JP3024062B2 - 軒先ユニットの取付け構成体 - Google Patents

軒先ユニットの取付け構成体

Info

Publication number
JP3024062B2
JP3024062B2 JP8058063A JP5806396A JP3024062B2 JP 3024062 B2 JP3024062 B2 JP 3024062B2 JP 8058063 A JP8058063 A JP 8058063A JP 5806396 A JP5806396 A JP 5806396A JP 3024062 B2 JP3024062 B2 JP 3024062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves
unit
rail
fixed
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8058063A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09250218A (ja
Inventor
高広 中原
喜嗣 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP8058063A priority Critical patent/JP3024062B2/ja
Publication of JPH09250218A publication Critical patent/JPH09250218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024062B2 publication Critical patent/JP3024062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は軒先ユニットの取付
け構成体に係り、特に、軒樋を内蔵する軒先ユニット
を、建物の軒先躯体に簡単且つ安全に取付けることがで
きる取付け構成体に関するものである。
【0002】
【従来技術とその課題】従来、プレハブ住宅は、在来工
法による住宅よりも施工性に優れており普及率が高くユ
ニット化も進んでいるが、特に、軒樋やこれを覆う化粧
カバーの取付け施工は、建物の外側に組む足場からの工
事を必要とする後付け工法に拠っている。従って、軒先
工事において足場側から雨樋、軒天カバー、化粧カバー
及び水切板等をビス、ボルト等を用いていちいち軒先躯
体に取付け施工していたために、レベル出し、芯出しに
手間取り施工コストが高くつくと共に、取付け作業の安
全性にも問題があった。そこで、建物躯体の内側から軒
先ユニットを取付ける工法により、施工の簡易化と施工
費用の低廉化並びに取付け作業の安全を図ることが要望
されていた。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためのものであって、その要旨は、軒樋を内蔵する
軒先ユニットを軒先に固定する取付け構成体であって、
軒先躯体に固定する固定具の前面の上部に、断面L字状
のフック係止部を形成すると共に、下部には座金係止部
を形成し、係止部軒先ユニットの後面に付設した
レールを係着し、固定具に軒先ユニットを固定してなる
軒先ユニットの取付け構成体、或いは軒樋を内蔵する軒
先ユニットを軒先に固定する取付け構成体であって、軒
先躯体に固定する固定具の前面の上部並びに下部に、断
面L字状のフック係止部又は座金係止部を形成し、該両
係止部に軒先ユニットの後面に付設したレールを係着
し、固定具に軒先ユニットを固定してなる軒先ユニット
の取付け構成体である。
【0004】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて具体的に説明する。図1は、本発明の一実施例を
展開斜視図で示し、図2は、図1に示す一実施例の取付
け後の状態を側面図で示し、図3は、本発明の他の実施
例の要部を斜視図で示し、図4は、更に他の実施例の要
部を斜視図で示す。
【0005】本発明は、図1、図3並びに図4に斜視図
で示す如く、軒樋2−2を内蔵する軒先ユニット2を軒
先に固定する取付け構成体であって、軒先躯体Aに固定
する固定具1の前面に、軒先ユニット2の後面に付設し
たレール21を係着するフック係止部1−2や座金係止
部1−3を形成し、該係止部1−2,1−3を介して固
定具1に軒先ユニット2を固定してなるものであって、
固定具1の前面の上部には断面L字状のフック係止部1
−2を形成すると共に、下部には座金係止部1−3を形
成し、或いは、固定具1の前面の上部並びに下部には、
フック係止部1−2又は座金係止部1−3を形成してな
る軒先ユニットの取付け構成体である。
【0006】本発明により、上記固定具1に形成したフ
ック係止部1−2や座金係止部1−3を利用して、軒先
ユニット2に付設したレール21を係着し、建物の軒先
躯体Aに簡単且つ安全に軒先ユニット2を取付けること
ができる。
【0007】
【実施例1】図1に展開斜視図で、また、図2に側面図
で示す如く、本発明で用いられる軒先ユニット2は、水
平方向の所定間隔に据えるブラケット25を介して、そ
の後面には上部レール211、中部レール212、下部
レール213からなるレール21を、また、底面には軒
天カバー22を、そして、前面には化粧カバー23等を
各々水平方向に付設し、更には必要に応じて水切板24
を取付けて枠体2−1が構成されており、該枠体2−1
内に軒樋2−2が取付け内蔵されている。なお、上記下
部レール213の断面形状は逆L字状であり、また、上
部レール211及び中部レール212は平板状、倒L字
状、コ字状等の何れであってもよい。上記軒先ユニット
2は、軒先施工に先立って予めユニット化されているも
のである。
【0008】本発明で用いる固定具1は、縦型溝形状を
なす本体1−1の前面の上部には、断面L字状のフック
係止部1−2を付設し、また、本体1−1の前面の下部
には、座金片12を介して螺着する座金係止部1−3を
形成し、両側縁には適宜数の止孔114を穿設してあ
る。即ち、上記フック係止部1−2は、本体1−1に断
面L字状のフック片11が一体に固定され、その立上り
前面に透孔を穿設し、該透孔にナット111のねじ孔を
符合させてナット111をフック片11に溶接固定して
あり、また、上記座金係止部1−3は、本体1−1の前
面の下部に一体に突設されたねじ棒113に、本体1−
1と相似形をなす座金片12に穿設した透孔121を通
し、ナット122を螺合して形成される。
【0009】本発明による施工手順は以下の通りであ
る。即ち、図1及び図2に示す如く、先ず、軒先水平方
向の所定間隔(略軒先ユニット2の長さ間隔)毎に止孔
114に釘115を打込んで固定具1を軒先躯体Aに固
定し、そして、固定具1のフック片11に、軒先ユニッ
ト2の上部レール211を引っ掛けて仮止めすると共
に、固定具1のねじ棒113を、軒先ユニット2の中部
レール212と下部レール213間に突出させておく。
【0010】次いで、フック片11のナット111にボ
ルト112を捩込んで上部レール211を係止すると共
に、中部レール212と下部レール213間に突出して
いるねじ棒113に座金片12を被せ、該座金片12の
透孔121より突出するねじ棒113にナット122を
螺合して仮止めした後、上記フック係止部1−2のボル
ト112を締付けて上部レール211を固定すると共
に、座金係止部1−3のナット122を締付けて中部レ
ール212と下部レール213の双方を同時に固定する
ことができる。
【0011】
【実施例2】本発明で用いる固定具1の他の例は、図3
に斜視図で示す如く、縦型溝形状をなす本体1−1の前
面の上部並びに下部の双方に座金係止部1−3,1−3
を形成してある。即ち、本体1−1の前面の上部と下部
に一体に突設されたねじ棒113,113に、座金片1
2,12に穿設した透孔を通し、ナット122を螺合し
て座金係止部1−3,1−3が形成されている。
【0012】本発明による施工手順は、先ず、実施例1
と同様に,軒先水平方向の所定間隔毎に止孔114に釘
115を打込んで固定具1を軒先躯体Aに固定し、そし
て、固定具1の上部に突設したねじ棒113を軒先ユニ
ット2の上部レール211と中部レール212間に突出
させると同時に、固定具1の下部に突設したねじ棒11
3を中部レール212と下部レール213間に突出さ
せ、次いで、突出しているねじ棒113,113の各々
に座金片12,12を被せ、各座金片12,12の透孔
より突出するねじ棒113,113にナット122,1
22を螺合して、固定具1に各レール211,212,
213を同時に締結固定することができる。
【0013】
【実施例3】本発明で用いる固定具1の更に他の例は、
図4に斜視図で示す如く、縦型溝形状をなす本体1−1
の上下2個所に断面L字状のフック係止部1−2,1−
2を付設してある。即ち、本体1−1の前面の上部並び
に下部の双方に断面L字状のフック片11,11が一体
に固定され、各フック片11,11に一体に固定したナ
ット111,111にボルト112,112を螺合して
フック係止部1−2,1−2が形成されている。
【0014】本発明による施工手順は、先ず、実施例1
と同様に,軒先水平方向の所定間隔毎に止孔114に釘
115を打込んで固定具1を軒先躯体Aに固定し、そし
て、上部のフック係止部1−2のフック片11に、上部
レール211を引っ掛けて仮止めすると共に、下部のフ
ック係止部1−2のフック片11に中部レール212を
引っ掛けて仮止めした後、各フック片11,11のナッ
ト111,111にボルト112,112を締着して上
部レール211と中部レール212の双方を簡単に係止
することができる。
【0015】上記本発明により、軒先躯体Aに水平方向
にレベル出しして所定間隔に固定した固定具1に、軒樋
2−2を内蔵し軒天カバー22、化粧カバー23、水切
板24等を兼備する軒先ユニット2に付設したレール2
1を引っ掛け仮止めしたのち確実に締結固定することが
できるので、軒先工事において雨樋、軒天カバー、化粧
カバー及び水切板等をビス、ボルト等を用いていちいち
取付け施工する必要がなく、固定具1にレール21を比
較的自由な位置で係着でき、レベル出し、芯出しにも手
間取らず施工コストが低廉で済むと共に、施工の簡易化
に伴ない取付け作業の安全が保証されるものである。
【0016】
【発明の効果】本発明は上記構成よりなるので下記効果
を奏する。即ち、軒先工事において、軒先躯体に所定間
隔にレベル合わせして固定した固定具に、軒樋を内蔵し
た軒先ユニットを締着するのみで確実に取付けでき、雨
樋、水切板、軒天カバー及び化粧カバー等をビス、ボル
ト等を用いていちいち取付け施工する必要がなく、固定
具にレールを比較的自由な位置で係着でき、レベル出
し、芯出しに手間取らず迅速施工が可能となり、従って
施工コストが低廉で済むと共に、取付け簡易化に伴なう
作業の安全化が図れるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を展開斜視図で示す。
【図2】図1に示す一実施例の取付け後の状態を側面図
で示す。
【図3】本発明の他の実施例の要部を斜視図で示す。
【図4】本発明の更に他の実施例の要部を斜視図で示
す。
【符号の説明】
1 固定具 1−1 本体 1−2 フック係止部 1−3 座金係止部 11 フック片 111 ナット 112 ボルト 113 ねじ棒 114 止孔 115 釘 12 座金片 121 透孔 122 ナット 2 軒先ユニット 2−1 枠体 21 レール 211 上部レール 212 中部レール 213 下部レール 22 軒天カバー 23 化粧カバー 24 水切板 25 ブラケット 2−2 軒樋 A 軒先躯体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平3−125123(JP,U) 実開 昭56−145534(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04D 13/15 - 13/158 501

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軒樋を内蔵する軒先ユニットを軒先に固
    定する取付け構成体であって、軒先躯体に固定する固定
    具の前面の上部に、断面L字状のフック係止部を形成す
    ると共に、下部には座金係止部を形成し、係止部
    軒先ユニットの後面に付設したレールを係着し、固定具
    に軒先ユニットを固定してなる軒先ユニットの取付け構
    成体。
  2. 【請求項2】 軒樋を内蔵する軒先ユニットを軒先に固
    定する取付け構成体であって、軒先躯体に固定する固定
    具の前面の上部並びに下部に、断面L字状のフック係止
    部又は座金係止部を形成し、該両係止部に軒先ユニット
    の後面に付設したレールを係着し、固定具に軒先ユニッ
    トを固定してなる軒先ユニットの取付け構成体。
JP8058063A 1996-03-14 1996-03-14 軒先ユニットの取付け構成体 Expired - Fee Related JP3024062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8058063A JP3024062B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 軒先ユニットの取付け構成体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8058063A JP3024062B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 軒先ユニットの取付け構成体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09250218A JPH09250218A (ja) 1997-09-22
JP3024062B2 true JP3024062B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=13073460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8058063A Expired - Fee Related JP3024062B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 軒先ユニットの取付け構成体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024062B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09250218A (ja) 1997-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8640400B2 (en) Low profile mounting system
JP3024062B2 (ja) 軒先ユニットの取付け構成体
JPH0338348Y2 (ja)
JP3032662B2 (ja) 支柱への筋交い材の取付け構造
JP3670136B2 (ja) 手摺りの支持構造
JP3716290B2 (ja) カーテンウォールにおける横目地構造
JPH036736Y2 (ja)
JPH0743318Y2 (ja) バルコニーの雨樋装置
JPH0529281Y2 (ja)
JP3027472U (ja) 立上壁上の手摺り
JP3386917B2 (ja) 笠木付き手すりにおける柱固定方法
JPS6020761Y2 (ja) 塀用笠木
JPS6315476Y2 (ja)
JPH0349203Y2 (ja)
JPS6139781Y2 (ja)
JP2551048Y2 (ja) 前枠と側枠の連結構造
JP2536183Y2 (ja) バルコニーの取付部の構造
JPS5927458Y2 (ja) 手摺りの立設装置
JP2604820Y2 (ja) 外壁のサッシ上部カバー
KR930007650Y1 (ko) 가정용 위성방송 수신 안테나의 고정장치
JPS5927459Y2 (ja) 手摺りの立設装置
JPS6219776Y2 (ja)
KR970001553Y1 (ko) 차음식 방음벽
JP2906702B2 (ja) 排水具の設置方法
JPS6246745Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991130

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees