JP3011542B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JP3011542B2
JP3011542B2 JP16685992A JP16685992A JP3011542B2 JP 3011542 B2 JP3011542 B2 JP 3011542B2 JP 16685992 A JP16685992 A JP 16685992A JP 16685992 A JP16685992 A JP 16685992A JP 3011542 B2 JP3011542 B2 JP 3011542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
recording
ink
cap
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16685992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05330057A (ja
Inventor
祥一 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15838971&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3011542(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16685992A priority Critical patent/JP3011542B2/ja
Publication of JPH05330057A publication Critical patent/JPH05330057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3011542B2 publication Critical patent/JP3011542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録手段から被記録材
へインクを吐出させて記録を行うインクジェット記録装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ、複写機、ファクシミリ等の機
能を有する記録装置、あるいはコンピューターやワード
プロセッサ等を含む複合型電子機器やワークステーショ
ンの出力機器として用いられる記録装置は、画像情報に
基づいて用紙やプラスチック薄板等の被記録材(記録媒
体)に画像を記録していくように構成されている。前記
記録装置は、記録方式により、インクジェット式、ワイ
ヤドット式、サーマル式、レーザービーム式等に分ける
ことができる。
【0003】被記録材の搬送方向(副走査方向)と交叉
する方向に主走査するシリアルスキャン方式を採るシリ
アルタイプの記録装置においては、被記録材を所定の記
録位置にセットした後、被記録材に沿って移動するキャ
リッジ上に搭載した記録手段)によって画像を記録(主
走査)し、1行分の記録を終了した後に所定量の紙送り
(ピツチ搬送)を行い、その後に再び停止した被記録材
に対して、次の行の画像を記録(主走査)するという動
作を繰り返すことにより、被記録材全体の記録が行われ
る。一方、被記録材の搬送方向の副走査のみで記録する
ラインタイプの記録装置においては、被記録材を所定の
記録位置にセットし、一括して1行分の記録を行った
後、所定量の紙送り(ピッチ搬送)を行い、さらに、次
の行の記録を一括して行うという動作を繰り返すことに
より、被記録材全体の記録が行われる。
【0004】上記記録装置のうち、インクジェット式の
記録装置(インクジェット記録装置)は、記録手段(記
録ヘッド)から被記録材にインクを吐出して記録を行う
ものであり、記録手段のコンパクト化が容易であり、高
精細な画像を高速で記録することができ、普通紙に特別
の処理を必要とせずに記録することができ、ランニング
コストが安く、ノンインパクト方式であるため騒音が少
なく、しかも、多色のインクを使用してカラー画像を記
録するのが容易であるなどの利点を有している。中で
も、紙幅方向に多数の吐出口を配列したラインタイプの
記録手段を使用するライン型の装置は、記録の一層の高
速化が可能である。
【0005】特に、熱エネルギーを利用してインクを吐
出するインクジェット式の記録手段(記録ヘッド)は、
エッチング、蒸着、スパッタリング等の半導体製造プロ
セスを経て、基板上に製膜された電気熱変換体、電極、
液路壁、天板などを形成することにより、高密度の液路
配置(吐出口配置)を有するものを容易に製造すること
ができ、一層のコンパクト化を図ることができる。一
方、被記録材の材質に対する要求も様々なものがあり、
近年では、通常の被記録材である紙や樹脂薄板(OHP
等)などの他に、薄紙や加工紙(ファイリング用のバン
チ孔付き紙やミシン目付き紙、任意な形状の紙など)な
どを使用することが要求されるようになってきた。
【0006】上記インクジェット記録装置では、記録ヘ
ッドの吐出口内のインク乾燥を防止したり、吐出口内へ
のゴミ等の侵入を防止するため、不使用時にキャップで
吐出口(吐出口形成面)を密閉する動作(キャッピン
グ)が行なわれている。このキャップは、シール性を保
持するため、少なくともその密着面がゴム状弾性材で形
成されている。図8および図9は従来の回復系およびキ
ャリッジの模式的部分平面図であり、図8はキャッピン
グ動作前の状態を、図9はキャッピング動作完了時の状
態の一例を示す。
【0007】図8および図9において、キャリッジ3に
はキャリッジロック嵌合部74が設けられ、回復系13
にはキャリッジロック部70が設けられている。そし
て、キャリッジ3が回復系13と対向する位置にきた時
には、前記キャリッジロック嵌合部74と前記キャリッ
ジロック部70が相対するようになっている。また、一
般的に、キャリッジ3の位置が多少ずれてもキャッピン
グできるように、キャリッジロック部70およびキャリ
ッジロック嵌合部74とも、それらのコーナーには図示
のように面取りが成されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
インクジェット記録装置では、図8に示すように、キャ
リッジロック部70とキャリッジロック嵌合部74との
距離Jと、記録ヘッド2とキャップ53との距離Kがほ
ぼ同じに構成されており、キャッピングとキャリッジ3
の位置決めが同時に行なわれるのが一般的であった。ま
た、前述のように、キャリッジ3の位置検出精度の誤
差、機械的寸法精度の誤差等による多少の位置ズレを救
えるようにキャリッジロック部70およびキャリッジロ
ック嵌合部74ともコーナーに面取りが成されている。
【0009】そのため、キャリッジ3がずれた位置でキ
ャッピングが行われようとした場合、キャリッジロック
部70とキャリッジロック嵌合部74の面取り部同志が
倣って嵌合し、キャリッジ3を移動させながらキャッピ
ングすることになるので、図9に示すように、キャップ
53が記録ヘッド2に対し曲がった状態でキャッピング
されてしまうという事態が生じ、キャップ53と記録ヘ
ッド2の密閉性を悪化させたり、そのまま放置した場合
にはキャップ53が変形してしまうという課題があっ
た。
【0010】本発明はこのような技術的課題に鑑みてな
されたものであり、本発明の目的は、キャリッジに搭載
された記録手段にキャップを密着させてキャッピングす
る際の当該キャップの変形やズレを無くすことにより、
キャップと記録手段との密閉性の悪化を防止するととも
に、キャップの不都合な変形を無くして確実なキャッピ
ングを行なうことができ、良好なキャッピング性能およ
び良好な回復機能を発揮し得るインクジェット記録装置
を提供することである。
【0011】
【課題解決のための手段】本発明(請求項1)は、上記
目的を達成するため、記録手段の吐出口からインクを吐
出して被記録材に記録を行なうインクジェット記録装置
において、前記記録手段の吐出口をキャッピングするた
めのキャップと、前記記録手段を搭載して往復移動する
キャリッジと、該キャリッジの往復移動方向に関して前
記キャリッジを固定するためのキャリッジロック部と、
を有し、前記キャリッジロック部により前記キャリッジ
を固定した後に、前記キャップにより前記記録手段の吐
出口をキャッピングすることを特徴とする。また、請求
項2の発明は、上記構成に加えて、前記キャリッジが前
記吐出口をキャッピングし得る位置にきたときに前記キ
ャップおよび前記キャリッジロック部を一体もしくは連
動して該キャリッジに向けて移動させ、前記キャップが
前記記録手段に当接するまでの移動距離を前記キャリッ
ジロック部が前記キャリッジに対し該キャリッジの位置
決めに最低必要な長さだけ嵌合するまでの移動距離より
長く設定する構成とすることにより、一層効率よく上記
目的を達成するものである。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。図1は本発明を適用したインクジェット記
録装置の一実施例を示す斜視図である。図1において、
用紙やプラスチック薄板などの記録シート(記録媒体)
1は、手差しあるいはカットシートフィーダー等の給紙
装置によってプリンタ部に送り込まれ、紙送りローラ
(図示せず)の回転量を制御することにより、記録部
(頭出し位置)へ搬送され記録開始状態にセットされ
る。記録手段(記録ヘッド)2はインクジェット記録ヘ
ッドであり、この記録ヘッド2はキャリッジ3に取り付
けられている。インクジェット記録装置の場合は、記録
ヘッド2の前面(吐出口形成面)に複数の吐出口が縦に
並べて設けられている。前記キャリッジ3は、摺動軸4
および5で往復移動可能に支持され、駆動モーター6に
より、該駆動モーター6とアイドルプーリ7の間に張っ
たタイミングベルト8を介して往復駆動される。このキ
ャリッジ3を、被記録材1の桁方向(被記録材1を横切
る方向)に主走査させて1ライン分の画像を記録し、1
ライン記録するごとに紙送りによって副走査して次のラ
インを記録していく。
【0013】記録ヘッド2と対向する位置には、記録シ
ート1を搬送経路に沿って案内するガイド板を兼ねるプ
ラテン9が配置されている。プラテン9は、板金にヒー
ター線(図示せず)を貼り付けて面ヒータとすることで
定着装置を兼ねる場合もある。被記録材1は、記録ヘッ
ド2が主走査する範囲である記録領域の下側(上流側)
の該記録領域にできるだけ近い部分で、紙押さえ板10
によりプラテン9に押し付けられており、これによっ
て、被記録材1の浮きが防止されている。記録部を通過
した被記録材1は、その搬送方向下流側に配置された排
出ローラ11とこれに圧接される拍車ローラ12によっ
て排出されていく。
【0014】一方、記録ヘッド2と対向する位置であっ
てプラテンから外れた位置には、記録ヘッド2のイン
ク吐出不良を良好な状態に回復するための回復系13が
設けらている。また、紙送りローラ(搬送ローラ)には
被記録材1を手動で搬送するための紙送りノブ14が設
けられている。
【0015】前記記録ヘッド(記録手段)2は、熱エネ
ルギーを利用してインクを吐出するインクジェット記録
手段であって、熱エネルギーを発生するための電気熱変
換体を備えたものである。また、前記記録ヘッド2は前
記電気熱変換体によって印加される熱エネルギーにより
生じる膜沸騰により気泡の成長、収縮によって生じる圧
力変化を利用して、吐出口よりインクを吐出させ、記録
を行うものである。
【0016】図2は、前記記録ヘッド2のインク吐出部
の構造を模式的に示す部分斜視図である。図2におい
て、記録シート1と所定の隙間(例えば、約0.5 〜2.0
ミリ程度) をおいて対面する吐出口形成面21には、所
定のピッチで複数の吐出口22が形成され、共通液室2
3と各吐出口22とを連通する各液路24の壁面に沿っ
てインク吐出用のエネルギーを発生するための電気熱変
換体(発熱抵抗体など)25が配設されている。本例に
おいては、記録ヘッド2は、前記吐出口22がキャリッ
ジ3の走査方向と交叉する方向に並ぶような位置関係
で、該キャリッジ3に搭載されている。こうして、画像
信号または吐出信号に基づいて対応する電気熱変換体2
5を駆動(通電)して、液路24内のインクを膜沸騰さ
せ、その時に発生する圧力によって吐出口22からイン
クを吐出させる記録ヘッド2が構成されている。
【0017】図3は前記回復系13を含むインクジェッ
ト装置のインク流路の概略を示す模式図である。吸引式
の回復系13は記録ヘッド2の吐出口22からインクを
吸引するための負圧を発生するポンプ部54と、記録ヘ
ッド2の吐出口形成面21に密着(キャッピング)して
その間に密閉空間を作るキャップ53と、該キャップの
内部空間を大気に連通させるための大気連通部59とを
有する。この大気連通部59は、インク吸引量のコント
ロールを行ったり、キャッピング時に記録ヘッド2に空
気を押し込むことを防止したりするためのものである。
前記回復系13は、図3中で一点鎖線で囲まれた部位で
ある。また、図3において点線で囲まれた部位は、シリ
アル記録方式のインクジェット記録装置におけるキャリ
ッジ3を示し、該キャリッジ3には記録ヘッド2とサブ
タンク63が搭載されている。
【0018】図3中のその他の主要部分はインク供給系
であり、このインク供給系は、記録装置本体に着脱可能
なインクカートリッジ50、インク取り出し用の中空針
64、圧力センサ形態のインク残量センサ65などを含
み、これらはインク供給チューブ52、サブタンクチュ
ーブ66、廃インクチューブ56で接続されている。
【0019】ここで、前記インクカートリッジ50は、
インクを収容したインクパック67と廃インク吸収体6
8を有する。インクパック67はアルミニウムと樹脂と
をラミネートして形成された袋であり、その中にインク
が充填されている。一方、廃インク吸収体68は吸引ポ
ンプ54からの廃インクを吸収保持するために設けられ
たものであり、インクパック67内のインクがなくなる
とインクカートリッジ50ごと交換されることになる。
【0020】中空針64は、記録装置本体側のインクパ
ック67と対向する部位に配置されている。この中空針
64は、例えばステンレス製の管の端を尖端状にし、開
口部を閉塞した後、先端部近傍の周面に数個のインク連
通用小孔を形成したものである。インク残量センサ65
も記録装置本体側に取り付けされており、このインク残
量センサ65は、供給チューブ52の途中に設けられて
該供給チューブ52内の圧力を検知することにより、イ
ンク残量を検出する。すなわち、インクパック67内の
インクが少なくなると、供給チューブ52内の圧力(イ
ンクパック67内の圧力)が低下してインク残量センサ
65のスイッチがオフになり、インクの残量が少なくな
ったことが検出される。
【0021】図4はインクジェット記録装置の回復系1
3の概略構造を示す模式的斜視図である。図4におい
て、吸引回復系13の内部には、ピストン55を往復動
させることによって吸引負圧を発生させるポンプ部54
が設けられており、該ポンプ部54はキャップチューブ
72によってキャップ53に接続されている。キャップ
53を支持するキャップホルダー71は、記録ヘッド2
の吐出口22を密閉するキャッピング位置と記録ヘッド
2から離れる(退避する)リリース位置との間を移動す
ることができる。このキャップホルダー71には、記録
ヘッド2の吐出口形成面21を拭き取り清掃(ワイピン
グ)するための拭き部材69が設けられている。この拭
き部材69は、例えば、エーテル系ポリウレタンの連続
気孔体で形成されている。
【0022】前記拭き部材69が記録ヘッド2とオーバ
ーラップする位置まで前記キャップホルダー71を前進
させた状態で、記録ヘッド2が拭き部材69の前面を左
から右へ通過するようにキャリッジ3を移動させること
により、記録ヘッド2の吐出口形成面21に付着したイ
ンクや不純物などが除去され、記録ヘッド2の吐出安定
性が確保される。
【0023】さらに前記キャップホルダー71には、キ
ャリッジロック部70が設けられている。このキャリッ
ジロック部70は、キャリッジ3(場合によっては、記
録ヘッド2)の凹部と嵌合することにより、キャップ5
3に対するキャリッジ3の位置決めと固定を行うための
ものである。なお、前記ポンプ部54の底部に設けられ
た廃インク口には、廃インクチューブ56が接続されて
おり、ポンプ部54によって吐出口22または吐出口形
成面21から吸引されたインクは廃インクとして排出さ
れる。
【0024】図5〜図7は、回復系13と記録ヘッド2
との位置関係を示す模式的平面図であり、図5はキャッ
ピング動作前、図6はキャッピング動作途中、図7はキ
ャッピング動作完了時の状態を示す。図5〜図7におい
て、記録ヘッド2およびサブタンク63を搭載したキャ
リッジ3は前摺動軸4に沿って往復移動する。前記サブ
タンク63には、インクタンクからの供給チューブ52
とポンプ部54へ至るサブタンクチューブ66が接続さ
れている。また、キャリッジ3には、キャップホルダー
71に設けられた前記キャリッジロック部70が嵌合
(係合)可能なキャリッジロック嵌合部(孔または切欠
き)74が設けられている。
【0025】前記キャップ53、前記拭き部材69およ
び前記キャリッジロック部70は、前記キャップホルダ
ー71に設けられている。そこで、このキャップホルダ
ー71は、回復系13に対し、前後方向、すなわち、記
録ヘッド2およびキャリッジ3に向かう方向に前進後退
可能(移動可能)に装着されている。前記キャップホル
ダー71は、キャップホルダーバネ73のバネ力によっ
て前進方向(キャッピング方向)に付勢されている。ま
た、このキャップホルダー71の後退方向(キャッピン
グ解除方向)への移動および退避位置(通常位置)への
保持は、不図示のカム手段によって行なわれる。
【0026】そこで、本実施例においては、記録ヘッド
(記録手段)2をキャップ53でキャッピングし得る位
置へキャリッジ3が移動してきた時、前記キャリッジロ
ック部70によりキャリッジ3を所定位置(キャッピン
グ位置または回復動作位置)に固定した後に、キャップ
53で吐出口22をキャッピング(密閉)するように構
成されている。また、キャッピング手段(キャップ)5
3とキャリッジロック部70は、いずれもキャップホル
ダー71に設けられ、互いに一体もしくは連動して移動
するように構成されている。さらに、その場合、キャッ
ピング手段53から記録ヘッド2までの距離よりキャリ
ッジロック部70からキャリッジ3までの距離の方が短
くなるように構成されている。
【0027】本実施例では、図5に示すように、キャリ
ッジロック部70は、キャップ53より、キャリッジ3
側(記録ヘッド2側)に、距離Lだけ余分に突出してい
る。この距離Lは、キャリッジロック部70とキャリッ
ジ3の嵌合部74が嵌合し始めた時に、キャップ53が
未だ記録ヘッド2の吐出口形成面(前面)21に到達し
ない長さに設定されている。
【0028】キャッピング時にキャップホルダー71を
前進させることにより、キャップホルダー71がバネ7
3によってキャッピング方向へ移動することに連動し
て、キャリッジロック部70は嵌合部74に嵌合し、キ
ャリッジ3はキャップ53に対し適正位置に固定され
る。この移動の途中で、図6に示すような状態となる。
すなわち、図6に示すように、キャリッジロック部70
がキャリッジ3の位置決めに最低必要な長さMだけ嵌合
部74に嵌合した時、キャップ53と記録ヘッド2との
間には未だ距離Nが保たれている。この距離Nは、極め
て僅かな寸法でもよい。このため、キャップホルダー7
1をさらに前進させることにより、キャリッジ3が先ず
キャップ53に対し適正位置に固定された後に、キャッ
プ53が記録ヘッド2の吐出口形成面21に当接し、記
録ヘッド2がキャッピングされることになる。したがっ
て、ゴム状弾性材等で形成されたキャップ53は、記録
ヘッド2との相対移動によってズレたり変形することな
く、図7に示すように、良好な姿勢で圧接され、確実な
密閉性が得られるキャッピング動作を行なうことが可能
となる。
【0029】なお、前述の実施例では、キャップ53と
キャリッジロック部70の両方をキャップホルダー71
に設け、該キャップホルダー71の移動に連動して記録
ヘッド2のキャッピングおよびキャリッジ3の固定を行
ったが、キャップ53とキャリッジロック部70を独立
して前進後退移動させるように構成してもよい。その場
合のキャッピング動作としては、先ずキャリッジロック
部70がキャリッジ3の嵌合部74に侵入し、図6中の
距離Mに相当する距離またはそれ以上嵌合した後に、キ
ャップ53の前進を開始するように構成することができ
る。このような構成によれば、前述の実施例に比べ、キ
ャリッジロック部70の長さおよびストローク(移動
量)を比較的短く設定することが可能となる。
【0030】また、図示の実施例では、キャリッジホル
ダー71を前後動させることによって、キャップ53の
キャッピング状態とリリース状態を実現させたが、軸等
を支点とする回転動作によってキャッピング状態とリリ
ース状態を実現させるように構成してもよい。さらに、
前述の実施例では、記録装置本体側のインクタンク(イ
ンク供給源)67から、チューブ52を通してキャリッ
ジ3上のサブインクタンク63(記録ヘッド2の場合も
ある)へインクを供給する構成のインクジェット記録装
置について説明したが、本発明は、インク供給源として
のインクタンクがキャリッジ上に搭載されるインクジェ
ット記録装置や、記録ヘッド2とインクタンクが一体で
ある使い捨て式(カートリッジタイプ)の記録手段を用
いるインクジェット記録装置においても同様に実施する
ことができ、同様の効果を達成し得るものである。
【0031】さらに、前述の実施例では、1個の記録手
段(記録ヘッド)2を用いる単色記録用のインクジェッ
ト記録装置を例に挙げて説明したが、本発明は、異なる
色のインクで記録する複数個の記録手段を用いるカラー
記録用のインクジェット記録装置あるいは同一色彩で濃
度の異なるインクで記録する複数の記録手段を用いる階
調記録用のインクジェット記録装置など、記録手段の数
に関係なく同様に適用することができ、同様の作用効果
を達成し得るものである。
【0032】なお、本発明は、インクジェット記録装置
であれば、例えば、ピエゾ素子等の電気機械変換体等を
用いる記録手段(記録ヘッド)を使用するものに適用で
きるが、中でも、熱エネルギーを利用してインクを吐出
する方式のインクジェット記録装置において優れた効果
をもたらすものである。かかる方式によれば、記録の高
密度化、高精細化が達成できるからである。
【0033】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書、同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うのが好ましい。この方式は、所謂オンデマンド型、
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急速
な温度上昇を与える少なくとも一つの駆動信号を印加す
ることによって、電気熱変換体に熱エネルギーを発生せ
しめ、記録手段(記録ヘッド)の熱作用面に膜沸騰させ
て、結果的にこの駆動信号に一対一対応し液体(イン
ク)内の気泡を形成出来るので有効である。
【0034】この気泡の成長、収縮により吐出用開口を
介して液体(インク)を吐出させて、少なくとも一つの
滴を形成する。この駆動信号をパルス形状とすると、即
時適切に気泡の成長収縮が行われるので、特に応答性に
優れた液体(インク)の吐出が達成でき、より好まし
い。このパルス形状の駆動信号としては、米国特許第4
463359号明細書、同第4345262号明細書に
記載されているようなものが適している。尚、上記熱作
用面の温度上昇率に関する発明の米国特許第43131
24号明細書に記載されている条件を採用すると、更に
優れた記録を行うことができる。
【0035】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換対
の組み合わせ構成(直線状液流路又は直角液流路)の他
に熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示
する米国特許第4558333号明細書、米国特許第4
459600号明細書を用いた構成も本発明に含まれる
ものである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共
通するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開
示する特開昭59年第123670号公報や熱エネルギ
ーの圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を
開示する特開昭59年第138461号公報に基づいた
構成としても本発明は有効である。すなわち、記録ヘッ
ドの形態がどのようなものであっても、本発明によれ
ば、記録を確実に効率よく行うことができるようになる
からである。
【0036】さらに、記録装置が記録できる被記録材
(記録媒体)の最大幅に対応した長さを有するフルライ
ンタイプの記録ヘッドに対しても、本発明は有効に適用
できる。そのような記録ヘッドとしては、複数記録ヘッ
ドの組み合わせによってその長さを満たす構成や、一体
的に形成された1個の記録ヘッドとしての構成のいずれ
でもよい。加えて、上例のようなシリアルタイプのもの
でも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装置
本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や装
置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチッ
プタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド事態に一体
的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの記
録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
【0037】また、本発明の記録装置の構成として設け
られる、記録ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助
手段等を付加することは本発明の効果を一層安定できる
ので好ましいみのである。これらを具体的に挙げれば、
記録ヘッドに対しての、キャッピング手段、クリーニン
グ手段、加圧或は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは
別の加熱素子或いはこれらの組み合わせによる予備熱手
段、記録とは別の吐出を行う予備吐出モードを行うこと
も安定した記録を行うために有効である。
【0038】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば、単色のインクに対応して1個
のみが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複
数のインクに対応して複数個数設けられるものであって
もよい。すなわち、例えば、記録装置の記録モードとし
ては、黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、
記録ヘッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせに
よるか、いずれでもよいが、異なる色の複数カラー又
は、混色によるフルカラーの少なくとも一つを備えた装
置にも本発明は極めて有効である。
【0039】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するもの、あるいは、インクジェット方式で
は、インク自わ30℃以上70℃以下の範囲内で温度調
整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあるように温
度制御するものが一般的であるから、使用記録信号付与
時にインクが液状をなすものであればよい。加えて、積
極的に熱エネルギーによる昇温をインクの固形状態から
液体状態への状態変化のエネルギーとして使用せしめる
ことで防止するか、または、インクの蒸発防止を目的と
して放置状態で固化するインクを用いるかして、いずれ
にしても、熱エネルギーの記録信号に応じた付与によっ
てインクが液化し、液状インクが吐出されるものや、記
録媒体に到達する時点ではすでに固化し始めるもの等の
ような、熱エネルギーによって初めて液化する性質のイ
ンクを使用する場合も本発明は適用可能である。
【0040】本発明においては、上述した各インクに対
して最も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行する
ものである。
【0041】さらに加えて、本発明によるインクジェッ
ト記録装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理
機器の画像出力端末として用いられるものの他、リーダ
等と組み合わせた複写装置、さらには送受信機能を有す
るファクシミリ装置の形態を採るもの等であってもよ
い。
【0042】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1の発明によれば、記録手段の吐出口からインクを吐出
して被記録材に記録を行なうインクジェット記録装置に
おいて、前記記録手段の吐出口をキャッピングするため
のキャップと、前記記録手段を搭載して往復移動するキ
ャリッジと、該キャリッジの往復移動方向に関して前記
キャリッジを固定するためのキャリッジロック部と、を
有し、前記キャリッジロック部により前記キャリッジを
固定した後に、前記キャップにより前記記録手段の吐出
口をキャッピングする構成としたので、キャリッジに搭
載された記録手段にキャップを密着させてキャッピング
する際の当該キャップの変形やズレを無くすことによ
り、キャップと記録手段との密閉性の悪化を防止すると
ともに、キャップの不都合な変形を無くして確実なキャ
ッピングを行なうことができ、良好なキャッピング性能
および良好な回復機能を発揮し得るインクジェット記録
装置が提供される。
【0043】請求項2〜4の発明によれば、上記請求項
1の構成に加えて、前記キャリッジが前記吐出口をキャ
ッピングし得る位置にきたときに前記キャップおよび前
記キャリッジロック部を一体もしくは連動して該キャリ
ッジに向けて移動させ、前記キャップが前記記録手段に
当接するまでの移動距離を前記キャリッジロック部が前
記キャリッジに対し該キャリッジの位置決めに最低必要
な長さだけ嵌合するまでの移動距離より長く設定する構
成、前記キャップおよび前記キャリッジロック部は、前
記キャリッジに対し前進後退方向に移動可能なキャップ
ホルダーに設けられている構成、あるいは、前記キャリ
ッジロック部が前記キャリッジに対し該キャリッジの位
置決めに最低必要な長さだけ嵌合した後に、前記キャッ
プの記録手段に向かう移動を開始させる構成としたの
で、一層効率よく上記効果を達成し得るインクジェット
記録装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したインクジェット記録装置の一
実施例を示す斜視図である。
【図2】図1中に示す記録ヘッドのインク吐出部の構造
を模式的に示す部分斜視図である。
【図3】図1中の回復系を含む記録装置のインク供給系
を示す模式図である。
【図4】図1中の回復系の概略構成を示す一部破断斜視
図である。
【図5】図1中の回復系およびキャリッジのキャッピン
グ動作前の状態を示す模式的拡大平面図である。
【図6】図1中の回復系およびキャリッジのキャッピン
グ動作途中の状態を示す模式的拡大平面図である。
【図7】図1中の回復系およびキャリッジのキャッピン
グ動作完了時の状態を示す模式的拡大平面図である。
【図8】従来のインクジェット記録装置における回復系
およびキャリッジのキャッピング動作前の状態を示す模
式的部分平面図である。
【図9】従来のインクジェット記録装置における回復系
およびキャリッジのキャッピング動作完了時の状態を示
す模式的部分平面図である。
【符号の説明】
1 被記録材 2 記録手段(記録ヘッド) 3 キャリッジ 4 摺動軸(キャリッジガイド軸) 6 キャリッジ駆動モータ 9 プラテン 11 排出ローラ 13 回復系 21 吐出口形成面 22 吐出口 25 電気熱変換体 52 インク供給チューブ 53 キャッピング手段(キャップ) 54 回復ポンプ部 56 廃インクチューブ 69 拭き部材(ワイピング部材) 70 キャリッジロック部 71 キャップホルダー 72 キャップチューブ 73 キャップホルダーバネ 74 キャリッジロック嵌合部

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録手段の吐出口からインクを吐出し
    て被記録材に記録を行なうインクジェット記録装置にお
    いて、 前記記録手段の吐出口をキャッピングするためのキャッ
    プと、 前記記録手段を搭載して往復移動するキャリッジと、 該キャリッジの往復移動方向に関して前記キャリッジを
    固定するためのキャリッジロック部と、 を有し、前記キャリッジロック部により前記キャリッジ
    を固定した後に、前記キャップにより前記記録手段の吐
    出口をキャッピングすることを特徴とするインクジェッ
    ト記録装置。
  2. 【請求項2】 前記キャリッジが前記吐出口をキャッ
    ピングし得る位置にきたときに前記キャップおよび前記
    キャリッジロック部を一体もしくは連動して該キャリッ
    ジに向けて移動させ、前記キャップが前記記録手段に当
    接するまでの移動距離を前記キャリッジロック部が前記
    キャリッジに対し該キャリッジの位置決めに最低必要な
    長さだけ嵌合するまでの移動距離より長く設定すること
    を特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装
    置。
  3. 【請求項3】 前記キャップおよび前記キャリッジロ
    ック部は、前記キャリッジに対し前進後退方向に移動可
    能なキャップホルダーに設けられていることを特徴とす
    る請求項1又は2に記載のインクジェット記録装置。
  4. 【請求項4】 前記キャリッジロック部が前記キャリ
    ッジに対し該キャリッジの位置決めに最低必要な長さだ
    け嵌合した後に、前記キャップの記録手段に向かう移動
    を開始させることを特徴とする請求項1に記載のインク
    ジェット記録装置。
  5. 【請求項5】 前記記録手段は、熱エネルギーを利用
    してインクを吐出するインクジェット記録手段であっ
    て、熱エネルギーを発生するための電気熱変換体を備え
    たものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか
    に記載のインクジェット記録装置。
  6. 【請求項6】 前記記録手段は、前記電気熱変換体に
    よって印加される熱エネルギーによりインクに生じる膜
    沸騰を利用して、吐出口よりインクを吐出させることを
    特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録装置。
JP16685992A 1992-06-02 1992-06-02 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP3011542B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16685992A JP3011542B2 (ja) 1992-06-02 1992-06-02 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16685992A JP3011542B2 (ja) 1992-06-02 1992-06-02 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05330057A JPH05330057A (ja) 1993-12-14
JP3011542B2 true JP3011542B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=15838971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16685992A Expired - Fee Related JP3011542B2 (ja) 1992-06-02 1992-06-02 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011542B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4631341B2 (ja) 2004-07-27 2011-02-16 ブラザー工業株式会社 記録装置、及び記録装置の初期化処理の実行方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05330057A (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0552030B1 (en) Ink jet recording apparatus having an improved capping mechanism
JP2901361B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH05185661A (ja) 記録装置
JP3234087B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3100451B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3011542B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH06328731A (ja) インクジェット記録装置
JP3231144B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2722289B2 (ja) インクジェット記録装置及び該記録装置用回復装置
JPH0725083A (ja) インクジェット記録装置
JPH0781076A (ja) インクジェット記録装置
JPH09262975A (ja) インクジェット記録装置
JP2847445B2 (ja) 記録装置
JP3015592B2 (ja) 画像形成装置
JP2004090529A (ja) インクジェット記録装置及び該記録装置のクリーニング機構部
JP3025089B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2878001B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3048022B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH05124192A (ja) 記録装置
JPH06255118A (ja) インクジェット記録装置
JP2004358669A (ja) インクジェット記録装置
JP2821955B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3053676B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3233367B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH06126969A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees