JP3010094B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP3010094B2
JP3010094B2 JP4084656A JP8465692A JP3010094B2 JP 3010094 B2 JP3010094 B2 JP 3010094B2 JP 4084656 A JP4084656 A JP 4084656A JP 8465692 A JP8465692 A JP 8465692A JP 3010094 B2 JP3010094 B2 JP 3010094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
cured
semiconductor device
epoxy resin
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4084656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05251590A (ja
Inventor
哲夫 山中
伸也 秋月
元 佐圓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP4084656A priority Critical patent/JP3010094B2/ja
Publication of JPH05251590A publication Critical patent/JPH05251590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010094B2 publication Critical patent/JP3010094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、信頼性、特に耐熱信
頼性および耐湿信頼性に優れた半導体装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】トランジスター,IC,LSI等の半導
体素子は、従来から、セラミックパッケージ等によって
封止され、半導体装置化されているが、最近では、コス
ト,量産性の観点から、プラスチックパッケージを用い
た樹脂封止が主流になっている。この種の樹脂封止に
は、従来からエポキシ樹脂が使用されており良好な成績
を収めている。しかしながら、半導体分野の技術革新に
よって集積度の向上とともに素子サイズの大形化,配線
の微細化が進み、パッケージも小形化,薄形化する傾向
にあり、これに伴って封止材料に対してより以上の信頼
性(得られる半導体装置の耐湿信頼性,耐熱信頼性等)
の向上が要望されている。特に、半導体封止に用いるエ
ポキシ樹脂硬化体は、エポキシ樹脂,硬化剤であるフェ
ノール樹脂およびこの両者の反応を促進させる硬化促進
剤を主成分とするものであるが、このエポキシ樹脂硬化
体の反応過程でイオン性不純物が生成される。このイオ
ン性不純物は樹脂硬化体内でフリーに存在し、高温にな
ると移動し易く、樹脂硬化体の電気特性(特に電気絶縁
性),耐湿性を著しく低下させ、それによって半導体装
置の電気特性および耐湿信頼性が低下するため、その改
善が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、封止用樹
脂硬化体中には、多量のイオン性不純物が存在し、これ
が体積抵抗率を低下させることにより、その結果、電気
特性および耐湿性が劣り、例えばアルミニウム配線が腐
蝕するという問題が生じる。上記体積抵抗率(ρ)は、
樹脂硬化体中の不純物イオン密度(n)および樹脂硬化
体のイオン移動度(μ)からρ=1/enμ(eは素電
荷)によって表される。そして、体積抵抗率ρを低下さ
せないためには、上記計算式から樹脂硬化体中のイオン
移動度を小さくする必要がある。従来は、樹脂硬化体中
のイオン性不純物をいかに低減させるかのみに努力が払
われ、またイオン性不純物を低減することで信頼性が確
保されてきたが、このイオン性不純物の低減は限界に近
づき、一層の低減は非常に困難になってきている。した
がって、イオン性不純物の低減のみではより以上の耐湿
信頼性等を得ることは困難であるのが実情である。
【0004】この発明は、このような事情に鑑みなされ
たもので、耐湿信頼性に優れた半導体装置の提供をその
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明の半導体装置は、半導体素子と、これを封
止する封止樹脂層とを備え、上記封止樹脂層が、下記の
特性(A)〜(C)を有する熱硬化性樹脂組成物硬化体
によって構成されているという構成をとる。 (A)熱硬化性樹脂組成物硬化体の体積抵抗率が、温度
200℃で5×1011Ω・cm以上または温度250℃
で2×1010Ω・cm以上。 (B)熱硬化性樹脂組成物硬化体のイオン移動度が、温
度250℃で1×10-8cm2 /V・s以下。 (C)熱硬化性樹脂組成物硬化体の160℃,20時間
における抽出水のイオン性不純物含有量が100ppm
以下。
【0006】
【作用】すなわち、本発明者らは、半導体封止用樹脂硬
化体の耐湿信頼性を向上させるために一連の研究を重ね
た。そして、従来の樹脂硬化体中のイオン性不純物含有
量ではなく、封止樹脂に用いられる樹脂硬化体の電気的
特性(体積抵抗率,イオン移動度等)に着目し、これか
ら半導体装置の耐湿性の向上について検討した。この電
気的特性に関する研究の過程において、耐湿信頼性〔プ
レッシャークッカーバイアステスト(PCBTテスト)
でのアルミニウム配線の腐蝕による断線〕は、樹脂硬化
体の200℃または250℃での体積抵抗率と相関関係
にあり、体積抵抗率の低下はイオン移動度の増大によっ
て生起することを突き止めた。そして、さらに研究を重
ねた結果、体積抵抗率が200℃で5×1011Ω・cm
以上または温度250℃で2×1010Ω・cm以上で、
イオン移動度が温度250℃で1×10-8cm2 /V・
s以下である樹脂硬化体を用い、しかもこの樹脂硬化体
の160℃,20時間における抽出水のイオン性不純物
含有量が100ppm以下であると、優れた耐湿信頼性
が得られることを見出しこの発明に到達した。
【0007】つぎに、この発明について詳しく説明す
る。
【0008】この発明の半導体装置は、半導体素子が封
止樹脂層である特殊な熱硬化性樹脂組成物硬化体によっ
て樹脂封止されている。
【0009】上記特殊な熱硬化性樹脂組成物硬化体は、
その成分および製法は特に限定するものではないが、例
えば半導体封止用樹脂として一般的に用いられているエ
ポキシ樹脂組成物を硬化させることにより得られる。
【0010】上記エポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂
と、硬化剤と、無機質充填剤とを用いて得られるもので
あり、通常、粉末状もしくはそれを打錠したタブレット
状になっている。
【0011】上記エポキシ樹脂としては、特に限定する
ものではなくクレゾールノボラック型,フェノールノボ
ラック型やビスフェノールA型等、従来から半導体装置
の封止樹脂として用いられている各種エポキシ樹脂があ
げられる。上記ノボラック型エポキシ樹脂としては、通
常、エポキシ当量160〜250g/eq,軟化点50
〜130℃のもが用いられる。さらに、このようなエポ
キシ樹脂において、抽出水のクロルイオン濃度が1.0
〜6.0ppmのものを用いるのが好ましい。上記クロ
ルイオン濃度は、例えば純水中でエポキシ樹脂の抽出を
行い、この抽出水のクロルイオンの含有量をイオンクロ
マトグラフィーで測定することにより求められる。
【0012】上記硬化剤としては、フェノールノボラッ
ク,クレゾールノボラック等のフェノール樹脂が好適に
あげられる。特に、水酸基当量70〜280g/eq,
軟化点50〜120℃のものを用いることが好ましい。
さらに、フェノール樹脂のなかでも下記に示す構造式を
有するものを用いることができる。そして、このような
フェノール樹脂において、抽出水のクロルイオン濃度が
0.05〜0.3ppmのものを用いるのが好ましい。
【0013】
【化1】
【0014】
【化2】
【0015】上記エポキシ樹脂と硬化剤との配合割合
は、エポキシ樹脂中のエポキシ基1当量に対して硬化剤
中の水酸基が0.8〜1.2当量となるように設定する
ことが好ましい。
【0016】上記無機質充填剤としては、シリカ粉末等
があげられる。
【0017】また、上記エポキシ樹脂組成物には、上記
各成分以外に、必要に応じてシリコーン化合物,硬化促
進剤,難燃剤,カーボンブラック等の顔料,離型剤およ
びシランカップリング剤を適宜配合することができる。
【0018】上記硬化促進剤としては、2−メチルイミ
ダゾール等のイミダゾール化合物,アミン系化合物,リ
ン系化合物,ホウ素系化合物,リン−ホウ素系化合物等
があげられる。
【0019】上記エポキシ樹脂組成物は、例えばつぎの
ようにして得られる。すなわち、上記各成分を所定の割
合で配合する。ついで、これら混合物をミキシングロー
ル機等の混練機にかけ加熱状態で溶融混練し、これを室
温に冷却した後、公知の手段によって粉砕し、必要に応
じて打錠するという一連の工程によって目的とするエポ
キシ樹脂組成物が得られる。
【0020】このようなエポキシ樹脂組成物を用いての
半導体素子の封止は特に限定するものではなく、通常の
トランスファー成形等の公知のモールド方法によって行
うことができる。
【0021】このようにして得られる半導体装置の封止
樹脂層である熱硬化性樹脂組成物硬化体は、下記の特性
(A)〜(C)を有する必要がある。 (A)熱硬化性樹脂組成物硬化体の体積抵抗率が、温度
200℃で5×1011Ω・cm以上または温度250℃
で2×1010Ω・cm以上。 (B)熱硬化性樹脂組成物硬化体のイオン移動度が、温
度250℃で1×10-8cm2 /V・s以下。 (C)熱硬化性樹脂組成物硬化体の160℃,20時間
における抽出水のイオン性不純物含有量が100ppm
以下。
【0022】すなわち、この発明の半導体装置は、上記
特性(A)〜(C)を備える熱硬化性樹脂組成物硬化体
からなる封止樹脂層によって封止されているため、PC
BTテスト等の耐湿信頼性テスト等で評価される特性が
向上して長寿命となる。
【0023】上記特性(A)の体積抵抗率は、熱硬化性
樹脂組成物硬化体固有の抵抗率であり、その温度に依存
するものである。上記体積抵抗率は、所定の温度で試料
に電圧を印加したときに試料に流れる電流値を測定する
ことにより求められる。この電流値は、一般に電圧印加
1分後の値を採用する。
【0024】上記特性(B)のイオン移動度も温度依存
性を有しており、また移動度も小さいため高温で測定さ
れる。上記イオン移動度の測定方法は、種々の測定方法
が提案されており特に限定するものではないが、この発
明では極性反転法〔中島達二;電気試験所彙報、24、
801(1960)〕を採用した。上記極性反転法によ
るイオン移動度は、所定の温度で試料に電圧を印加し、
所定時間経過後印加している電圧の極性を反転させ電流
を測定する。このとき、電流−時間特性にピークが現
れ、極性を反転したときからこのピークが現れるまでの
時間を求め、下記の式から算出される。
【0025】イオン移動度(μ)=d2 /t・V 〔上記式において、dは試料の厚み、tは極性を反転さ
せそのときの電流ピークが現れる時間、Vは印加電圧で
ある。〕
【0026】上記特性(C)のイオン性不純物含有量
は、粉砕した熱硬化性樹脂組成物硬化体を純水中で16
0℃×20時間の抽出を行い、この抽出水のイオン性不
純物(Na+ ,Cl- ,Br- ,SO4 2- )の含有量を
イオンクロマトグラフィーで測定することにより求めら
れる。なお、本発明において、上記イオン性不純物と
は、Na + ,Cl - ,Br - ,SO 4 2- をいう。
【0027】
【発明の効果】以上のように、この発明の半導体装置
は、半導体素子を封止する封止樹脂層が、前記のような
特殊な特性(A)〜(C)を有する熱硬化性樹脂組成物
硬化体によって構成されている。このため、プレッシャ
ークッカーテスト(PCTテスト)等で評価される特性
が向上して長寿命になる。したがって、従来のイオン性
不純物の低減のみでは得られ難かった高い耐湿信頼性を
備えている。
【0028】つぎに、実施例について比較例と併せて説
明する。
【0029】まず、実施例に先立って、下記に示すエポ
キシ樹脂a〜f,フェノール樹脂g,hおよび硬化触媒
i〜kを準備した。なお、下記のエポキシ樹脂およびフ
ェノール樹脂中のクロルイオン濃度は、純水中で160
℃×20時間の抽出を行い、この抽出水のクロルイオン
の含有量をイオンクロマトグラフィーで測定することに
より求めた。
【0030】〔エポキシ樹脂a〕
【化3】 エポキシ当量:221g/eq、軟化点97℃、抽出水
クロルイオン濃度:1.54ppm
【0031】〔エポキシ樹脂b〕
【化4】 エポキシ当量:233g/eq、軟化点83℃、抽出水
クロルイオン濃度:4.44ppm
【0032】〔エポキシ樹脂c〕
【化5】 エポキシ当量:250g/eq、軟化点81℃、繰り返
し数n=0〜2、抽出水クロルイオン濃度:1.01p
pm
【0033】〔エポキシ樹脂d〕
【化6】 エポキシ当量:250g/eq、軟化点92℃、繰り返
し数n=0〜2、抽出水クロルイオン濃度:1.81p
pm
【0034】〔エポキシ樹脂e〕
【化7】 エポキシ当量:195g/eq、軟化点107℃、繰り
返し数n=0〜1、抽出水クロルイオン濃度:5.64
ppm
【0035】〔エポキシ樹脂f〕
【化8】 エポキシ当量:195g/eq、軟化点69℃、繰り返
し数n=1〜4、抽出水クロルイオン濃度:5.18p
pm
【0036】〔フェノール樹脂g〕
【化9】 水酸基当量:176g/eq、軟化点76℃、繰り返し
数n=0〜3、抽出水クロルイオン濃度:0.075p
pm
【0037】〔フェノール樹脂h〕
【化10】 水酸基当量:107g/eq、軟化点67℃、繰り返し
数n=1〜6、抽出水クロルイオン濃度:0.261p
pm
【0038】〔硬化触媒i〕
【化11】
【0039】〔硬化触媒j〕
【化12】
【0040】〔硬化触媒k〕
【化13】
【0041】〔硬化触媒l〕
【化14】
【0042】
【実施例1〜7、比較例1〜3】下記の表1および2に
示す各成分を同表に示す割合で配合し、ミキシングロー
ル機(温度100℃)で3分間溶融混練を行い、冷却固
化した後粉砕して目的とする粉末状エポキシ樹脂組成物
を得た。
【0043】
【表1】
【0044】
【表2】
【0045】このようにして得られた実施例および比較
例の粉末状エポキシ樹脂組成物を用い、半導体素子をト
ランスファー成形(条件:175℃×2分、175℃×
5時間後硬化)することにより半導体装置を得た。この
パッケージは16ピンデュアルインラインパッケージ
(DIP)であり、半導体素子はSi上に絶縁膜を介し
てアルミニウム配線が形成されたものである。
【0046】このようにして得られた半導体装置につい
てPCBTテストを行った。PCBTテストは130℃
×85%RHの恒温恒湿槽中で30Vのバイアス電圧を
印加し、アルミニウム配線が断線する時間を測定した。
【0047】また、上記粉末状エポキシ樹脂組成物を用
いてトランスファー成形により直径50mm×厚み1m
mの円板状の硬化体試料を作製し、これを用い体積抵抗
率,イオン移動度を測定した。上記体積抵抗率は、20
0℃および250℃の温度で電圧500V印加1分後の
電流値により求めた。また、上記イオン移動度は、前記
極性反転法により求めた。すなわち、温度250℃で電
圧1000Vを2時間印加後電圧極性を反転させそのと
きの電流ピークが現れる時間(t)を測定した。そし
て、下記の式から算出する。
【0048】イオン移動度(μ)=d2 /t・V 〔上記式において、dは試料の厚み(=0.1cm)、
tは極性を反転させそのときの電流ピークが現れる時
間、Vは印加電圧(=1000V)である。〕
【0049】さらに、上記円板状硬化体試料のイオン性
不純物含有量を測定した。上記イオン不純物含有量は、
粉砕した硬化体試料を純水中で160℃×20時間の抽
出を行い、この抽出水のイオン性不純物(Na+ ,Cl
- ,Br- ,SO4 2- )の含有量をイオンクロマトグラ
フィーで測定することにより検出した。
【0050】これらアルミニウム配線の断線時間,硬化
体試料の体積抵抗率,イオン移動度および抽出水中のイ
オン性不純物含有量を下記の表3および表4に示した。
【0051】
【表3】
【0052】
【表4】
【0053】上記表3および表4の結果から、比較例品
のアルミニウム配線の断線時間が40時間以内に生じた
のに対して実施例品はいずれも長時間断線が生じなかっ
た。このことから、実施例品は耐湿信頼性に優れている
ことがわかる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−273020(JP,A) 特開 昭62−207355(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/29 C08G 59/18 H01L 23/31

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子と、これを封止する封止樹脂
    層とを備え、上記封止樹脂層が、下記の特性(A)〜
    (C)を有する熱硬化性樹脂組成物硬化体によって構成
    されていることを特徴とする半導体装置。 (A)熱硬化性樹脂組成物硬化体の体積抵抗率が、温度
    200℃で5×1011Ω・cm以上または温度250℃
    で2×1010Ω・cm以上。 (B)熱硬化性樹脂組成物硬化体のイオン移動度が、温
    度250℃で1×10-8cm2 /V・s以下。 (C)熱硬化性樹脂組成物硬化体の160℃,20時間
    における抽出水のイオン性不純物含有量が100ppm
    以下。
JP4084656A 1992-03-05 1992-03-05 半導体装置 Expired - Lifetime JP3010094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4084656A JP3010094B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4084656A JP3010094B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05251590A JPH05251590A (ja) 1993-09-28
JP3010094B2 true JP3010094B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=13836765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4084656A Expired - Lifetime JP3010094B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010094B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2748686B1 (fr) * 1996-05-17 1998-07-24 Atochem Elf Sa Materiau comprenant un film recouvert d'une couche d'oxyde de silicium et un film de polyolefine
JP2014209563A (ja) * 2013-03-28 2014-11-06 日東電工株式会社 中空型電子デバイス封止用シート、及び、中空型電子デバイスパッケージの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05251590A (ja) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2874089B2 (ja) 半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置
JPS627212B2 (ja)
JPS6274924A (ja) 半導体装置封止用エポキシ樹脂組成物
JP3010094B2 (ja) 半導体装置
JP3377933B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及びこれを用いた半導体装置
JPH062799B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH0288621A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH0379370B2 (ja)
JPH05206331A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JP3261845B2 (ja) 半導体装置
JP2843247B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS5999748A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3235798B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3359445B2 (ja) 樹脂組成物
JP3235799B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH05206330A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3093051B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2793449B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH05343570A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3366456B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2654376B2 (ja) 封止用エポキシ樹脂組成物及びこれを用いた樹脂封止型半導体装置
JP3093050B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH05160300A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH06228275A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2574434B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 13