JP3028906B2 - ソリトン光通信システム及びその光送信装置と光受信装置 - Google Patents

ソリトン光通信システム及びその光送信装置と光受信装置

Info

Publication number
JP3028906B2
JP3028906B2 JP6023554A JP2355494A JP3028906B2 JP 3028906 B2 JP3028906 B2 JP 3028906B2 JP 6023554 A JP6023554 A JP 6023554A JP 2355494 A JP2355494 A JP 2355494A JP 3028906 B2 JP3028906 B2 JP 3028906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
transmission
optical signal
signal
soliton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6023554A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07221706A (ja
Inventor
正敏 鈴木
登 枝川
秀徳 多賀
周 山本
重幸 秋葉
Original Assignee
ケイディディ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケイディディ株式会社 filed Critical ケイディディ株式会社
Priority to JP6023554A priority Critical patent/JP3028906B2/ja
Priority to US08/372,668 priority patent/US5625479A/en
Priority to FR9500831A priority patent/FR2715524B1/fr
Publication of JPH07221706A publication Critical patent/JPH07221706A/ja
Priority to US08/770,455 priority patent/US5892608A/en
Priority to US08/770,454 priority patent/US5737110A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3028906B2 publication Critical patent/JP3028906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/25077Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion using soliton propagation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/08Time-division multiplex systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバを用いた伝
送システム、特にダークソリトンパルスと光増幅器を使
用した長距離・大容量光通信システム及びこのシステム
に用いる光送信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ通信技術は、光増幅技術の進
展にささえられ超長距離化が進んでおり、再生中継器を
使用せずに太平洋横断も可能となってきた。しかしなが
ら、従来の伝送方式では、伝送速度が高くなると光ファ
イバの波長分散特性や非線形光学効果に基づく伝送特性
の劣化の影響がおおきくなり、高速・大容量化には限界
があった。この波長分散特性や非線形光学効果による高
速化の限界を打破する方式として、光ソリトン通信方式
が近年脚光を浴びている。光ソリトン通信方式は、従来
の伝送方式の特性劣化要因である光ファイバの波長分散
特性や非線形光学効果を積極的に利用するものであり、
ファイバの波長分散によるパルス広がりと非線形光学効
果に基づくパルス圧縮をバランスさせ光短パルスを形を
変えずに伝送する方式である。光ファイバの損失を補償
する光増幅器を中継器として使用した場合には、中継間
隔の平均パワーや光ファイバの平均分散をソリトン条件
に設定することにより、理想的ソリトンパルスと同様の
波形変化がほとんどないソリトン通信が可能となる。
【0003】20Gb/s程度の高速の光ソリトン通信
では、光増幅器の雑音は、受信端での光パルスのタイミ
ングジッタに影響を及ぼし伝送特性を劣化させる。すな
わち、雑音が重畳した光ソリトンパルスでは光強度がラ
ンダムに揺らぎ理想的光ソリトンパルスの形から僅かに
ずれるため、非線形光学効果によるキャリア周波数のシ
フト量に揺らぎが生じる。これが各中継器毎に繰り返さ
れるため、有限な分散値を持つ光ファイバを伝搬するう
ちに光パルスの到着時間がランダムに揺らぎタイミング
ジッタが引き起こされる。この現象は、ゴードンハウス
効果と呼ばれ、光ソリトン通信の主たる伝送特性の制限
要因となっている。更に、情報を持った複数の光ソリト
ンパルスを伝送する場合、隣り合うソリトンパルス同士
の間隔が狭いとソリトンパルス同士が干渉し、引き寄せ
られたり、反発し合ったりする現象が観測される。これ
も、受信端でのタイミングジッタとなるため通信への応
用上は好ましくなく、ソリトンパルスの干渉を抑制する
ためには、隣接したソリトンパルス同士の間隔はある程
度広くとる必要がある。上述したタイミングジッタを克
服すべく、人為的にタイミングジッタを抑制するソリト
ン制御技術の研究が活発に進められており、ソリトンパ
ルス伝送実験はここ数年間で急速に進展した。一つは、
ランダム周波数シフトを光フィルタを用いて周波数領域
で制御するものであり、もう一方はタイミングジッタそ
のものを時間領域で直接制御する方法である。しかしな
がら、従来技術では、中継器内部で、超狭帯域の光バン
ドパスフィルタを使用したり光変調器を用いた複雑な処
理を伴う必要があり、システムの長期的な信頼性などの
実用的観点からは望ましくない。光増幅器を用いる長距
離伝送システムの大容量化を計るためには、従来技術の
ように伝送路中に特別な仕掛けを設けずに、光増幅器を
含む伝送路はできる限り簡単化しておき、かつ、ソリト
ンパルスが高密度に配列されて高密度化した光信号を伝
送することが重要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これまで、光ソリトン
通信は、光ファイバの異常分散領域の波長帯で、短光パ
ルスを伝送する、いわゆるブライトソリトンが用いられ
ている。一方、光パルスのオン・オフを反転した信号、
即ち、一定強度の光の一部が鋭く窪んだ光信号(ダーク
パルス)を、光ファイバの正常分散領域で伝送した場合
に、信号強度及びダークパルスのパルス幅(窪みの幅)
が一定の関係を満足すると、ブライトソリトンと同様に
波形(窪みの形状)の劣化がない伝送が可能なことが理
論的に知られており(A. Hasegawa and F. Tappert, Ap
pl. Phys. Lett., Vol.23, pp.171-172, 1973)、ダーク
ソリトン伝送と呼ばれている。但し、ダークパルスの中
央部では、光位相シフトを設ける必要がある。図12
(a),(b),(c)にブライトソリトンとダークソ
リトンパルスの波形の典型的な例を示す(J.R Taylor e
d, Optical Solitons-Theory and Experiment, chap.1
0, Cambridge Univerithy Press, 1992)。図12
(a)はブライトソリトンの例であり光位相は一定であ
る。一方、ダークソリトンでは、光強度が、図12
(b),(c)に示すように、ブライトソリトンの光強
度のオンオフを反転した形状となるのに加えて、光の位
相がシフトするのが特長である。図12(b)は、窪み
部分の光がゼロの場合(ブラックソリトン)であり、こ
の場合、光の位相は、窪みの中央値の前後でπシフトし
ている。図12(c)は、CWレーザ光の強度の1/2
までダークパルスが窪んだ場合(グレイソリトン)であ
り、光の位相シフト量は、π/2である。図中に示すよ
うにA,Bはそれぞれ、窪み部の深さ、及びバックグラ
ンド光の相対レベルを表すパラメータであり、A=B=
1は、ブラックソリトンに対応し、バックグランド光の
レベルが上がるに従い、Bはゼロに近づく。ダークソリ
トンの位相シフト量は、このパラメータBを用いて、数
1で与えられる。
【数1】2 sin-1|B|
【0005】ダークソリトンでは、ブライトソリトンと
比較して、ゴードンハウスジッタが約70%程度に抑え
られること、ソリトン相互干渉が少ないことなどの特長
がある(Y. S. Kivshar, IEEE J. Quantum Electronic
s, Vol.29, pp.250-264, 1993) 。しかしながら、ディ
ジタル情報が付加されたブライトソリトン発生装置を有
する送信装置、及び受信装置が存在していなかったた
め、ダークソリトンの光通信への応用は試みられていな
かった。
【0006】本発明は、通常の光ソリトン(ブライトソ
リトン)の光強度のオンオフを反転し、かつ光位相シフ
トを伴うダークソリトンを発生する光送信装置とダーク
ソリトン用の光受信装置を実現し、ダークソリトンの相
互干渉を抑制し、またタイミングジッタを抑制しつつソ
リトンパルスの配列密度を上げることができる、ダーク
ソリトン超高速・大容量光伝送システムを提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による光通信シス
テムは、ディジタル情報をもつダークソリトンパルス光
信号を送信する光送信装置と、そのダークソリトンパル
ス光信号をリターンツウゼロパルスに変換して受信する
光受信装置と、該送信装置と該受信装置とを結ぶ伝送用
光ファイバと、該伝送用光ファイバ上に該光ファイバの
損失を補償する複数台の光増幅中継器とを具備し、該伝
送用光ファイバが、該送信光信号の波長において、該伝
送用光ファイバの全長の波長分散値の平均値が負の値と
なる正常分散値をとり、該伝送用光ファイバの波長分散
値の平均値及び該光増幅中継器の光出力強度が、該送信
光信号に加えられる非線形光学効果と波長分散効果と均
衡するように構成されている。本発明に用いる光送信装
置は、リターンツウゼロ光パルスにディジタル情報を加
えた光信号を生成する手段と、一定出力光を発生する手
段と、2系統の光入力信号の論理的エクスクルシブオア
を出力する光ゲートと、光位相変調器を具備し、リター
ンツウゼロディジタル光信号と該一定振幅の光を該エク
スクルシブオア光ゲートに入射し、一定振幅の光を該リ
ターンツウゼロディジタル光信号のオンオフを反転した
光信号に変換し、該反転光信号を、伝送速度で駆動され
た位相変調器で変調することにより、該反転信号の光強
度が最小となる時間の前後で光の位相にダークソリトン
条件となるπ以下の位相差を与えた反転光信号を生成す
ることをように構成されている。また、第一の光受信装
置は、一定出力光を発生する手段と、2系統の光入力信
号の論理的エクスクルシブオアを出力する光ゲートとを
具備し、該オンオフ反転光信号と一定振幅の光をエクス
クルシブオア光ゲートに入射し、該一定振幅の光をリタ
ーンツウゼロディジタル光信号に変換した後、直接また
は光デマルチプレクサにより多重前伝送速度に分周した
のち受信するように構成されている。さらに、第二の光
受信装置は、該伝送用光ファイバを伝送された光信号を
分岐し、一方の光信号を電気信号に変換した後、伝送速
度のクロック周波数成分又は多重前のクロック周波数成
分を抽出し増幅した後、該伝送された光信号の他方を該
クロック周波数信号または多重前伝送速度のクロック周
波数で変調された光変調器を通過させ、該伝送光信号の
オン・オフを反転させたリターンツウゼロ光信号に変換
した後1つ又は複数の光受信器で受信するように構成さ
れている。
【0008】
【作用】上述したように光増幅器を用いた光ソリトン通
信システムの伝送特性の制限要因はゴードンハウス効果
によるタイミングジッタと隣接ソリトンの相互干渉に基
づくタイミングジッタである。これに鑑み、本発明は、
第1に、光送信端局において、ブライトンソリトン光信
号のオン・オフを反転し、かつ、該反転信号の光強度が
最小となる時間の前後で光の位相にダークソリトン条件
となるπ以下の位相差を与えた反転光信号を生成するこ
とにより、高密度化したダークソリトン光信号生成し、
第2にダークソリトンを伝送信号として使用することに
より、隣接ソリトンパルスの相互干渉とゴードンハウス
効果に基づくタイミングジッタを抑制し、第3に、光受
信端局において、ダークソリトンを通常のブライトソリ
トンに変換し、高密度化した信号を時間軸上でさらに分
周したのち受信するようにしたときには、タイミングジ
ッタが符号誤り率特性に与える影響を抑制する作用効果
を有している。これによって高密度のソリトンパルスの
伝送ができる長距離・大容量光ダークソリトン通信シス
テムを提供している。
【0009】
【実施例】図1に本発明による光送信装置の実施例を示
す。1は時分割多重ブライトソリトン光信号発生装置、
2はCW(continuous wave )レーザ、3はエクスクル
シブオア光ゲート、4は光位相変調器である。時分割多
重ブライトソリトン光信号発生装置1は、ソリトンパル
ス光源101、光増幅器102、パルス列を4分岐する
ための光カプラー103、光遅延回路104,105,
106,107、光強度変調器108,109,11
0,111、光カップラ112、雑音を除去するための
光バンドパスフィルタを含む光増幅器113で構成され
る。ソリトンパルス光源101は、波長1561nm、
5Gb/s繰り返しで、パルス幅10psのソリトンパ
ルス列を生成する。該ソリトンパルス列を、光増幅器1
02で増幅後、光カプラー103で4分岐し、それぞれ
パルス列が相対的に0ps,25ps,50ps,75
psずれるように光遅延回路104,105,106,
107の遅延時間を設定し、各パルス列を光強度変調器
108,109,110,111でディジタル変調を加
える。各4系統の偏波状態は同一になるように光強度変
調器108,109,110,111の前にそれぞれ配
置されている偏波コントローラ128a,128b,1
28c,128dで設定されている。4系統の光信号を
光カップラ112で合成し、4多重されたブライトソリ
トン光信号を生成する。更に、光増幅器113で信号光
を増幅する。
【0010】時分割多重されたブライトソリトン光信号
をエクスクルシブオア光ゲート3のポートP1 へ入射
し、ポートP2 へ波長1558nmのCWレーザ2の出
力光を入射すると、CWレーザ光は、両者の論理的エク
スクルシブオア出力、即ちブライトソリトン光信号のオ
ンオフを反転した光信号に変換されポートP3 から出力
される。エクスクルシブオア光ゲートを非線形光ループ
ミラー(サニャック干渉計)で構成した例を図2に示
す。該エクスクルシブオア光ゲートは光増幅器114、
偏波コントローラ115,119、光カップラ117,
120,121、光アイソレータ116,122,12
4、光バンドパスフィルタ123及び非線形光ファイバ
118で構成される。光カップラ120の分岐比は1:
1である。ポートP1 から20Gb/sの時分割多重ブ
ライトソリトン光信号を入射し、光増幅器114で平均
パワーを13dBm程度まで増幅した後、偏波コントロ
ーラ115、光アイソレータ116、光カップラ117
を介して非線形光ファイバ118へ入射する。光ファイ
バ118は、波長1558nm近傍で波長分散がほぼゼ
ロとなる分散シフトシングルモード光ファイバであり、
長さは約10kmである。一方CWレーザ光は、ポート
2 より入射し、光アイソレータ122、光カップラ1
21、光カップラ120をへて、光ファイバ118へ入
射する。偏波コントローラ119で光カップラ121の
2つの出力光の偏光状態を同一に保持すると、ポートP
1 から光入力がない場合には、光ファイバの時計回りの
信号と反時計回りの光信号はポートP2 の方向へ戻り、
光カップラ121、光バンドパスフィルタ123、光ア
イソレータ124をへてポートP3aから出力される。ポ
ートP1 からブライトソリトン光信号が前記CWレーザ
光と同一偏光状態で入射すると、光ファイバのカー効果
により光強度の大きさに応じて屈折率変化が生じるた
め、相互位相変調により、反時計回りのCWレーザ光に
のみブライトソリトン光信号の強度に応じた位相変調が
付加される。ブライトソリトン光信号のピークパワーで
相互位相変調による位相変化がπとなるように設定する
と、ブライトソリトン光信号のピークパワーに相当する
時間では、ポートP2 より入射したCWレーザ光はすべ
てポートP3bへ出力され、ポートP3aへの出力は、ブラ
イトソリトン光信号の強度を反転したCWレーザ光の一
部が窪んだ光信号(ダークパルス)が出力される。即
ち、ポートP3aからの光信号は、ブライトソリトン光信
号とCWレーザ光の論理的エクスクルシブオアをとった
出力となり、ポートP3bへの光出力は、両者の論理的ア
ンドを取ったものとなる。ダークパルス光信号を20G
b/sで変調される光位相変調器4で変調しダークパル
ス光信号の窪みの中央で位相をπシフトさせることによ
り、ダークソリトン伝送用の送信光信号が得られる。
【0011】図6に、ダークソリトン生成の様子を示
す。図6(a)は時分割多重ブライトソリトン光信号発
生装置1からの光出力、(b)はエクスクルシブオア光
ゲート3へ入射するCWレーザ光、(c)はエクスクル
シブオア光ゲート3のポートP3 からの光信号、(d)
は光位相変調器4を通過後のダークソリトン光信号であ
る。また、ダークソリトンの中央での光強度は必ずしも
ゼロである必要はないため、光増幅器114の出力をわ
ずかに下げて、ゼロに到達しない光信号を発生させても
よい。この場合には光位相変調器4による位相シフト量
はπ以下に設定すれば良い。また、上記非線形光ループ
ミラー(図2)中の偏波コントローラ119を制御し、
3dBカップラ120の2つの出力の偏光状態を互いに
直交させることにより、エクスクルシブオア光ゲート3
のポートP3a及びポートP3bへの出力をともに前記の場
合とは反転させることができるため、ポートP3bから、
ブライトソリトン光信号の強度を反転させたダークソリ
トン光信号を取り出すこともできる。本実施例では、エ
クスクルシブオア光ゲート3として、非線形光ループミ
ラー(サニャック干渉計)中の光ファイバには分散シフ
ト光ファイバを用いたが、同一長の2本の偏波面保存フ
ァイバを主軸を直交させて接続した光ファイバを用い
て、ブライトソリトン光信号を該偏波面保存ファイバの
主軸に対して45度となるように入射することにより、
CWレーザ光の偏光状態に依存せずに、同様のブライト
ソリトンの強度を反転させた光信号を取り出すことがで
きる。
【0012】エクスクルシブオア光ゲート3としては、
半導体光増幅器の利得飽和時に一方の波長の光入射強度
に応じて、他方の波長の利得が変調される相互利得飽和
現象を利用することにより、図3に示すように、光カッ
プラ117aを介して半導体光増幅器129にCWレー
ザ光とブライトソリトン光信号(ポンプ光として働く)
を入射して、CWレーザ光波長成分のみを光バンドパス
フィルタ123aで通過させることにより、上記と同様
なダーク光信号を生成することもできる。
【0013】更に、図4に示すように、同一長の非線形
光ファイバ130,131でマッハゼンダ干渉計を構成
し、偏波コントローラ119aを介してCWレーザ光を
入力し、ブライトソリトン光信号(ポンプ光として働
く)を光増幅器114aと偏波コントローラ115aと
光カップラ117bを介して入射すれば、上記と同様な
ダーク光信号を生成することもできる。
【0014】光ファイバでは光カー効果によりポンプ光
の強度に応じて、信号光の偏波面が回転するため、これ
を利用すると、エクスクルシブオア光ゲートとして、図
5に示す光カーシャッタも利用することができる。光増
幅器114b,偏波コントローラ115b及び光カップ
ラ117cを介して加えられるポンプ光となるブライト
ソリトン光信号の偏波面を同一長の2本の偏波面保存フ
ァイバ125,126を主軸を直交させて接続した光フ
ァイバの主軸に一致させておき、CWレーザ光を偏波コ
ントローラ119bを介して主軸から45度の角度で入
射すると、CWレーザ光の偏波面がブライトソリトン光
信号の強度に応じて回転するため、光ファイバ出射端で
光バンドパスフィルタ123cで変調を受けたCWレー
ザ光のみを取り出し、通過偏光面を入力CWレーザ光の
偏光面に一致させた偏光子127に入力することによ
り、出力として、ブライトソリトン光信号のオンオフを
反転したダーク光信号が得られる。本実施例によれば、
光多重化されたブライトソリトン光信号をダークソリト
ン光信号に変換して伝送した後、受信側で多重化以前の
光信号に分離して受信することができる。この場合に、
光パルスの配列密度を低減した状態で処理し得るため、
伝送された光信号に含まれるタイミングジッタが符号誤
り率に与える影響を容易に抑制することができるという
効果がある。
【0015】7に本発明を実施する場合の光受信装置
具体例を示す。本受信装置は、エクスクルシブオア光
ゲート200、CWレーザ201、光カップラ202、
受光素子203、狭帯域バンドパスフィルタ204、分
周器205、光デマルチプレクサ206、光レシーバ2
07,208,209,210で構成される。エクスク
ルシブオア光ゲート200に、時分割4多重された20
Gb/sのダークソリトン光信号とCWレーザ201の
出力を入射し、CWレーザ光をダークソリトン光信号の
オンオフを反転した時分割多重ブライトソリトン光信号
に変換する。時分割多重光信号は、光カップラ202に
より2分岐する。分岐光信号の一部を受光素子203で
電気信号に変換し、狭帯域フィルタ204により、20
Gb/sのクロック周波数成分を抽出し、分周器205
により、5Gb/sの多重前のクロック周波数に変換す
る。分岐信号光の他方と5Gb/sのクロック信号を光
デマルチプレクサに入射し、4系統の5Gb/sブライ
トソリトン光信号に分離し、それぞれを光レシーバ20
7,208,209,210に入射し、データの再生を
行なう。光デマルチプレクサ206は、4台の電気吸収
型光変調器を用いて多重前の光信号に同期した25ps
幅の光ゲートを形成することによって実現できる。ま
た、図2に示す非線形光ループミラーの光アンド動作を
利用して光デマルチプレクシングを行なってもよい。
【0016】8に本発明を実施する場合の光受信装置
の他の具体例を示す。図7に示した実施例2は、ダーク
ソリトンをブライトソリトンに変換した後、光デマルチ
プレクサ206により分離を行なうのに対して、本実施
例では、ダークソリトン光信号のブライトソリトン光信
号への変換と光デマルチプレクシングを同時に行なうも
のである。時分割多重ダークソリトン光信号は、光増幅
器102aをへて光カップラ202により2分岐する。
分岐光信号の一部を受光素子203で電気信号に変換
し、狭帯域フィルタ204により、20Gb/sのクロ
ック周波数成分を抽出し、分周器205により、5Gb
/sの多重前のクロック周波数に変換し、狭帯域増幅器
211により増幅する。分岐信号光の他方は4分岐後4
台の電気吸収型光変調器216,217,218,21
9に入射する。各光変調器は、マイクロ波遅延回路21
2,213,214,215でそれぞれ多重前の光信号
に同期するように遅延時間を調整されている前記5Gb
/sのクロック周波数をもつ正弦波状の電圧で駆動され
ており、周期100psでブライトソリトン光信号のパ
ルス幅と同程度の幅の光ゲートを形成している。多重光
信号は光変調器を通過することにより、ダークパルスが
ない一定強度の光のところでは光ゲート波形がそのまま
出力されるためブライトパルスが形成され、ダークパル
スがあるところでは、ゲート波形がダークパルスのオン
オフを反転した形状であれば、出力はゼロとなる。ま
た、他の3系統の光信号列は光変調器がオフ状態である
ため、信号は出力されない。したがって、各光変調器の
出力は、多重ダークパルスのオンオフを反転し、かつ多
重前のブライトソリトンパルス信号として分離されたも
のとなる。4系統の5Gb/sブライトソリトン光信号
は光増幅器220,221,222,223で増幅し、
それぞれ光レシーバ207,208,209,210に
入射し、データの再生を行なう。
【0017】9に本発明を実施する場合の光受信装置
のさらに他の具体例を示す。実施例3との違いは、過飽
和吸収素子224,225,226,227が光変調器
216,217,218,219の後に接続されている
点にある。実施例3では、ダークパルスがあるところで
は、ゲート波形をダークパルスのオンオフを反転した形
状に設定して出力をゼロとしているが、ダークパルスに
タイミングジッタがある場合やゲート波形がダークパル
ス波形の形状からずれた場合には、残留誤差成分が出力
される。本実施例では、光強度に応じて吸収係数が変化
する(光強度がおおきくなると吸収係数が減少する)過
飽和吸収素子224,225,226,227によりこ
の残留誤差成分を除去し、タイミングジッタによる誤差
を除去するとともに光信号の消光比を向上させることが
できる。
【0018】図10にダークソリトン光受信装置(実施
例4)の動作説明図を示す。図10(a)は時分割多重
ダークソリトン光信号、(b)は分周同期クロックで変
調された電気吸収型光変調器が形成する光ゲート波形、
(c)は光ゲート出力波形、(d)は過飽和吸収素子通
過後のブライトソリトン光信号である。
【0019】11に本発明による光通信システムの実
施例を示す。5はn多重ダークソリトン光送信装置、6
はn多重ダークソリトン光受信装置、7は光ファイバと
光ファイバの損失を補償する光増幅器で構成される光伝
送路である。本実施例では、多重前の伝送速度は5Gb
/s、多重度はn=4としている。4多重ダークソリト
ン光送信装置5は、4多重ダークソリトン光受信装置6
は既に記載した本発明による光送信装置(実施例1)及
び光受信装置(実施例4)で実現する。光伝送路7中の
伝送用光ファイバ8の全長は約9000km、平均波長
分散は、正常分散値で−0.05ps/km/nmに設
定してある。約30km毎に光ファイバの損失を補償す
るためのエルビウムドープファイバを用いた光増幅中継
器9が300台設置されている。送信ダークパルスのパ
ルス幅は10psとし、各スパンの区間平均光パワーが
ソリトン条件を満足させるため、各光増幅中継器の平均
光出力パワーを3dBmに設定してある。9000km
伝送後のダークソリトンのタイミングジッタの平均値は
4.8psとなり、そのままではエラーフリー受信する
ことができない。しかし、本実施例では、タイミングジ
ッタの影響をほとんど受けない受信装置を使用している
ため誤り率10-9以下で受信が達成できる。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明は、
ダークソリトン光送受信装置とそれを用いたタイミング
ジッタ制限がほとんどない光通信システムを実現するこ
とができる。また、光ファイバと光増幅器を組み合わせ
た単純な構成の光伝送路を使用することができるため、
信頼性がある超高速・長距離光通信が可能となり、本方
式は、実用的なソリトン伝送システムの実現のため著し
い効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1によるダークソリトン光送信
装置を説明する図である。
【図2】本発明に用いる非線形光ループミラー(サニャ
ック干渉計)を用いたエクスクルシブオア光ゲートを示
す図である。
【図3】本発明に用いる半導体光増幅器を用いたエクス
クルシブオア光ゲートを示す図である。
【図4】本発明に用いる非線形マッハゼンダー干渉計用
いたエクスクルシブオア光ゲートを示す図である。
【図5】本発明に用いる光カーシャッタを用いたエクス
クルシブオア光ゲートを示す図である。
【図6】ダークソリトン送信光パルス信号生成の説明図
である。
【図7】本発明に用いる実施例2によるダークソリトン
光受信装置1を説明する図である。
【図8】本発明に用いるダークソリトン光受信装置2を
説明する図である。
【図9】本発明に用いるダークソリトン光受信装置3を
説明する図である。
【図10】本発明に用いるダークソリトン光受信装置3
の動作を説明する図である。
【図11】本発明による光通信システムを説明する図で
ある。
【図12】従来のブライトソリトンとダークソリトンパ
ルスの波形の典型的な例を示す波形図である。
【符号の説明】
1 時分割多重ブライトソリトン光信号発生装置 2,201 CWレーザ 3,200 エクスクルシブオア光ゲート 4 光位相変調器 5 n多重ダークソリトン光送信装置 6 n多重ダークソリトン光受信装置 7 光伝送路 8 伝送用光ファイバ 9 光増幅中継器 101 ソリトンパルス光源 102,102a,113,114,114a,114
b,220,221,222,223 光増幅器 103,112,117,117a,117b,12
0,121,202 光カップラ 104,105,106,107 光遅延線 108,109,110,111 光強度変調器 115,115a,115b,119,119a,11
9b 偏波コントローラ 116,122,124 光アイソレータ 118,130,131 非線形光ファイバ 123,123a,123b,123c 光バンドパス
フィルタ 125,126 偏波面保存非線形光ファイバ 127 偏光子 128 偏波コントローラ 129 半導体光増幅器 203 受光素子 204 狭帯域フィルタ 205 分周器 206 光デマルチプレクサ 207,208,209,210 光レシーバ 211 狭帯域増幅器 212,213,214,215 マイクロ波遅延回路 216,217,218,219 電気吸収型光変調器 224,225,226,227 過飽和吸収素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04B 10/26 10/28 (72)発明者 山本 周 東京都新宿区西新宿二丁目3番2号 国 際電信電話株式会社内 (72)発明者 秋葉 重幸 東京都新宿区西新宿二丁目3番2号 国 際電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−113736(JP,A) 特開 平3−185430(JP,A) 特開 昭55−90146(JP,A) 特開 平2−96718(JP,A) 特開 平5−241220(JP,A) 特開 平3−17633(JP,A) 特開 平5−284117(JP,A) 実開 平2−116151(JP,U) 電子通信学会 編、「新版レーザ入 門」、初版、社団法人電子通信学会、昭 和54年3月25日、p.87−88 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 10/00 - 10/28 H04J 14/00 - 14/08

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光信号を送信する光送信装置と、該光信
    号を受信する光受信装置と、該送信装置と該受信装置と
    を結ぶ伝送用光ファイバと、該伝送用光ファイバ上に該
    光ファイバの損失を補償する複数台の光増幅中継器とを
    有する光通信システムにおいて、 該光送信装置が、リターンツウゼロ光パルスにディジタ
    ル情報を加えた光信号のオン・オフを反転した光信号を
    生成し、該光信号の光強度が最小となる時間の前後で該
    光信号の位相にダークソリトン条件となるπ以下の位相
    差を与えた送信光信号を生成するように構成され、 該伝送用光ファイバが、該送信光信号の波長において、
    該伝送用光ファイバの全長の波長分散値の平均値が負の
    値となる正常分散値をとり、該伝送用光ファイバの波長
    分散値の平均値及び該光増幅中継器の光出力強度が該送
    信光信号に加えられる非線形光学効果と波長分散効果と
    が補償されるよう設定されており、 該光受信装置が、該伝送用光ファイバを伝送された光信
    号のオンオフを反転して受信する光受信器で構成されて
    いることを特徴とする光通信システム。
  2. 【請求項2】 光信号を送信する光送信装置と、該光信
    号を受信する光受信装置と、該送信装置と該受信装置と
    を結ぶ伝送用光ファイバと、該伝送用光ファイバ上に該
    光ファイバの損失を補償する複数台の光増幅中継器とを
    有する光通信システムにおいて、 該光送信装置が、リターンツウゼロ光パルスにディジタ
    ル情報を加えた複数の光信号を光マルチプレクサにより
    時分割n多重化(n≧1)した光信号のオン・オフを反
    転した光信号を生成し、該光信号の光強度が最小となる
    時間の前後で光の位相にダークソリトン条件となるπ以
    下の位相差を与えた送信光信号を生成するよう構成さ
    れ、 該伝送用光ファイバが、該送信光信号の波長において、
    該伝送用光ファイバの全長の波長分散値の平均値が負の
    値となる正常分散値をとり、該伝送用光ファイバの波長
    分散値の平均値及び該光増幅中継器の光出力強度が、該
    送信光信号に加えられる非線形光学効果と波長分散効果
    とが補償されるように設定されており、 該光受信装置が、該伝送用光ファイバを伝送された光信
    号のオンオフを反転し、多重前のそれぞれの光信号に分
    周する分周手段と、分周されたn系列のリターンツウゼ
    ロ光信号を受信するn台の光受信器とで構成されている
    ことを特徴とする光通信システム。
  3. 【請求項3】 リターンツウゼロ光パルスにディジタル
    情報を加えた光信号を出力する光信号手段と、 一定振幅の光を出力する一定振幅光発生手段と、 該光信号手段と該一定振幅光発生手段の出力を受けて、
    該一定振幅の光を該光信号のオンオフを反転した反転光
    信号に変換する、2系統の光入力の論理的エクスクルシ
    ブオアの出力機能を有する光ゲート手段と、 該光ゲート手段の出力を受けて、該反転光信号の光強度
    が最小となる時間の前後で該反転光信号の光の位相にダ
    ークソリトン条件となるπ以下の位相差を与える位相変
    調手段とを備えたことを特徴とする光送信装置。
  4. 【請求項4】 前記光信号手段において、前記リターン
    ツウゼロ光パルスにディジタル情報を加えた光信号が、
    複数の光信号を光時分割多重化することにより構成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲項第3項記載の
    光送信装置
  5. 【請求項5】 前記光ゲート手段が、非線形光ファイバ
    ループミラーであることを特徴とする特許請求の範囲項
    第3項又は第4項記載の光送信装置
  6. 【請求項6】 前記光ゲート手段が、非線形光ファイバ
    カーシャッタであることを特徴とする特許請求の範囲項
    第3項又は第4項記載の光送信装置
  7. 【請求項7】 前記光ゲート手段が、非線形光マッハゼ
    ンダー干渉計であることを特徴とする特許請求の範囲項
    第3項又は第4項記載の光送信装置
  8. 【請求項8】 前記光ゲート手段が、半導体光増幅器で
    あることを特徴とする特許請求の範囲項第3項又は第4
    項記載の光送信装置
JP6023554A 1994-01-27 1994-01-27 ソリトン光通信システム及びその光送信装置と光受信装置 Expired - Fee Related JP3028906B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6023554A JP3028906B2 (ja) 1994-01-27 1994-01-27 ソリトン光通信システム及びその光送信装置と光受信装置
US08/372,668 US5625479A (en) 1994-01-27 1995-01-13 Soliton optical communication system and optical transmitter and optical receiver therefor
FR9500831A FR2715524B1 (fr) 1994-01-27 1995-01-25 Système de communication de type soliton optique ainsi qu'émetteur et récepteur optiques pour ce système.
US08/770,455 US5892608A (en) 1994-01-27 1996-12-20 Optical receiver device for dark soliton lightwave
US08/770,454 US5737110A (en) 1994-01-27 1996-12-20 Optical communication system using dark soliton lightwave

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6023554A JP3028906B2 (ja) 1994-01-27 1994-01-27 ソリトン光通信システム及びその光送信装置と光受信装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17210299A Division JP3322653B2 (ja) 1999-06-18 1999-06-18 ダークソリトン光通信システムに用いる光受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07221706A JPH07221706A (ja) 1995-08-18
JP3028906B2 true JP3028906B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=12113725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6023554A Expired - Fee Related JP3028906B2 (ja) 1994-01-27 1994-01-27 ソリトン光通信システム及びその光送信装置と光受信装置

Country Status (3)

Country Link
US (3) US5625479A (ja)
JP (1) JP3028906B2 (ja)
FR (1) FR2715524B1 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08234256A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 光パワー検出装置
JPH11502944A (ja) 1995-03-31 1999-03-09 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー ダークパルス生成と伝送
JP3036424B2 (ja) * 1996-01-12 2000-04-24 日本電気株式会社 信号再生機能を有する光中継器
JP3464867B2 (ja) * 1996-02-23 2003-11-10 Kddi株式会社 光送信装置およびこれを適用した波長多重光送信装置および光伝送システム
US6396604B1 (en) * 1996-02-26 2002-05-28 British Telecommunications Plc Dark pulse TDMA optical network
US20070275921A1 (en) * 1996-06-06 2007-11-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric Compounds That Facilitate Risc Loading
FR2751150B1 (fr) * 1996-07-10 1998-09-18 Alcatel Submarcom Systeme de transmission optique de donnees en format soliton
FR2754963B1 (fr) * 1996-10-21 1998-11-13 Alsthom Cge Alcatel Signal optique pour un systeme de transmission optique a solitons
EP0854379B1 (en) * 1996-12-19 2010-11-03 Nortel Networks Limited Interferometer for all-optical timing recovery
FR2758192B1 (fr) * 1997-01-06 1999-02-05 Alsthom Cge Alcatel Regenerateur de solitons a tres haut debit
DE19710033C1 (de) * 1997-03-12 1998-04-23 Univ Dresden Tech Verfahren zur Umsetzung der Signalmodulation der Kanäle eines optischen Multiplex-Systems auf Subcarrierfrequenzen
FR2761169B1 (fr) * 1997-03-20 1999-04-30 Alsthom Cge Alcatel Regenerateur a modulation optique pour des systemes de transmission a fibre optique a signaux solitons
FR2764451B1 (fr) * 1997-06-05 1999-07-30 Alsthom Cge Alcatel Systeme de transmission a fibre optique a signaux solitons, a multiplexage de longueur d'onde et a absorbants saturables
JP4184474B2 (ja) * 1997-08-22 2008-11-19 松下電器産業株式会社 光伝送システムならびにそれに用いられる光送信装置および光受信装置
FR2770001B1 (fr) * 1997-10-16 1999-12-03 Alsthom Cge Alcatel Reparation de systemes sous-marins de transmission a fibre optique a signaux solitons et a multiplexage de longueur d'onde
US6259552B1 (en) 1997-11-05 2001-07-10 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Optical wavelength converter
US5999292A (en) * 1998-02-20 1999-12-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Sagnac interferometer amplitude modulator based demultiplexer
CN1299475A (zh) * 1998-05-08 2001-06-13 密执安州立大学 在波导光纤长度上的孤子脉冲传输
US6259542B1 (en) 1998-08-10 2001-07-10 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Method and apparatus for monitoring dispersive-wave energy to indicate and optimize soliton transmission performance
JP3288023B2 (ja) * 1998-10-27 2002-06-04 日本電信電話株式会社 光伝送システム
US6486990B1 (en) * 1998-12-18 2002-11-26 Nortel Networks Limited Method and apparatus for communicating a clock signal in a soliton optical transmission system
JP3487217B2 (ja) * 1999-05-12 2004-01-13 日本電気株式会社 光送信器及びそれを用いた光伝送装置
CA2333436C (en) * 2000-03-03 2006-12-05 Hitachi Cable, Ltd. Optical multiplexer/ demultiplexer
US6577413B1 (en) 2000-03-03 2003-06-10 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Method and apparatus for polarization multiplexing and demultiplexing optical tributary signals
FR2806559B1 (fr) * 2000-03-20 2002-05-31 Cit Alcatel Regenerateur optique synchrone par modulation d'intensite et modulation de phase par effet kerr croise
US6968132B1 (en) * 2000-05-16 2005-11-22 Mahi Networks, Inc. Multiplexing and de-multiplexing optical signals
US6456685B1 (en) * 2000-06-29 2002-09-24 Axe, Inc. Method and apparatus for cutting waveguides to precise differential lengths using time-domain-reflectometry
DE10039951C2 (de) * 2000-08-16 2002-10-10 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Kompensation von Kreuzphasenmodulation
US6476952B1 (en) * 2001-01-17 2002-11-05 Oyster Optics, Inc. Phase-modulated fiber optic telecommunications system
US6469816B1 (en) * 2001-05-24 2002-10-22 Oyster Optics, Inc. Phase-modulated fiber optic telecommunications system
US6594055B2 (en) * 2001-01-17 2003-07-15 Oyster Optics, Inc. Secure fiber optic telecommunications system and method
US6665500B2 (en) 2001-01-29 2003-12-16 Oyster Optics, Inc. Dual-mode fiber optic telecommunications system and method
US20020131106A1 (en) * 2001-03-16 2002-09-19 Peter Snawerdt Secure wave-division multiplexing telecommunications system and method
US20030002046A1 (en) * 2001-05-29 2003-01-02 Myers Michael H. Compound asymmetric interferometric wavelength converter
FR2825474B1 (fr) * 2001-06-05 2003-10-24 France Telecom Demultiplexeur temporel optique
US20030007216A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-09 Chraplyvy Andrew Roman Long haul transmission in a dispersion managed optical communication system
EP1405444B1 (en) * 2001-07-09 2013-01-23 TQ Gamma, LLC Fiber optic telecommunications card with security detection
US6775424B2 (en) 2001-11-12 2004-08-10 Fujitsu Network Communications, Inc. Modulation and filtration of optical signals
US7092596B2 (en) * 2002-04-19 2006-08-15 Raytheon Company Repetitive waveform generator recirculating delay line
US7253906B2 (en) * 2002-06-24 2007-08-07 Jds Uniphase Inc. Polarization state frequency multiplexing
KR100471378B1 (ko) * 2002-10-31 2005-03-11 한국전자통신연구원 포화흡수체를 이용한 논리 소자
CN100382750C (zh) * 2003-03-07 2008-04-23 皇家飞利浦电子股份有限公司 体内***械的装置和方法
JP3769623B2 (ja) * 2003-11-20 2006-04-26 独立行政法人情報通信研究機構 光多値伝送システム及び方法、光送信装置並びに多値信号光生成方法
EP1783931B1 (en) * 2004-07-12 2009-02-18 Mitsubishi Electric Corporation Photon detecting apparatus and optical communication system
US7403712B2 (en) * 2005-02-22 2008-07-22 Northrop Grumman Corporation Matrix time division multiplex (MTDM) interrogation
JP2008060139A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Sunx Ltd レーザ加工装置
US20080152351A1 (en) * 2006-12-26 2008-06-26 Hannah Eric C Data communication using solitons
JP4453737B2 (ja) * 2007-10-10 2010-04-21 住友電気工業株式会社 広帯域光源装置及び分析装置
JP5343855B2 (ja) 2007-10-11 2013-11-13 富士通株式会社 光パルス生成装置
US9614617B2 (en) * 2009-10-07 2017-04-04 Ofidium Pty. Ltd. Multichannel nonlinearity compensation in an optical communications link
US8791405B2 (en) * 2009-12-03 2014-07-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical waveguide and coupler apparatus and method of manufacturing the same
KR20110097240A (ko) * 2010-02-25 2011-08-31 삼성전자주식회사 광 시리얼라이저, 광 디시리얼라이저, 및 이들을 포함하는 데이터 처리 시스템
CN108418637B (zh) * 2018-05-10 2024-05-07 长春理工大学 水下抗湍流高速光孤子通信***

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5020050A (en) * 1989-10-13 1991-05-28 At&T Bell Laboratories Cascadable optical combinatorial logic gates
WO1992007430A1 (en) * 1990-10-18 1992-04-30 Australian And Overseas Telecommunications Corporation Limited Quasi-soliton communication system
EP1156606A3 (en) * 1991-10-21 2004-02-04 Nec Corporation An optical transmission system
JPH05152645A (ja) * 1991-11-29 1993-06-18 Hitachi Ltd 光等化増幅器及びそれを用いた光フアイバ伝送システム
JP3215153B2 (ja) * 1992-04-09 2001-10-02 株式会社東芝 光増幅中継器
JP2701189B2 (ja) * 1992-09-25 1998-01-21 国際電信電話株式会社 光通信伝送路
FR2700901B1 (fr) * 1993-01-28 1995-02-24 Alcatel Nv Système et procédé de transmission à solitons.
FR2719957B1 (fr) * 1994-05-11 1996-08-09 France Telecom Procédé pour la transmission d'informations codées sous forme binaire par un train de solitons.
JP3353803B2 (ja) * 1994-09-12 2002-12-03 ケイディーディーアイ株式会社 光増幅伝送システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
電子通信学会 編、「新版レーザ入門」、初版、社団法人電子通信学会、昭和54年3月25日、p.87−88

Also Published As

Publication number Publication date
US5737110A (en) 1998-04-07
US5892608A (en) 1999-04-06
JPH07221706A (ja) 1995-08-18
FR2715524A1 (fr) 1995-07-28
FR2715524B1 (fr) 2000-05-19
US5625479A (en) 1997-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3028906B2 (ja) ソリトン光通信システム及びその光送信装置と光受信装置
US5786918A (en) Optical communication system and optical transmitting device
US5946119A (en) Wavelength division multiplexed system employing optimal channel modulation
Edagawa et al. Novel wavelength converter using an electroabsorption modulator
US5953138A (en) All-optical processing in communications systems
JP2828369B2 (ja) 光通信装置および方法
EP2672318B1 (en) Optical amplifier
JP2003087201A (ja) 光送信器および光伝送システム
Bogoni et al. All-optical regeneration and demultiplexing for 160-Gb/s transmission systems using a NOLM-based three-stage scheme
US5857040A (en) Adjustable optical amplitude and phase modulator, and a soliton regenerator including such a modulator
JPH08204636A (ja) 光通信システム
JP3732371B2 (ja) 光信号発生回路
US5508845A (en) Quasi-soliton communication system
JP2001069080A (ja) 光ファイバ伝送のための方法、光デバイス及びシステム
US6538786B1 (en) Optical communication system and optical reception apparatus using synchronous polarization scrambler
JP2711773B2 (ja) 光波形整形装置
JP2002023121A (ja) 光送信装置及びそれを有する光ファイバ伝送システム
JP3322653B2 (ja) ダークソリトン光通信システムに用いる光受信装置
CN115622680A (zh) 一种基于偏振复用的混沌保密通信装置、方法及应用
US20050180758A1 (en) Optical regenerator for high bit rate return-to-zero transmission
US7050722B2 (en) Synchronous optical regenerator using intensity modulation and phase modulation by the crossed kerr effect
EP1515461B1 (en) Duobinary optical transmitter
JP3219121B2 (ja) ダーク光ソリトンの伝送方法
JP4089707B2 (ja) 光信号発生回路
JP3914222B2 (ja) 波長分散を補償した光通信システム及び該システムに適用可能な位相共役光発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees