JP3001661B2 - 除草作用を有するシクロヘキセノンオキシムエーテル - Google Patents

除草作用を有するシクロヘキセノンオキシムエーテル

Info

Publication number
JP3001661B2
JP3001661B2 JP3102606A JP10260691A JP3001661B2 JP 3001661 B2 JP3001661 B2 JP 3001661B2 JP 3102606 A JP3102606 A JP 3102606A JP 10260691 A JP10260691 A JP 10260691A JP 3001661 B2 JP3001661 B2 JP 3001661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
halogen
alkoxy
alkylthio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3102606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04225942A (ja
Inventor
ユルゲン、カスト
ノルベルト、マイヤー
ウルフ、ミスリッツ
アルブレヒト、ハロイス
ヘルムート、ヴァルター
マティアス、ゲルバー
カール−オットー、ヴェストファレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH04225942A publication Critical patent/JPH04225942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001661B2 publication Critical patent/JP3001661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/53Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical at least one of the bonds to hetero atoms is to nitrogen
    • A01N35/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical at least one of the bonds to hetero atoms is to nitrogen containing a carbon-to-nitrogen double bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/50Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/52Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals of hydrocarbon radicals substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/24Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/29Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/06Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/28Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は除草作用を有する新規のシクロヘ
キセノンオキシムエーテルならびに農業的に使用し得る
その塩およびC1−C10カルボン酸、無機酸のエステル
に関するものである。
【0002】本発明によるシクロヘキセノン(I)は明
確な酸性特性を有し、アルカリ金属もしくはアルカリ土
類金属の塩あるいはエノールエステルのような反応生成
物を簡単に形成し得る。
【0003】式(I)の本発明化合物は種々の互変異性
体の形態で得られるが、当然のことながらこれらは特許
請求の範囲に含まれる。
【0004】
【従来技術】***特許出願公開3838809号公報に
は、除草作用を有するシクロヘキセノンオキシムエーテ
ルが記載されており、その一般式は冒頭に定義されたア
リールブチレンオキシイミノシクロヘキサンジオン
(I)に包含される。具体的には以下の式(I′)
【0005】
【化2】 で表され、式中のXがp−トリフルオルメチルもしくは
p−tert−ブチルを意味し、nが0あるいは1を意
味し、R1、R2は前述の式(I)について述べた意味を
有する場合の化合物である。
【0006】そこでこの技術分野の課題は、例えば稲の
ような稲科耕作物における雑草防除に際して、上記公知
化合物よりもさらに高い選択性を有する新規なシクロヘ
キセノンオキシムエーテルを提供することである。
【0007】
【発明の要約】しかるに上記課題は、以下の一般式
(I)
【0008】
【化5】 で表され、R1がC1−C6アルキル基を意味し、Xがハ
ロゲンを意味し、nが1から5の数値を意味し、R2
3−C7シクロアルキル基もしくはC5−C7シクロアル
ケニル基(これらは3個までの以下の基、すなわちC1
−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキ
ルチオ、C1−C4ハロゲンアルキル、ヒドロキシあるい
はハロゲンを持っていてもよい)を、酸素および硫黄か
ら選ばれる1もしくは2個のヘテロ原子を有する5員の
飽和ヘテロ環(3個までの以下の基、すなわちC1−C4
アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルチオ
あるいはC1−C4ハロゲンアルキルを持っていてもよ
い)を、酸素および硫黄から選ばれる1もしくは2個の
ヘテロ原子を有する6もしくは7員の飽和あるいは1も
しくは2不飽和ヘテロ環(3個までの以下の基、すなわ
ちヒドロキシ、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4
アルコキシ、C1−C4アルキルチオあるいはC1−C4
ロゲンアルキルを持っていてもよい)を、2個の窒素原
子および酸素原子もしくは硫黄原子よりなる群から選ば
れる3個までのヘテロ原子を有する5員ヘテロ芳香族環
(3個までの以下の基、すなわちハロゲン、シアノ、C
1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキ
ルチオ、C1−C4ハロゲンアルキル、C2−C6アルケニ
ル、C2−C6アルケニルオキシ、ハロゲンアルケニルあ
るいはC1−C4アルコキシ−C1−C4アルキルを持って
いてもよい)を、フェニル基もしくはピリジル基(これ
らは3個までの以下の基、すなわちハロゲン、ニトロ、
シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1
−C4アルキルチオ、C1−C4ハロゲンアルキル、C3
6アルケニルオキシ、C3−C6アルキニルオキシある
いは−NR34を持っていてもよい)を意味し、R3
水素、C1−C4アルキル基、C3−C6アルケニル基ある
いはC3−C6アルキニル基を意味し、R4が水素、C1
4アルキル基、C3−C6アルケニル基、C3−C6アル
キニル基、C1−C6アシル基あるいはベンゾイル基(こ
の芳香族環は3個までの以下の基、すなわちニトロ、シ
アノ、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキ
シ、C1−C4アルキルチオあるいはC1−C4ハロゲンア
ルキルを持っていても良い)を意味することを特徴とす
る、シクロヘキセノンオキシムエーテル、並びに農業的
に使用し得るIの塩、およびIとC1−C10カルボン酸
または無機酸とのエステルにより解決されることが本発
明者等により見出された。この新規化合物は禾本科に属
する雑草に対して良好な防除作用を示し、また禾本科に
属しない広葉性栽培植物および単子葉植物に対して容認
性および選択性を示す。更にこの新規化合物は、禾本科
栽培植物に対して容認的に挙動し、しかも雑草に対して
防除効果を示す。
【0009】
【発明の構成】式(I)のシクロヘキセノンは、それ自
体公知の方法で式(II)の公知誘導体化合物(ヨーロ
ッパ特許出願公開80310号、125094号、14
2741号、137174号、177913号各公報、
米国特許4249937号明細書)および式(III)
の対応するヒドロキシルアミンから製造され得る(ヨー
ロッパ特許出願公開169521号)。
【0010】
【化6】 この反応は塩基の存在下または不存在下において、約8
0℃以下の温度において、溶媒中非均質相で行われ、ヒ
ドロキシルアミン(III)はそのアンモニウム塩の形
態で使用される。
【0011】適当な塩基は、例えば炭酸塩、水素炭酸
塩、アセタート、アルコラートあるいはアルカリ金属、
もしくはアルカリ土類金属の酸化物、例えばナトリウム
ヒドロキシド、カリウムヒドロキシド、マグネシウムオ
キシド、カルシウムオキシドである。さらにピリジン、
3級アミンのような有機塩基も使用され得る。塩基はア
ンモニウム化合物に対して、0.5から2モル当量の量
で使用される。
【0012】溶媒としては、例えばジメチルスルホキシ
ド、メタノール、エタノール、イソプロパノールのよう
なアルコール、ベンゼン、トルエンのような芳香族炭化
水素、クロロホルム、ジクロルエタンのような塩素化炭
化水素、ヘキサン、シクロヘキサンのような脂肪族炭化
水素、醋酸エチルエステルのようなエステル、ジエチル
エーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランのようなエ
ーテルが使用される。塩基としての水素炭酸ナトリウム
と組合わせてメタノール中で反応させるのがことに好ま
しい。
【0013】反応は数時間で終結する。目的化合物は、
例えば反応混合物の濃縮、メチレンクロリド/水への残
渣の分配および減圧下における溶媒の留去により単離さ
れ得る。
【0014】この反応はまた水溶液形態における遊離ヒ
ドロキシルアミン塩基を直接使用して行うこともでき
る。この場合化合物(II)のために使用される溶媒に
より単相もしくは二相の反応混合物が得られる。
【0015】この実施態様に適する溶媒は、例えばメタ
ノール、エタノール、イソプロパノール、シクロヘキサ
ノールのようなアルコール、例えばヘキサン、シクロヘ
キサン、メチレンクロリド、トルエン、ジクロルエタン
のような脂肪族、芳香族あるいは塩素化芳香族炭化水
素、醋酸エチルエステルのようなエステル、アセトニト
リルのようなニトリル、ジオキサン、テトラヒドロフラ
ンのような環式エーテルである。
【0016】式(I)の化合物のアルカリ金属塩は、3
−ヒドロキシ化合物を、水溶液あるいはメタノール、エ
タノール、アセトン、トルエンなどに溶解された溶液の
形態におけるナトリウムヒドロキシドもしくはカリウム
ヒドロキシドあるいはアルコラートにより処理すること
により得られる。
【0017】マンガン、銅、亜鉛、鉄、カルシウム、マ
グネシウム、バリウムのような金属の塩も、慣用の方法
でナトリウム塩から得られ、同様にアンモニウム塩、ホ
スホニウム塩もアンモニア、ホスホニウム、スルホニウ
ムム、あるいはスルホオキソニウムのヒドロキシドの使
用により得られる。
【0018】式(II)の化合物は、例えば(IV)
【0019】
【化5】 (ただしYは水素あるいはメトキシカルボニルを意味す
る)の対応するシクロヘキサン−1,3−ジオンから、
例えばTetrahedron Lett、2491
(1975)に記載されているような公知方法により得
られる。
【0020】また式(II)の化合物は、エノールエス
テル(V)を介して2段階法で製造することもできる。
この反応は塩基の存在下に式(IV)の化合物を酸塩化
物(VI)と反応させ、次いで特定のイミダゾール誘導
体もしくはピリジン誘導体により転移させることにより
行われる(日本国特許出願公開昭54(1979)−6
3052号公報)。
【0021】
【化6】 式(IV)の化合物は、公知の出発物質から一連の公知
の処理により製造され得る。またヒドロキシルアミン
(III)の合成は、例えば以下の反応機構により行わ
れる。
【0022】(A) N−ヒドロキシフタルイミド(V
II)を適当なフェニルブチルハロゲニド(VIII)
によりアルキル化し、次いで保護基をヨーロッパ特許出
願公開244786号公報もしくはホウベン/ワイルの
メトーデン、デル、オルガニッシェン、ヘミーX/1巻
1152頁以降に記載されている方法と同様にして例え
ばヒドラジンもしくはエタノールアミンにより***させ
る。
【0023】(B) ***特許出願公開3838310
号公報に記載された方法により得られるN−4−フェニ
ルブテニルオキシフタルイミド(Xa、b)を、適当な
不活性溶媒、例えばメタノール、テトラヒドロフラン、
ジオキサン中において、適当な触媒、例えば活性炭/パ
ラジウムの存在下に水素添加し、次いで上述のような保
護基***を行う。
【0024】水素添加は20℃から溶媒沸点までの温
度、ことに室温において、大気圧あるいは加圧もしくは
減圧下に行うのが有利である。好ましい圧力範囲は1か
ら10バール、ことに1から2バールである反応式
【0025】
【化7】 環式ヒドロキシイミド(VII)におけるDは、例えば
2−C3アルキル、C2−アルケニル、あるいは3個ま
での二重結合と場合により1個の窒素原子を有する5員
もしくは6員の環、例えばフェニル、ピリジニル、シク
ロペンチル、シクロヘキシルあるいはシクロヘキセニル
を意味する、例えば以下の如き置換基である。
【0026】
【化8】 環式イミドエーテル(VIII)の***は、ヨーロッパ
特許出願公開244786号公報に記載された方法と同
様にしてアルカノールアミンにより行われる。ヒドロキ
シルアミン(III)はこの方法において遊離塩基とし
て、あるいは酸により沈澱せしめられて塩として単離さ
れ得る。良好な結晶性塩は塩基とオキサル酸との反応に
より得られる。
【0027】本発明による新規のシクロヘキセノン
(I)の生物学的効果にかんがみて、その置換基は以下
のものであるのが好ましい。
【0028】R1はメチル、エチル、プロピル、n−ブ
チルのようなアルキル、ことにエチルおよびプロピルを
意味するのが好ましい。
【0029】Xは弗素、塩素、臭素、沃素のようなハロ
ゲン、ことに弗素および塩素を意味するのが好ましい。
【0030】nは1から5までの数値、ことに1、2あ
るいは3を意味するのが好ましい。Xが複数となる場
合、これは同じものを意味しても異なるものを意味して
もよい。
【0031】 2 はC 3 −C 7 シクロアルキル基もしくは
5 −C 7 シクロアルケニル基であり、これらは3個まで
の以下の基、すなわちC 1 −C 4 アルキル、C 1 −C 4 アル
コキシ、C 1 −C 4 アルキルチオ、C 1 −C 4 ハロゲンアル
キル、ヒドロキシあるいはハロゲンを持っていてもよ
い。
【0032】R2はさらにピラゾリル、イソオキサゾリ
ルのような5員ヘテロアリールを、テトラヒドロピラン
−3−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、テトラヒ
ドロチオピラン−3−イルのような6員のヘテロ環を、
さらにフェニルあるいはピリジルを意味するのが好まし
い。
【0033】上記の各環式基は3個までのアルキル、ア
ルコキシ、アルキルチオおよび/あるいはハロゲンアル
キルを、6員環の場合にはさらにXにつき上述したハロ
ゲンあるいはヒドロキシを持っていてもよい。
【0034】すなわちアルキルとしてはメチル、エチ
ル、プロピル、1−メチルエチル、ブチル、1−メチル
プロピル、2−メチルプロピル、1,1−ジメチルエチ
ル、ことにメチル、1,1−ジメチルエチルが、アルコ
キシとしては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、1−
メチルエトキシ、ブトキシ、1−メチルプロポキシ、2
−メチルプロポキシ、1,1−ジメチルエトキシ、こと
にメトキシ、エトキシ、1−メチルエトキシ、1,1−
ジメチルエトキシが、アルキルチオとしては、メチルチ
オ、エチルチオ、プロピルチオ、1−メチルエチルチ
オ、ブチルチオ、1−メチルプロピルチオ、2−メチル
プロピオチオ、1,1−ジメチルエチルチオ、ことにメ
チルチオが、ハロゲンアルキルとしては、フルオルメチ
ル、ジフルオルメチル、トリフルオルメチル、クロルジ
フルオルメチル、ジクロルフルオルメチル、トリクロル
メチル、ことにジフルオルメチル、トリフルオルメチル
が挙げられる。
【0035】ことに好ましいのは2,4,6−トリメチ
ルフェニル基である。
【0036】R2の5員ヘテロ芳香族基は置換基とし
て、Xにつき上述したハロゲン、ことに弗素および塩素
を持っていてもよい。
【0037】フェニルおよびピリジルの場合には上述し
た基のほかに2−プロピニルオキシのようなアルキニル
オキシ、ことにプロパルギルオキシフェニル、アセチ
ル、ベンゾイルのような1個あるいは2個のアシルを置
換基として有し得るアミノを持っていてもよい。
【0038】式(I)のシクロヘキセノンオキシムエー
テルとしてことに有利な化合物が以下の表中に掲記され
る。
【0039】
【表1】
【0040】
【表2】
【0041】
【表3】
【0042】
【表4】 シクロヘキセノンオキシムエーテルIは除草剤として、
特にイネ科植物種(Graeser)の防除に適する。
【0043】シクロヘキセノンオキシムエーテルI又は
これを含有する除草剤は例えば直接的に噴霧可能な溶
液、粉末、懸濁液、更にまた高濃度の水性又は油性又は
その他の懸濁液又は分散液、エマルジョン、油性分散
液、ペースト、ダスト剤、散布剤又は顆粒の形で噴霧、
ミスト法、ダスト法、散布法又は注入法によって適用す
ることができる。適用形式は、完全に使用目的に基づい
て決定される;いずれの場合にも、本発明の効物質の可
能な限りの微細分が保証されるべきである。
【0044】化合物Iは通常直接飛散可能の溶液、乳濁
液、ペースト又は油分散液を製造するために適する。不
活性な添加物として中位乃至高位の沸点の鉱油留分例え
ば燈油又はディーゼル油、更にコールタール油等、並び
に植物性又は動物性産出源の油、脂肪族、環状及び芳香
族炭化水素例えばトルオール、キシロール、パラフィ
ン、テトラヒドロナフタリン、アルキル置換ナフタリン
又はその誘導体、メタノール、エタノール、プロパノー
ル、ブタノール、シクロヘキサノール、シクロヘキサノ
ン、クロルベンゾール、イソフォロン等、強極性溶剤例
えばN,N−ジメチルフォルムアミド、ジメチルスルフ
ォキシド、N−メチルピロリドン、水が使用される。
【0045】水性使用形は乳濁液濃縮物、分散液、ペー
スト、湿潤可能の粉末又は水分散可能な顆粒より水の添
加により製造することができる。乳濁液、ペースト又は
油分散液を製造するためには、物質はそのまま又は油又
は溶剤中に溶解して、湿潤剤、接着剤、分散剤又は乳化
剤により水中に均質に混合されることができる。しかも
有効物質、湿潤剤、接着剤、分散剤又は乳化剤及び場合
により溶剤又は油よりなる濃縮物を製造することもで
き、これは水にて希釈するのに適する。
【0046】表面活性物質としては次のものが挙げられ
る:リグニンスルフォン酸、ナフタリンスルフォン酸、
フェノールスルフォン酸及びジブチルナフタリンスルフ
ォン酸等の芳香族スルフォン酸並びに脂肪酸の各アルカ
リ塩、アルカリ土類塩、アンモニウム塩、アルキルスル
フォナート、アルキルアリールスルフォナート、アルキ
ルスルファート、ラウリルエーテルスルファート、脂肪
アルコールスルファート、硫酸化ヘキサデカノール、ヘ
プタデカノール及びオクタデカノールの塩、並びに脂肪
アルコールグリコールエーテルの塩、スルフォン化ナフ
タリン及びナフタリン誘導体とフォルムアルデヒドとの
縮合生成物、ナフタリン或はナフタリンスルフォン酸と
フェノール及びフォルムアルデヒドとの縮合生成物、ポ
リオキシエチレン−オクチルフェノールエーテル、エト
キシル化イソオクチルフェノール、オクチルフェノー
ル、ノニルフェノール、アルキルフェノールポリグリコ
ールエーテル、トリブチルフェニルポリグリコールエー
テル、アルキルアリールポリエーテルアルコール、イソ
トリデシルアルコール、脂肪アルコールエチレンオキシ
ド−縮合物、エトキシル化ヒマシ油、ポリオキシエチレ
ンアルキルエーテル、又はポリオキシプロピレン、ラウ
リルアルコールポリグリコールエーテルアセタート、ソ
ルビットエステル、リグニン−亜硫酸廃液及びメチル繊
維素。
【0047】粉末、散布剤及び振りかけ剤は有効物質と
固状担体物質とを混合又は一緒に磨砕することにより製
造することができる。
【0048】粒状体例えば被覆−、透浸−及び均質粒状
体は、有効物質を固状担体物質に結合することにより製
造することができる。固状担体物質は鉱物土例えば珪
酸、珪酸ゲル、珪酸塩、滑石、カオリン、石灰石、石
灰、白亜、膠塊粒土、石灰質黄色粘土、粘土、白雲石、
珪藻土、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、酸化マグ
ネシウム、磨砕合成樹脂、肥料例えば硫酸アンモニウ
ム、燐酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、尿素及び植
物性生成物例えば穀物粉、樹皮、木材及びクルミ穀粉、
繊維素粉末及び他の固状担体物質である。
【0049】使用形は有効物質を通常0.02乃至95
重量%殊に0.5乃至90重量%を含有する。有効物質
は純度90〜100%、好ましくは95〜100%(N
MRスペクトルによる)で使用される。
【0050】本発明による化合物Iの製剤例は以下の通
りである。
【0051】I.90重量部の化合物1.05を、N−
メチル−α−ピロリドン10重量部と混合する時は、極
めて小さい滴の形にて使用するのに適する溶液が得られ
る。
【0052】II 20重量部の化合物1.03を、キ
シロール80重量部、エチレンオキシド8乃至10モル
をオレイン酸−N−モノエタノールアミド1モルに付加
した付加生成物10重量部、ドデシルベンゾールスルフ
ォン酸のカルシウム塩5重量部及びエチレンオキシド4
0モルをヒマシ油1モルに付加した付加生成物5重量部
よりなる混合物中に溶解する。この溶液を水10000
0重量部に注入しかつ細分布することにより有効成分
0.02重量%を含有する水性分散液が得られる。
【0053】III.20重量部の化合物1.11を、
シクロヘキサノン40重量部、イソブタノール30重量
部、エチレンオキシド7モルをイソオクチルフェノール
1モルに付加した付加生成物20重量部及びエチレンオ
キシド40モルをヒマシ油1モルに付加した付加生成物
10重量部よりなる混合物中に溶解する。この溶液を水
100000重量部に注入しかつ細分布することにより
有効成分0.02重量%を含有する水性分散液が得られ
る。
【0054】IV.20重量部の化合物1.11をシク
ロヘキサノン25重量部、沸点210乃至280℃の鉱
油留分65重量部及びエチレンオキシド40モルをヒマ
シ油1モルに付加した付加生成物10重量部よりなる混
合物中に溶解する。この溶液を水100000重量部に
注入しかつ細分布することにより有効成分0.02重量
%を含有する水性分散液が得られる。
【0055】V.20重量部の化合物1.05を、ジイ
ソブチル−ナフタリン−α−スルフォン酸のナトリウム
塩3重量部、亜硫酸−廃液よりのリグニンスルフォン酸
のナトリウム塩17重量部及び粉末状珪酸ゲル60重量
部と充分に混和し、かつハンマーミル中において磨砕す
る。この混合物を水20000重量部に細分布すること
により有効成分0.1重量%を含有する噴霧液が得られ
る。
【0056】VI.3重量部の化合物1.03を、細粒
状カオリン97重量部と密に混和する。かくして有効物
質3重量%を含有する噴霧剤が得られる。
【0057】VII.30重量部の化合物1.05を、
粉末状珪酸ゲル92重量部及びこの珪酸ゲルの表面上に
吹きつけられたパラフィン油8重量部よりなる混合物と
密に混和する。かくして良好な接着性を有する有効物質
の製剤が得られる。
【0058】VIII.20重量部の化合物1.03
を、ドデシルベンゾールスルフォン酸のカルシウム塩2
重量部、脂肪アルコールポリグリコールエーテル8重量
部、フェノール−尿素−フォルムアルデヒド−縮合物の
ナトリウム塩2重量部及びパラフィン系鉱油68重量部
と密に混和する。安定な油状分散液が得られる。
【0059】剤の施与は事前処理法によっても事後処理
法によっても行われ得る。特定の栽培植物に対する作用
につき容認性が低い場合には、除草剤は噴霧器を使用し
て、栽培植物の葉面にかからないように、その下方にお
ける雑草の表面あるいは土壌表面に十分に到達するよう
にして施与される。
【0060】その使用量は季節、対象植物の種類および
成長段階に応じて相違するが、一般的には0.001か
ら3kg/haの範囲、ことに0.01から2.0kg
/haの範囲で使用れさる。
【0061】雑草防除のための有効性スペクトルの広汎
性、栽培植物による容認性あるいはその成長に対する好
ましい影響力ならびに施与方法の多様性などを考慮して
本発明化合物は多種多様の栽培植物のために使用され得
る。その種類を以下に列記する。タマネギ(Alliu
m cepa)パイナップル(Ananas como
sus)ナンキンマメ(Arachis hypoga
ea)アスパラガス(Asparagus offic
inalis)フダンソウ(Beta vulgari
s spp.altissima)サトウジシヤ(Be
taVulgaris spp.rapa)ブラシーカ
ナパス(変種ナパス)(Brassica napu
s var.napus)ブラシーカ ナパス(変種ナ
ポブラシーカ)(Brassica napusva
r.napobrassica)ブラシーカ ラパ(変
種シルベストリス)(Brassica rapava
r.silvestris)トウツバキ(Camell
is sinensis)ベニバナ(Carthamu
s tinctorius)キヤリーヤイリノイネンシ
ス(Carya illinoinensis)マルブ
シユカン(Citrus limon)ナツミカン(C
itrus sinensis)コーヒーノキ〔Cof
fea arabica(Coffea caneph
ora,Coffea liberica)〕キユウリ
(Cucumis sativus)ギヨウギシバ(C
ynodon dactylon)ニンジン(Dauc
us carota)アブラヤミ(Elaeis gu
ineenis)イチゴ(Fragaria vesc
a)大豆(Glvcins max)木棉〔Gossy
pium hirsutum(Gossypiumar
boreumGossypium herbaceum
Gossypiumvitifolium)〕ヒマワ
リ(Helianthus annuus)キクイモ
(Helianthus tuberosus)ゴムノ
キ(Heveabrasilinsis)大麦(Hor
deum vulgare)カラハナソウ(Humul
uslupulus)アメリカイモ(Ipomoea
batatas)オニグルミ(Juglans reg
ia)レンズマメ(Lens culinaris)ア
マ(Linum usitatissimum)トマト
(Lycopersicon lycopersicu
m)リンゴ属(Malus spp.)キヤツサバ(M
anihot esculenta)ムラサキウマゴヤ
シ(Medicago sativa)バシヨウ属(M
usa spp.)タバコ〔Nicotiana ta
bacum(N.rustica)〕オリーブ(Ole
a europaea)イネ(Oryza sativ
a)アズキ(Phaseoluslunatus)ゴガ
ツササゲ(Phaseolus vulgaris)ト
ウヒ(Picea abies)マツ属(Pinus
spp.)シロエンドウ(Pisum sativu
m)サクラ(Prunus avium)プルヌス ダ
ルシス(Prunus dulcis)モモ(Prun
us Persica)ナシ(Pyrus commu
nis)サグリ(Ribes sylvestre)ト
ウゴマ(Ricinus communis)サトウキ
ビ(Saccharum officinarum)ラ
イムギ(Secale cereale)ジヤガイモ
(Solanum tuberosum)モロコシ〔S
orghum bicolor(s.vulgar
e)〕カカオノキ(Theobromacacao)ム
ラサキツユクサ(Trifolium pratens
e)小麦(Triticum aestivum)トリ
テイカム、ドラム(Triticum durum)ソ
ラマメ(Vicia faba)ブドウ(Vitis
vinifera)トウモロコシ(Zea mays)
有効対象範囲を拡大し、相棄効果を達成するために、式
(I)のシクロヘキセノン誘導体は、他の除草剤もしく
は成長制御剤と混合して、同時に施与され得る。この混
合されるべき他の剤としては、ジアミン、4H−3,1
−ベンズオキサジン誘導体、ベンゾチアジアジン、2,
6−ジニトロアニリン、N−フェニルカルバマート、チ
オカルバマート、ハロゲンカルボン酸、トリアジン、ア
ミド、尿素、ジフェニルエーテル、トリアジノン、ウラ
ジル、ベンゾフラン誘導体、キノリンカルボン酸、スル
ホニル尿素誘導体、シクロヘキセノン、(ヘテロ)アリ
ールオキシフェノキシプロピオン塩、その塩、エステ
ル、アミドなどが挙げられる。
【0062】式(I)のシクロヘキセノン誘導体あるい
はこれを含有する除草剤は、単独であるいは他の除草剤
もしくはその他の植物保護剤、例えば広義の殺虫剤、植
物病原菌殺菌剤ないし殺バクテリア剤と混合して使用さ
れ得る。ことに興味があるのは栄養素不足もしくは希元
素不足の状態を治癒するための鉱酸塩溶液とも混合し得
る点である。さらに植物に有害でない油ないし油濃縮物
も添加可能である。
【0063】製造実施例4−フェニルブチルオキシアミ
【0064】
【化9】 (A法)1.9−リットルの無水N−メチルピロリドン
中、302g(1.85モル)のN−ヒドロキシフタル
イミドの溶液に、2gのカリウムヨジドおよび167.
5g(1.21モル)のカリウムカルボナートを添加し
た。次いで反応混合物を60℃に加熱し、395.2g
(1.85モル)の4−フェニルブチルブロミドを滴下
添加し、さらに6時間この温度に維持した。冷却後、6
リットルの氷水中に注下し、ジクロルエタンを添加し、
有機相を希釈苛性ソーダ液で洗浄し、乾燥し、真空下に
濃縮した。397gのN−(4−フェニルブチルオキ
シ)−フタルイミドを得た(73%)。
【0065】
【外1】 δ(ppm)=1.65−1.85(m,4H)、2.66(t,2H)、 4.18(t,2H)、7.1−7.4(m,5H)、 7.86(s,4H) 前段で得られたフタルイミドエーテル396g(1.3
4モル)を1300ミリリットルの醋酸エステルに溶解
させた溶液に、81.8g(1.34モル)のエタノー
ルアミンを添加した。反応混合物を60℃で5時間加熱
した。次いで室温においてさらに24時間撹拌し、析出
結晶を吸引濾別し、少量の醋酸エステルで洗浄し、合併
母液中に強力な塩酸ガス流を導入し、この間温度が40
℃を超えないようにした。沈澱結晶を吸引濾別し、少量
の醋酸エステルで洗浄し、真空下に乾燥した。4−フェ
ニルブチルオキシアミン−ヒドロクロリド148.5g
(55%)を得た。融点93−94℃。
【0066】
【外2】 δ(ppm)=1.5−1.7(m,4H)、2.58(t,2H)、 4.04(t,2H)、7.1−7.3(m,5H)、 11.1(広幅、s,3H) 4−(4−フルオルフェニル)−ブチルオキシアミン
【0067】
【化10】 (B−法)水素添加N−(4−フルオルフェニル)−ブ
チルオキシ)−フタルイミド300ミリリットルのテト
ラヒドロフランに71.5g(0.23モル)のN−
(4−(4−フルオルフェニル)−3−ブテニルオキ
シ)−フタルイミド(***特許出願公開3838310
号の方法により製造)の溶液に、2gのパラジウム/活
性炭(10%)を添加した。わずかな加圧下に水素理論
量の1.2倍量が消費されるまで水素添加を行った。珪
藻土を使用して吸引濾別し、濃縮し、イソプロパノール
から粗製イソプロパノールを再結晶させた。収量62.
8g(87%)、融点67−68℃。
【0068】
【外3】 δ(ppm)=1.8−1.9(m,4H)、2.65(t,2H)、 4.15(t,2H)、7.0−7.35(m,4H)、 7.86(s,4H) 前段で得られたフタルイミドエーテル61.8g(0.
197モル)を92モルのエタノールアミン中に投入
し、60℃に3時間加熱した。放冷後、400ミリリッ
トルの氷水中に注下し、ジクロルエタンで抽出した。合
併有機相を飽和食塩水で洗浄し、乾燥し、真空下に濃縮
した。これにより4−(4−フルオルフェニル)−ブチ
ルオキシアミンを油状体で得た。
【0069】
【外4】 δ(ppm)=1.5−1.75(m,4H)、2.61(t,2H)、 3.68(t,2H)、5.4(広幅、s,2H)、 6.9−7.2(m,4H) 4−(4−クロルフェニル)−ブチルオキシアミン
【0070】
【化11】 前段実施例と同様にしてN−(4−(4−クロルフェニ
ル)−2−ブテニルオキシフタルイミド(前記***公開
公報3838310号の方法により製造)から出発し
て、合計収率60%において4−(4−クロルフェニ
ル)−ブチルオキシアミンを油状体で得た。
【0071】
【外5】 δ(ppm)=1.65−1.85(m,4H)、2.66(t,2H)、 4.18(t,2H)、7.1−7.4(m,5H)、 M7.86(s,4H) N−(4−(4−クロルフェニル)−ブチルオキシフタルイミド
【0072】
【化12】 融点72−73℃(イソプロパノール)
【0073】
【外6】 δ(ppm)=1.6−1.85(m,4H)、2.68(t,2H)、 4.17(t,2H)、7.2−7.4(m,4H)、 7.88(s,4H) 2−{1−〔4−(4−フルオルフェニル)−ブチルオ
キシアミノ〕−ブチル}−5−テトラヒドロチオピラン
−3−イル−ヒドロキシ−シクロヘキス−2−エノン
(化合物番号1.04)3g(11モル)の2−ブチリ
ル−3−ヒドロキシ−5−テトラヒドロチオピラン−3
−イル−シクロヘキス−2−エノンと100ミリリット
ルの無水メタノールから成る溶液に、2.2g(12ミ
リモル)の4−(4−フルオルフェニル)−ブトキシア
ミンを添加した。混合液を室温で16時間撹拌し、次い
で真空下に蒸散乾燥した。残渣をジエチルエーテルに投
入し、シリカゲルクロマトグラフィーで精製した。収量
3.6g(理論量の80%)上記処理に準じて上掲の表
1に示される種々のシクロヘキセノン化合物が製造され
た。
【0074】使用実施例 本発明化合物(I)の除草効果を以下の温室実験により
確認した。
【0075】栽培容器として約3.0%の腐葉土を含有
するローム砂土を充填したプラスチック製植木鉢を使用
した。種々の被験植物の種子を常法によりそれぞれの植
木鉢に播種した。
【0076】事前処理法により、播種直後に噴霧器を使
用して有効物質の水性懸濁ないし乳濁液を噴霧した。発
芽および成長を促進するためさらに軽く灌水し、次いで
透明プラスチックシートで植木鉢を被覆し、被験植物の
成長に至るまでそのままに保持した。これは有効物質の
除草作用が奏効しない場合に被験植物の一斉の発芽を促
すためである。
【0077】事後処理法により、被験植物が3から15
cmの草丈に成長した段階で始めて有効物質の水性懸濁
もしくは乳濁液で処理した。この事後処理法における有
効物質使用量は0.06kg/haであった。
【0078】被験植物は品種に応じて10−25℃と2
0−35℃の温度下に保持された。実験期間は2から4
週間とし、この間植物を管理し、それぞれの有効物質に
対する反応を観察した。測定試験で使用した植物種は次
の通りである。
【0079】イネ(Oryza sativa) イヌビエ(Echinochloa crus−gal
li) コアワ(Setaria italica) 事後処理法により有効物品番号1.11、1.03およ
び1.05を0.06kg/haの割合で使用したとこ
ろ雑草の防除効果は極めて良好であり、しかも栽培植物
としての稲に対して悪い影響を及ぼさないことを確認し
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A01N 43/28 A01N 43/28 43/40 101 43/40 101A C07C 249/08 C07C 249/08 323/47 323/47 C07D 213/53 C07D 213/53 307/52 307/52 309/06 309/06 317/28 317/28 335/02 335/02 (72)発明者 ウルフ、ミスリッツ ドイツ連邦共和国、6730、ノイシュタッ ト、アム、ヘルツェル、40 (72)発明者 アルブレヒト、ハロイス ドイツ連邦共和国、6700、ルートヴィヒ スハーフェン、タイヒガセ、13 (72)発明者 ヘルムート、ヴァルター ドイツ連邦共和国、6719、オブリッヒハ イム、グリューンシュタッター、シュト ラーセ、82 (72)発明者 マティアス、ゲルバー ドイツ連邦共和国、6704、ムターシュタ ット、リターシュトラーセ、3 (72)発明者 カール−オットー、ヴェストファレン ドイツ連邦共和国、6720、シュパイヤ ー、マウスベルクヴェーク、58 (56)参考文献 特開 昭59−84860(JP,A) 特開 昭57−116041(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の一般式(I) 【化1】 で表され、 R1がC1−C6アルキル基を意味し、 Xがハロゲンを意味し、 nが1から5の数値を意味し、 R2 がC 3−C7シクロアルキル基もしくはC5−C7シク
    ロアルケニル基(これらは3個までの以下の基、すなわ
    ちC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4
    ルキルチオ、C1−C4ハロゲンアルキル、ヒドロキシあ
    るいはハロゲンを持っていてもよい)を、 酸素および硫黄から選ばれる1もしくは2個のヘテロ原
    子を有する5員の飽和ヘテロ環(3個までの以下の基、
    すなわちC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1
    −C4アルキルチオあるいはC1−C4ハロゲンアルキル
    を持っていてもよい)を、 酸素および硫黄から選ばれる1もしくは2個のヘテロ原
    子を有する6もしくは7員の飽和あるいは1もしくは2
    不飽和ヘテロ環(3個までの以下の基、すなわちヒドロ
    キシ、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキ
    シ、C1−C4アルキルチオあるいはC1−C4ハロゲンア
    ルキルを持っていてもよい)を、 2個の窒素原子および酸素原子もしくは硫黄原子より成
    る群から選ばれる3個までのヘテロ原子を有する5員ヘ
    テロ芳香族環(3個までの以下の基、すなわちハロゲ
    ン、シアノ、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、
    1−C4アルキルチオ、C1−C4ハロゲンアルキル、C
    2−C6アルケニル、C2−C6アルケニルオキシ、ハロゲ
    ンアルケニルあるいはC1−C4アルコキシ−C1−C4
    ルキルを持っていてもよい)を、 フェニル基もしくはピリジル基(これらは3個までの以
    下の基、すなわちハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4
    アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルチ
    オ、C1−C4ハロゲンアルキル、C3−C6アルケニルオ
    キシ、C3−C6アルキニルオキシあるいは−NR34
    持っていてもよい)を意味し、 R3が水素、C1−C4アルキル基、C3−C6アルケニル
    基あるいはC3−C6アルキニル基を意味し、 R4が水素、C1−C4アルキル基、C3−C6アルケニル
    基、C3−C6アルキニル基、C1−C6アシル基あるいは
    ベンゾイル基(この芳香族環は3個までの以下の基、す
    なわちニトロ、シアノ、ハロゲン、C1−C4アルキル、
    1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルチオあるいはC
    1−C4ハロゲンアルキルを持っていてもよい)を意味す
    ることを特徴とする、シクロヘキセノンオキシムエーテ
    ル、並びに農業的に使用し得るIの塩、およびIとC1
    −C10カルボン酸または無機酸とのエステル。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の式Iで表される少なく
    とも1種類のシクロヘキセノンオキシムエーテル、その
    塩またはエステルの除草有効量と、少なくとも1種類の
    不活性液体状および/または固体状担体を含むことを特
    徴とする除草剤組成物。
  3. 【請求項3】 式II 【化2】 で表される対応のシクロヘキセノンを、不活性有機溶剤
    中、必要に応じて塩基の存在下に、式III 【化3】 のヒドロキシルアミン、またはこれに対応するヒドロキ
    シルアミンの塩と反応させ、および必要により生成物
    を、C1−C10カルボン酸または無機酸とのIの農業的
    に使用し得る塩またはエステルに変換することを特徴と
    する、請求項1に記載の式Iの化合物の製造法。
  4. 【請求項4】 式III 【化4】 で表され、Xおよびnが請求項1に記載の意味を有する
    が、nが1の場合Xは3位または4位の弗素ではない、
    ヒドロキシルアミンまたはその塩。
  5. 【請求項5】 R2がテトラヒドロピラニルまたはテト
    ラヒドロチオピラニルであることを特徴とする、請求項
    1に記載の式Iのシクロヘキセノンオキシムエーテル。
JP3102606A 1990-05-09 1991-05-08 除草作用を有するシクロヘキセノンオキシムエーテル Expired - Fee Related JP3001661B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4014988.9 1990-05-09
DE4014988A DE4014988A1 (de) 1990-05-09 1990-05-09 Cyclohexenonoximether, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04225942A JPH04225942A (ja) 1992-08-14
JP3001661B2 true JP3001661B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=6406110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3102606A Expired - Fee Related JP3001661B2 (ja) 1990-05-09 1991-05-08 除草作用を有するシクロヘキセノンオキシムエーテル

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0456089B1 (ja)
JP (1) JP3001661B2 (ja)
KR (1) KR0172959B1 (ja)
AR (1) AR247740A1 (ja)
AT (1) ATE136303T1 (ja)
BR (1) BR9101870A (ja)
CA (1) CA2041793A1 (ja)
DE (2) DE4014988A1 (ja)
ES (1) ES2085925T3 (ja)
HU (1) HU212627B (ja)
RU (2) RU2126790C1 (ja)
ZA (1) ZA913483B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4135265A1 (de) * 1991-10-25 1993-04-29 Basf Ag Cyclohexenonderivate
DE19510183A1 (de) * 1994-03-31 1995-10-05 Basf Ag 5-(Sulf-/Carbamoylmethyl)-cyclohexenonoximether
AUPM910994A0 (en) * 1994-10-28 1994-11-24 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Bisallyloxyimides
AU705642B2 (en) * 1994-10-28 1999-05-27 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Bisallyloxyimides
DE19545212A1 (de) * 1995-12-05 1997-06-12 Basf Ag Cyclohexenonoximether-Metallsalze
GB0704652D0 (en) 2007-03-09 2007-04-18 Syngenta Participations Ag Novel herbicides

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3324707A1 (de) * 1983-07-08 1985-01-17 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Cyclohexan-1,3-dionderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur bekaempfung unerwuenschten pflanzenwuchses
AU566671B2 (en) * 1983-07-18 1987-10-29 Ici Australia Limited Cyclohexene-1,3-dione derivatives
DE3762742D1 (de) * 1986-04-24 1990-06-21 Ciba Geigy Ag Acyl-cyclohexandione und deren oximaether mit herbizider und das pflanzenwachstum regulierender wirkung.
DE3838309A1 (de) * 1988-11-11 1990-05-31 Basf Ag Cyclohexenonoximether, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizid

Also Published As

Publication number Publication date
ES2085925T3 (es) 1996-06-16
ATE136303T1 (de) 1996-04-15
BR9101870A (pt) 1991-12-17
DE59107638D1 (de) 1996-05-09
CA2041793A1 (en) 1991-11-10
AR247740A1 (es) 1995-03-31
ZA913483B (en) 1993-01-27
RU2049394C1 (ru) 1995-12-10
RU2126790C1 (ru) 1999-02-27
DE4014988A1 (de) 1991-11-14
HUT57003A (en) 1991-11-28
EP0456089B1 (de) 1996-04-03
HU212627B (en) 1996-09-30
JPH04225942A (ja) 1992-08-14
EP0456089A1 (de) 1991-11-13
KR0172959B1 (ko) 1999-02-01
KR910019995A (ko) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL195240B1 (pl) Podstawione pochodne 3-(4,5-dihydroizoksazol-3-ilo)benzoilowe, zwłaszcza 4-[2-chloro-3-(4,5-dihydroizoksazol-3-ilo)-4-metylosulfonylobenzoilo]-1-metylo-5-hydroksy-1H-pirazol, sposób ich wytwarzania, pochodne 3-(4,5-dihydroizoksazol-3-ilo)-podstawionego kwasu benzoesowego, środek chwastobójczy, sposób jego wytwarzania i zastosowanie podstawionych pochodnych 3-(4,5-dihydroizoksazol-3-ilo)benzoilowych, zwłaszcza 4-[2-chloro-3-(4,5-dihydroizoksazol-3-ilo)-4-metylosulfonylobenzoilo]-1-metylo-5-hydroksy-1H-pirazolu
US5364833A (en) Cyclohexenone oxime ethers, their preparation and their use as herbicides
HU212480B (en) Herbicidal composition containing cyclohexenone-oxymethers and process for the preparation of active ingredients
HU216276B (hu) Optikailag aktív ciklohexenon-oxim-étereket tartalmazó gyomirtó készítmények, eljárás a hatóanyagok előállítására és gyomirtási eljárás
EP0716653B1 (en) Substituted 1-amino-3-phenyluracils with herbicidal activities
HU212476B (en) Herbicidal compositions containing cyclohexenone-oxymethers, process for preparation of active ingredients and method for combating weeds
JP3001661B2 (ja) 除草作用を有するシクロヘキセノンオキシムエーテル
RU2155756C2 (ru) Замещенные производные пиразина и гербицидное средство на их основе
RU2091022C1 (ru) Гербицидное средство
US5637554A (en) 5-substituted 4-methyl-5H-indeno[3,2-b]pyridines and 9-substituted 1-methyl-9H-indeno[2,3-c]pyridines, their preparation and use as herbicides and plant growth regulators
EP0666848B1 (de) Substituierte n-phenylglutarimide und n-phenylglutarsäureamide, deren herstellung und verwendung in der landwirtschaft
US5604183A (en) Cyclohexenone oxime ethers
US5133799A (en) N-aryltetrahydrophthalimides and herbicidal compositions thereof
EP0728753B1 (de) 5-Tetrahydropyranon-Cyclohexenonoximether und deren Verwendung als Herbizide
HU212620B (en) Herbicidal compositions containing cyclohexenone-oxymethers, process for the preparation of the active ingredients and method for combating weeds
CA2115277C (en) Cyclohexenone oxime ethers
EP0777654B1 (en) N-phenyltetrahydroindazoles, their preparation, and their use as crop protection agents
JPH10506618A (ja) 5−ヒドロキシピラゾール−4−イルカルボニル置換サッカリン誘導体
US5543416A (en) Cyanoisoxazoles
JPH064577B2 (ja) シクロヘキセノン誘導体及び該化合物を含有する除草剤
DE4018499A1 (de) Cyclohexenonoximether, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizid
HU215117B (hu) Optikailag aktív ciklohexenon-oxim-éter keveréket hatóanyagként tartalmazó herbicid készítmények, és eljárás a hatóanyagok előállítására és a gyomok irtására
JP2001508432A (ja) 5−(ジオキサビシクロヘプタ−6−イル)シクロヘキセノンオキシムエーテル、その製造方法およびその用途

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991005

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees