JP3008153B2 - リニアリティコイル - Google Patents

リニアリティコイル

Info

Publication number
JP3008153B2
JP3008153B2 JP6310711A JP31071194A JP3008153B2 JP 3008153 B2 JP3008153 B2 JP 3008153B2 JP 6310711 A JP6310711 A JP 6310711A JP 31071194 A JP31071194 A JP 31071194A JP 3008153 B2 JP3008153 B2 JP 3008153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
coil
magnetic core
drum
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6310711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08167525A (ja
Inventor
雅治 竹渕
浩三 樋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP6310711A priority Critical patent/JP3008153B2/ja
Publication of JPH08167525A publication Critical patent/JPH08167525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3008153B2 publication Critical patent/JP3008153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン受像機、
ディスプレイ等ブラウン管を用いた画像装置に用いられ
るリニアリティコイルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のリニアリティコイルは、図3に示
すように、両端に鍔aを有するドラム型磁性コアbに巻
線cが巻装され、該磁性コアbの一方の鍔aにフェライ
ト磁石dが固着されたコイル本体eを、その磁性コアb
の一方の鍔aの端面をケースfの内壁に接触させてケー
スf内に収納し、ケースf内に流し込んだ注型剤gでコ
イル本体eをケースfに固定した構成を有し、前記磁石
dでドラム型磁性コアbに所定のバイアス磁界を与える
ことにより、水平偏向の直線性を得るようにしている。
hは、リード端子で、これはドラム型磁性コアbの一方
の鍔aに植設され、磁石dの孔を介して外方に導出され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このリニアリティコイ
ルを用いた例えばテレビジョン受像機の水平偏向回路に
は、周波数が15.75又は31.5KHzの鋸歯状波
電流が流れ、この電流によりリニアリティコイルは、磁
歪現象でドラム型コアbが振動し、聴感上不快なうなり
音を発生する。このうなり音は、電流が大きいほど、又
インダクタンス値が大きいほど不快感を増す。
【0004】本発明は、巻線を巻装したドラム型磁性コ
アの一方の鍔に磁石を固着したコイル本体をケース内に
収納し注型剤で該ケースに固定したリニアリティコイル
の、聴感上不快なうなり音を抑制することをその目的と
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために、請求項1記載のように、巻線を巻装し
たドラム型磁性コアの一方の鍔に磁石を固着したコイル
本体をケース内に収納し注型剤で該ケースに固定したリ
ニアリティコイルにおいて、ケース内壁に段部等の係止
部を形成し、コイル本体を、その側面の突出角部を前記
係止部に係止してコイル本体のその他の部分がケースに
接触しないようにケース内に収納し、流し込んだ軟質注
型剤でケースに固着したことを特徴とする。又、請求項
2記載のように、巻線を巻装したドラム型磁性コアの一
方の鍔に磁石を固着したコイル本体をケース内に収納し
注型剤で該ケースに固定したリニアリティコイルにおい
て、磁石の周面とケースの内壁にそれぞれテーパー部を
形成し、コイル本体を、そのテーパー部をケースのテー
パー部に係止してコイル本体のその他の部分がケースに
接触しないようにケース内に収納し、ケース内に流し込
んだ軟質注型剤でケースに固着したことを特徴とする。
【0006】
【作用】請求項1記載のように、ケース内壁に段部等の
係止部を形成し、コイル本体を、その側面の突出角部を
前記係止部に係止してコイル本体のその他の部分がケー
スに接触しないようにケース内に収納し、流し込んだ軟
質注型剤でケースに固着したので、巻線に流れる電流に
より発生するドラム型磁性コアの磁歪振動は、軟質注型
剤を介して、又ドラム型磁性コアの鍔及び磁石の一方の
周面から直接、それぞれケースの内壁に伝わるが、コイ
ル本体と軟質注型剤の接触面積はドラム型磁性コアの鍔
及び磁石の一方の周面とケースの内壁の係止部の接触面
積に較べて大きいので、前記磁歪振動のエネルギの大部
分は、軟質注型剤に吸収される。したがって、ドラム型
磁性コアからケースに伝わる磁歪振動のエネルギは小さ
くなり、ケースの振動は抑制される。
【0007】請求項2記載のように、磁石の周面とケー
スの内壁の係止部にそれぞれテーパー部が形成される
と、ドラム型磁性コアの磁歪振動が磁歪振動方向に対し
て直角方向とテーパー部の面方向に分散され、磁歪振動
のエネルギの大部分は、軟質注型剤に吸収され、ドラム
型磁性コアからケースに伝わる磁歪振動のエネルギは小
さくなり、ケースの振動は抑制される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は、本発明の1実施例を示す。同図におい
て、1はコイル本体、2は外形が例えば角形のキャップ
状ケースを示す。コイル本体1は、例えば0.6mmφ
のウレタン被覆導線を50回巻回して巻線3が巻装され
た例えばフェライトから成るドラム型磁性コア4の一方
の、例えば10mmφの円形の鍔にこれより径の大きい
例えば17mmφ、厚さ10mmのバリウムフェライト
から成る磁石5が、硬化後の硬度がショア硬度D90の
硬質エポキシ樹脂注型剤で接着されたものである。ドラ
ム型磁性コア4の一方の鍔に植設され、巻線3の端末が
根元に絡げられ半田付けされたリード端子6、6は磁石
5の孔に挿通されて外部に導出される。ケース2は、例
えば、ショア硬度D94の例えばエポキシ樹脂から成
り、その円筒形の内壁には、内奥側の小径部と入口側の
大径部との境界に段部7が形成されている。8は、例え
ば、硬化後の硬度がショア硬度A40の例えば、エポキ
シ樹脂から成る軟質注型剤である。その製法は、ケース
2の開口部を上に向けて置き、ケース2内に所定量のエ
ポキシ樹脂から成る軟質樹脂注型剤8を流し込み、直ち
にコイル本体1を磁石5を上にして挿入する。挿入した
状態で磁石5はケース2の内壁の段部7に係止されて、
巻線3が巻回されたドラム型磁性コア4の鍔がケース2
の内壁の底面から離れている。軟質注型剤8は、80℃
の温度で2時間硬化させた。
【0009】このリニアリティコイルを測定用基板に搭
載した後、周波数15.75KHzの三角波電圧を発生
する電源に接続し、6A(pーp)の電流を巻線に流し
たとき、リニアリティコイルから15mm離れたマイク
ロホンでうなり音の音圧を測定した結果、ー78dBで
あった。
【0010】比較例 段部のないケースに上記実施例と同様のコイル本体を挿
入し、ドラム型磁性コアの鍔の主面をケースの底面に接
触させ、ショア硬度D90の硬質エポキシ樹脂から成る
硬質注型剤をケースに流し込んだこと以外は、上記実施
例と同様に行なった。6A(pーp)の電流を巻線に流
したとき、リニアリティコイルから15mm離れたマイ
クロホンでうなり音の音圧を測定した結果、ー65dB
であった。
【0011】上記実施例は、磁石5を上にしてケース2
内に挿入したが、磁石5より大きいドラム型磁性コア4
を上にしてケース2内に挿入し、該磁性コア4の鍔の角
部をケース2の段部7に係止してもよい。又、コイル本
体1の係止部として前記段部7の代わりにケース2の内
壁に形成した突起などを用いることができる。
【0012】図2は本発明の他の実施例を示す。この実
施例では、ケース2は、その内壁の開口部にテーパ面9
が形成されると共にドラム型磁性コア4の鍔より大径の
磁石5の周面にテーパー面10が形成され、コイル本体
1が磁石5を上にしてケース2内に挿入され、磁石5の
テーパー面10がケース2のテーパ面9に係止されてケ
ース2内に収納されている。磁歪現象によるドラム型磁
性コア4の振動は、軟質注型剤8及び前記テーパー面1
0、9を介してケース2に伝わるが、ケース2の内壁の
テーパー面9及び磁石5の周面のテーパー面10は、磁
歪現象によるドラム型磁性コア4の振動の方向に対して
傾斜しており、磁歪現象によるドラム型磁性コア4の振
動Fは図示のようにテーパー面10、9に直角方向の分
力と平行な方向な分力に分散されるので、テーパ面1
0、9を介してケース2に伝わる振動は小さく、振動エ
ネルギの大部分は、軟質注型剤8において消費される。
その結果、ケース2の振動は抑制される。
【0013】以上の実施例において、軟質注型剤8とし
て、ショア硬度A40のものを用いたが、A20からA
90までの硬度のものを用いることができ、この範囲の
軟質注型剤8を用いることにより比較例と較べて8dB
まで音圧を減少することができた。
【0014】
【発明の効果】本発明は、上述のような構成を有するの
で、巻線を巻装したドラム型磁性コアの一方の鍔に磁石
を固着したコイル本体を、ケース内に収納し、ケース内
壁の底面に磁性コアの鍔を接触させて注型剤で該ケース
に固定した従来のリニアリティコイルに較べて聴感上不
快なうなり音を抑制することができるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (A)及び(B)は本発明の一実施例の一部
截断面正面図及び分解斜視図。
【図2】 本発明の他の実施例の一部截断正面図。
【図3】 従来のリニアリティコイルの一部截断正面図
【符号の説明】
1 コイル本体 2 ケ
ース 3 巻線 4 ド
ラム型磁性コア 5 磁石 7 段
部 8 軟質注型剤 9、10 テ
ーパー面

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻線を巻装したドラム型磁性コアの一方
    の鍔に磁石を固着したコイル本体をケース内に収納し注
    型剤で該ケースに固定したリニアリティコイルにおい
    て、ケース内壁に段部等の係止部を形成し、コイル本体
    を、その側面の突出角部を前記係止部に係止してコイル
    本体のその他の部分がケースに接触しないようにケース
    内に収納し、流し込んだ軟質注型剤でケースに固着した
    ことを特徴とするリニアリティコイル。
  2. 【請求項2】 巻線を巻装したドラム型磁性コアの一方
    の鍔に磁石を固着したコイル本体をケース内に収納し注
    型剤で該ケースに固定したリニアリティコイルにおい
    て、磁石の周面とケースの内壁にそれぞれテーパー部を
    形成し、コイル本体を、そのテーパー部をケースのテー
    パー部に係止してコイル本体のその他の部分がケースに
    接触しないようにケース内に収納し、ケース内に流し込
    んだ軟質注型剤でケースに固着したことを特徴とするリ
    ニアリティコイル。
JP6310711A 1994-12-14 1994-12-14 リニアリティコイル Expired - Fee Related JP3008153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6310711A JP3008153B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 リニアリティコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6310711A JP3008153B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 リニアリティコイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08167525A JPH08167525A (ja) 1996-06-25
JP3008153B2 true JP3008153B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=18008556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6310711A Expired - Fee Related JP3008153B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 リニアリティコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3008153B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08167525A (ja) 1996-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3008153B2 (ja) リニアリティコイル
JP3606877B2 (ja) サウンダー
JPH11186049A (ja) 可変リニアリティコイル
JP3318889B2 (ja) 可変リニアリティコイル
EP1215935B1 (en) Electroacoustic transducer
JPH08167528A (ja) リニアリティコイル
JPH08153625A (ja) リニアリティコイル
JP2987666B2 (ja) リニアリティ・コイル
JPH082973Y2 (ja) リニアリティコイル
JPH07111124A (ja) 近接スイッチ
JPH0116156Y2 (ja)
JP2518680Y2 (ja) 電磁型レシーバ
JPH0710483Y2 (ja) リニアリティコイル
JP2517767Y2 (ja) トランス
JPH08153626A (ja) リニアリティコイル
JPH0310646Y2 (ja)
JP2534323Y2 (ja) リニアリティコイル
JPH0322799Y2 (ja)
JP2569628Y2 (ja) 可飽和リアクタ
JPH0744158Y2 (ja) 圧電形電気音響変換器
JPH0116157Y2 (ja)
JP2005353872A (ja) 固定インダクタ
JP2615312B2 (ja) 電気音響変換器
JP2002186095A (ja) 電気音響変換器
JP3116774B2 (ja) 水平偏向直線性補正コイル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991005

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees