JP3009477B2 - 固定と光沢付与用化粧品組成物 - Google Patents

固定と光沢付与用化粧品組成物

Info

Publication number
JP3009477B2
JP3009477B2 JP9529852A JP52985297A JP3009477B2 JP 3009477 B2 JP3009477 B2 JP 3009477B2 JP 9529852 A JP9529852 A JP 9529852A JP 52985297 A JP52985297 A JP 52985297A JP 3009477 B2 JP3009477 B2 JP 3009477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
copolymers
composition
vinyl
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9529852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10508041A (ja
Inventor
クレール−マリー ルソールニエール,
レジ ベイトーヌ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9489478&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3009477(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH10508041A publication Critical patent/JPH10508041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009477B2 publication Critical patent/JP3009477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8164Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. poly (methyl vinyl ether-co-maleic anhydride)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少なくとも1つの固定(整髪、フィクシン
グ)用ポリマー、少なくとも5重量%の非揮発性のアリ
ールシリコーン、および少なくとも1つの揮発性シリコ
ーンを含有する、ケラチン物質、特に髪を処理するため
の化粧品組成物、並びにこの組成物を使用してケラチン
物質を処理する方法に関する。
その処方にスタイリングポリマー(固定用ポリマー)
を含有する、髪型の保持またはスタイリングための組成
物は、特に、ブロー乾燥中に、ブラッシング、再スタイ
リング(restyling)、またはもつれをほどくことが困
難であるという欠点を有している。また、スタイリング
ポリマーには、髪の光沢を鈍くする傾向があった。
固定用ポリマーとシリコーン誘導体とを組合せること
は、ヘアスタイルの維持および/または固定用の化粧品
組成物においては公知である。これらのシリコーン誘導
体により、このような組成物で処理された髪のもつれの
ほどけ具合、柔軟性、および光沢といった特性が改善さ
れることが見いだされている。しかしながら、シリコー
ン誘導体は、一方では、固定用ポリマーを含有する組成
物のスタイリング特性においては好ましいものではな
く、他方、光沢は今だ満足のいくものではなかった。
いわゆる「つや出し(brilliant)」製品は、最後の
手入れとして、すなわち乾燥した髪に適用されるもので
ある。これらの製品は、適用量が、あまりに多いか、ま
たは分散が少ない場合には、一般的に、頭髪は、油っぽ
い外観および感触を有するために、適用が困難である。
さらに、これらの製品は固定されるものではない。
よって、本発明の目的は、ヘアスタイルの形成および
/または固定を可能にする組成物を提案することによ
り、これらの組成物は、経時的に良好な保持力と、優れ
た光沢特性を付与するものである必要がある。
本出願人は、驚くべきことに、化粧品的に許容可能な
媒体に、少なくとも1つの揮発性のシリコーン、および
少なくとも1つの非揮発性のアリールシリコーンと組合
せて、固定用ポリマーを含有せしめてなる組成物を使用
することにより、優れた光沢特性を得、乾燥時間を良好
にすると同時に、スタイリングおよび/または固定特性
を優れたものにできることを見いだした。
よって、本発明の主題は、化粧品的に許容可能な媒体
に、少なくとも1つの固定用ポリマー、少なくとも5重
量%の非揮発性のアリールシリコーン、および少なくと
も1つの揮発性のシリコーンを含有せしめてなる化粧品
組成物にある。
驚くべきことに、多量のシリコーンが存在するにもか
かわらず、組成物の固定力の低下度合いは限られる。ス
タイリング特性は、実質的に、固定用ポリマーのみを含
有する組成物と同程度である。特に、固定力、経時的保
持力、および頭髪のボリュームは非常に良好である。
乾燥後、これらの組成物は、ブラッシングやコーミン
グにより、頭髪に粉末状のものが形成されたりせず(白
色のフレーク状のものはない)、髪の上に見えるもので
はない。処理された髪は、脂溶性の外観および感触を有
さない。
また、製品の適用後、髪をブラッシングおよび/また
はコーミングすると、さらに光沢が改善される。
本発明において、ヘアスタイルを保持するための化粧
品組成物という表現は、ヘアスタイルを一時的に固定す
る機能を有する任意の組成物、例えば、スタイリングラ
ッカーおよびスプレーを称すると理解されるものであ
る。本発明の固定力という表現は、ヘアスタイルの最初
の形を保持するように、髪を粘着させる能力を示すもの
である。固定用ポリマーという用語は、ヘアスタイルを
一時的に固定する機能を有する任意のポリマーを称する
と理解されるものである。
本発明においては、それ自体が知られている任意の固
定用ポリマーを使用することができる。特に、アニオン
性、カチオン性、両性、および非イオン性のポリマー、
およびそれらの混合物から選択される固定用ポリマーを
使用することができる。
固定用ポリマーは、固定状のポリマー粒子の懸濁液の
形態、または溶解した形態で使用することができる。
本発明で使用可能なカチオン性の固定用ポリマーは、
好ましくは、ポリマー鎖の一部を形成するか、またはそ
こに直接結合する、第一級、第二級、第三級、および/
または第四級アミン基を含有するポリマーで、500〜約5
000000、好ましくは1000〜3000000の重量平均分子量を
有するものから選択される。
これらのポリマーとしては、特に、次のカチオン性ポ
リマーを挙げることができる: (1)次の式: [上式中、R3は、水素原子またはCH3基を示し; Aは、直鎖状または分枝状で、1〜6の炭素原子を有
するアルキル基、または1〜4の炭素原子を有するヒド
ロキシアルキル基であり; R4、R5およびR6は、同一でも異なっていてもよく、1
〜18の炭素原子を有するアルキル基、またはベンジル基
を表し; R1およびR2は、水素原子、または1〜6の炭素原子を
有するアルキル基を表し; Xは、メトスルファートアニオンまたはハロゲン化
物、例えば塩化物または臭化物を示す] で表される少なくとも1つの単位を含有し、アクリルま
たはメタクリルエステルまたはアミドから誘導されるホ
モポリマーまたはコポリマー。
また、(1)族のコポリマーは、アクリルアミド、メ
タクリルアミド、ジアセトン−アクリルアミド、C1−C6
の低級アルキルが窒素上に置換されたアクリルアミドま
たはメタクリルアミド、アクリル酸またはメタクリル酸
またはそれらのエステル類、ビニルラクタム、例えばビ
ニルピロリドンまたはビニルカプロラクタム、およびビ
ニルエステル類の郡から選択され得る、一または複数の
モノマー単位を含有する。
例えば、これら(1)族のコポリマーとしては: −硫酸ジメチルまたはハロゲン化ジメチルで第四級化さ
れたジメチルアミノエチルメタクリラートとアクリルア
ミドのコポリマー、例えばヘルクレス(Hercules)社か
ら「ヘルコフロック(Hercofloc)」の名称で販売され
ているもの、 −例えば、欧州特許公開第080976号に記載されている、
メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムク
ロリドとアクリルアミドのコポリマーで、チバ・ガイギ
ー(Ciba Geigy)社から「ビナクアット(Binaquat)P1
00」の名称で販売されているもの、 −ヘルクレス社から「レテン(Reten)」の名称で販売
されている、メタクリロイルオキシエチルトリメチルア
ンモニウム−メトスルファートとアクリルアミドのコポ
リマー、 −第四級化された、または第四級化されていないビニル
ピロリドン/ジアルキルアミノアルキル−アクリラー
ト、またはメタクリラートのコポリマー、例えば、ISP
社から「ガフクアット(Gafquat)」の名称で販売され
ている製品、例えば、「ガフクアット734」または「ガ
フクアット755」、または「コポリマー845、958および9
37」として公知の製品(これらのポリマーは、仏国特許
第2077143号、および仏国特許第2393573号に詳細が記載
されている)、 −ジメチルアミノエチル−メタクリラート/ビニルカプ
ロラクタム/ビニルピロリドンのターポリマー、例べあ
ISP社から「ガフィックス(Gaffix)VC713」の名称で販
売されている製品、 −第四級化されたビニルピロリドン/ジメチルアミノプ
ロピル−メタクリルアミドのコポリマー、例えばISP社
から「ガフクアットHS100」の名称で販売されている製
品、 を挙げることができる。
(2)特に、米国特許第3589578号および米国特許第403
1307号に記載されている第四級化された多糖類、例え
ば、メイホール(Meyhall)社から「ジャガー(Jagua
r)C13S」の名称で市販されている製品。
(3)ビニルピロリドンおよびビニルイミダゾールの第
四級化されたコポリマー。
(4)キトサンまたはそれらの塩類(使用可能な塩類
は、特に、酢酸キトサン、乳酸キトサン、グルタミン酸
キトサン、グルコン酸キトサン、またはピロリドンカル
ボン酸キトサンである)。
これらの化合物としては、アベル・テクノロジー(Ab
er Technologies)社から「キタン・ブルート・スタン
ダード(Kytan Brut Standard)」の名称で販売されて
いる、脱アセチル化度が、90.5重量%のキトサン、およ
びアメルコール(Amerchol)社から「キタマー(Kytame
r)・PC」の名称で販売されているピロリドンカルボン
酸キトサンを挙げることができる。
一般的に使用されるアニオン性の固定用ポリマーは、
カルボン酸、スルホン酸、またはリン酸から誘導される
基を含有するポリマーで、重量平均分子量が、約500〜5
000000のものである。
1) カルボン酸基は、不飽和のモノーまたはジカルボ
ン酸モノマー、例えば、次の式: [上式中、nは0〜10の整数であり、A1は、nが1より
大きい場合、ヘテロ原子、例えば酸素または硫黄を介し
て隣接するメチレン基、または不飽和基の炭素原子に結
合していてもよいメチレン基を示し、R7は、水素原子、
またはフェニルまたはベンジル基を示し、R8は、水素原
子、またはC1−C6の低級アルキル基、またはカルボン酸
基を示し、R9は、水素原子、C1−C6の低級アルキル基、
または−CH2−COOH、フェニル、またはベンジル基を示
す] に相当するものから提供される。
上述した式において、低級アルキル基は、好ましく
は、1〜6の炭素原子を有する基、特に、メチルおよび
エチルを示す。
本発明において、カルボン酸基を含有する好ましいア
ニオン性の固定用ポリマーは、以下のものである: A) アクリル酸またはメタクリル酸、もしくはそれら
の塩類のホモーまたはコポリマー、特に、アライド・コ
ロイド(Allied Colloid)社から「ベルシコール(Vers
icol)EまたはK」の名称で販売されている製品、およ
びBASF社から「ウルトラホールド(Ultrahold)」の名
称で販売されている製品。ヘルクレス社から「レテン42
1、423、または425」の名称で、ナトリウム塩の形態で
販売されている、アクリルアミドとアクリル酸のコポリ
マー、およびポリヒドロキシカルボン酸のナトリウム
塩。
B) ポリアルキレングリコール、例えばポリエチレン
グリコールにグラフトしていてもよく、また架橋してい
てもよい、アクリルまたはメタクリル酸エステル、ビニ
ルエステル、エチレン、スチレン等のモノエチレンモノ
マーと、アクリル酸またはメタクリル酸のコポリマー。
このようなポリマーは、特に、仏国特許第1222944号、
および独国特許出願第2330956号に記載されており、こ
の種のコポリマーは、それらの鎖の中に、アメリカン・
シアナミド(American Cyanamid)社から「クアドラマ
ー(Quadramer)」の名称で提供されているか、また
は、特に、ルクセンブルグ国特許出願第75370号および
第75371号に記載されている、N−アルキル化、および
/またはヒドロキシアルキル化されたアクリルアミド単
位を含有していてもよい。また、アクリル酸とC1−C4
メタクリル酸アルキルのコポリマー、およびビニルピロ
リドン、アクリル酸、およびC1−C20のメタクリル酸ア
ルキル、例えばメタクリル酸ラウリルのターポリマー、
例えば、ISP社から「アクリリドン(Acrylidone)・L
M」の名称で販売されているもの、およびメタクリル酸
/アクリル酸メチル/tert−ブチルアクリラートのター
ポリマー、例えばBASF社から「ルビマー(Luvimer)・1
00P」の名称で販売されている製品を挙げることができ
る。
C) クロトン酸から誘導されるコポリマー、例えば、
それらの鎖の中に、ビニルアセタートまたはプロピオナ
ート単位、および任意の他のモノマー、例えば、長鎖の
炭化水素鎖、例えば少なくとも5つの炭素原子を有する
直鎖状または分枝状の飽和カルボン酸のビニルエステ
ル、またはビニルエーテル、アリルまたはメタクリルエ
ステルを含有するもの(これらのポリマーは、グラフト
または架橋していてもよい)、またはα−またはβ−環
状カルボン酸の、ビニル、アリルまたはメタリルエステ
ルを含有するもの。このようなポリマーは、とりわけ、
仏国特許第1222944号、仏国特許第1580545号、仏国特許
第2265782号、仏国特許第2265781号、仏国特許第156411
0号、および仏国特許第2439798号に記載されている。こ
のクラスに入る市販の製品には、ナショナル・スターチ
(National Starch)社から販売されている「樹脂(res
ins)・28−29−30、26−13−14、および28−13−10」
がある。
D) 以下のものから選択される、C4−C8のモノ不飽和
カルボン酸または無水物から誘導されるコポリマー: −(i)一または複数のマレイン酸、フマル酸、または
イタコン酸、またはそれらの無水物、および(ii)ビニ
ルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェ
ニルビニル誘導体、およびアクリル酸、およびそれらの
エステル類から選択される少なくとも1つのモノマーを
含有するコポリマーで、これらのコポリマーの無水官能
基は、モノエステル化またはモノアミド化されていても
よい。このようなポリマーは、特に、米国特許第204739
8号、米国特許第2723248号、および米国特許第2102113
号、および英国特許第839805号に記載されており、特
に、ISP社から「ガントレクッス(Gantrex)・ANまたは
ES」の名称で販売されている。
−それらの鎖の中に(i)一または複数のマレイン酸、
シトラコン酸、またはイタコン酸無水物、および(ii)
一または複数のアクリルアミド、メタクリルアミド、ま
たはα−オレフィン基を含有していてもよいアリルまた
はメタクリルエステル、アクリルまたはメタクリルエス
テル、アクリルまたはメタクリル酸、またはビニルピロ
リドンから選択される一または複数のモノマーを含有す
るコポリマーで、これらのコポリマーの無水官能基は、
モノエステル化またはモノアミド化されていてもよいも
の。該ポリマーは、例えば、本出願人により、仏国特許
第2350384号、および仏国特許第2357241号に記載されて
いる。
E) カルボキシラート基を含有するポリアクリルアミ
ド。
スルホン酸基を含有するポリマーは、ビニルスルホン
酸、エチレンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、また
はアクリルアミドアルキルスルホン酸単位を含有するポ
リマーである。
これらのポリマーは、特に、次のものから選択するこ
とができる: −約1000〜100000の重量平均分子量を有するポリビニル
スルホン酸塩、並びに、不飽和コモノマー、例えば、ア
クリル酸またはメタクリル酸、およびそれらのエステ
ル、並びに、アクリルアミド、またはそれらの誘導体、
ビニルエステル、およびビニルピロリドンとのコモノマ
ー。
−ポリスチレンスルホン酸塩、それぞれナショナル・ス
ターチ社から[フレキサン(Flexan)・500」および
「フレキサン・130」の名称で販売されている、重量平
均分子量が約500000、および約100000のナトリウム塩。
これらの化合物は、仏国特許第2198719号に記載されて
いる。
−ポリアクリルアミドスルホン酸塩、米国特許第412863
1号に記載されているもの、特に、ヘンケル(Henkel)
社から「コスメディア・ポリマー(Cosmedia Polymer)
・HSP1180」の名称で販売されているポリアクリルアミ
ドエチルプロパンスルホン酸。
本発明において、アニオン性の固定用ポリマーは、好
ましくは、アクリル酸のコポリマー、例えば、BASF社か
ら「ウルトラホールド・ストロング」の名称で販売され
ているアクリル酸/アクリル酸エチル/N−tert−ブチル
アクリルアミドのターポリマー、クロトン酸から誘導さ
れるコポリマー、例えば、ナショナル・スターチ社から
「樹脂・28−29−30」の名称で販売されているクロトン
酸/酢酸ビニル/ネオドデカン酸ビニルのターポリマ
ー、および酢酸ビニル/ビニル−tert−ブチルベンゾア
ート/クロトン酸のターポリマー、ビニルエステル、ビ
ニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導
体、アクリル酸、およびそれらのエステルと、マレイン
酸、フマル酸、またはイタコン酸、またはそれらの無水
物から誘導されるポリマー、例えば、ISP社から「ガン
トレズ(Gantrez)・ES・425」の名称で販売されている
モノエステル化されたメチルビニルエーテル/無水マレ
イン酸のコポリマー、ローム・ファーマ(Rohm Pharm
a)社から「ユードラギット(Eudragit)・L」の名称
で販売されているメタクリル酸とメタクリル酸メチルの
コポリマー、BASF社から「ルビマー・MAEXまたはMAE」
の名称で販売されているメタクリル酸とアクリル酸エチ
ルのコポリマー、およびBASF社から「ルビセット(Luvi
set)・CA66」の名称で販売されている酢酸ビニル/ク
ロトン酸のコポリマー、およびBASF社から「アリストフ
レックス(Aristoflex)・A」の名称で販売されている
ポリエチレングリコールでグラフトした酢酸ビニル/ク
ロトン酸のコポリマーから選択される。
最も好ましいアニオン性の固定用ポリマーは、ISP社
から「ガントレックス・ES425」の名称で販売されてい
る、モノエステル化されたメチルビニルエーテル/無水
マレイン酸のコポリマー、BASF社から「ウルトラホール
ド・ストロング」の名称で販売されている、アクリル酸
/アクリル酸エチル/N−tert−ブチルアクリルアミドの
ターポリマー、ローム・ファーマ社から「ユードラギッ
ト・L」の名称で販売されている、メタクリル酸とメタ
クリル酸メチルのコポリマー、ナショナル・スターチ社
から「樹脂・28−29−30」の名称で販売されている、ク
ロトン酸/酢酸ビニル/ネオドデカン酸ビニルのターポ
リマー、および酢酸ビニル/ビニル−tert−ブチルベン
ゾアート/クロトン酸のターポリマー、BASF社から「ル
ビマー・MAEXまたはMAE」の名称で販売されている、メ
タクリル酸とアクリル酸エチルのコポリマー、およびIS
P社から「アクリリドン・LM」の名称で販売されてい
る、ビニルピロリドン/アクリル酸/メタクリル酸ラウ
リルのターポリマーから選択される。
本発明で使用可能な両性の固定用ポリマーは、ポリマ
ー鎖中にランダムに分布された単位BおよびC(ここ
で、Bは、少なくとも1つの塩基性窒素原子を含有する
モノマーから誘導される単位を示し、Cは、一または複
数のカルボン酸基またはスルホン酸基を含有する酸性モ
ノマーから誘導される単位を示すか、またはBとCは、
カルボキシベタインまたはスルホベタインの双性モノマ
ーから誘導される基を示してもよく;また、BとCは、
第一級、第二級、第三級または第四級アミン基を含有す
るカチオン性のポリマー鎖を示してもよく、該アミン基
の少なくとも1つは、炭化水素基を介して結合するカル
ボン酸基またはスルホン酸基を担持するものであり、ま
たはBおよびCは、カルボン酸基の一つが一つまたは複
数の第一級または第二級アミン基を含むポリアミンと反
応するようになされたα,β−ジカルボン酸エチレン単
位を含有するポリマー鎖の一部を形成する)を含有する
ポリマーから選択され得る。
上述した定義に相当する、特に好ましい両性の固定用
ポリマーは、次のポリマーから選択される: 1)カルボン酸基を担持するビニル化合物から誘導され
るモノマー、例えばアクリル酸、メタクリル酸、マレイ
ン酸、またはα−クロロアクリル酸と、少なくとも1つ
の塩基性原子を含有する置換されたビニル化合物から誘
導されるモノマー、例えば、特に、ジアルキルアミノア
ルキル−メタクリラートおよびアクリラート、ジアルキ
ルアミノアルキルメタクリルアミドおよびアクリルアミ
ドを共重合させることによって得られるポリマー。この
ような化合物は、米国特許第3836537号に記載されてい
る。
2)a)窒素原子上にアルキル基が置換されたメタクリ
ルアミドまたはアクリルアミドから選択される少なくと
も1つのモノマー、 b)一または複数の反応性カルボン酸基を含有する、少
なくとも1つの酸性のコモノマー、および、 c)少なくとも1つの塩基性のコモノマー、例えば、ア
クリルおよびメタクリル酸の第一級、第二級、第三級、
および第四級アミン置換基を含むエステルと硫酸ジメチ
ルまたは硫酸ジエチルでジメチルアミノエチル−メタク
リラートを第四級化した生成物、 から誘導される単位を含有するポリマー。
本発明において特に好ましい、N−置換されたアクリ
ルアミドまたはメタクリルアミドは、2〜12の炭素原子
を有するアルキル基を有するものであり、特に、N−エ
チルアクリルアミド、N−tert−ブチルアクリルアミ
ド、N−tert−オクチルアクリルアミド、N−オクチル
アクリルアミド、N−デシルアクリルアミド、およびN
−ドデシルアクリルアミド、並びに対応するメタクリル
アミドである。
酸性のコモノマーは、特に、アクリル酸、メタクリル
酸、クトロン酸、イタコン酸、マレイン酸、およびフマ
ル酸、並びに、マレイン酸またはフマル酸または無水物
の、1〜4の炭素原子を有するアルキルモノエステルか
ら選択される。
好ましい塩基性のコモノマーは、アミノエチル、ブチ
ルアミノエチル、N−N′−ジメチルアミノエチル、ま
たはN−tert−ブチルアミノエチル−メタクリラートで
ある。
CTFA(第4版、1991年)名が、オクチルアクリルアミ
ド/アクリラート/ブチルアミノエチル−メタクリラー
トコポリマーであるコポリマー、例えば、ナショナル・
スターチ社から「アンホマー(Amphomer)」または「ロ
ボクリル(Lovocryl)・47」の名称で販売されている製
品が特に使用される。
3)一般式: {式中、R10は、飽和したジカルボン酸、エチレン二重
結合を有するモノ−またはジカルボン脂肪族酸(dicarb
oxylic aliphatic acid)、これらの酸の1〜6の炭素
原子を有する低級アルカノールエステル、もしくは、ビ
ス−プライマリ、またはビス−セカンダリ−アミンに該
酸の任意の一つを付加することにより誘導される基から
誘導される二価の基を表し、Zは、ビス−プライマリ、
モノ−またはビス−セカンダリ−ポリアルキレン−ポリ
アミンの基を示し、好ましくは、 a)60〜100mol%の割合で、次の式: [上式中、x=2およびp=2または3であるか、x=
3およびp=2である] で表される基(この基はジエチレントリアミン、トリエ
チレンテトラアミン、またはジプロピレントリアミンか
ら誘導される); b)0〜40mol%の割合で、上述した基(IV)におい
て、x=2およびp=1であり、エチレンジアミンから
誘導される基、または次の式: で表されるピペラジンから誘導される基; c)0〜20mol%の割合で、ヘキサメチレンジアミンか
ら誘導される−NH−(CH2−NH−基を表す} で表されるポリアミノアミドから誘導される、部分的ま
たは全体的に架橋し、まアルキル化したポリアミノアミ
ド。これらのポリアミノアミドは、エピハロヒドリン、
ジエポキシド、二無水物(dianhydrides)、およびビス
−不飽和誘導体から選択される二官能性架橋剤を、ポリ
アミノアミドのアミン基毎に0.025〜0.35molの架橋剤量
で、添加することにより架橋され、アクリル酸、クロロ
酢酸、またはアルカン−スルトン、またはそれらの塩類
の作用により、アルキル化される。
飽和カルボン酸は、好ましくは、6〜10の炭素原子を
有する酸、例えば、アジピン酸、2,2,4−トリメチルア
ジピン酸、および2,4,4−トリメチルアジピン酸、テレ
フタル酸、およびエチレン二重結合を有する酸、例え
ば、アクリル酸、メタクリル酸、およびイタコン酸から
選択される。
アルキル化に使用されるアルカン−スルトンは、好ま
しくは、プロパンまたはブタン−スルトンであり、アル
キル化剤の塩は、好ましくは、ナトリウムまたはカリウ
ムの塩である。
4)次の式: [上式中、R11は、重合性不飽和基、例えば、アクリラ
ート、メタクリラート、アクリルアミド、またはメタク
リルアミド基を示し、yおよびzは、1〜3の整数を表
し、R12およびR13は、水素原子、メチル、エチル、また
はプロピルを表し、R14およびR15は、水素原子、または
R14およびR15の炭素原子の合計が10を越えないアルキル
基を表す] で表される双性単位を含有するポリマー。
また、このような単位を含有するポリマーは、非双性
モノマー、例えば、ジメチルまたはジエチルアミノエチ
ル−アクリラートまたはメタクリラート、もしくはアル
キル−アクリラートまたはメタクリラート、アクリルア
ミド、またはメタクリルアミド、または酢酸ビニルから
誘導される単位を有していてもよい。
例として、メタクリル酸メチル/ジメチルカルボキシ
メチルアンモニオエチルメタクリル酸メチルのコポリマ
ー、例えばサンドズ(Sandoz)社から「ジアフォーマー
(Diaformer)・Z301」の名称で販売されている製品を
挙げることができる。
5)次の式: {上式中、単位Dは0〜30%の割合であり、単位Eは5
〜50%の割合であり、単位Fは30〜90%の割合にあり、
単位Fにおいて、R16は、次の式: [q=0である場合は、R17、R18、およびR19は、同一
でも異なっていてもよく、それぞれ、水素原子、一また
は複数の窒素原子で中断されていてもよい、および/ま
たは一または複数のアミン、ヒドロキシル、カルボキシ
ル、アルキルチオ、またはスルホン酸基で置換されてい
てもよい、ジアルキルアミノ残基、またはモノアルキル
アミン残基、メチル、ヒドロキシル、アセトキシ、また
はアミノ残基、アルキル基がアミノ残基を担持している
アルキルチオ残基を表し、この場合、基R17、R18、およ
びR19の少なくとも1つは水素原子であり; またq=1である場合は、R17、R18、およびR19は、
水素原子を表す]の基を示す}に相当するモノマー単位
を含有するキトサン誘導ポリマー、並びに前記化合物と
酸または塩基とにより形成される塩。
6)N−カルボキシアルキル化されたキトサン、例え
ば、ジャン・デッカー(Jan Dekker)社から「エバルサ
ン(Evalsan)」の名称で販売されている、N−カルボ
キシブチル−キトサン、またはN−カルボキシメチル−
キトサンから誘導されるポリマー。
7)例えば仏国特許第1400366号に記載されている、次
の一般式(VI): [上式中、R20は、水素原子、またはCH3O、CH3CH2O、ま
たはフェニル基を表し、R21は、水素、または低級アル
キル基、例えば、メチルまたはエチルを示し、R22は、
水素、または低級アルキル基、例えば、メチルまたはエ
チルを示し、R23は、低級アルキル基、例えば、メチル
またはエチル、もしくは式:−R24−N(R22に相当
する基を示し、ここでR24は、−CH2−CH2−、−CH2−CH
2−CH2−、または−CH2−CH(CH3)−基を表し、R22
上述した意味である] に相当するポリマー、並びに6つまでの炭素原子を有す
るこれらの基の高級同族体(ホモログ)。
8)次のものから選択される−D−X−D−X型の両性
ポリマー: a)次の式で示される少なくとも1つの単位を含有する
化合物において、クロロ酢酸ナトリウム、またはクロロ
酢酸を作用させることによって得られるポリマー: −D−X−D−X−D− (VII) 上式中、Dは、次の式: の基を示し、Xは、符号EまたはE′を示し、Eまたは
E′は、同一でも異なっていてもよく、主鎖に7つまで
の炭素原子を有する直鎖状または分枝状の鎖を含有する
アルキレン基であり、ヒドロキシル基で置換されるか、
またはされず、また1〜3の芳香環および/または複数
環、および酸素、窒素、または硫黄原子を含有していて
もよい二価の基を示し;酸素、窒素、または硫黄原子
は、エーテル、チオエーテル、スルフォキシド、スルホ
ン、スルホニウム、アルキルアミンおよびアルケニルア
ミン基、ヒドロキシル、ベンジルアミン、アミンオキシ
ド、第四級化アンモニウム、アミド、イミド、アルコー
ル、エステル、および/またはウレタン基の形態で存在
する。
b)次の式で示されるポリマー: D−X−D−X− (VII′) 上式中、Dは、次の式: の基を示し、Xは、符号EまたはE′を示し、少なくと
も1つはE′であり、Eは上述したものと同一の意味を
有し、E′は、主鎖に7つまでの炭素原子を有する直鎖
状または分枝状の鎖を含有するアルキレン基であり、一
または複数のヒドロキシル基で置換されるか、またはさ
れない二価の基であり、一または複数の窒素原子を含有
し、窒素原子は、酸素原子で中断されていてもよいアル
キル鎖で置換され、必ず、一または複数のカルボキシル
官能基、または一または複数のヒドロキシル官能基を含
有し、クロロ酢酸またはクロロ酢酸ナトリウムと反応す
ることによってベタイン化されているもの。
9)N,N−ジアルキルアミノアルキルアミン、例えばN,N
−ジメチルアミノプロピルアミンで半アミド化するか、
またはN,N−ジアルカノールアミンで半エステル化する
ことにより部分的に変性された、(C1−C5)アルキルビ
ニルエーテル/無水マレイン酸のコポリマー。また、こ
れらのコポリマーは、他のビニルモノマー、例えばビニ
ルカプロラクタンを含有してもよい。
本発明において特に好ましい両性の固定用ポリマー
は、(3)族のもの、例えば、CTFA名がオクチルアクリ
ルアミド/アクリラート/ブチルアミノエチルメタクリ
ラートのコポリマー、例えば、ナショナル・スターチ社
から「アンホマー」、「アンホマー・LV71」、または
「ロボクリル・47」の名称で販売されている製品、およ
び(4)族のもの、例えば、メタクリル酸メチル/ジメ
チルカルボキシメチルアンモニオエチルメタクリル酸メ
チルのコポリマー、例えばサンドズ社から「ジアフォー
マー・Z301」の名称で販売されているものである。
本発明で使用可能な非イオン性の固定用ポリマーは、
例えば: −ポリアルキルオキサゾリ、例えば、ダウケミカル社か
ら「ペオックス(Peox)・50000」、「ペオックス・200
000」、および「ペオックス・500000」の名称で市販さ
れているポリエチルオキサゾリン; −酢酸ビニルのホモポリマー、例えば、ヘキスト(Hoec
hst)社から「アプレタン(Appretan)・EM」の名称で
市販されている製品、またはローンプーレンク(Rhone
−Poulenc)社から「ロドパス(Rhodopas)・A012」の
名称で市販されている製品; −酢酸ビニルとアウリルエステルのコポリマー、例え
ば、ローンプーレンク社から「ロドパス・AD310」の名
称で市販されている製品; −酢酸ビニルとエチレンのコポリマー、例えば、ヘキス
ト社から「アプレタン・TV」の名称で市販されている製
品; −酢酸ビニルとマレイン酸エステル、例えばマレイン酸
ジブチルのコポリマー、例えば、ヘキスト社から「アプ
レタン・MBエキストラ」の名称で市販されている製品; −塩化ビニルのホモポリマー、例えば、グッドリッチ
(Goodrich)社から「ゲオン(Geon)・460X45」、「ゲ
オン・460X46」、および「ゲオン・577」の名称で市販
されている製品; −ポリエチレンロウ、例えば、ビク・セラ(Byk Cera)
社から「アクアサー(Aquacer)・513」、および「アク
アサー・533」の名称で市販されている製品; −ポリエチレン/ポリテトラフルオロエチレンロウ、例
えば、ドリュー・アメロイド(Drew Ameroid)社から
「ドレワックス(Drewax)・D−3750」の名称で、また
アール・ティー・ニュイー(R.T.Newey)社から「ワッ
クス・ディスパーション(Dispersion)・WD−1077」の
名称で市販されている製品; −ポリエチレンと無水マレイン酸のコポリマー; −アクリル酸アルキルのホモポリマーと、メタクリル酸
アルキルのホモポリマー、例えば、マツモト(Matsumot
o)社から「マイクロパール・RQ750」の名称で市販され
ている製品、またはBASF社から「ルヒドラン(Luhydra
n)・A848S」の名称で市販されている製品; −アクリルエステルのコポリマー、例えば、アクリル酸
アルキルとメタクリル酸アルキルのコポリマー、例え
ば、ローム&ハス(Rohm & Haas)社から「プリマール
(Primal)・AC−261K」、および「ユードラギット・NE
30D」の名称で、BASF社から「アクロナール(Acronal)
・601」、「ルヒドラン・LR8833または8845」の名称
で、またヘキスト社から「アプレタン・N9213またはN92
12」の名称で市販されている製品; −例えば、ブタジエンおよび(メタ)アクリル酸アルキ
ルから選択される非イオン性のモノマーとアクリロニト
リルのコポリマー;ニッポン・ゼオン(Nippon Zeon)
社から「ニポール(Nipol)・LX531」の名称で市販され
ている製品、またはローム&ハス社から「CJ0601B」の
名称で市販されているもの; −スチレンのホモポリマー、例えば、ローンプーレンク
社から市販されている製品「ロドパス・5051」; −スチレンと(メタ)アクリル酸アルキルのコポリマ
ー、例えば、ヘキスト社から市販されている製品「モウ
ィリス(Mowilith)・LDM6911」、「モウィリス・DM61
1」、および「モウィリス・LDM6070」、およびローンプ
ーレンク社から市販されている製品「ロドパス・SD21
5」、および「ロドパス・DS910」; −スチレン、メタクリル酸アルキル、およびアクリル酸
アルキルのコポリマー、例えば、ワッカー(Wacker)社
から市販されている製品「ダイチソール(Daitisol)・
SPA」; −スチレンとブタジエンのコポリマー、例えば、ローン
プーレンク社から市販されている製品「ロドパス・SB15
3」および「ロドパス・SB012」; −スチレン、ブタジエン、およびビニルピリジンのコポ
リマー、例えば、グッドリッチ社から市販されている製
品「グッドライト(Goodrite)SBビニルピリジン2528X1
0」および「グッドライトSBビニルピリジン2508」; −ポリウレタン、例えば、ローム&ハム社から「アクリ
ソール・RM1020」、または「アクリソール・RM・2020」
の名称で市販されている製品、およびDSM樹脂(Resin
s)社の製品である「ユーラフレックス(Uraflex)・XP
・401・UZ」、および「ユーラフレックス・XP402UZ」; −アクリル酸アルキルとウレタンのコポリマー、例え
ば、ナショナル・スターチ社の製品である「8538−3
3」; −ポリアミド類、例えば、ローンプーレンク社から市販
されている製品「エスタポール(Estapor)・LO11」; から選択される。
非イオン性ポリマーのアルキル基は、特記あいたもの
以外は、1〜6の炭素原子を有する。
また、本発明においては、非シリコーンの有機鎖の部
位と、ポリシロキサン部位を含むグラフトシリコーンタ
イプの固定用ポリマーを使用することができ、上記2つ
の部位の一つがポリマー主鎖を構成し、他方が該主鎖に
グラフトしている。これらのポリマーは、例えば、欧州
特許公開第0412704号、欧州特許公開第0412707号、欧州
特許公開第0640105号、および国際特許第95/00578号、
欧州特許公開第0582152号、および国際特許第93/23009
号、および米国特許第4693935号、米国特許第4728571
号、および米国特許第4972037号に記載されている。こ
れらのポリマーは、好ましくは、アニオン性または非イ
オン性である。
このようなポリマーは、例えば; a)50〜90重量%のtert−ブチル−アクリラート; b)0〜40重量%のアクリル酸; c)5〜40重量%の次の式: [上式中、vは5〜700の範囲内の数である]のシリコ
ーンマクロマー; からなるモノマー混合物を出発原料としてラジカル重合
させることによって得ることができるコポリマーであ
り;重量パーセンデージは、モノマーの全重量に対して
算出されたものである。
グラフトシリコーンポリマーの他の例としては、特
に、ポリ(メタ)アクリル酸型とポリアルキル(メタ)
アクリル酸型の混合ポリマー単位が、チオプロピレン型
の結合鎖単位を介してグラフトされたポリジメチルシロ
キサン(PDMS)、およびポリイソベチル(メタ)アクリ
ル酸型のポリマー単位がチオプロピレン型の結合鎖単位
を介してグラフトされたポリジメチルシロキサン(PDM
S)がある。
本発明において、固定用ポリマーは、好ましくはアニ
オン性ポリマーである。
アニオン性または両性の固定用ポリマーは、必要であ
るならば、部分的または全体的に中和されていてもよ
い。中和剤は、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、モ
ノエタノールアミン、トリエタノールアミン、またはト
リイソプロパノールアミン、および無機または有機酸、
例えば塩酸またはクエン酸である。
本発明において、揮発性のシリコーンという用語は、
測定可能な蒸気圧を有する任意のシリコーン、特に、25
℃、大気圧(105Pa)で測定した場合、好ましくは、0.0
1mmHg(2.6Pa)を越える蒸気圧を有する任意のシリコー
ンを称すると理解されるものである。大気圧での沸点が
約80〜260℃の油が、好ましく使用される。
揮発性のシリコーンとしては次のものを挙げることが
できる: −(i)次の式(VIII): [上式中、rは3〜7の範囲内にある(限界値を含
む)] に相当する、3〜7、好ましくは4〜5のケイ素原子を
有する、環状の揮発性シリコーン。
このようなものとしては、例えば、シクロテトラジメ
チルシロキサン、シクロペンタジメチルシロキサン、ま
たはシクロヘキサジメチルシロキサンがある。
−(ii)2〜9のケイ素原子を有する直鎖状の揮発性シ
リコーン。それらは、次の式(IX): [上式中、sは1〜8の範囲内にある(限界値を含
む)] に相当するものであり得る。このようなものとしては、
例えば、ヘキサメチルジシロキサン、またはオクタメチ
ルトリシロキサンがある。
揮発性シリコーンは、好ましくは、シクロテトラジメ
チルシロキサンおよびヘキサメチルジシロキサンであ
る。
本発明において、非揮発性シリコーンという用語は、
25℃、大気圧(105Pa)で測定される蒸気圧が、好まし
くは、0.01mmHg(2.6Pa)未満である任意のシリコーン
を称すると理解されるものである。
非揮発性のアリールシリコーンは、少なくとも1つの
置換されていてもよいアリールタイプの基を含む。アリ
ール基は、例えば、フェニル、ナフチル、ベンジル、ま
たはフェネチルである。
非揮発性のアリールシリコーンは、好ましくは、次の
式(X): [上式中:R24は、同一でも異なっていてもよく、C1−C
10のアルキル基を示し、 R26は、同一でも異なっていてもよいアリール基を示
し、該アリール基は、一または複数の、置換されていて
もよいアリール環を含有可能であり、 R25は、同一でも異なっていてもよく、R26、R24、ま
たはSi(R24を示し、 tは、0〜1000の範囲内にあり、 uは、1〜1000の範囲内にあり、 t+uの合計は、1〜2000の範囲内にある] で表されるものを有する。
アリール基の置換基は、アルキル、アルケニル、アシ
ル、ケトン、ハロゲン(例えば、塩素または臭素)、ま
たはアミン基であってよい。アリール基の例としては、
フェニル基、C1−C5のアルケニル基またはアルキル基で
置換されたフェニル基、例えば、アリルフェニル、メチ
ルフェニル、エチルフェニル、ビニルフェニル、および
それらの混合物が挙げられる。
好ましくは、R24は、メチル基を示す。好ましくは、R
26は、フェニル基を示す。
好ましくは、R25は、メチル、フェニル、またはトリ
メチルシリル基を示す。特に、t+uの合計は、1〜10
00の範囲内にある。
式(X)の化合物としては、例えば、フェニル−トリ
メチコーン、ジフェニル−ジメチコーン、またはフェニ
ル−ジメチコーン(INCI名、第5版、1993)を使用する
ことができる。
これらの化合物の例としては、ベイヤー(Bayer)社
から「ヒュイル・ベイシロン・フルイド・PD5(Huile B
aysilone Fluid PD5)」の名称で販売されているもの、
ダウコーニング社から「ダウコーニング・556フルイ
ド」の名称で販売されているもの、ローンプーレンク社
から「ミラシル(Mirasil)・DPDM」、「ロドールシル
(Rhodorsil)・ヒュイル510V100」、「ロードルシル・
ヒュイル・550」、「ロードルシル・ヒュイル510V50
0」、および「ロドールシル・ヒュイル710」の名称で販
売されているもの、ワッカー社から「ワッカー・ベンシ
ル(Belsil)・PDM20、PDM200、およびPDM1000」の名称
で販売されているものを挙げることができる。
本発明においては、屈折率が1.46以上、特に、1.48〜
1.7である非揮発性のアリールシリコーンが、好ましく
使用される。屈折率は、よく知られている技術に従い、
屈折率測定器を使用して測定される。
固定用ポリマーまたはポリマー類は、例えば、組成物
の全重量に対して、0.1重量%〜20重量%の濃度、好ま
しくは1重量%〜10重量%の濃度で存在している。
揮発性シリコーンまたはシリコーン類は、組成物の全
重量に対して、5重量%〜40重量%の濃度、好ましくは
10重量%〜30重量%の濃度、さらに好ましくは15重量%
〜25重量%で存在し得る。
非揮発性のアリールシリコーンまたはシリコーン類
は、組成物の全重量に対して、5重量%〜40重量%の濃
度、好ましくは10重量%〜30重量%の濃度、さらに好ま
しくは12〜20重量%で存在し得る。
非揮発性のアリールシリコーンと、揮発性シリコーン
の濃度の合計は、一般的に、組成物の全重量に対して、
10重量%〜60重量%、好ましくは20重量%〜40重量%で
ある。
化粧品的に許容可能な媒体は、一般的に、固定用ポリ
マーおよび非揮発性のアリールシリコーンと融和性のあ
る溶媒を含有する。このような溶媒は、好ましくは、単
独で、また混合物として使用することのできるC1−C6
アルコールである。
これらのアルコールとしては、エタノール、イソプロ
パノール、多価アルコール、例えばジエチレングリコー
ル、グリコールエーテル類、および、グリコール、ジエ
チレングリコール、プロピレングリコール、またはジプ
ロピレングリコールのモノアルキルエーテルを挙げるこ
とができる。エタノールが特に好ましい。
本発明の組成物は、好ましくは水を含有しない、すな
わち、それらは、組成物の全重量に対して、8重量%未
満、好ましくは5重量%未満の水しか含有しない。よっ
て、組成物はより早く乾燥する。
本発明において、揮発性シリコーンと非揮発性のアリ
ールシリコーンは、好ましくは、組成物中に溶解してい
る。
また、本発明の組成物は、増粘剤、脂肪酸エステル、
グリセロールの脂肪酸エステル、非揮発性で非アリール
のシリコーン、界面活性剤、香料、防腐剤、サンスクリ
ーン剤、タンパク質、ビタミン類、ポリマー類、植物
性、動物性、鉱物性または合成の油、および化粧品の分
野で従来より使用されている任意の他の添加剤から選択
される少なくとも1つの添加剤を、さらに含有してもよ
い。
これらの添加剤は、本発明の組成物においては、組成
物の全重量に対して0〜20重量%の範囲内の割合で存在
する。各々の添加剤の正確な量は、その性質に依存し、
当業者により容易に決定される。
当業者であれば、本発明の組成物に固有の有利な特性
が、考慮される添加により、実質的に、または全く悪影
響を受けないように留意して、本発明の組成物に添加さ
れる任意の化合物または化合物類を選択することは明ら
かである。
本発明の組成物は、多かれ少なかれ増粘した、ローシ
ョン、またはクリーム、ミルクの形態にすることができ
る。
本発明の組成物は、すすがれる製品、好ましくは残存
する製品、特に、ケラチン物質、例えば髪の形を整え
る、またはヘアスタイルを保持するためのものとして使
用することができる。
それらは、特に、スタイリング用製品、例えば固定用
(ラッカー)およびスタイリング用組成物である。ロー
ションは、種々の形態、特に、蒸発した形態で、確実に
組成物を適用するために、噴霧器、またはポンプ式ディ
スペンサーボトルに包装してもよい。
また、本発明の主題は、上述した組成物を適用するこ
とからなる、ケラチン物質、例えば髪の美容処理方法に
ある。
本発明の組成物は、従来よりよく知られている方法に
より調製される。特に、成分を混合し、ついで考慮され
る使用に応じて、適切な容器に包装される。
次に実施例を用いて、本発明をさらに詳しく例証する
が、記載した実施態様により限定されるものではない
(以下の記載において、AMは活性物質を意味する)。
実施例1 ポンプ式ディスペンサーボトルに包装され、次の組成
を有する、固定用スプレー組成物を調製した: −組成物を調製した: −BASF社から「ルビセット・CA・66」の名称で販売され
ている酢酸ビニル/クロトン酸のコポリマー 3g −ポリマーの100%を中和する2−アミノ−2−メチル
−1−プロパノール −ダウコーニング社から「DC・556」の名称で販売され
ているフェニル−シリコーン 5g −オクタメチルテトラシクロシロキサン(ローンプーレ
ンク社の「ミラシル・CM4」) 15g −エタノール 全体を100gとする量 この組成物は、乾燥した髪上で蒸発し;ヘアスタイル
を適切に保持する。髪にはかなりの光沢があり、脂肪性
の感触はない。
実施例2 ポンプ式ディスペンサーボトルに包装され、次の組成
を有する、固定用スプレー組成物を調製した: −ISP社から「ガントレズ・ES・425」の名称で販売され
ている、モノエステル化されたメチルビニルエーテル/
無水マレイン酸のコポリマー 8g −ポリマーの20%を中和する2−アミノ−2−メチル−
1−プロパノール −ダウコーニング社から「DC・556」の名称で販売され
ているフェニル−シリコーン 15g −オクタメチルテトラシクロシロキサン(ローンプーレ
ンク社の「ミラシル・CM4」) 15g −エタノール 全体を100gとする量 この組成物は、実施例1のものと同様の特性を有す
る。
実施例3 ポンプ式ディスペンサーボトルに包装され、次の組成
を有する、固定用スプレー組成物を調製した: −ISP社から「ガントレズ・ES・425」の名称で販売され
ている、モノエステル化されたメチルビニルエーテル/
無水マレイン酸のコポリマー 5g −ポリマーの20%を中和する2−アミノ−2−メチル−
1−プロパノール −ローンプーレンク社から「ミラシル・DPDM」の名称で
販売されているジフェニル−ジメチコーン 5g −オクタメチルテトラシクロシロキサン(ローンプーレ
ンク社の「ミラシル・CM4」) 25g −エタノール 全体を100gとする量 この組成物は、実施例1のものと同様の特性を有す
る。
実施例4 ポンプ式ディスペンサーボトルに包装され、次の組成
を有する、固定用スプレー組成物を調製した: −キメックス(Chimex)社から「メキソマー(Mexome
r)・PW」の名称で販売されている酢酸ビニル/ビニル
−p−tert−ブチルベンゾアート/クロトン酸のターポ
リマー 10g −ポリマーの100%を中和する2−アミノ−2−メチル
−1−プロパノール −ローンプーレンク社から「ミラシル・DPDM」の名称で
販売されているジフェニル−ジメチコーン 25g −オクタメチルテトラシクロシロキサン(ローンプーレ
ンク社の「ミラシル・CM4」) 20g −エタノール 全体を100gとする量 この組成物は、実施例1のものと同様の特性を有す
る。
実施例5 ポンプ式ディスペンサーボトルに包装され、次の組成
を有する、本発明の固定用スプレー組成物(A)を調製
した: −BASF社から「ウルトラホールド・ストロング」の名称
で販売されているアクリル酸/アクリル酸エチル/n−te
rt−ブチルアクリルアミドのターポリマー 5g −ポリマーの100%を中和する2−アミノ−2−メチル
−1−プロパノール −ローンプーレンク社から「ミラシル・DPDM」の名称で
販売されているジフェニル−ジメチコーン 14g −オクタメチルテトラシクロシロキサン(ローンプーレ
ンク社の「ミラシル・CM4」) 20g −エタノール 全体を100gとする量 ポンプ式ディスペンサーボトルに包装され、次の組成
を有する、本発明の固定用スプレー組成物(B)を調製
した: −BASF社から「ウルトラホールド・ストロング」の名称
で販売されているアクリル酸/アクリル酸エチル/n−te
rt−ブチルアクリルアミドのターポリマー 5g −ポリマーの100%を中和する2−アミノ−2−メチル
−1−プロパノール −ダウコーニング社から「DC・556」の名称で販売され
ているフェニル−シリコーン 14g −オクタメチルテトラシクロシロキサン(ローンプーレ
ンク社の「ミラシル・CM4」) 20g −エタノール 全体を100gとする量 また、光沢および柔軟性を付与可能であることが知ら
れている、同量の非アリールで非揮発性のシリコーン
を、フェニル−シリコーンと置き換えて、本発明品では
ない組成物(C)および(D)を調製した。
組成物(C): OSI社から「ポリマー・ABX」の名称で販売されてい
る、ジメチコーン−コポリオール 組成物(D): ローンプーレンク社から「ミラシル・DMCO」の名称で
販売されている、ジメチコーン−コポリオール これら各々の組成物を、洗髪し、乾燥させた髪に適用
した。
5人の経験のある被験者により、各々の組成物の特性
が評価された。結果を以下の表にまとめる。
本発明の組成物(A)および(B)のみが、光沢、固
定度、および感触において、良好な特性を有している。
本発明の組成物(A)および(B)は、34gのシリコ
ーンを含有しているが、非常に良好な保持力を有する。
また、本発明の組成物(A)を、揮発性シリコーン
(オクタメチルテトラシクロシロキサン)を含有しない
以外は、組成物(A)と同一のもの(組成物(E))と
比較した。
2つの組成物(A)、(E)を、洗髪し、乾燥させた
髪に適用した。5人の経験のある被験者により、各々の
組成物の特性が評価された。
実施例6 ポンプ式ディスペンサーボトルに包装され、次の組成
を有する、固定用スプレー組成物を調製した: −BASF社から「ルビセット・CA・66」の名称で販売され
ている酢酸ビニル/クロトン酸のコポリマー 8g −ポリマーの100%を中和する2−アミノ−2−メチル
−1−プロパノール −ワッカー社から「ベルシル・PDM・200」の名称で販売
されているフェニル−ジメチコーン 5g −オクタメチルテトラシクロシロキサン(ローンプーレ
ンク社の「ミラシル・CM4」) 20g −エタノール 全体を100gとする量 実施例7 ポンプ式ディスペンサーボトルに包装され、次の組成
を有する、固定用スプレー組成物を調製した: −ISP社から「ガントレズ・ES・425」の名称で販売され
ている、モノエステル化されたメチルビニルエーテル/
無水マレイン酸のコポリマー 4g −ポリマーの20%を中和する2−アミノ−2−メチル−
1−プロパノール −ワッカー社から「ベルシル・PDM・200」の名称で販売
されているフェニル−ジメチコーン 20g −ヘキサメチルジシロキサン(ワッカー社のベルシル・
DM・0.65) 25g −エタノール 全体を100gとする量
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08L 25/18 C08L 25/18 27/06 27/06 29/10 29/10 31/02 31/02 33/02 33/02 33/04 33/04 33/24 33/24 41/00 41/00 51/00 51/00 55/00 55/00 83/04 83/04 (56)参考文献 特開 平7−215825(JP,A) 特開 平7−145023(JP,A) 特開 平8−92045(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/06 A61K 7/11 A61K 7/00 C08L 83/04 C08L 33/02 C08L 41/00 C08L 33/24 C08L 33/04 C08L 25/04 C08L 25/18 C08L 55/00 C08L 27/06 C08L 29/10 C08L 31/02 C08L 51/00

Claims (24)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】化粧品的に許容可能な媒体に、少なくとも
    1つの固定用ポリマー、少なくとも5重量%の非揮発性
    のアリールシリコーン、および少なくとも1つの揮発性
    のシリコーンを含有せしめてなることを特徴とする化粧
    品組成物。
  2. 【請求項2】固定用ポリマーが、組成物の全重量に対し
    て、0.1〜20重量%の濃度で存在していることを特徴と
    する請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】揮発性のシリコーンが、組成物の全重量に
    対して、5重量%〜40重量%の濃度で存在していること
    を特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】揮発性のシリコーンが、組成物の全重量に
    対して、10重量%〜30重量%の濃度で存在していること
    を特徴とする請求項3に記載の組成物。
  5. 【請求項5】揮発性のシリコーンが、組成物の全重量に
    対して、15重量%〜25重量%の濃度で存在していること
    を特徴とする請求項4に記載の組成物。
  6. 【請求項6】非揮発性のアリールシリコーンが、組成物
    の全重量に対して、5重量%〜40重量%の濃度で存在し
    ていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1
    項に記載の組成物。
  7. 【請求項7】非揮発性のアリールシリコーンが、組成物
    の全重量に対して、10重量%〜30重量%の濃度で存在し
    ていることを特徴とする請求項6に記載の組成物。
  8. 【請求項8】非揮発性のアリールシリコーンが、組成物
    の全重量に対して、12重量%〜20重量%の濃度で存在し
    ていることを特徴とする請求項7に記載の組成物。
  9. 【請求項9】固定用ポリマーが、アニオン性、カチオン
    性、両性、および非イオン性のポリマー、およびそれら
    の混合物から選択されることを特徴とする請求項1ない
    し8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 【請求項10】アニオン性の固定用ポリマーが: −次の式: [上式中、nは0〜10の整数であり、Aは、nが1より
    大きい場合、酸素または硫黄等のヘテロ原子を介して隣
    接するメチレン基に、または不飽和基の炭素原子に、結
    合していてもよいメチレン基を示し、R7は、水素原子、
    またはフェニルまたはベンジル基を示し、R8は、水素原
    子、またはC1−C6の低級アルキル基、またはカルボン酸
    基を示し、R9は、水素原子、C1−C6の低級アルキル基、
    または−CH2−COOH、フェニル、またはベンジル基を示
    す] の不飽和のモノーまたはジカルボン酸モノマーから誘導
    されるカルボン酸単位を含有するポリマー; −ビニルスルホン酸、スチレンスルホン酸、またはアク
    リルアミドアルキルスルホン酸単位等のスルホン酸から
    誘導される単位を含有するポリマー; から選択されることを特徴とする請求項9に記載の組成
    物。
  11. 【請求項11】アニオン性の固定用ポリマーが: A) アクリル酸またはメタクリル酸のホモーまたはコ
    ポリマーもしくはそれらの塩類、アクリルアミドとアク
    リル酸のコポリマーおよびそれらの塩類、およびポリヒ
    ドロキシカルボン酸のナトリウム塩; B) ポリエチレングリコール等のポリアルキレングリ
    コールにグラフトしていてもよく、また架橋していても
    よい、アクリルまたはメタクリル酸エステル、ビニルエ
    ステル、エチレン、スチレン等のモノエチレンモノマー
    と、アクリル酸またはメタクリル酸のコポリマー(該コ
    ポリマーは、それらの鎖の中に、N−アルキル化、およ
    び/またはヒドロキシアルキル化されたアクリルアミド
    単位を含有していてもよい)、アクリル酸とC1−C4のメ
    タクリル酸アルキルのコポリマー; C) それらの鎖の中に、ビニルアセタートまたはプロ
    ピオナート単位、および少なくとも5つの炭素原子を有
    する長鎖の炭化水素鎖を含有する直鎖状または分枝状の
    飽和カルボン酸のビニルエステル、またはビニルエーテ
    ル、アリルまたはメタリルエステル等の任意の他のモノ
    マーを含有するもの等の、クロトン酸から誘導されるコ
    ポリマーで、グラフトまたは架橋していてもよいもの; D) −(i)一または複数のマレイン酸、フマル酸、
    またはイタコン酸、またはそれらの無水物、および(i
    i)ビニルエステル、ビニルエーテル、ビニルハリド、
    フェニルビニル誘導体、およびアクリル酸、およびそれ
    らのエステル類を含有するコポリマーで、これらのコポ
    リマーの無水官能基が、モノエステル化またはモノアミ
    ド化されていてもよいもの; −(i)一または複数のマレイン酸、シトラコン酸、ま
    たはイタコン酸無水物、および(ii)アリルまたはメタ
    リルエステルから選択される一または複数のモノマーを
    含有し、それらの鎖の中に、一または複数のアクリルア
    ミド、メタクリルアミド、またはα−オレフィン基、ア
    クリルまたはメタクリルエステル、アクリルまたはメタ
    クリル酸、またはビニルピロリドンを含有していてもよ
    いコポリマーで、これらのコポリマーの無水官能基が、
    モノエステル化またはモノアミド化されていてもよいも
    の; から選択される、C4−C8のモノ不飽和カルボン酸から誘
    導されるコポリマー; E) カルボキシラート基を含有するポリアクリルアミ
    ド; から選択されることを特徴とする請求項10に記載の組成
    物。
  12. 【請求項12】アニオン性の固定用ポリマーが: −アクリル酸/アクリル酸エチル/N−tert−ブチルアク
    リルアミドのターポリマー等のアクリル酸のコポリマ
    ー; −、クロトン酸/酢酸ビニル/ネオドデカン酸ビニルの
    ターポリマー、および酢酸ビニル/ビニル−tert−ブチ
    ルベンゾアート/クロトン酸のターポリマー等のクロト
    ン酸から誘導されるコポリマー; −モノエステル化されたメチルビニルエステル/無水マ
    レインのコポリマー等の、ビニルエステル、ビニルエー
    テル、ビニルハリド、フェニルビニル誘導体、アクリル
    酸、およびそれらのエステルと、マレイン酸、フマル
    酸、またはイタコン酸、またはそれらの無水物から誘導
    されるポリマー; −メタクリル酸とメタクリル酸メチルのコポリマー; −メタクリル酸とアクリル酸エチルのコポリマー; −酢酸ビニル/クロトン酸のコポリマー; −酢酸ビニル/クロトン酸/ポリエチレングリコールの
    ターポリマー; から選択されることを特徴とする請求項11に記載の組成
    物。
  13. 【請求項13】両性の固定用ポリマーが: a)窒素原子上にアルキル基が置換されたメタクリルア
    ミドまたはアクリルアミドから選択される少なくとも1
    つのモノマー、 b)一または複数の反応性カルボン酸基を含有する、少
    なくとも1つの酸性のコモノマー、および、 c)硫酸ジメチルまたは硫酸ジエチルでジメチルアミノ
    エチル−メタクリラートを第四級化した生成物、および
    第一級、第二級、第三級、および第四級アミン置換基を
    含有する、アクリル酸およびメタクリル酸のエステル等
    の、少なくとも1つの塩酸性のコモノマー、 から誘導される単位を含有するポリマーから選択される
    ことを特徴とする請求項9に記載の組成物。
  14. 【請求項14】両性の固定用ポリマーが、そのCTFA名
    が、オクチルアクリルアミド/アクリラート/ブチルア
    ミノエチル−メタクリラートのコポリマー、およびメタ
    クリル酸メチル/ジメチルカルボキシメチルアンモニオ
    エチルメタクリル酸メチルのコポリマーであるコポリマ
    ーから選択されることを特徴とする請求項13に記載の組
    成物。
  15. 【請求項15】非イオン性の固定用ポリマーが: −ポリアルキルオキサゾリン; −酢酸ビニルのホモポリマー; −酢酸ビニルとアクリルエステルのコポリマー; −酢酸ビニルとエチレンのコポリマー; −酢酸ビニルとマレイン酸エステルのコポリマー; −塩化ビニルのホモポリマー; −ポリエチレンロウ; −ポリエチレン/ポリテトラフルオロエチレンロウ; −ポリエチレンと無水マレイン酸のコポリマー; −アクリル酸アルキルのホモポリマーと、メタクリル酸
    アルキルのホモポリマー; −アクリル酸アルキルおよびメタクリル酸アルキルのコ
    ポリマー等のアクリルエステルのコポリマー; −ブタジエンおよび(メタ)アクリル酸アルキルから選
    択される非イオン性のモノマーと、アクリロニトリルの
    コポリマー; −スチレンのホモポリマー; −スチレンと(メタ)アクリル酸アルキルのコポリマ
    ー; −スチレン、メタクリル酸アルキル、およびアクリル酸
    アルキルのコポリマー; −スチレンとブタジエンのコポリマー; −スチレン、ブタジエン、およびビニルピリジンのコポ
    リマー; −アクリル酸アルキルとウレタンのコポリマー; から選択されることを特徴とする請求項9に記載の組成
    物。
  16. 【請求項16】カチオン性の固定用ポリマーが: −硫酸ジメチルで第4級化されたジメチルアミノエチル
    メタクリラートとアクリルアミドのコポリマー、 −メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
    −クロリドとアクリルアミドのコポリマー、 −メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
    −メトスルファートとアクリルアミドのコポリマー、 −第四級化された、または第四級化されていないビニル
    ピロリドン/ジアルキルアミノアルキル−アクリラート
    またはメタクリラートのコポリマー、 −ジメチルアミノエチル−メタクリラート/ビニルカプ
    ロラクタム/ビニルピロリドンのターポリマー、 −第四級化されたビニルピロリドン/ジメチルアミノプ
    ロピル−メタクリルアミドのコポリマー、 から選択されることを特徴とする請求項9に記載の組成
    物。
  17. 【請求項17】揮発性のシリコーンが: −(i)次の式(VIII): [上式中、rは3〜7の範囲内にある(限界値を含
    む)] に相当する、3〜7のケイ素原子を有する、環状の揮発
    性シリコーン、 −(ii)次の式(IX): [上式中、sは1〜8の範囲内にある(限界値を含
    む)] に相当する、2〜9のケイ素原子を有する直鎖状の揮発
    性シリコーン、 から選択されることを特徴とする請求項1ないし16のい
    ずれか1項に記載の組成物。
  18. 【請求項18】揮発性シリコーンが、シクロテトラジメ
    チルシロキサン、シクロペンタジメチルシロキサン、シ
    クロヘキサジメチルシロキサン、ヘキサメチルジシロキ
    サン、およびオクタメチルトリシロキサンから選択され
    ることを特徴とする請求項17に記載の組成物。
  19. 【請求項19】非揮発性のアリールシリコーンが、次の
    式(X): [上式中:R24は、同一でも異なっていてもよく、C1−C
    10のアルキル基を示し、 R26は、同一でも異なっていてもよいアリール基を示
    し、該アリール基は、一または複数の、置換されていて
    もよいアリール環を含有可能であり、 R25は、同一でも異なっていてもよく、R26、R24、また
    はSi(R24を示し、 tは、0〜1000の範囲内にあり、 uは、1〜1000の範囲内にあり、 t+uの合計は、1〜2000の範囲内にある] で表されるシリコーンから選択されることを特徴とする
    請求項1ないし18のいずれか1項に記載の組成物。
  20. 【請求項20】アリール基が、フェニル基、C1−C5のア
    ルケニル基またはアルキル基で置換されるフェニル基、
    およびそれらの混合物であることを特徴とする請求項19
    に記載の組成物。
  21. 【請求項21】非揮発性のアリールシリコーンが、フェ
    ニル−トリメチコーン、ジフェニル−ジメチコーン、お
    よびフェニル−メチコーンから選択されることを特徴と
    する請求項20に記載の組成物。
  22. 【請求項22】化粧品的に許容可能な媒体が、C1−C6
    アルコールを含有することを特徴とする請求項1ないし
    21のいずれか1項に記載の組成物。
  23. 【請求項23】請求項1ないし22のいずれか1項に記載
    の組成物をケラチン物質に適用することからなる、髪等
    のケラチン物質の美容処理方法。
  24. 【請求項24】髪の固定またはスタイリング用組成物の
    製造において、請求項1ないし22のいずれか1項に記載
    の組成物を配合することを備える使用。
JP9529852A 1996-02-22 1997-02-19 固定と光沢付与用化粧品組成物 Expired - Fee Related JP3009477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR96/02207 1996-02-22
FR9602207A FR2745174B1 (fr) 1996-02-22 1996-02-22 Composition cosmetique de fixation et de brillance
PCT/FR1997/000309 WO1997030682A1 (fr) 1996-02-22 1997-02-19 Composition cosmetique de fixation et de brillance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10508041A JPH10508041A (ja) 1998-08-04
JP3009477B2 true JP3009477B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=9489478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9529852A Expired - Fee Related JP3009477B2 (ja) 1996-02-22 1997-02-19 固定と光沢付与用化粧品組成物

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6139849A (ja)
EP (1) EP0822802B2 (ja)
JP (1) JP3009477B2 (ja)
KR (1) KR100265052B1 (ja)
CN (1) CN1099281C (ja)
AR (1) AR005941A1 (ja)
AT (1) ATE222083T1 (ja)
AU (1) AU709701B2 (ja)
BR (1) BR9702054B1 (ja)
CA (1) CA2216715C (ja)
DE (1) DE69714669T3 (ja)
DK (1) DK0822802T3 (ja)
EA (1) EA001049B1 (ja)
ES (1) ES2182032T5 (ja)
FR (1) FR2745174B1 (ja)
HU (1) HUP9801721A3 (ja)
MX (1) MX212986B (ja)
PL (1) PL187702B1 (ja)
PT (1) PT822802E (ja)
WO (1) WO1997030682A1 (ja)
ZA (1) ZA971352B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3449886B2 (ja) * 1997-06-02 2003-09-22 信越化学工業株式会社 被膜形成性組成物およびこれを用いた化粧料
US6635240B1 (en) 1999-05-05 2003-10-21 The Procter & Gamble Company Hair styling compositions containing select polyalkylene glycol styling agents
DE19949517A1 (de) * 1999-10-14 2001-04-19 Henkel Kgaa Festigende Haarreinigungsmittel
GB9925439D0 (en) * 1999-10-27 1999-12-29 Unilever Plc Hair treatment compositions
FR2811886B1 (fr) * 2000-07-18 2003-01-31 Oreal Composition de coiffage des cheveux permettant un remodelage de la coiffure et procede de remodelage de la coiffure utilisant une telle composition
US6585965B1 (en) 2000-08-03 2003-07-01 The Procter & Gamble Company Hair care compositions comprising polyalkylene glycol styling agents
FR2820031B1 (fr) * 2001-01-26 2006-05-05 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere fixant et un poly(vinyllactame) cationique
DE10128468A1 (de) * 2001-06-12 2002-12-19 Wella Ag Haarwachsprodukt mit reduzierter Dichte
US20030228335A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-11 Suess Hans R. Method for improving sensory characteristics of semisolid predominantly anhydrous lipids
MXPA03008714A (es) 2002-09-26 2004-09-10 Oreal Polimeros secuenciados y composiciones cosmeticas que comprenden tales polimeros.
BR0303890A (pt) * 2002-09-26 2004-09-08 Oreal Composição de esmalte de unhas, proceso cosmético de maquilagem ou de cuidado não-teraupêutico das unhas, uso de uma composição de esmalte de unhas e produto cosmético
DE10257858A1 (de) * 2002-12-11 2004-06-24 Wella Ag Klare, als Aerosol versprühbare Haarlotion
FR2860143B1 (fr) 2003-09-26 2008-06-27 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere sequence et une huile siliconee non volatile
US20050220723A1 (en) * 2004-03-25 2005-10-06 Katarina Benabdillah Aerosol device comprising a propellant and a styling composition comprising, in a predominantly aqueous medium, a pseudo-block polymer and an additional fixing polymer; processes therefor and uses thereof
FR2867975B1 (fr) * 2004-03-25 2006-07-14 Oreal Dispositif aerosol contenant un agent propulseur et une composition coiffante comprenant, dans un milieu majoritairement aqueux, un polymere pseudo-bloc et un polymere fixant additionnel ; procedes et utilisations
US8728451B2 (en) * 2004-03-25 2014-05-20 L'oreal Styling composition comprising, in a predominantly aqueous medium, a pseudo-block polymer, processes employing same and uses thereof
BRPI0400438A (pt) * 2004-04-07 2005-11-22 Botica Com Farmaceutica Ltda Composição cosmética oleosa com capacidade suspensora
FR2869319B1 (fr) * 2004-04-23 2008-03-14 Oreal Gel concentre en polyester sulfonique ramifie et procede de preparation de ce gel
US20060024261A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Bebot Cecile Cosmetic compositions comprising a linear sulfonic polyester and a polyurethane, processes using these compositions and uses thereof
FR2874823B1 (fr) 2004-09-09 2007-04-13 Oreal Dispositif aerosol contenant au moins un polymere associatif acrylique et au moins un polymere fixant
WO2007075969A1 (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Schwarzkopf & Henkel, A Division Of Henkel Consumer Goods Inc. Hair shine and styling hold composition and methods of forming and using same
FR2904320B1 (fr) 2006-07-27 2008-09-05 Oreal Polymeres sequences, et leur procede de preparation
EP2022479A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-11 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Hair styling composition
FR2922448B1 (fr) * 2007-10-23 2012-04-13 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere acide et un neutralisant polymerique, dispositif aerosol et procede de traitement cosmetique.
FR2922449B1 (fr) * 2007-10-23 2010-01-01 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un polymere fixant anionique et la cyclohexylamine
JP5171766B2 (ja) * 2009-09-08 2013-03-27 竹本油脂株式会社 異形微粒子、異形微粒子の製造方法、異形微粒子を含有する化粧料及び樹脂組成物
FR2989882B1 (fr) * 2012-04-26 2014-05-09 Oreal Composition cosmetique comprenant un silane a chaine grasse et un polymere fixant particulier
EP2841052A2 (en) * 2012-04-26 2015-03-04 L'Oréal Cosmetic composition comprising a fatty-chain silane and a particular fixing polymer
FR2989881B1 (fr) * 2012-04-26 2014-10-10 Oreal Composition cosmetique comprenant un silane a chaine grasse et un polymere fixant particulier
FR3029397B1 (fr) * 2014-12-03 2017-01-13 Oreal Procede de mise en forme de la chevelure
KR20230073178A (ko) 2020-07-21 2023-05-25 켐보 엘엘씨 디에스테르 미용 제제 및 그의 용도

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0678217B2 (ja) 1986-09-18 1994-10-05 花王株式会社 乳化型毛髪化粧料
US4733677A (en) * 1986-11-04 1988-03-29 Dow Corning Corporation Hair fixative composition containing cationic organic polymer and polydiorganosiloxane microemulsions
EP0285364B1 (en) 1987-03-30 1993-12-15 Shiseido Company Limited Use of a hair cosmetic composition for preventing generation of split hair or torn hair and for repairing damaged hair
US5286476A (en) * 1987-03-30 1994-02-15 Shiseido Company Ltd. Hair cosmetic composition
JP2566327B2 (ja) 1988-09-02 1996-12-25 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 細胞の病的変化を検出する方法
US5106609A (en) 1990-05-01 1992-04-21 The Procter & Gamble Company Vehicle systems for use in cosmetic compositions
US4983377A (en) * 1989-10-31 1991-01-08 The Procter & Gamble Company Silicone hairspray compositions
GB9204509D0 (en) 1992-03-02 1992-04-15 Unilever Plc Hair care composition
CA2147474A1 (en) 1992-10-22 1994-04-28 Earl David Brock Hair care compositions providing conditioning and enhanced shine
CA2107253C (en) * 1992-12-15 1998-04-21 Anthony Castrogiovanni Cosmetic compositions with improved transfer resistance
FR2707876B1 (fr) * 1993-07-23 1995-09-08 Oreal Compositions cosmétiques pour le maintien de la coiffure présentant un pouvoir fixant amélioré.
IL115693A (en) * 1994-10-25 2000-08-13 Revlon Consumer Prod Corp Cosmetic compositions with improved transfer resistance
US5702692A (en) * 1997-03-03 1997-12-30 Colgate-Palmolive Company Hair composition

Also Published As

Publication number Publication date
HUP9801721A2 (hu) 1999-01-28
EP0822802A1 (fr) 1998-02-11
CA2216715A1 (fr) 1997-08-28
ATE222083T1 (de) 2002-08-15
DE69714669D1 (de) 2002-09-19
EA001049B1 (ru) 2000-08-28
PL322889A1 (en) 1998-03-02
DK0822802T3 (da) 2002-12-09
ES2182032T5 (es) 2013-02-04
PT822802E (pt) 2002-12-31
JPH10508041A (ja) 1998-08-04
CN1180308A (zh) 1998-04-29
CA2216715C (fr) 2002-11-19
AU2098697A (en) 1997-09-10
MX212986B (es) 2003-02-19
FR2745174B1 (fr) 1998-04-30
ES2182032T3 (es) 2003-03-01
EP0822802B1 (fr) 2002-08-14
KR100265052B1 (ko) 2000-09-01
KR19980703343A (ko) 1998-10-15
EA199700334A1 (ru) 1998-04-30
DE69714669T3 (de) 2013-03-28
EP0822802B2 (fr) 2012-09-19
US6139849A (en) 2000-10-31
WO1997030682A1 (fr) 1997-08-28
BR9702054B1 (pt) 2010-11-03
BR9702054A (pt) 1998-06-09
AU709701B2 (en) 1999-09-02
DE69714669T2 (de) 2002-12-05
HUP9801721A3 (en) 1999-03-01
FR2745174A1 (fr) 1997-08-29
CN1099281C (zh) 2003-01-22
ZA971352B (en) 1997-08-27
PL187702B1 (pl) 2004-09-30
MX9708071A (es) 1998-01-31
AR005941A1 (es) 1999-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3009477B2 (ja) 固定と光沢付与用化粧品組成物
US6503479B1 (en) Cosmetic aerosol composition for fixing and sheen of keratin substances, and processes
RU2207837C2 (ru) Загущенная композиция для обработки волос, содержащая фиксирующий полимер и порошкообразное соединение
JP3107574B2 (ja) 加圧化粧品組成物及びそれから得られるムース
JP2941227B2 (ja) 定着ポリマおよび両性澱粉を含有する化粧品組成物
US20030143180A1 (en) Hairstyling composition which makes possible remodelling of the hairstyle and process for remodelling the hairstyle using such a composition
MXPA97008071A (en) Cosmetic composition to keep the hair shape fixed and give bright appearance to my
JP2004307516A (ja) 特定の特徴を有するポリマーとイオン性皮膜形成ポリマーを含むヘアスタイリング組成物
US20040170575A1 (en) Aerosol composition comprising silicate particles and polymers
HU219978B (hu) Akril kopolimert tartalmazó hajfixáló és/vagy kondicionáló tulajdonságú kozmetikai készítmény és alkalmazása
WO2015022259A1 (en) Composition comprising a silane and a particular thickening polymer
AU709665B2 (en) Composition for the treatment of keratinous fibres comprising at least one fixing polymer and at least one compound of the ceramide type and methods
US20020197225A1 (en) Hair composition comprising a polysaccharide grafted with a polysiloxane, and a fixing polymer
JP2004520370A (ja) ハンドスキャナ
WO2014023675A1 (en) Cosmetic composition comprising at least one particular fixing polymer and at least one particular thickening polymer
KR20060050046A (ko) 선형 술폰 폴리에스테르 및 개질 구아검을 포함한 화장조성물, 그 사용법 및 용도
JP2006515021A (ja) ヒドロゲル化イオン性アミドおよび髪に有益なポリマーを含有する化粧品組成物
JP2005008634A (ja) トリデシルトリメリテート及びイソエイコサンを主体とする毛髪用化粧組成物
US20050063929A1 (en) Cosmetic hair composition comprising at least one tridecyl trimellitate and at least one isoeicosane
JP2005008635A (ja) トリデシルトリメリテート及び固定ポリマーを主体とする毛髪用化粧組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees