JP3021561B2 - 観察点座標表示機能を有する手術用顕微鏡装置 - Google Patents

観察点座標表示機能を有する手術用顕微鏡装置

Info

Publication number
JP3021561B2
JP3021561B2 JP2177133A JP17713390A JP3021561B2 JP 3021561 B2 JP3021561 B2 JP 3021561B2 JP 2177133 A JP2177133 A JP 2177133A JP 17713390 A JP17713390 A JP 17713390A JP 3021561 B2 JP3021561 B2 JP 3021561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
observation point
axis
unit
microscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2177133A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03205048A (ja
Inventor
宏 藤原
繁男 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP2177133A priority Critical patent/JP3021561B2/ja
Priority to DE4032207A priority patent/DE4032207A1/de
Publication of JPH03205048A publication Critical patent/JPH03205048A/ja
Priority to US07/978,162 priority patent/US5273039A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3021561B2 publication Critical patent/JP3021561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/0012Surgical microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/20Surgical microscopes characterised by non-optical aspects

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、観察点の位置座標を認識し得る手術用顕微
鏡に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
一般に顕微鏡を用いて行なわれる手術では、CTやMRI
(核磁気共鳴映像法)等によって患部の位置を把握し、
体表を切開後、患部まで更に掘り下げて治療を行なう。
ところが、患部が小さい場合や切開した開口が小さい場
合は、掘り下げてゆく時に患部の概略位置しか把握する
ことができないために患部へ容易に到達することができ
ず、手術時間が長引いたり、又、手術をやり直さなけれ
ばならないことがある。
かかる事態は、特に臓器手術等において人命にかかわ
る問題になり、又、更に手術の失敗につながる危険があ
る。従って、如何にして確実に患部へ到達し得るように
するかは、この種手術において文字どおり死活問題にな
っていた。
本発明は、かかる実情に鑑み、患部位置と現在観察し
ている観察点位置との位置関係を正確に把握し得るよう
にした手術用顕微鏡を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による手術用顕微鏡は、回転軸を有する複数の
アームからなる可動部と、この可動部に担持され、観察
点位置が変更自在な顕微鏡とを有し、多関節式作動の可
動部を介して顕微鏡の鏡体を三次元的に自由に移動させ
得るようになっているが、上記複数のアームのそれぞれ
の回転軸の回転量及び回転方向を検知する検知手段と、
該検知手段からの検知信号と、上記顕微鏡のピント合わ
せのための情報とを基に基準点に対する観察点の座標を
算出する演算手段を備え、該観察点の座標を表示し得る
ようにしている。
〔作用〕
従って、演算手段によって算出された基準位置に対す
る観察点の位置座標を顕微鏡の視野内に表示することに
より、観察点の位置を正確に把握することができる。
〔実施例〕
以下、図示した実施例に基づき本発明を詳細に説明す
る。第1図は本発明による手術用顕微鏡の第一実施例の
全体構成を示す概略図である。図中、1はコンピュータ
断層撮影装置、2はその画像解析部、3はコンピュータ
断層撮影装置1の撮影面と同一平面上に配設された第1
軸、4は第1軸3と連結された第1アーム、5は第1ア
ーム4の一端に設けた第2軸、6は第2軸5の一端部に
設けた第3軸、7は第3軸6の回りに枢動可能な第2ア
ーム、8は第2アーム7と連結された吊下部、8′は吊
下部8と連結された第4軸、9は第4軸8′の一端部に
設けた第5軸、10は第5軸9に連結された顕微鏡11のた
めの焦準部である。上記第1軸3,第2軸5及び第4軸
8′は鉛直軸の周りに回動可能になっていて顕微鏡11の
水平面上での回転方向の位置決めを行ない、又、第3軸
6及び第5軸9は水平軸の周りに回動可能になっていて
顕微鏡11の鉛直方向及び仰角方向の位置決めを行なうよ
うになっている。従って顕微鏡11は、第1軸3,第2軸5,
第3軸6,第4軸8′及び第5軸9の関節と第1アーム4,
第2アーム7及び吊下部8とによって構成される可動部
を介して三次元的に任意の位置に配置されると共に、そ
の光軸を任意の方向に設定することができる。
12,13,14,15及び16は第1軸3,第2軸5,第3軸6,第4
軸8′及び第5軸9に夫々対応して設けられていてこれ
ら各軸の回動量及び回動方向等を検出し得るロータリー
エンコンーダ等で成る検知手段、17は焦準部10による顕
微鏡11の光軸方向の移動量等を検出し得る検知手段、18
はこれらすべての検知手段と接続されていると共に、画
像解析装置2からの信号により患者M1における患部P0
位置情報が入力されていて、上記検知手段12乃至17から
の検出信号により顕微鏡11の移動量及び位置を算出し
て、観察点P1の患部P0(基準点)に対する位置座標(X,
Y,Z)を算出し、観察点P1の位置情報として顕微鏡11のL
EDやLCD等でなる表示部11aへ出力する演算部である。
又、顕微鏡11内に設けられたLEDやLCD等で成る表示部11
aは手術者M2の視野内にかかる観察点P1の座標を表示し
得るようになっている。
第2図は本実施例の第1軸3,第2軸5を含む第1アー
ム4の断面図である。ここで、23及び26は夫々第1軸3
及び第2軸5の軸端に固定された大ギヤ、24及び27は夫
々第1アーム4に設けられた検知手段12及び13の回転入
力軸25及び28の軸端に固着され且つ大ギヤ23及び26と噛
合する小ギヤである。従って、第1アーム4及び第2ア
ーム7の各水平回転角即ち第1軸3及び第2軸5の回転
角はギヤ伝達により夫々各検知手段12及び13で検知さ
れ、各回転角に対応する出力が演算部18に入力されるよ
うになっている。
第3図は本実施例の第3軸6を含む第2軸5の断面図
である。第3軸6は第2軸の一端部に設けられた嵌合穴
29に回転可能に嵌合されており、更に第2軸5の一端部
に固定された検知手段14の回転入力軸30に固定されてい
る。従って、第2アーム7の鉛直面内での動きは第3軸
6の回転となり、この回転角が直接検知手段14で検知さ
れ、該回転角に対応する出力が演算部18に入力されるよ
うになっている。
第4図は本実施例の第4軸8′,第5軸9を含む吊下
部8の断面図、第5図は本実施例の第1図における紙面
に平行な面での焦準部10の断面図である。ここで、第4
軸8′は吊下部8に設けられた検知手段15の回転入力軸
31に固定され、第4軸8′の回転角が直接検知手段15で
検知され、該回転角に対応する出力が演算部18に入力さ
れるようになっている。同様に、第5軸9も焦準部10に
設けられた検知手段16の回転入力軸32に固定されてお
り、これにより第5軸9の回転角が検知手段16で検知さ
れ、該回転角に対応する出力が演算部18に入力されるよ
うになっている。
又、33は顕微鏡11と一体となったオスアリ、34は焦準
部10に設けられたメスアリであって、これらは顕微鏡11
の光軸方向への移動の案内をする。又、35はオスアリ33
に設けられたラックギヤ、36はこのラックギヤ35と噛合
し且つ焦準部10の外部に位置している焦準ハンドル37に
結合しているピニオンギヤである。更に、38は同じくラ
ックギヤ35と噛合し且つ焦準部10に設けられたロータリ
ーエンコーダ等の回動量及び回動方向を検知し得る検知
手段17の回転入力軸39に固定されている小ギヤである。
従って、焦準ハンドル37を回転すると、ピニオンギヤ36
とラックギヤ35により顕微鏡11は光軸方向に移動せしめ
られると共に、この動きはまたラックギヤ35と小ギヤ38
により回転運動に変換されて回転角の変化として検知手
段17で検知され、該回転角に対応する出力が演算部18に
入力されるようになっている。
第6図は本実施例の電気回路のブロック図である。こ
こで、39はCPU、40は各アーム長,対物レンズの作動距
離などの情報を蓄えているメモリ、41は画像解析部2か
らの患者P0の位置情報を蓄えているメモリ、42は表示部
11aを駆動する表示駆動回路であって、これらが演算部1
8を構成している。そして、各検知手段12,‥‥,17から
の回転角情報は、CPU39に取り込まれてメモリ40内の各
アーム長,対物レンズの作動距離などの情報と共に演算
され、移動量の情報に変換される。そして、メモリ41に
蓄えられている画像解析部2からの患部P0の位置情報と
前記移動量情報により、観察点P1の位置が演算される。
更に、その値が表示駆動部42を介して表示部11aに表示
される。
第7図は、その時の視野内の観察点P1の座標表示の様
子を示している。ここで、X,Y,Zは第1図における座標
を意味し、各数値は夫々の座標軸における患部P0に対す
る観察点P1の位置を示している。特にこの場合は、患部
P0の上方を観察していることを示している。
本実施例は上記のように構成されているから、コンピ
ュータ断層撮影装置1による患者M1の断層撮影後、画像
解析装置2によって患部P0の装置の基準点からの位置を
決定し、そして該患部P0の位置情報が演算部18へ送られ
る。一方、第1軸3,第2軸5,第3軸6,第4軸8′及び第
5軸9並びに焦準部10の夫々の検知手段12,13,14,15,16
及び17の位置情報により観察点P1の装置の基準点からの
位置が算出され、上記患部P0の位置情報と比較されて該
患部P0を基準とした観察点P1の座標が求められる。そし
て、この観察点P1の座標情報が手術者M2の視野内に表示
されるため、手術者M2は患部P0に対する観察点P1の正確
な座標を認識することができる。
このように手術者M2は患部P0に対する観察点P1の位置
関係を適確に把握することにより、患部P0まで正確且つ
容易に到達することができ、従って手術のやり直しや失
敗の危険性をなくすることができる。そして特に脳外科
手術等における開頭手術の際、頭蓋内圧の変化により患
部位置変化に有効に対応することができ、このような場
合でも確実に患部に到達することができる。
第8図は本発明による手術用顕微鏡の第二実施例の全
体構成を示す概略図である。先づ、顕微鏡11を任意の位
置及び方向に担持するようになっている可動部の基本的
構成は第一実施例の場合と同様であるためその説明を省
略するが、この例では第1軸3は移動可能な基台19に取
付けられている。又、12′,13′,14′,15′,16′及び1
7′は、夫々第一実施例における検知手段12,13,14,15,1
6及び17に夫々対応して設けられ、これらと同等の検知
機能を有する位置検知器付駆動手段であり、制御部20に
接続されている。従って、可動部を介して移動せしめら
れた顕微鏡11の観察点P1の座標は表示部11aに表示され
るが、制御部20は更に観察点P1の座標を入力することが
できるコントロール・ボード21に接続されていて、この
コントロール・ボード21からの入力信号により制御部20
は入力座標に相当する前記各軸及び焦準部の位置を算出
して上記位置検知器付駆動手段12′,13′,14′,15′,1
6′及び17′に駆動制御信号を送り、可動部を介して顕
微鏡11を所望の位置に移動せしめ得るようになってい
る。尚、焦準部10はフットスイッチ43で独立しても操作
できるようになっている。一方、患者M1には、CTかMRI
等によって発見された患部P0の位置を指示し得るように
患部前後左右方向用指示マーク22a及び患部上下方向用
指示マーク22bが付設された指示枠22が覆いかぶされ、
これらの両マーク22a,22bにより患部P0の位置が認識さ
れる。
第9図は本実施例の第1軸3,第2軸5を含む第1アー
ム4の断面図である。
ここで、小ギヤ24及び27は夫々第1アーム4上に設け
られた位置検知器付駆動手段12′及び13′の回転軸44及
び45に固定されており、各軸3及び5は制御部20からの
信号を受けた各位置検知器付駆動手段12′及び13′によ
り夫々回転駆動されると共に、その回転角も検知され
る。各回転角に対応する出力が制御部20に入力されるよ
うになっている。
第10図は本実施例の第3軸6を含む第2軸5の断面
図、第11図は本実施例の第4軸8′,第5軸9を含む吊
下部8の断面図である。第3軸6,第4軸8′及び第5軸
9は、第2軸5の一端部に固定された位置検知器付駆動
手段14′の回転軸46,吊下部8に設けられた位置検知器
付駆動手段15′の回転軸47及び焦準部10に設けられ位置
検知器付駆動手段16′の回転軸48に夫々固定されてお
り、各軸6,8′及び9は制御部20からの信号を受けた各
位置検知器付駆動手段14′,15′及び16′により夫々回
転駆動されると共に、その回転角も検知され、各回転角
に対応する出力が制御部20に入力されるようになってい
る。
第12図は第8図における紙面に平行な面での焦準部10
の断面図である。小ギヤ38は焦準部10に設けられた焦準
部位置検知器付駆動手段17′の回転軸49に固定されてお
り、このため顕微鏡11は制御部20からの信号を受けた焦
準部位置検知器付駆動手段17′と小ギヤ38とラックギヤ
35により移動させられると共に、その位置も検知され、
その位置に対応する出力が制御部20に入力されるように
なっている。
第13図は本実施例の電気回路のブロック図である。こ
こで、CPU39と、メモリ40と、表示駆動部42と、各位置
検知器付駆動手段12′,‥‥16′,17′を夫々駆動する
各駆動回路50,‥‥54,55とで制御部20を構成している。
又、フットスイッチ43は駆動回路55を独立に作用させる
ようになっている。そして、コントロール・ボード21か
ら信号を受けたCPU39又はフットスイッチ43により各駆
動回路50,‥‥54,55を介して各位置検知器付駆動手段1
2′,‥‥16′,17′により各軸が回転せしめられて観察
点の移動が行われると共に焦準部10が移動せしめられて
ピント合わせが行われるようになっている。又、第1実
施例と同様に各位置検知器付駆動手段12′,‥,17′か
らの回転角情報はCPU39に取り込まれてメモリ40内の各
アーム長,対物レンズの作動距離などの情報と共に演算
され、算出された観察点の位置情報は再びメモリ40へ蓄
えられ、更にコントロール・ボード21からの入力により
表示部11aに観察点の位置を表示させるようになってい
る。
本実施例は上述の如く構成されているから、先づ、観
察点P1を患部前後左右方向用指示マーク22aに合わせて
コントロール・ボード21の操作により患部P0の位置を前
後左右方向の基準点座標として認識させると共に観察点
P1を患部上下方向用指示マーク22bに合わせてコントロ
ール・ボード21の操作により患部P0の位置を上下方向の
基準点座標として認識させることにより、基準点(患部
P0)を決定し、患部P0の位置情報が制御部20へ送られ
る。一方、観察点P1の現在の位置は、位置検知器付駆動
手段12′,13′,14′,15′,16′及び17′からの検出信号
により制御部20によって算出され、上記患部P0の位置情
報と比較されて該患部P0を基準とした観察点P1の座標が
求められ、顕微鏡11の表示部11aを介して観察点P1の座
標は視野内に表示される。又、観察点P1を、観察したい
別の位置に移動する場合、コントロール・ボード21に観
察したい位置の座標を入力すると、かかる移動に対応す
る各軸及び焦準部10の位置が制御部20によって算出さ
れ、更に該制御部20はこの算出結果を駆動制御信号とし
て位置検知器付駆動手段12′,13′,14′,15′,16′及び
17′に送出し、これにより観察点P1は目標とする座標位
置へ移動せしめられる。尚、この場合、前述の如く焦準
部10において独立してピント操作を行い得るようになっ
ている。
この第二実施例の場合も、手術者M2は正確且つ容易に
観察点P1を患部P0に到達させることができるが、特にコ
ントロール・ボード21の操作により観察点P1と患部P0
の位置を合わせて置けば、始めに焦準部10の焦準操作に
より体表部にピントを合わせ、その後は焦準部10の焦準
操作だけで患部P0まで簡単に掘り下げてゆくことができ
る点極めて便利である。
〔発明の効果〕
上述のように本発明の手術用顕微鏡によれば、顕微鏡
を用いたこの種手術において、患部位置と現在観察して
いる観察点位置との位置関係を正確に把握し得るので、
確実に患部まで掘り下げることができ、手術部の開口を
小さくすることができる上に、患部まで蛇行せずに到達
することができる。そして、その結果低侵襲で且つ手術
時間の短縮化が計れる。又、特に患部が小さい場合で
も、これを確実に発見し適正な治療を行なうことができ
る等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による観察点座標表示機能を有する手術
用顕微鏡の第一実施例の全体構成を示す概略図、第2図
は第一実施例の第1軸,第2軸を含む第1アームの断面
図、第3図は第一実施例の第3軸を含む第2軸の断面
図、第4図は第一実施例の第4軸,第5軸を含む吊下部
の断面図、第5図は第一実施例の第1図における紙面に
平行な面での準焦部の断面図、第6図は第一実施例の電
気回路のブロック図、第7図は第一実施例における視野
内の観察点の座標表示の様子を示す図、第8図は第二実
施例の全体構成を示す概略図、第9図は第二実施例の第
1軸,第2軸を含む第1アームの断面図、第10図は第二
実施例の第3軸を含む第2軸の断面図、第11図は第二実
施例の第4軸,第5軸を含む吊下部の断面図、第12図は
第二実施例の第8図における紙面に平行な面での準焦部
の断面図、第13図は第二実施例の電気回路のブロック図
である。 1……コンピュータ断層撮影装置、2……画像解析部、
3……第1軸、4……第1アーム、5……第2軸、6…
…第3軸、7……第2アーム、8……吊下部、8′……
第4軸、9……第5軸、10……焦準部、11……顕微鏡、
11a……表示部、12,13,14,15,16,17……検知手段、1
2′,13′,14′,15′,16′,17′……位置検知器付駆動手
段、18……演算部、19……基台、20……制御部、21……
コントロール・ボード、22……指示枠、43……フットス
イッチ。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−2914(JP,A) 特開 昭63−216566(JP,A) 特開 昭62−101241(JP,A) 特開 昭63−296743(JP,A) 特開 昭62−102752(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 19/00 G02B 21/24

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転軸を有する複数のアームからなる可動
    部と、この可動部に担持され、観察点位置が変更自在な
    顕微鏡とを有する手術用顕微鏡装置において、 上記複数のアームのそれぞれの回転軸の回転量及び回転
    方向を検知する検知手段と、 該検知手段からの検知信号と、上記顕微鏡のピント合わ
    せのための情報とを基に基準点に対する観察点の座標を
    算出する演算手段とを備え、 上記観察点の座標を表示し得るようにしたことを特徴と
    する手術用顕微鏡装置。
JP2177133A 1989-10-16 1990-07-04 観察点座標表示機能を有する手術用顕微鏡装置 Expired - Fee Related JP3021561B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2177133A JP3021561B2 (ja) 1989-10-16 1990-07-04 観察点座標表示機能を有する手術用顕微鏡装置
DE4032207A DE4032207A1 (de) 1989-10-16 1990-10-11 Chirurgisches mikroskopgeraet mit einer funktion zum wiedergeben von koordinaten eines beobachtungspunktes
US07/978,162 US5273039A (en) 1989-10-16 1992-11-17 Surgical microscope apparatus having a function to display coordinates of observation point

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26882389 1989-10-16
JP1-268823 1989-10-16
JP2177133A JP3021561B2 (ja) 1989-10-16 1990-07-04 観察点座標表示機能を有する手術用顕微鏡装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03205048A JPH03205048A (ja) 1991-09-06
JP3021561B2 true JP3021561B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=26497782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2177133A Expired - Fee Related JP3021561B2 (ja) 1989-10-16 1990-07-04 観察点座標表示機能を有する手術用顕微鏡装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3021561B2 (ja)
DE (1) DE4032207A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4134481C2 (de) * 1991-10-18 1998-04-09 Zeiss Carl Fa Operationsmikroskop zur rechnergestützten, stereotaktischen Mikrochirurgie
DE4202505B4 (de) * 1992-01-30 2004-04-29 Carl Zeiss Führungssystem zum räumlichen Positionieren eines chirurgischen Instrumentes, insbesondere eines Operationsmikroskops
DE4202922A1 (de) * 1992-02-01 1993-08-05 Zeiss Carl Fa Motorisches stativ
DE4204601B4 (de) * 1992-02-15 2006-03-16 Carl Zeiss Vorrichtung zum Erfassen von Lageinformationen mit einer optischen Beobachtungseinheit und Verfahren zur Ermittlung von Lageinformationen
US5524180A (en) * 1992-08-10 1996-06-04 Computer Motion, Inc. Automated endoscope system for optimal positioning
DE4304571A1 (de) * 1993-02-16 1994-08-18 Mdc Med Diagnostic Computing Verfahren zur Planung und Kontrolle eines chirurgischen Eingriffs
DE69431875T2 (de) * 1993-04-22 2003-05-28 Image Guided Technologies, Inc. Anordnung zur bestimmung der gegenseitigen lage von körpern
EP1101139B1 (de) 1998-07-31 2004-12-15 Leica Microsystems (Schweiz) AG Operationsmikroskop-stativ für x-y-verschiebung
JP4101951B2 (ja) 1998-11-10 2008-06-18 オリンパス株式会社 手術用顕微鏡
DE50304977D1 (de) * 2003-12-05 2006-10-19 Moeller Wedel Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Beobachten von Objekten mit einem Mikroskop
DE102007009543A1 (de) 2007-02-27 2008-08-28 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Mikroskopgerät mit Positionserfassung
DE102010003836B4 (de) 2010-04-09 2013-11-21 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Mikroskopgerät und Mikroskopieverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03205048A (ja) 1991-09-06
DE4032207A1 (de) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110913791B (zh) 用于显示所估计的器械定位的***和方法
US11832907B2 (en) Medical robotics systems implementing axis constraints during actuation of one or more motorized joints
KR102420386B1 (ko) 영상 안내식 시술 중에 복수의 모드에서 안내 정보를 디스플레이하기 위한 그래픽 사용자 인터페이스
JP7317723B2 (ja) 電磁場の歪み検出
JP7330902B2 (ja) 電磁歪み検出
US11960665B2 (en) Systems and methods of steerable elongate device
JP7295153B2 (ja) 遠隔操作医療システムにおける器具のオフスクリーン表示のためのシステム及び方法
KR102387222B1 (ko) 영상 안내식 시술 중에 안내 정보를 디스플레이하기 위한 그래픽 사용자 인터페이스
CN114641252B (zh) 电磁畸变检测和补偿
CA2420607C (en) System and method for merging tomographic images with human vision
US5273039A (en) Surgical microscope apparatus having a function to display coordinates of observation point
US7466303B2 (en) Device and process for manipulating real and virtual objects in three-dimensional space
CN110279427B (zh) 图像采集装置和可操纵装置活动臂受控运动过程中的碰撞避免
JP3021561B2 (ja) 観察点座標表示機能を有する手術用顕微鏡装置
CN107753109B (zh) 同心管机器人装置及其控制方法
JP2003310611A (ja) 断層写真スライス画像と人体画像とのリアルタイム位置重畳装置及びその方法
RU135957U1 (ru) Робот-манипулятор
JPH10146341A (ja) 手術装置
JPH0567286B2 (ja)
JP2006519629A (ja) 仮想的装置のインタフェースを使用した医療装置の遠隔制御

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees