JP3049856B2 - 固体撮像素子 - Google Patents

固体撮像素子

Info

Publication number
JP3049856B2
JP3049856B2 JP3196347A JP19634791A JP3049856B2 JP 3049856 B2 JP3049856 B2 JP 3049856B2 JP 3196347 A JP3196347 A JP 3196347A JP 19634791 A JP19634791 A JP 19634791A JP 3049856 B2 JP3049856 B2 JP 3049856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
imaging device
state imaging
lens
microlens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3196347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0540201A (ja
Inventor
聡 打矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3196347A priority Critical patent/JP3049856B2/ja
Publication of JPH0540201A publication Critical patent/JPH0540201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049856B2 publication Critical patent/JP3049856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体撮像素子に関し、特
にマイクロレンズ搭載の固体撮像素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の固体撮像素子は図3に示す構造に
なっている。半導体基板1の表面に光電変換を行うフォ
トダイオード部2と前記フォトダイオード部2で蓄えら
れた電荷を転送する転送CCD部3を有している。さら
に基板1の表面には酸化膜4を介して、入射光量を規定
し、前記転送CCD部3に光が漏れ込まないようにする
ための遮光膜5を有している。
【0003】さらに、その上部にはベース層6を介して
光をフォトダイオード部2に集光させるためのレンズ層
7を有している。このマイクロレンズは通常、図4に示
す平面図のように、真四角に近い形になっている。他の
形として球形や各画素を分離しないストライプパターン
があるが、集光率の点で真四角が一番よい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の固体撮像素
子ではマイクロレンズが図4に示すような構造になって
いる。したがって、図4のC−C′線での断面(図3
(a))ではレンズ厚やベース層を最適化すれば垂直入
射光だけでなく斜め入射光においても確実にフォトダイ
オードに入射するようにできる。しかし、図4のD−
D′線での位置(図3(b))ではレンズ厚が薄くなっ
てしまうので、焦点が深くなり、図5に示すように、斜
め入射光のすべてを入射できなくなってしまう。
【0005】ところで図6のように固体撮像素子9の中
央部と周辺部ではカメラレンズ8から入射される光の
が周辺部のほうが大きくなる為、フォトダイオードへ
の入射光量が中央部に比べ、周辺部では低下してしまう
という欠点がある。この対策として、レンズを球形や、
各画素を分離しないストライプパターンにより解決でき
るが、入射光量が減少するという欠点がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の固体撮像素子は
複数の光電変換領域と、光を集光するマイクロレンズを
有していて、前記マイクロレンズの形状が、各画素毎に
分離していてかつ、マイクロレンズの焦点の深さが画素
内で同一平面上にあることを特徴とする。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の固体撮像素子の断面図で
ある。図2は本発明の一実施例の固体撮像素子の平面図
である。尚、図2のA−A′線,B−B′線で切った断
面図がそれぞれ図1の(a),(b)図に相当する。
【0008】半導体基板1の表面にフォトダイオード
2,転送CCD部3を有していて、さらにその上部に酸
化膜4を介して遮光膜5を有している。その上部にはベ
ース層6を介してレンズ層7を有している。このレンズ
層は図2に示すようにA−A′線からB−B′線にいく
につれてレンズ幅が減少する構造になっている。この幅
はレンズの焦点が常に同じ深さになるように設定されて
いる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、マイクロ
レンズの焦点の深さが画素内で一定の高さで最適化でき
るので、素子面内で入射光角度が異ってもフォトダイオ
ードへの入射光は均一になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の断面図。
【図2】本発明の一実施例の平面図。
【図3】従来の断面図。
【図4】従来の平面図。
【図5】フォトダイオードの入射光量の入射角度依存性
を示した図。
【図6】カメラレンズと固体撮像素子の相対位置を示し
た図。
【符号の説明】
1 半導体基板 2 フォトダイオード 3 転送CCD部 4 酸化膜 5 遮光膜 6 ベース層 7 レンズ層 8 カメラレンズ 9 固体撮像素子。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の光電変換領域と、光電変換領域で
    生成した電荷を転送・出力する転送部と、前記光電変換
    領域上に光を集光するマイクロレンズを有する固体撮像
    素子において、前記マイクロレンズの形状が各画素毎に
    分離していて、かつ、前記マイクロレンズの焦点の深さ
    が画素内で同一平面上にあるように、前記マイクロレン
    ズの平面形状を樽状にしたことを特徴とする固体撮像素
    子。
JP3196347A 1991-08-06 1991-08-06 固体撮像素子 Expired - Fee Related JP3049856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3196347A JP3049856B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 固体撮像素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3196347A JP3049856B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 固体撮像素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0540201A JPH0540201A (ja) 1993-02-19
JP3049856B2 true JP3049856B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=16356330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3196347A Expired - Fee Related JP3049856B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 固体撮像素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049856B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6995800B2 (en) 2000-01-27 2006-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus utilizing a plurality of converging lenses
KR100467978B1 (ko) * 2001-08-20 2005-01-24 (주)시아이센서 3차원 시뮬레이션을 이용한 이미지 센서의 최적화 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0540201A (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3462736B2 (ja) 固体撮像素子
US7427742B2 (en) Microlens for use with a solid-state image sensor and a non-telecentric taking lens
EP1903608B1 (en) Solid-state image sensor
US7358475B2 (en) Solid-state imaging device and camera
JPH10270672A (ja) 固体撮像素子
JP2005072364A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPH0521770A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JP3178629B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPS5990467A (ja) 固体撮像素子
TWI292960B (en) Image sensor with improved uniformity of effective incident light
JPH03283572A (ja) 固体撮像素子
JPH04199874A (ja) 固体撮像装置
JP3049856B2 (ja) 固体撮像素子
US8188525B2 (en) Image sensor
JP2956132B2 (ja) 固体撮像素子
JPH02103962A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JP4645158B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JPH1187673A (ja) 固体撮像素子
JPH07203317A (ja) カラー固体撮像装置
JP2876838B2 (ja) 固体撮像素子
JP3972426B2 (ja) 撮像装置
JPS61154283A (ja) 固体撮像素子
JPH04343471A (ja) 固体撮像素子
JPH0527196A (ja) 固体撮像素子
JPH06163864A (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000229

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees