JP3042325B2 - 基板のプラズマクリーニング装置 - Google Patents

基板のプラズマクリーニング装置

Info

Publication number
JP3042325B2
JP3042325B2 JP6251896A JP25189694A JP3042325B2 JP 3042325 B2 JP3042325 B2 JP 3042325B2 JP 6251896 A JP6251896 A JP 6251896A JP 25189694 A JP25189694 A JP 25189694A JP 3042325 B2 JP3042325 B2 JP 3042325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
substrate
case
chip
discharge gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6251896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08115936A (ja
Inventor
宏 土師
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP6251896A priority Critical patent/JP3042325B2/ja
Publication of JPH08115936A publication Critical patent/JPH08115936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042325B2 publication Critical patent/JP3042325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/1012Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/10122Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body to be connected
    • H01L2224/10125Reinforcing structures
    • H01L2224/10126Bump collar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/8501Cleaning, e.g. oxide removal step, desmearing
    • H01L2224/85013Plasma cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/1016Shape being a cuboid
    • H01L2924/10162Shape being a cuboid with a square active surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基板の回路パターンを
プラズマ放電によってクリーニングする基板のプラズマ
クリーニング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】基板に搭載されたチップの電極と基板の
回路パターンの電極をワイヤで接続するワイヤボンディ
ングを行うのに先立って、ワイヤの接続性を向上させる
ために、回路パターンの電極をプラズマクリーニング装
置によってクリーニングすることが行われる(例えば特
開平3−159143号公報)。
【0003】プラズマクリーニング装置は、チップが搭
載された基板をケースの内部に密閉し、ケース内を排気
して減圧状態にした後、ケース内にアルゴンガスなどの
放電ガスを供給したうえで、ケース内の電極に高周波・
高圧の電圧を印加してプラズマ放電を発生させ、これに
より生じたイオン粒子を基板の表面に衝突させ、回路パ
ターンの電極をエッチングしてクリーニングするもので
ある。
【0004】この場合、チップの表面にイオン粒子が衝
突すると、チップの表面がエッチングにより痛められる
ことから、これを防止するためにマスクが使用される。
【0005】図4は従来の基板とマスクの斜視図であ
る。基板1の上面中央にはチップ2が搭載されており、
また基板1の上面には回路パターン3が形成されてい
る。チップ2の上面に形成された電極(図示せず)と、
回路パターン3の先端部の電極3aを、後工程のワイヤ
ボンディング工程においてワイヤで接続するものであ
る。4はマスクであり、電極3aに対応する箇所にパタ
ーン孔5が開口されている。
【0006】マスク4を基板1の上面に重ねると、パタ
ーン孔5から回路パターン3の先端部の電極3aが露呈
し、チップ2などの他の部分はマスク4で覆われる。そ
こでプラズマ放電を行えば、パターン孔5から露呈する
電極3aのみがイオン粒子のエッチング作用によりクリ
ーニングされ、他の部分はマスク4でガードされること
となる。なおプラズマクリーニングの対象となる基板1
には、プリント基板やリードフレームなどがある。
【0007】近年、基板の回路パターンは次第に高密度
化する傾向にある。図5は基板の部分平面図であって、
基板6に搭載されたチップ2の周囲には狭ピッチで多数
個の電極7aが形成されている。図中、鎖線はマスク4
のパターン孔5を示している。図示するように、電極7
aが狭ピッチ化していることから、マスク4のチップ2
を覆う部分8aはチップ2のコーナー部に対応する電極
7aと電極7aの間を通る細長部8bでサポートされて
おり、細長部8bと細長部8bの間に開孔されたパター
ン孔8cから電極7aが露呈している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図4に示すように、基
板1の回路パターン3の密度が疎で、電極3aの数が少
なく、またその配列ピッチも大きいときは、マスク4を
制作するのは容易である。しかしながら図5に示すよう
に、基板6の回路パターンの電極7aの数が増大して狭
ピッチ化すると、細長部8bの幅は小さくなり、マスク
4の制作はきわめて困難になるという問題点があった。
【0009】そこで本発明は、上記従来のマスクを不要
にし、簡単にプラズマクリーニングを行える基板のプラ
ズマクリーニング装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、第
1の電極と、この第1の電極の上方に設けられた第2の
電極と、この第1の電極とこの第2の電極を覆うように
下部材上に開閉自在に設けられたケースと、このケース
を開閉する開閉手段と、このケースの内部にこのケース
と一体的に設けられてこのケースが開閉することにより
第1の電極と第2の電極の間に配置された基板上のチッ
プに被蓋されるカバー体と、第1の電極とケース内にプ
ラズマ放電ガスを供給するプラズマ放電ガス供給手段
と、ケース内のエアを排出するエア排出手段とから基板
のプラズマクリーニング装置を構成した。
【0011】
【作用】上記構成によれば、ケースを閉じれば基板に搭
載されたチップはカバー体に覆われるので、その状態で
プラズマ放電を発生させることにより回路パターンをイ
オン粒子でクリーニングでき、一方、チップはカバー体
で保護される。
【0012】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明の一実施例の基板のプラズマクリー
ニング装置の斜視図、図2および図3は同要部断面図で
ある。図1および図2において、11は長板状の下部材
としてのガイド部であり、その上面上をチップ12が搭
載された基板13がスライドして搬送される。図2に示
すように、ガイド部11には浅い凹部14が形成されて
おり、この凹部14内に第1の電極15が配設されてい
る。第1の電極15には交流電源10が接続されてお
り、高周波・高圧の電圧が印加される。
【0013】16は箱形のケースであって、ガイド部1
1上に開閉自在に設けられている。ケース16の下面に
は絶縁体16aが設けられている。17はシリンダであ
って、フレーム19上に支持されている。シリンダ17
のロッド18はケース16の上面に結合されており、ロ
ッド18が突没することにより、ケース16はガイド部
11上を上下動して開閉する。図2はロッド18が引き
込んでケース16が開いた状態を示しており、また図3
はロッド18が突出してケース16が下降し、絶縁体1
6aがガイド部11上に接地して閉じた状態を示してい
る。ケース16、絶縁体16a及びガイド部11は、基
板13を収納するチャンバーを構成している。
【0014】図2において、ケース16の内部には、絶
縁体21を介して第2の電極22が保持されている。第
2の電極22は接地部23に接続されている。第2の電
極22の下面には絶縁性の物質で形成されたカバー体2
4が結合されている。カバー体24は箱形であって、図
2に示すようにケース16が開いているときは、チップ
12から離れているが、図3に示すようにケース16が
ガイド部11に着地すると、基板13上のチップ12を
覆う。すなわち、このカバー体24はケース16の開閉
動作に連動してチップ12に被蓋されるようになってい
る。ケース16の上面には第1のパイプ31と第2のパ
イプ32が接続されている。図1において、第1のパイ
プ31は真空ポンプ33(減圧手段)に接続されてお
り、ケース16内のエアを吸い出し、ケース16内を真
空状態にする。また第2のパイプ32は放電ガス供給装
置34(放電ガス供給手段)に接続されており、アルゴ
ン(Ar)ガスなどの放電ガスがケース16の内部に供
給される。
【0015】図1において、ガイド部11の側方にはマ
ガジン35が設けられている。このマガジン35の内部
に基板13は段積して収納されている。マガジン35の
背後にはエアシリンダから成るプッシャー36が設けら
れている。図2に示すようにプッシャー36のロッド3
7が突出すると、マガジン35内の基板13はガイド部
11上に押し出され、基板13は第1の電極15上に配
置される。38はリフターであって、モータ39が駆動
すると、マガジン35は上下動し、その内部の所定の基
板13がプッシャー36による押し出しレベルに位置さ
せられる。図1において、40は搬送爪であって、ガイ
ドロッド41に沿って往復移動し、ケース16内の基板
13を右方へ搬送する。
【0016】このプラズマクリーニング装置は上記のよ
うな構成より成り、次にその動作を説明する。図2に示
すように、ケース16が開いている状態で、マガジン3
5内の基板13は、プッシャー36のロッド37により
第1の電極15上に押し出される。次にシリンダ17の
ロッド18が突出し、ケース16は下降して、絶縁体1
6aはガイド部11上に接地し、図3に示すようにケー
ス16の内部は密閉される。この状態で、カバー体24
は基板13の上面に接地し、チップ12はカバー体24
で覆われる。
【0017】次に真空ポンプ33を駆動してケース16
内のエアを吸い出し、ケース16内を真空状態にした
後、プラズマ放電ガス供給装置34からケース16の内
部に放電ガスを供給する。次に図3において、第1の電
極15に高周波・高圧の電圧を印加する。するとケース
16の内部でプラズマ放電が発生し、これにより生じた
アルゴンガスイオンや電子イオンなどのイオン粒子は基
板13の表面に衝突し、そのエッチング作用により基板
13の表面に形成された回路パターンをクリーニングす
る。この場合チップ12はカバー体24で保護されてい
るので、イオン粒子が衝突することはない。
【0018】クリーニングが終了したならば、第1の電
極15への電圧印加を停止し、シリンダ17のロッド1
8を引き込ませてケース16を上昇させ、搬送爪40に
より第1の電極15上のクリーニング済の基板13を右
方へ搬出する。続いてマガジン35内から次の基板13
がガイド部11上へ押し出され、上述した動作が繰り返
される。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、カバー体
により基板上のチップを覆った状態で、プラズマ放電を
発生させて基板表面の回路パターンをクリーニングする
ので、チップにイオン粒子が衝突してチップを痛めるこ
とはない。またカバー体を、基板の上方に位置する第2
の電極の下面に取り付ける構造なので基板表面の回路パ
ターンの電極の配列・ピッチなどに関係なく、チップを
カバー体で保護してクリーニングを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の基板のプラズマクリーニン
グ装置の斜視図
【図2】本発明の一実施例の基板のプラズマクリーニン
グ装置の要部断面図
【図3】本発明の一実施例の基板のプラズマクリーニン
グ装置の要部断面図
【図4】従来の基板とマスクの斜視図
【図5】基板の部分平面図
【符号の説明】
11 ガイド部 12 チップ 13 基板 14 凹部 15 第1の電極 16 ケース 17 シリンダ(開閉手段) 22 第2の電極 24 カバー体 31 第1のパイプ 32 第2のパイプ 33 真空ポンプ 34 放電ガス供給装置

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下部材と、この下部材上に設けられた第1
    の電極と、この第1の電極の上方に設けられた第2の電
    極と、この第1の電極とこの第2の電極を覆うように前
    記下部材上に開閉自在に設けられたケースと、このケー
    スを開閉する開閉手段と、このケースの内部にこのケー
    スと一体的に設けられてこのケースが開閉することによ
    り前記第1の電極と前記第2の電極の間に配置された基
    板上のチップに被蓋されるカバー体と、前記第1の電極
    と前記ケース内に放電ガスを供給する放電ガス供給手段
    と、前記ケース内のエアを排出するエア排出手段とを備
    えたことを特徴とする基板のプラズマクリーニング装
    置。
  2. 【請求項2】前記下部材が、前記基板をスライドさせて
    搬送するガイド部であって、このガイド部の上面に凹設
    された凹部の内部に前記第1の電極が配設されることを
    特徴とする請求項1記載の基板のプラズマクリーニング
    装置。
  3. 【請求項3】上面にチップを装着した基板を収納するチ
    ャンバーと、前記チャンバー内を真空状態にする減圧手
    段と、前記チャンバー内へ放電ガスを供給する放電ガス
    供給手段と、前記チャンバー内に収納された基板の下方
    に配設された第1の電極と、前記基板の上方に配設され
    た第2の電極と、前記第2の電極の下面から下方に突出
    し前記基板に装着されたチップの上面を覆う絶縁性のカ
    バー体と、前記第1及び第2の電極間に高電圧を付与し
    て両電極間にプラズマを発生させる交流電源を備えたこ
    とを特徴とする基板のプラズマクリーニング装置。
JP6251896A 1994-10-18 1994-10-18 基板のプラズマクリーニング装置 Expired - Fee Related JP3042325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6251896A JP3042325B2 (ja) 1994-10-18 1994-10-18 基板のプラズマクリーニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6251896A JP3042325B2 (ja) 1994-10-18 1994-10-18 基板のプラズマクリーニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08115936A JPH08115936A (ja) 1996-05-07
JP3042325B2 true JP3042325B2 (ja) 2000-05-15

Family

ID=17229568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6251896A Expired - Fee Related JP3042325B2 (ja) 1994-10-18 1994-10-18 基板のプラズマクリーニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042325B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4000743B2 (ja) 2000-03-13 2007-10-31 株式会社デンソー 電子部品の実装方法
KR101349330B1 (ko) * 2011-03-10 2014-01-10 엘아이지에이디피 주식회사 기판 합착기 및 기판 합착기의 클리닝방법
CN111318520A (zh) * 2020-04-21 2020-06-23 昆山索坤莱机电科技有限公司 一种真空等离子处理设备及其处理腔体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08115936A (ja) 1996-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100890790B1 (ko) 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
US5433371A (en) Wire bonding apparatus and method
KR20010039900A (ko) 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
JP3201302B2 (ja) 基板のプラズマクリーニング装置
JPH0774231A (ja) 処理装置及びその使用方法
JP7320932B2 (ja) 成膜装置及び部品剥離装置
KR102126489B1 (ko) 성막 장치
CN101258579B (zh) 便携式模具清洗设备及其方法
JP3042325B2 (ja) 基板のプラズマクリーニング装置
TWI575600B (zh) 基板處理設備及基板處理方法
JP3315197B2 (ja) プラズマ処理方法
JP3389809B2 (ja) 基板のプラズマクリーニング装置
KR100734778B1 (ko) 플라즈마를 이용한 기판 처리 장치 및 방법
JP3674339B2 (ja) 樹脂成型用金型のクリーニング装置およびクリーニング方法
JP3884561B2 (ja) プラズマクリーニング装置
JP3459790B2 (ja) 除電機能付静電チャック及び静電チャックの除電方法
CN115298797A (zh) 用于等离子体处理的工件支撑***及其使用方法
KR100708212B1 (ko) 대기압 플라즈마 샤워유닛 이를 이용한 와이어본딩 장치 및방법
JPH1126439A (ja) 基板のプラズマクリーニング装置
JP2002086088A (ja) プラズマ洗浄装置
JP2001358122A (ja) 基板のプラズマ処理装置
JPH11117081A (ja) 基板のプラズマクリーニング装置およびプラズマクリーニング方法
JPH10261863A (ja) 表面洗浄法
US11937763B2 (en) Cleaning nozzle and cleaning method
JP2885578B2 (ja) スパッタリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees