JP3050285B2 - 移動電話制御方式 - Google Patents

移動電話制御方式

Info

Publication number
JP3050285B2
JP3050285B2 JP8169226A JP16922696A JP3050285B2 JP 3050285 B2 JP3050285 B2 JP 3050285B2 JP 8169226 A JP8169226 A JP 8169226A JP 16922696 A JP16922696 A JP 16922696A JP 3050285 B2 JP3050285 B2 JP 3050285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile telephone
information
mobile phone
notification signal
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8169226A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1022903A (ja
Inventor
徹 大饗
博明 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8169226A priority Critical patent/JP3050285B2/ja
Publication of JPH1022903A publication Critical patent/JPH1022903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3050285B2 publication Critical patent/JP3050285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動電話機をその
バッテリ残量を監視して、バッテリ残量が所定量以下に
なった時には、その移動電話機をページャとして利用で
きるようにすることにより引き続き連絡手段の確保を可
能とする移動電話制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の機能を有する移動電話機
としては、例えば特開平4−294645号公報に示さ
れたポケットベル機能付き携帯電話装置がある。この携
帯電話装置は、内蔵の電源を監視し、電源切れとなる前
に携帯電話モードから小電力消費のポケットベルモード
に変更して、無線呼び出しの受信チャネルを確保するよ
うにしている。
【0003】具体的には、図3に示すように、システム
制御部20が電源(バッテリ)21の残存容量を監視
し、携帯電話モードにおける通話可能時間に換算して液
晶表示器22に表示する。この表示に基づいて任意に、
または通話可能時間が予め設定された切換時間に達した
時、システム制御部20の制御により切替スイッチ23
は残存電力の供給先を携帯電話送受信部24からポケッ
トベル受信部25に切り換えてポケットベルモードにす
る。26は受話器、27は送話器、28は着信を知らせ
るブザー、29はダイヤルキーである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
携帯電話装置には次のような問題点がある。第1の問題
点は、バッテリ残量が減少した場合、携帯電話モードで
の通話の続行は不能となり、第三者から連絡をとる手段
が失われる。その理由は、バッテリ残量不足により携帯
電話装置の基本機能である、発着信機能が低下するため
である。
【0005】第2の問題点は、上記の携帯電話装置で
は、移動電話システムとページングシステムの両方に加
入する必要が生じ、利用者から見た場合経済的でない。
その理由は、移動電話システムとページングシステムは
独立したシステムとして機能しており、ぺージング装置
内蔵型とした場合、利用者は複数の通信キャリアと契約
を締結する必要がある。
【0006】第3の問題点は、上記の携帯電話装置は、
形状が大型となる。その理由は、移動電話とページング
の周波数を含む2つの異なった方式を合わせるため、小
型軽量とならない。
【0007】上記のような問題点に鑑み、本発明の課題
は、移動電話機のバッテリ残量が減少(例えばバッテリ
残量1/10)した場合、移動電話機をページャとして
利用できるようにすることで、引き続き連絡を可能とす
る移動電話制御方式を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、バッテリ残量
が所定量以下となった移動電話機に対し、移動電話制御
装置により必要最小限のサービス提供を行う移動電話制
御方式であって、前記移動電話機は、バッテリの残量を
監視するバッテリ監視回路と、前記バッテリ残量が所定
量以下になると通知信号を送信して前記移動電話制御装
置に通知する手段とを含み、前記移動電話制御装置は、
前記通知信号を受信してバッテリ残量低下情報として移
動電話機毎に管理する管理手段と、バッテリ残量低下後
にその移動電話機に着信があると、その移動電話機に対
する音声情報を音声蓄積装置に蓄積する蓄積手段と、音
声情報が蓄積された旨を情報受信通知信号としてバッテ
リ残量低下状態にある移動電話機へ通知する通知手段と
を含み、バッテリ残量低下状態にある移動電話機をペー
ジャとして使用可能とすることを特徴とする。
【0009】なお、前記移動電話機は、前記情報受信通
知信号を受信すると前記音声情報が蓄積された旨を表示
部にて表示する。
【0010】また、前記移動電話制御装置は、前記蓄積
手段及び前記通知手段を公知の留守番電話サービス機能
により実現する。
【0011】
【作用】移動電話機のバッテリ残量が1/10程度の場
合では、通常、5〜10分程度の通話でバッテリ残量0
となる。本発明によれば、バッテリ残量1/10以下を
検出し、移動電話制御装置ではこのようなバッテリ残量
低下状態にある移動電話機に関する情報を管理して、バ
ッテリ残量低下状態にある移動電話機に発呼があると、
発呼側の用件を蓄積しその移動電話機に用件を受け付け
たことを通知する。このことにより、移動電話機は待ち
受け状態を維持するだけで用件の有無を確認できるた
め、バッテリ残量1/10からさらに1〜2時間程度情
報の受信が可能な状態を維持できる。なお、蓄積された
用件の読み出しは、公知の技術である移動電話における
留守番電話サービスの方式に準ずる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1を参照すると、
本発明の実施の形態における移動電話機1は、バッテリ
6と、バッテリ6の残量を監視して残量が1/10にな
ると検出信号を出力するバッテリ監視回路4と、バッテ
リ監視回路4が残量1/10を検出したことを、通知手
段としてのバッテリ残量低下通知信号14により移動電
話制御装置7に通知するための自動発信回路5と、移動
電話制御装置7からの情報受信通知信号13を受信する
ための信号受信回路3と、情報受信通知信号13に基づ
いて移動電話制御装置7に蓄積情報がある旨を表示する
ための液晶表示部2を備えている。
【0013】なお、バッテリ残量低下通知信号14は、
移動電話機のID情報とその移動電話機のバッテリ残量
が低下したことを示すバッテリ残量低下情報とを表して
いれば良い。また、情報受信通知信号13は、留守番電
話サービスにおいて周知の、例えば『何番の電話番号へ
電話しなさい』というような情報を表す。
【0014】移動電話制御装置7は、バッテリ残量低下
情報を示すバッテリ残量低下通知信号14を受信するた
めの送受信装置8と、受信した信号を解析するための中
央処理装置9と、中央処理装置9が管理しバッテリ残量
低下情報を含む加入者情報を管理する加入者情報管理部
11と、バッテリ残量が低下した移動電話機へ発呼して
きた場合に用件を蓄積する音声蓄積装置12とを備え、
バッテリ残量が低下した移動電話機へ発呼してきた場合
には、音声蓄積装置12に蓄積情報がある旨を通知する
手段である情報受信通知信号13を送信する。
【0015】バッテリ監視回路4は周期的にバッテリ6
の残量を監視し、バッテリ残量が規格の1/10以下で
あることを認識した時点で、自動発信回路5を起動す
る。自動発信回路5はバッテリ残量低下を移動電話制御
装置7に通知する手段であるバッテリ残量低下通知信号
14を発信する。
【0016】移動電話制御装置7は、送受信装置8が受
信した信号を中央処理装置9で解析し、バッテリ残量低
下通知信号14を認識した場合、中央処理装置9からの
制御により、加入者情報管理部11で管理されるバッテ
リ残量が低下した移動電話機に該当する加入者情報領域
17にバッテリ残量低下情報を記録する。
【0017】一例として、加入者情報領域17にバッテ
リ残量低下情報が記録され、電話機15から電話回線1
6を介してバッテリ残量低下状態にある移動電話機1に
発呼した場合を想定する。この場合、移動電話制御装置
7は回線装置10で電話機15からの発呼を受け付け、
中央処理装置9で着信先である移動電話機1の加入者情
報領域17を加入者情報管理部11から検索する。この
時、中央処理装置9は、該当の移動電話機1にあたる加
入者情報領域17にバッテリ残量低下情報が記録されて
いるので、移動電話機1との接続を行わず、音声蓄積装
置12への接続を行い、公知の技術を使用した留守番電
話サービスを起動し、音声蓄積装置12へ電話機15か
らの音声による情報の蓄積を行う。音声情報蓄積終了
後、中央処理装置9は、送受信装置8を介して情報受信
通知信号13を移動電話機1に対して送信する。上記の
機能を有する送受信装置8、留守番電話サービス機能を
有する音声蓄積装置12は周知であるので、詳しい説明
は省略する。
【0018】移動電話機1は情報受信通知信号13を信
号受信回路3で受信し、液晶表示部2に情報蓄積がある
旨を表示する。これを確認したユーザは、情報受信通知
信号13で示された操作、例えば電話機15への電話を
別の電話機で行う。
【0019】次に、図1及び図2を参照して、本発明の
実施の形態の動作について説明する。バッテリ監視回路
4は周期的にバッテリ6の残量を監視し(A1)、バッ
テリ残量が1/10以下を認識した場合、既にバッテリ
残量低下情報が移動電話制御装置7に登録済みかを判断
する(A2)。このため、バッテリ監視回路4は、一
旦、バッテリ残量低下を検出するとそれをメモリ等に保
持している。したがって、バッテリ監視回路4は上記メ
モリにバッテリ残量低下の検出が保持されていなけれ
ば、バッテリ残量低下情報は未登録と判断して、自動発
信回路5を起動し(A3)、バッテリ残量低下を移動電
話制御装置7に通知する手段であるバッテリ残量低下通
知信号14を送信する(A4)。
【0020】移動電話制御装置7は、バッテリ残量低下
通知信号14を送受信装置8で受信して(A5)、受信
した信号を中央処理装置9で解析し、バッテリ残量低下
情報を認識した場合、中央処理装置9からの制御により
加入者情報管理部11で管理されるバッテリ残量低下状
態にある移動電話機に該当する加入者情報領域17にバ
ッテリ残量低下情報を記録する(A6)。
【0021】移動電話制御装置7では、移動電話機への
発呼があると、その発呼がバッテリ残量低下状態にある
移動電話機1に対するものであるかどうかを判別する。
そして、加入者情報領域17にバッテリ残量低下情報が
記録された移動電話機1への着信であると(A7)、音
声蓄積装置12を利用した周知の留守番電話サービスを
起動して発呼側の音声情報の蓄積を行い(A8)、音声
情報蓄積終了後、情報受信通知信号13を移動電話機1
に対して送信する(A9)。
【0022】移動電話機1は、情報受信通知信号13を
信号受信回路3で受信し(A10)、スピーカ18を一
定時間鳴動させると共に、液晶表示部2に情報蓄積があ
る旨の表示をする(A11)。この表示を確認したユー
ザは、必要な処置、例えば電話機15への電話という処
置を別の電話機でとる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば以下のような効果が得ら
れる。第1の効果は、バッテリ残量が低下し、移動電話
機への着信ができなくなった状態でも、情報を受信する
事ができる。その理由は、バッテリ残量低下を認識し本
発明と公知の技術を組み合わせることにより別の連絡手
段を確保することができるからである。
【0024】第2の効果は、従来のポケットベル機能付
き携帯電話装置と異なり、移動電話システムとページン
グシステムの両方が独立した形態ではなく、本発明と公
知の技術を使用した移動電話システムを利用する事によ
り、経済的なシステム構築が可能である。その理由は、
移動電話機とページャという独立したシステムを結合し
たものとは違い、本発明と公知の技術を組み合わせるこ
とにより別の連絡手段を確保することが可能であるから
である。
【0025】第3の効果は、従来のポケットベル機能付
き携帯電話装置と異なり、形状の小型軽量化が可能であ
る。その理由は、移動電話機とページングの周波数を含
む2つの異なった方式を結合したものとは異なり、本発
明と公知の技術を組み合わせることにより別の連絡手段
としてページング的な機能を実現できるので、形状は既
存の移動電話機と変わることなく2つの機能を実現する
ことが可能であるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の機能構成を表すブロック図である。
【図2】本発明の動作を表すフローチャート図である。
【図3】従来のポケットベル機能付き携帯電話装置の構
成を表すブロック図である。
【符号の説明】
1 移動電話機 2 液晶表示部 3 信号受信回路 4 バッテリ監視回路 5 自動発信回路 6 バッテリ 7 移動電話制御装置 8 送受信装置 9 中央処理装置 10 回線装置 11 加入者情報管理部 12 音声蓄積装置 13 情報受信通知信号 14 バッテリ残量低下通知信号 15 電話機 16 電話回線 17 加入者情報領域 18 スピーカ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−294645(JP,A) 特開 昭63−46825(JP,A) 特開 平3−171934(JP,A) 特公 昭53−26443(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/26

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリ残量が所定量以下となった移動
    電話機に対し、移動電話制御装置により必要最小限のサ
    ービス提供を行う移動電話制御方式であって、 前記移動電話機は、バッテリの残量を監視するバッテリ
    監視回路と、 前記バッテリ残量が所定量以下になると通知信号を送信
    して前記移動電話制御装置に通知する手段とを含み、 前記移動電話制御装置は、前記通知信号を受信してバッ
    テリ残量低下情報として移動電話機毎に管理する管理手
    段と、 バッテリ残量低下後にその移動電話機に着信があると、
    その移動電話機に対する音声情報を音声蓄積装置に蓄積
    する蓄積手段と、 音声情報が蓄積された旨を情報受信通知信号としてバッ
    テリ残量低下状態にある移動電話機へ通知する通知手段
    とを含み、 バッテリ残量低下状態にある移動電話機をページャとし
    て使用可能とすることを特徴とする移動電話制御方式。
  2. 【請求項2】 前記移動電話機は、前記情報受信通知信
    号を受信すると前記音声情報が蓄積された旨を表示部に
    て表示することを特徴とする請求項1記載の移動電話制
    御方式。
  3. 【請求項3】 前記移動電話制御装置は、前記蓄積手段
    及び前記通知手段を留守番電話サービス機能により実現
    することを特徴とする請求項1記載の移動電話制御方
    式。
JP8169226A 1996-06-28 1996-06-28 移動電話制御方式 Expired - Fee Related JP3050285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8169226A JP3050285B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 移動電話制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8169226A JP3050285B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 移動電話制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1022903A JPH1022903A (ja) 1998-01-23
JP3050285B2 true JP3050285B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=15882566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8169226A Expired - Fee Related JP3050285B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 移動電話制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3050285B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6323775B1 (en) 1999-08-10 2001-11-27 Telefonaktiebolaget Im Ericsson (Publ) Method, system and apparatus for proximity-based recharge notification
US6459896B1 (en) * 1999-10-18 2002-10-01 Gateway, Inc. Notification of low-battery in a wireless network
KR100768856B1 (ko) 2006-01-06 2007-10-22 엘지전자 주식회사 배터리 부족으로 인해 전원 종료가 예상되는 경우 특정동작을 수행할 수 있도록 한 이동통신 단말기 및 이동통신단말기를 관리할 수 있는 서버

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1022903A (ja) 1998-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7099693B2 (en) Mobile communication terminal and method for warning a user of a low-voltage state of the same
EP1040643B1 (en) Apparatus and method for retrieving voicemail messages in a wireless communication system
US4661972A (en) Mobile telephone system for automatically paging absent mobile subscriber
KR980007169A (ko) 전자메일시스템, 컴퓨터 및 착신통지방법
US20040132501A1 (en) Special battery reserve of portable electronic devices for emergency use
EP0968599A2 (en) System for alerting portable communication device user of incoming call
US6236869B1 (en) Portable terminal equipment
EP1107548A2 (en) Battery changing method during call processing in wireless telephone set
JP3050285B2 (ja) 移動電話制御方式
JP3564985B2 (ja) 携帯電話装置
GB2366147A (en) Voice message notification
JP3925430B2 (ja) 電話装置
JPS6062743A (ja) 移動無線通信方式
JPS6094547A (ja) 無線電話方式
JP4032214B2 (ja) 携帯電話機及び電源制御方法
JP4207057B2 (ja) 電話装置
GB2309138A (en) Message Storing and Forwarding in a Radio Communication System
KR100455772B1 (ko) 이동통신 단말기에서 단문 메시지를 이용한 자동응답방법
KR100581828B1 (ko) 이동통신 단말기의 배터리 전원 절약 장치
JP3467104B2 (ja) 無線電話システム及び無線電話機
JP2984605B2 (ja) 携帯無線電話システム
JPS62294365A (ja) 自動車電話交換システムの発信加入者番号通知方式
JPH0364133A (ja) 携帯無線電話端末
KR20030012631A (ko) 이동 통신 단말의 단문 메시지 수신 방법
JPH04306926A (ja) 選択呼出受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000301

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees