
分布(MW/MN)が3.3のエチレン単位含有量が95モル%、
オクテン-1単位含有量が5モル%のエチレン・オクテン
-1共重合体樹脂が73.5重量%、絶乾条件での乾燥減量が
0.15重量%の二価アルコールで表面処理した二酸化チタ
ン6重量%、シリカ0.05重量%、ステアリン酸亜鉛0.2
重量%、ビタミンE0.1重量%のL-LDPE系樹脂組成物か
らなる厚さ50μmの外観が白色の遮光性熱可塑性樹脂フ
ィルム層の2層からなるインフレーションフィルム成形
品をブローアップ比が1.5で成形した。本発明の写真感
光材料用成形品は、内外層の色、樹脂組成物が異なる厚
さ100μmの同時2層共押出し遮光性インフレーション
フィルム成形品である。この2層共押出しインフレーシ
ョンフィルム成形品は物理強度、ヒートシール適性、写
真性、遮光性、平面性、成形性、外観の優れたものであ
り、表裏の判別が可能であり、外観が白色で黒色の内層
をヒートシールして作成した密封袋は写真感光材料を包
装するセーフライト下でも識別可能であり、太陽光下に
放置しても袋内外の温度上昇もなく、袋の積み重ねが可
能であった。また、外層が白色でセーフライト下での識
別が可能で、太陽光下に放置されても袋の表面も袋内も
温度上昇が小さく、写真感光材料の品質を劣化させず、
ビタミンEと遮光性物質を併用しているので遮光能力を
15%以上向上でき、物理強度とヒートシール強度が大き
く、且つ樹脂の分解を防止できるので写真感光材料の写
真性の感度異状やカブリ発生等の悪作用を減少できた。
【0096】実施例2 容器本体の内側壁部を0.3mm削り取って、1→0.7mmの側
壁部厚さにした図5(イ)に相当する写真フィルムパトロ
ーネ用容器本体である。ステアリン酸カルシウム0.5重
量%で絶乾条件での乾燥減量が0.2重量%の二酸化チタ
ン3重量%と、ジ-(p-メチルベンジリデン)ソルビトー
ル0.15重量%と、o-メチルベンジリデン-p-メチルベン
ジリデンソルビトール0.01重量の表面を被覆して5重量
%の低密度ホモポリエチレン樹脂とポリエチレンワック
ス混合樹脂中に分散させたマスターバッチ(合計量8.66
重量%、酸化チタン濃度35%のマスターバッチ)とMI
(ASTM D-1238)が40g/10分、密度(ASTM D-1505)が0.90
g/cm3、曲げ弾性率(ASTM D-790)が10,700kg/cm2、ロ
ックウェル硬度(ASTM D-785)が88Rのプロピレン含有
量が96.7重量%、エチレン含有量が3.3重量%、平均分
子量(重量平均分子量(MW)/数平均分子量(MN))が3.7の
プロピレン・エチレンランダム共重合体樹脂90.54重量
%、オレイン酸アミド0.05重量%、ヒンダードフェノー
ル系酸化防止剤のテトラキス〔メチレン-3-(3・5-ジ-ter
t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メ
タン0.10重量%、燐系酸化防止剤のトリノニルフェニル
フォスファイト0.05重量%、紫外線吸収剤の2-ヒドロキ
シ-4-オクトキシベンゾフェノン0.1重量%、防滴剤とし
てジグリセリンモノステアリン酸エステル0.5重量%含
むプロピレンエチレンランダム共重合体樹脂組成物を用
いて、図5(イ)に相当する写真フィルムパトローネ用容
器本体を型締圧150tの射出成形機と、24ヶ取りのホッ
トランナータイプの金型を用いて樹脂温度220℃、冷却
水温20℃の射出成形条件で7秒の成形サイクルで作成し
た。容器本体の取り出し時の温度が、45℃でも座屈や底
ヒケ等の変形や擦り傷も発生せず、長期間無人連続成形
可能な優れた外観が白色の写真フィルムパトローネ用容
器本体であった。
【0097】この射出成形品である外観が白色の写真フ
ィルムパトローネ用容器本体は、成形サイクルが24ヶ取
りの多数ヶ取りにもかかわらず7秒と非常に早く、生産
性の優れたものであり、取り出し温度を45℃前後の高温
にしても変形がしないので結晶化度を高め、ロックウェ
ル硬度を98Rに向上できた。この結果、高速で空送した
り、写真フィルム用パトローネを挿入し蓋で密封包装し
ても擦り傷や摩耗塵も発生させない。さらに、18℃の低
温倉庫に1年間貯蔵後もブリードアウトがほとんど観察
できず、水滴の付着も観察されなかった。太陽光下の自
動車中に放置しても容器本体の熱変形も容器内の写真フ
ィルムが巻かれているスプールの熱変形発生もなかっ
た。また、容器本体への印刷適性も優れ、容器本体のま
まで店頭に陳列されても変色や熱変形もなく、塵の付着
も少ない好ましいものであった。写真性も良好でカブリ
が表面処理しないもの0.07→0.02と大巾に減少するもの
であった。
【0098】また、内側壁部を0.3mm削り取って薄肉に
してあるので、写真フィルムのベロ部も容器本体に確実
に入り、写真フィルム用パトローネの自動挿入適性が優
れたものであった。また、樹脂注入口部を底部の平均厚
さより30%厚肉にしてあるので、樹脂注入口部が金型か
ら取り出し時にえぐり取られても底部と略同等肉厚を確
保でき、防湿性や遮光性を確保できる優れた写真フィル
ムパトローネ用容器本体であった。更にロックウェル硬
度が大巾に向上し、擦り傷や摩耗の発生が減少しただけ
でなく、冷却時間を短くし容器本体(成形品)が40℃前
後でも取り出しが可能になり、成形サイクルを大巾に短
縮できた。変形やゲート残等の成形故障もほとんどなく
なり、無人成形が可能であった。
【0099】実施例3 容器本体の外側壁部を0.3mm削り取って、1→0.7mmの側
壁部厚さにした底部に近い側壁部の内径を略写真フィル
ム用パトローネのフィルム引出口(ポート口)の長さと
し、上部開口部の内径を底部に近い側壁部の内径より1.
5mm大きくしたテーパーを有する積み重ねが可能な図5
(ロ)に相当する写真フィルムパトローネ用容器本体であ
る。
【0100】メルトインデックスが30g/10分(ASTM D-12
38)、密度が0.900g/cm3(ASTM D-1505)、結晶化度が87
%のプロピレン・エチレンランダム共重合体樹脂(エチ
レン含有量3.5モル%)77.5重量%、脂肪酸アミド0.05
重量%とステアリン酸マグネシウム0.2重量%で表面処
理したアルミニウム粉末2.0重量%、酸化防止剤として
ヒンダードフェノール系酸化防止剤であるテトラキス
〔メチレン-3(3・5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェ
ニル)プロピオネート〕メタン0.05重量%とn-オクタデ
シル-3-(4'-ヒドロキシ-3',5'-ジ-tert-ブチルフェノー
ル)プロピオネート0.05重量%を混合したものを用い、
低結晶性樹脂としてMI(ASTM D-1238)が23g/10分、密
度(ASTM D-1505)が0.905g/cm3、結晶化度が23%のエチ
レン・ブテン-1共重合体樹脂20重量%、有機造核剤とし
てステアリン酸マグネシウムで表面処理した1・3,2・4-ジ
-(メチルベンジリデン)ソルビトールを0.15重量%含む
プロピレン系樹脂組成物を用いて射出成形装置を用いて
(キャビティー数24ヶ、型締圧150t)、樹脂温度210℃
で写真フィルムパトローネ用容器本体を成形サイクル8
秒で射出成形した写真感光材料用射出成形品である。こ
の射出成形品は、着色故障、ショートショット等の致命
的な成形故障がほとんど発生せず、変形も発生しなくな
ったので長期間連続無人射出成形が可能になった。
【0101】この射出成形品である写真フィルムパトロ
ーネ用容器本体は成形サイクルが早く、容器本体同士の
滑性が良好で高速空送適性が優れ、擦り傷が発生しにく
く、帯電防止性も優れ、塵の付着が少なく写真フィルム
パトローネの容器本体への出し入れ適性も優れたもので
あった。さらに、外観が銀色で非常に良好であり、5m
の高さからコンクリートの床への落下強度が非常に大き
く、特に0℃以下の低温度条件での落下衝撃強度がアル
ミニウム粉末とエチレン・ブテン-1共重合体樹脂の併用
相剰効果により0%となり、アルミニウム粉末とエチレ
ン・ブテン-1共重合体樹脂未添加の比較品1の写真フィ
ルムパトローネ用容器本体が6%のワレが発生したのに
対して非常に優れたものであった。また、18℃に1年間
貯蔵後もオレイン酸アミドやステアリン酸マグネシウム
等の滑剤の容器本体の表面へのブリードアウトが少な
く、べとつきや塵の付着及び白粉の発生も少なく外観の
優れた、衝撃強度や滑性、帯電防止性も優れた写真フィ
ルムパトローネ用容器本体であった。
【0102】予想外の効果として、経時によるポリプロ
ピレン系樹脂の結晶化進行による成形収縮が表面処理し
たアルミニウム粉末とエチレン・ブテン-1共重合体樹脂
添加効果により減少することが判明した。さらに、密封
容器のまま太陽光下に5時間放置されても吸熱がほとん
どなく、変形せず容器内の温度上昇も少なく写真フィル
ムの品質劣化がなかった。
【0103】実施例4 図5(イ)に相当する写真フィルムパトローネ用容器本体
である。実施例3のプロピレン系樹脂組成物のエチレン
・ブテン-1共重合体樹脂を20→19重量%とし、アルミニ
ウム粉末2重量%の代わりに脂肪酸アミドとステアリン
酸マグネシウムで表面処理した平均粒子径が20mμ、pH
7.0のファーネスカーボンブラックを3重量%添加した
遮光性プロピレンランダム共重合体樹脂組成物を用い
て、実施例2と同一射出成形装置、同一金型を用い、樹
脂温度210℃で着色写真フィルムパトローネ用容器本体
を成形サイクル6秒で射出成形した写真感光材料用射出
成形品である。この写真フィルムパトローネ用容器本体
は、致命的な成形故障の発生がなく、長期間連続無人射
出成形が可能な外観の優れたものであった。
【0104】この射出成形品である写真フィルムパトロ
ーネ用容器本体は、前記比較品1より9秒成形サイクル
を短縮しても座屈や底ヒケ等の変形が発生せず、着色故
障の発生もほとんどなく、落下強度も比較品1より非常
に大きく常温(20℃)ではワレ発生が0%であった。0
℃以下の低温度条件での落下強度も比較品1より大き
く、ワレ発生率も6→0%に減少する良好のものであっ
た。
【0105】さらに、黒色不透明であるが、容器本体の
まま太陽光下に3時間放置されても熱変形が発生せず、
防熱性で容器内の温度上昇も比較品2のように大きくな
く、ん真フィルム用パトローネのスプールの熱変形も発
生せず、写真フィルムの劣化もほとんどない優れたもの
であった。さらに、黒色着色なので遮光性も優れ、パト
ローネの写真フィルムの引出口(ポート口)からの光侵
入が皆無であった。18℃の低温倉庫に1年間貯蔵後も写
真フィルムに悪作用を及ぼす物質の発生がなく、カブリ
や増減感の発生が少なく、優れた写真性を維持可能な写
真フィルムパトローネ用容器本体であった。また、滑剤
や酸化防止剤や造核剤等のブリードアウトしやすい物質
もカーボンブラックに吸着された状態になって、ブリー
ドアウトが少なく、べとつきや塵の付着や白粉の発生が
実施例2よりさらに少なく、且つ黒色外観との相乗効果
によりほとんど目に認識できない優れたものであった。
【0106】実施例5 図6に相当する身と蓋がヒンジにより一体化された身蓋
一体角形写真フィルムパトローネ用容器である。実施例
3と同一のプロピレン・エチレンランダム共重合体樹脂
を用い、図6に相当する身蓋一体角形写真フィルムパト
ローネ用容器本体を1ヶ取り試作金型を用いて射出成形
方法により作成した。
【0107】特性については、実施例3と略同様の優れ
たものであり、さらに角型なので積み重ね適性、店頭陳
列適性を有するもので紙製の化粧小箱を除去することが
でき、CIマークや各種の印刷が白色不透明の地色なの
で彩え、且つ実施例3でも記載したように、白色不透明
の地色なので太陽光を反射して店頭に陳列しても容器の
熱変形が発生せず、容器内の温度上昇も少なく、従って
スプールの高温度下における変形や写真フィルムの写真
性の劣化も少なく、帯電防止性に優れ滑剤、酸化防止
剤、核剤の容器表面へのブリードアウトが少なく、塵の
付着も少ない優れたもので産業廃棄物減少、アフターユ
ース用途の多い好ましいものである。さらに、酸化防止
剤の適当量の添加により樹脂や添加剤の熱分解を防止
し、写真フィルムに対し悪作用を及ぼす物質の発生も少
ない高品質の容器である。
【0108】比較例1 図5に相当する写真フィルムパトローネ用容器本体であ
る。実施例2から2種のヒンダードフェノール系酸化防
止剤0.1重量%、アルミニウム粉末と造核剤の表面処理
用のオレイン酸アミド0.05重量%とステアリン酸マグネ
シウム0.2重量%、エチレンブテン-1共重合体樹脂20重
量部を除去し、プロピレン・エチレンランダム共重合体
樹脂を77.5→97.85重量%にした他は実施例2と同一の
プロピレンエチレンランダム共重合体樹脂組成物を用
い、同一成形装置、同一金型を用いて作成した写真フィ
ルムパトローネ用容器本体を成形サイクル8秒で射出成
形した写真感光材料用射出成形品である。この射出成形
品である写真フィルムパトローネ用容器本体は、成形直
後においては0℃以下の低温条件での落下強度と外観が
劣る外は略実施例2と同じ特性、寸法精度を有する優れ
たものであった。
【0109】しかし、18℃の低温倉庫に1年間貯蔵後に
おいては結晶化が進行したために、常温での落下強度も
実施例2より悪化し、0℃では5mの高さからコンクリ
ートの床に落下すると6%のワレが発生した。一番の問
題点は、アルミ粉末の分散性が悪く、その結果外観が劣
るものであった。成形サイクルも15秒以上と実施例2の
2倍以上になり、座屈やショートショット、底ヒケが散
発し、滑性が悪くコアを容器本体から抜くときに曝発音
を発生した。
【0110】また、ヒンダードフェノール系酸化防止剤
の添加量が0重量部のため、長期連続成形していると樹
脂が金型等の滞留部分で分解してアルデヒド等を発生し
て写真感光材料にカブリや増減感等の悪作用を及ぼし、
樹脂焼けが発生して着色故障やブツとなってゲート詰ま
りを発生させたり、ショートショットが発生しやすくな
り無人連続成形が困難である。
【0111】実施例6 図7に相当する写真フィルム用スプールである。MIが
40g/10分、密度が0.90g/cm3、結晶化度が95%、曲げ弾
性率(ASTM D-790)が12,500kg・cm/cm、分子量分布(重
量平均分子量/数平均分子量)が4.5のプロピレンが98
重量%、エチレンが2重量%からなるプロピレンエチレ
ンランダム共重合体樹脂70重量%、MIが25g/10分、密
度が0.925g/cm3、オルゼン剛性が2,800kg/cm2(JIS K-71
06)、分子量分布(重量平均分子量/数平均分子量)が
3.5のエチレンが96重量%、ブテン-1が4重量%からな
る低圧気相法のエチレン・ブテン-1共重合体樹脂26.85
重量%と、滑剤のエルカ酸アミド0.10重量%とヒドロキ
システアリン酸カルシウム0.2重量%及び帯電防止剤の
モノグリセライド含有95%のステアリン酸モノグリセラ
イド0.2重量%で表面処理した遮光性物質の平均粒子径
が20mμ、pHが7.0のファーネスカーボンブラック2重
量%、酸化防止剤としてビタミンE(α−トコフェロー
ル)0.10重量%、ヒンダードフェノール系酸化防止剤で
ある2,6-ジ-tert-ブチル-p-クレゾール(一般にBHT
と言われている)0.05重量%を混合したものを用い、無
機造核剤としてジメチルポリシロキサン0.2重量%で表
面処理した炭酸カルシウム0.3重量%からなるプロピレ
ン・エチレンランダム共重合体系樹脂組成物を用いて型
締圧150tの射出成形機、キャビティー数24ヶのホット
ランナータイプの金型で樹脂温度205℃条件で図7に相
当する写真フィルム用スプールを成形サイクル8秒で射
出成形した写真感光材料用射出成形品である。
【0112】この写真フィルム用スプールは着色故障、
ショートショット、遮光性不良等の致命的な成形故障が
ほとんど発生なく、滑性が非常に良好で金型からの取り
出し性が良好になり、変形の発生がなくなり長期間連続
無人射出成形が可能になった。従来のポリスチレン樹脂
製で写真フィルムの引出しトルクを小さくするために、
フランジ部分に界面活性剤を塗布していた写真フィルム
用スプールに比較して、この射出成形品である写真フィ
ルム用スプールは成形サイクルが早く、擦り傷や摩耗の
発生が少なく、滑性が良好で写真フィルムの引出しトル
クが小さく、自動写真フィルム巻き上げ方式のカメラに
おいて特に効果を発揮し、撮影途中での巻き上げストッ
プが大巾に減少し、電池の消耗が大巾に減少する優れた
ものであった。さらに耐薬品性、耐溶剤性も大巾に向上
した優れたもので、各種薬品を扱う現像所や高温から低
温まで幅広い温度範囲の世界中で使用される写真フィル
ム用として好ましいものであった。
【0113】予想外の効果としては、写真フィルムのカ
ブリが減少(濃度で0.03減少)し、遮光能力が15%向上
(遮光性物質を15%減少しても略同等の遮光性を有する
ことをいう)し、遮光性物質の均一分散性が向上し、従
来のプロピレン・エチレンランダム共重合体樹脂を用い
た場合に発生した肉厚部のヒケ、フランジのソリ、大き
な成形収縮率が問題ない程度まで良化した。
【0114】このように、各種特性を向上させながら滑
剤や帯電防止性のブリードアウトもない優れたものであ
った。これは、特殊ファーネスカーボンブラックとビタ
ミンEを併用した相剰効果により、樹脂の熱や酸素の存
在下での分解時に発生する写真フィルムに悪作用を及ぼ
すアルデヒド等の発生を減少させ、着色により遮光能力
を向上させ、分子量分布の小さいプロピレン・エチレン
ランダム共重合体樹脂と、エチレン・ブテン-1共重合体
樹脂を併用することにより成形収縮率を小さくし、ヒ
ケ、フランジのソリを減少した射出成形品とした効果に
よるものと思われる。
【0115】実施例7 図8に相当する樹脂製の写真フィルム用パトローネであ
る。実施例6の樹脂組成を用いて、射出成形方法により
図8のポリプロピレン系樹脂製写真フィルム用パトロー
ネを作成したが、実施例6と同様各種の特性が優れた写
真感光材料用射出成形品であった。特に滑性と射出成形
性に優れ、写真フィルムの送り出し、巻き取り両トルク
が小さく撮影途中でストップする故障が皆無となった。
【0116】実施例8 MIが0.3g/10分、密度が0.95g/cm3、ビカット軟化点が
128℃の高密度ホモポリエチレン樹脂粉末81.62重量%、
セロチン酸メリシルエステル0.05重量%、ステアリン酸
マグネシウム0.3重量%、pHが7.0、平均粒子径(顕微鏡
測定法)が20mμ、吸油量が80ml/100g、揮発成分が0.
7%、硫黄成分が0.61%(内遊離硫黄成分は0.02%)の
ファーネスカーボンブラック3重量%、ヒンダードフェ
ノール系酸化防止剤のテトラキス〔メチレン-3-(3・5-ジ
-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト〕メタン0.03重量%とMIが0.7g/10分、密度が0.92g
/cm3、軟化点が100℃のエチレン・ブテン-1ランダム共
重合体樹脂粉末15重量%を加え、ヘンシェルミキサーを
用いて十分混合した後、池貝鉄工(株)製の二軸混合機を
用いて樹脂温度210℃でストランド状に押出した後、ペ
レタイザーにより直径3mm、長さ6mmの円柱状のペレッ
トを得た。本発明の成形品としては、このペレットを用
いプラコー(株)製インフレーションフィルム成形機(200
mmφリングダイ、リップクリアランス1.1mm)を用いてブ
ロー比1.2で図12のガイド部材として厚さ100μmの遮光
性インフレーションフィルムを成形して用い、フィルム
カバー部材として厚さ70μmの遮光性インフレーション
フィルムを成形して用いた。帯状写真感光材料としてカ
ラー印画紙を用いた明室装填包装体である。この70μm
の遮光性フィルムは縦方向に分子配向しており(横方向
の引裂き強度/縦方向の引裂き強度=967g/136g=7.
1)、縦方向を図12の矢印(⇔)方向に配置することに
より、図12の構造の明室装填用密封包装体を自動現像機
(ミニラボ)に装填後カバー部材をガイド部材を自動現
像機から引っ張り出すことにより接合部の端部から一直
線状に引き裂くことができる。
【0117】この本発明の遮光性インフレーションフィ
ルムを用いたカバー部材とガイド部材は同一樹脂組成物
からなり、接合部は溶着接合が可能であり、また帯状感
光材料とガイド部材も溶着接合が可能であり、密封遮光
包装体を簡単に形成できる。また、セロチン酸メリシル
エステルを用いた結果、モーター負荷が20%減少し、フ
ィルム成形性が良好になりインフレーションフィルムの
肉厚差は未添加品の22μmに対し本発明品は6μmと1/
3以下に減少すると共に、しわの発生も皆無となり、遮
光性、物理強度、外観共に優れていた。
【0118】実施例9 MIが20g/10分、密度が0.950g/cm3、アイゾット衝撃強
度が9kg・cm/cm、オルゼン剛性度が7500kg/cm2、ビカ
ット軟化点が115℃のエチレン・ブテン-1ランダム共重
合体樹脂94.55重量%、モンタン酸メリシルエステル0.0
5重量%、ステアリン酸亜鉛0.2重量%、含水酸化アルミ
ニウムで表面被覆処理した二酸化チタン5重量%、1・3,
2・4-diheptany lidenesorbitol 0.2重量%からなる白色
エチレン・ブテン-1ランダム共重合体樹脂組成物を用い
て図10に相当する身蓋一体角形の写真フィルム用ケース
を射出成形方法により成形した。この容器は、写真感光
材料の写真性に悪影響を与えることなく落下衝撃強度が
非常に優れており、白色外観なのでセーフライト下でも
識別可能であり、太陽光下に2時間放置しても容器内の
温度上昇が少なく、写真感光材料の品質低下も発生せ
ず、容器内に水滴もほとんど観察されなかった。また、
スクリューのモーター負荷も20%以上低減され、厚味の
バラツキも小さいものであった。さらにまた密封、嵌合
性にも優れ、印刷適性も優れており、各種のオリジナル
シール方法を用いて化粧小箱を廃止することが可能であ
る。写真フィルム用容器として使用後も各種の小物入れ
として用いることができる。また、再利用も可能であ
り、ペレット化して再生使用する場合は身蓋が同一エチ
レン・ブテン-1ランダム共重合体樹脂組成物なので、身
蓋の選別が不必要な上に物理強度低下も小さく、特に優
れているものであった。 実施例10 メルトフローレート(ASTM D-1238)が20g/10分、密度(A
STM D-1505)が0.963g/cm3の高密度ホモポリエチレン樹
脂と、酸化防止剤としてヒンダードフェノール系酸化防
止剤であるペンタエリスリチルテトラキス〔3-(3・5-ジ
-t-ブチル-4-ヒドロシフェニル)プロピオネート〕メタ
ン0.1重量%と燐系酸化防止剤であるトリス(2,4-ジ-t-
ブチルフェニル)ホスファイト0.05重量%、有機造核剤
として1.3,2.4-ジ(パラメチルベンジリデン)ソルビト
ール(新日本理化KK製,ゲルオールMD)0.2重量
%、滑剤としてステアリル乳酸カルシウム0.1重量%と
エルカ酸アミド0.05重量%、ステアリン酸亜鉛0.2重量
%で表面被覆した平均粒子径が21mμ、pHが8.0、吸油
量が87ml/100g、硫黄含有量が0.3重量%、揮発成分0.3
重量%のオイルファーネスカーボンブラック1重量%、
A型ゼオライト0.2重量%から成るホモポリエチレン樹
脂組成物を用いた。そして型締圧150tのトグル式射出
成形機{住友重機製,ネスタール(商品名}及びキャビ
ティ数24ヶのホットランナー型式の金型を用い、樹脂温
度200℃で図5(イ)に示す写真フィルムパトローネ用容器
本体を作成した。容器本体の内側壁面には0.25μmの高
低差を有する縦筋状の粗雑面が形成され、容器本体の外
側壁面には0.15μmの高低差を有する格子状の粗雑面が
形成されている。本発明の容器本体は、カーボンブラッ
クの均一分散性が向上し、写真感光材料の写真性が良好
(カブリの発生が少なく、感度変動が少ない)であり、
遮光能力が優れ、着色故障が皆無になり、ブツの発生も
ほとんどなく、致命的な成形故障の発生がなくなり、長
期間連続無人射出成形が可能な外観の優れたものであっ
た。また、容器本体の内側壁面に0.25μmの高低差を有
する縦筋状の粗雑面を形成した効果も加わり、座屈や底
ヒケの発生が皆無となり、容器本体からコアが抜ける時
も音が発生しなかった。
【0119】
【発明の効果】本発明は、遮光性物質の均一分散性が向
上し、写真感光材料の写真性に悪影響を与えるのを防止
でき遮光能力が向上させることができ、また、着色故障
が減少し、ブツの発生が減少するので外観を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の写真感光材料用成形品の実施例である
写真感光材料用包装フィルムの部分断面図である。
【図2】本発明の写真感光材料用成形品の実施例である
写真感光材料用包装フィルムの部分断面図である。
【図3】本発明の写真感光材料用成形品の実施例である
写真感光材料用包装フィルムの部分断面図である。
【図4】本発明の写真感光材料用成形品の実施例である
写真感光材料用包装フィルムの部分断面図である。
【図5】 本発明の写真感光材料用成形品の実施例であ
る写真フィルム用容器の断面図である。(ロ)は上部開口
部の内径を底部の内径よりα大きくしたテーパーを有す
る写真フィルム用容器本体の断面図である。
【図6】本発明の写真感光材料用成形品の実施例である
身蓋一体角形の写真フィルム用容器の断面図である。
【図7】本発明の写真感光材料用成形品の実施例である
写真フィルム用スプールの断面図である。
【図8】本発明の写真感光材料用成形品の実施例である
樹脂製の写真フィルム用パトローネの分解斜視図であ
る。
【図9】本発明の写真感光材料用成形品の実施例である
レンズ付きフィルムユニットの分解斜視図である。
【図10】本発明の写真感光材料用成形品の実施例であ
る身蓋一体角形の写真フィルム用ケースの断面図であ
る。
【図11】本発明の写真感光材料用成形品の実施例であ
る写真フィルム用カートリッジの分解斜視図である。
【図12】本発明の写真感光材料用成形品の実施例であ
る遮光性熱可塑性樹脂フィルム層を具備した遮光性フィ
ルムを用いた帯状写真感光材料包装体の包装過程を示す
斜視図である。
【符号の説明】
1a…遮光性熱可塑性樹脂フィルム層(写真感光材料用
成形品) 2、2a…熱可塑性樹脂フィルム層 3a…中間層 a…遮光性物質を含むことを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B65D 85/84 B65D 85/84 (56)参考文献 特開 平2−178657(JP,A) 特開 平2−48654(JP,A) 特開 平3−129341(JP,A) 特開 平2−278256(JP,A) 特開 平2−235048(JP,A) 特開 昭62−283331(JP,A) 特開 平2−64537(JP,A) 特開 平1−243050(JP,A) 特開 平3−124767(JP,A) 特開 昭63−215748(JP,A) 特開 平2−115836(JP,A) 特開 平4−121733(JP,A) 実開 平3−62342(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03C 3/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面処理物質である有機金属キレート化
    合物、常温における粘度が5,000〜30,000セ
    ンチストークスの高粘度シリコーンオイル、無滴剤、有
    機アルミニウム化合物の1種ないし2種以上で表面処理
    した遮光性物質を0.01〜30重量%、酸化防止剤
    0.01〜2.0重量%少なくとも含む遮光性熱可塑性
    樹脂組成物からなる写真感光材料用成形品
  2. 【請求項2】 前記表面処理は、遮光性物質と表面処理
    物質との混和処理、遮光性物質と流動液状物質と表面処
    理物質との混和処理、表面処理物質を溶剤に溶解したも
    のの中に遮光性物質を浸漬する浸漬処理、又は表面処理
    物質を溶剤に溶解したものを遮光性物質に噴霧する噴霧
    処理である請求項1に記載の写真感光材料用成形品
  3. 【請求項3】 ビタミンE及び光により着色する物質が
    含まれている請求項1又は2に記載の写真感光材料用成
    形品
  4. 【請求項4】 軟化点が10℃以上の差がある二種以上
    の熱可塑性樹脂を含む請求項1、2又は3に記載の写真
    感光材料用成形品
  5. 【請求項5】 前記遮光性物質は、硫黄成分が0.2%
    以下、遊離硫黄成分が0.1%以下のカーボンブラック
    である請求項1、2、3又は4に記載の写真感光材料用
    成形品
  6. 【請求項6】 炭素数20〜40の脂肪酸族モノカルボ
    ン酸と炭素数20〜40の脂肪族1価アルコールとのエ
    ステル0.001〜0.5重量%含請求項1に記載
    の写真感光材料用成形品
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の遮光性熱可塑性樹脂組
    成物で形成されたものであって、分子配向方向と直角方
    向の引裂き強度/分子配向方向の引裂き強度≧2である
    分子配向遮光性熱可塑性樹脂フィルムを具備した遮光性
    フィルムを易開封性カバー部材として用いたことを特徴
    とする帯状感光材料明室装填用の写真感光材料包装体
JP4117758A 1992-05-11 1992-05-11 写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体 Expired - Fee Related JP3055582B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117758A JP3055582B2 (ja) 1992-05-11 1992-05-11 写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体
EP93107680A EP0569950B1 (en) 1992-05-11 1993-05-11 Molded articles for photographic photosensitive materials
DE69327192T DE69327192T2 (de) 1992-05-11 1993-05-11 Geformte Gegenstände für lichtempfindliche photographische Materialien
US09/225,472 US6069196A (en) 1992-05-11 1999-01-06 Molded articles for photographic photo-sensitive materials

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117758A JP3055582B2 (ja) 1992-05-11 1992-05-11 写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06161039A JPH06161039A (ja) 1994-06-07
JP3055582B2 true JP3055582B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=14719602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4117758A Expired - Fee Related JP3055582B2 (ja) 1992-05-11 1992-05-11 写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055582B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06161039A (ja) 1994-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6069196A (en) Molded articles for photographic photo-sensitive materials
US5492741A (en) Packaging material for photographic photosensitive materials and light-shielding bag formed thereof
US6312828B1 (en) Packaging material for photographic photosensitive material
JP3055586B2 (ja) 写真フィルム用容器の製造方法
EP0524404A1 (en) Resin composition and packaging material for packaging photosensitive materials
JP3085330B2 (ja) 写真感光材料用包装材料及び包装体
JP3513733B2 (ja) 感光材料用着色包装材料及びその製造方法並びに感光材料包装体
JP3055582B2 (ja) 写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体
JP3095298B2 (ja) 写真感光材料用成形品
JPH0667357A (ja) 写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体
JPH08254793A (ja) 感光材料用包装材料及びそれを用いた感光材料包装体
JPH0667358A (ja) 写真感光材料用包装材料及びそれを用いた遮光袋
JP3244236B2 (ja) 写真感光材料用遮光性成形体及びその製造方法
JP2797156B2 (ja) 写真フイルム用容器
JPH07295150A (ja) 写真感光材料用包装材料及びそれを用いた包装体
JPH06295021A (ja) 写真感光材料包装用フィルム及びその製造方法並びにそれを用いた包装体
JP3117167B2 (ja) 写真感光材料用包装材料
JP2001022034A (ja) 感光材料用包装材料
JP2797155B2 (ja) 感光材料包装用樹脂組成物
JP3089334B2 (ja) 写真フィルム用容器
JPH0980693A (ja) 写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体
JPH0822102A (ja) 写真感光材料用成形品及び写真感光材料包装体
JP2946444B2 (ja) 写真感光材料用包装袋
JP3269866B2 (ja) 写真感光材料用遮光袋及びそれを用いた包装体
JPH0619054A (ja) 写真フィルム用容器及びその製造方法並びに写真フィルム包装体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080414

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees