JP2996838B2 - 抗菌剤 - Google Patents

抗菌剤

Info

Publication number
JP2996838B2
JP2996838B2 JP5193865A JP19386593A JP2996838B2 JP 2996838 B2 JP2996838 B2 JP 2996838B2 JP 5193865 A JP5193865 A JP 5193865A JP 19386593 A JP19386593 A JP 19386593A JP 2996838 B2 JP2996838 B2 JP 2996838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial agent
antibacterial
agent according
embedded image
geranoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5193865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725764A (ja
Inventor
洋司 玉置
隆行 加藤
義明 三宅
Original Assignee
株式会社ポッカコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ポッカコーポレーション filed Critical 株式会社ポッカコーポレーション
Priority to JP5193865A priority Critical patent/JP2996838B2/ja
Publication of JPH0725764A publication Critical patent/JPH0725764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2996838B2 publication Critical patent/JP2996838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗菌剤に関するもので
あり、更に詳細には、天然有機化合物を有効成分とする
安全性の高いすぐれた抗菌剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、天然物、特に柑橘類の果皮に由来
し、抗菌力にすぐれ且つ安全性の高い抗菌性物質を単
離、精製し、構造決定に成功した例は知られていない。
【0003】一方、クマリン骨核を有する化合物である
ソラレン(psoralen、すなわち、フロ[3,2
−g]クマリン、別名7H−フロ[3,2−g][1]
ベンゾピラン−7−オン)及びその誘導体が、微生物
(例えば虫歯菌、歯周病原菌や植物に寄生するカビ類)
に対してすぐれた抗菌性を有することについては、特許
はもとより、他の研究報告もなされていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】現在のところ、やむを
得ず抗菌剤としては化学合成品が使用されているが、人
体や環境に対する安全性の面で問題がある。そこで、当
業界においては、安全性の高いすぐれた抗菌剤の開発が
待望されている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した業界
のニーズに応えるためになされたものであって、安全性
重視の面から、天然物に着目した。
【0006】そこで本発明者らは、天然物由来の抗菌性
物質を求めて鋭意研究したところ、レモン、グレープフ
ルーツなどの柑橘類の果皮に抗菌性物質が含まれること
を確認したのである。そして、抗菌性物質を分離、精製
するのに成功しただけでなく、3つの精製物質(LE−
I、LE−II、LE−III)についてそれらの構造決定
にも成功し、そして更にこれらの精製物質のすぐれた抗
菌性も確認し、遂に本発明の完成に至ったものである。
【0007】すなわち本発明は、LE−I、LE−II、
及び/又はLE−IIIを有効成分とする抗菌剤に関する
ものである。これらLE物質は、柑橘類の果皮由来の天
然物質であって、クマリン誘導体であり、構造決定の結
果、LE−Iは8−ジェラノキシソラレン(8−ger
anoxypsoralen)、LE−IIは5−ジェラ
ノキシソラレン(5−geranoxypsorale
n)、LE−IIIは5−ジェラノキシ−7−メトキシク
マリン(5−geranoxy−7−methoxyc
oumarin)と同定された。
【0008】これらLE物質は卓越した抗菌作用を示
し、抗菌剤としてきわめて有用である。以下、LE物質
の製造方法、構造決定、抗菌性について、その実施例を
述べる。
【0009】
【実施例1】ミキサーで粉砕したレモン搾り粕の果皮
を、メタノールに37℃、3日間放置して抽出を行なっ
た。これを、エバポレーターで濃縮し、濃縮物を水で希
釈し、シリカゲルクロマトグラフィーに供したところ、
活性物質は、樹脂に吸着された。これを、60%メタノ
ールで、不純物を溶出し、次に、80%メタノールで溶
出して、活性物質を含むサンプルを得た。分取HPLC
でさらに分画し、活性を示す3画分が得られた。この3
画分のメタノール溶液に水を徐々に添加することにより
溶解度を下げ、加熱、冷却を繰り返して結晶化を行なっ
た。この結晶化(再結晶)を繰り返して、3つの精製物
質(LE−I,II,III)を得た。
【0010】これらのLE物質について、それぞれ 1
NMR及び13C NMR分析を行って、下記表1、表
2、表3の結果を得た。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】
【表3】
【0014】これらの結果から、LE物質の構造決定を
行い、LE−Iは8−geranoxypsorale
nと同定され(化学構造式は化4に示され)、LE−II
は5−geranoxypsoralenと同定され
(化学構造式は化5に示され)、そしてLE−IIIは5
−geranoxy−7−methoxycoumar
inと同定された(化学構造式は化6に示される)。
【0015】
【化4】
【0016】
【化5】
【0017】
【化6】
【0018】
【実施例2】LE物質の虫歯及び歯周病菌に対する抗菌
活性を次のようにして測定、確認した。
【0019】虫歯については、原因菌として知られる
treptococcus mutans ATCC
7270を用いた。歯周病については、歯肉炎と歯槽膿
漏の原因菌を用いた。すなわち、歯肉炎の原因菌として
は、Prevotellaintermedia及び
ctinomyces viscosus NIAH
1010を用い、歯槽膿漏の原因菌としては、Porp
hyromonasgingivalis 381を用
いた。そして、S. mutans及びA. visc
osusの増殖培地としては、ブレインハートインフュ
ージョン(BHI)培地を用い、また、P. inte
rmedia及びP. gingivalisの増殖培
地としては、ガム(GAM)培地を用いた。
【0020】これら菌類に対するLE物質の増殖阻害活
性の測定は、これら3種類のサンプルを添加したブイヨ
ン培地5mlに菌を105cells/ml接種して、
37℃で2日間培養して行った。但し、P. ging
ivalisについては、本菌が偏性嫌気性菌であるた
め、嫌気ジャー(BBL製)内で培養した。その後、培
養液を寒天培地に0.1ml添加し、これを37℃、2
日間培養した後、コロニーの有無を観察した。
【0021】抗菌性は、コロニー無しの場合に滅菌と判
断した。そして、サンプル濃度と抗菌効果の相関を調
べ、活性の強さは、最小の濃度で同菌を滅菌する最小阻
害濃度(MIC)で示した。また、LE−I,II,III
は、メタノールに溶かし、添加量のメタノールは菌の増
殖に影響がないことを確認した。結果を下記表4に示
す。
【0022】
【表4】
【0023】
【実施例3】LE物質の果実貯蔵時に発生するカビに対
する増殖阻害活性を次のようにして測定、確認した。
【0024】試験カビは、カビが発生した貯蔵レモン果
実から分離した。そして、緑カビ病のPenicill
ium digitatum、青カビ病のPenici
llium italicumの混在した胞子を得た。
増殖培地は、ポテトデキストロース寒天培地を用いた。
【0025】これらカビ類に対するLE物質の増殖阻害
活性の測定は、これら3種類のサンプルを添加した寒天
培地5mlをシャーレに作成し、シャーレ中心に径2ミ
リの穴を開けた。そこに、105spores/mlの
カビ胞子を等量(5μl)ずつ接種して25℃、3〜7
日間培養した。生長したカビの菌糸の円径を測定し、増
殖の程度を観察した。LE−I,II,IIIは、メタノー
ルに溶かし、添加量のメタノールはカビの増殖に影響が
ないことを確認した。結果を下記表5に示す。
【0026】
【表5】
【0027】
【発明の効果】本発明の抗菌剤は柑橘類の果皮から抽出
されたもので、安全性がきわめて高く、青果物の防カビ
に使用して有効である。また、虫歯菌、歯周病菌増殖阻
害活性も高いので、例えば、歯みがき、口内清浄剤、各
種食品等に適宜添加することができる。
【0028】また、本発明によって抗菌剤の構造決定が
なされたので、これらの化合物の誘導体を製造すること
により更に新規な抗菌剤の創製も期待できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61K 35/78 A61K 35/78 K // C07D 311/18 C07D 311/18 493/04 106 493/04 106C (56)参考文献 特開 平5−25008(JP,A) J.Agric.Food Che m.,40[7](1992)pp.1217− 1221 Photochem.Photobi ol.,55[4](1992)pp.529− 532 J.Agric.Food Che m.,35[4](1987)pp.509−511 J.Agric.Food Che m.,27[6](1979)pp.1334− 1337 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 493/04 C07D 311/00 - 311/96 A61K 31/00 - 31/80 A61K 7/16 - 7/30 A01N 43/90 A61K 35/78 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の化1で示される8−ジェラノキシ
    ソラレン(8−geranoxypsoralen、L
    E−I)を有効成分とすることを特徴とする抗菌剤。 【化1】
  2. 【請求項2】 LE−Iが柑橘類等天然物由来であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の抗菌剤。
  3. 【請求項3】 抗菌性を有する請求項1又は2に記載の
    LE−Iに、更に下記の化2、化3で示される5−ジェ
    ラノキシソラレン(5−geranoxypsoral
    en、LE−II)及び/又は5−ジェラノキシ−7−
    メトキシグマリン(5−geranoxy−7−met
    hoxycoumarin、LE−III)が混合され
    たこと、を特徴とする請求項1又は2に記載の抗菌剤。 【化2】 【化3】
  4. 【請求項4】 抗菌剤が虫歯菌、歯周病原菌に対する抗
    菌剤であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1
    項に記載の抗菌剤。
  5. 【請求項5】 抗菌剤が防カビ剤であることを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれか1項に記載の抗菌剤。
  6. 【請求項6】 抗菌剤が青果物の貯蔵・輸送時の防カビ
    剤であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項
    に記載の抗菌剤。
JP5193865A 1993-07-12 1993-07-12 抗菌剤 Expired - Fee Related JP2996838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5193865A JP2996838B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 抗菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5193865A JP2996838B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 抗菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0725764A JPH0725764A (ja) 1995-01-27
JP2996838B2 true JP2996838B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=16315045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5193865A Expired - Fee Related JP2996838B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 抗菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2996838B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6877398A (en) * 1997-04-04 1998-10-30 Optiva Corp. Antimicrobial agents for oral hygiene products
US6248309B1 (en) 1997-04-04 2001-06-19 Optiva Corporation Gums containing antimicrobial agents
ATE253357T1 (de) * 1997-08-19 2003-11-15 Warner Lambert Co Bergamottin enthaltende zusammensetzungen zur erhöhung der oralen bioverfügbarkeit von pharmazeutika
JP4424871B2 (ja) 2001-03-19 2010-03-03 高砂香料工業株式会社 抗菌剤
EP1240831A3 (en) * 2001-03-15 2003-06-04 Takasago International Corporation Color fading/discoloration preventive agent
EP1240832A3 (en) * 2001-03-15 2003-02-19 Takasago International Corporation Antibacterial agent
US6752862B2 (en) 2001-03-16 2004-06-22 Takasago International Corporation Color fading/discoloration preventive agent
EP1950214B1 (en) 2005-11-08 2014-09-10 Suntory Holdings Limited Method of purifying episesamin

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.Agric.Food Chem.,27[6](1979)pp.1334−1337
J.Agric.Food Chem.,35[4](1987)pp.509−511
J.Agric.Food Chem.,40[7](1992)pp.1217−1221
Photochem.Photobiol.,55[4](1992)pp.529−532

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725764A (ja) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103327960A (zh) 富含生物活性化合物的鳄梨提取物的抗微生物、抗菌及抑制芽孢萌发活性
US20070161579A1 (en) Flavanone compound and uses thereof
JP2996838B2 (ja) 抗菌剤
JP3614479B2 (ja) 歯周病原因菌又はう蝕原因菌抑制剤及びこれらを含有する口腔用組成物及び食品
JPS59501950A (ja) ゼノ−ルハブデイン抗生物質
KR20180065799A (ko) 미성숙 사과 추출물 및 바이칼린을 유효성분으로 포함하는 항균 및 항염증용 조성물
Hunter Phloridzin and apple scab
JP4227474B2 (ja) メシマコブの培養法
JP2848688B2 (ja) 口腔用組成物
EP2103213A1 (en) Antibacterial agent and bactericidal agent
WO1998056755A1 (fr) Substances physiologiquement actives tkr2449, leur procede de preparation et micro-organisme
KR101211669B1 (ko) 무릇으로부터 얻은 항균 활성을 나타내는 화합물 및 이를 포함하는 항균 조성물
JP4669683B2 (ja) 抗菌剤組成物
CN110313518B (zh) 新的果蔬保鲜剂及其制备方法和应用
EP2215910A1 (en) Quorum sensing inhibitor
CN109928880B (zh) 一种紫苏氧基羰基丙酸乙酯及其应用
JPH05271085A (ja) 歯周病予防剤
GB1382010A (en) Method and composition for controlling or inhibiting the growth of organisms
JP2901879B2 (ja) 抗菌剤
CN100387589C (zh) 黄烷酮化合物及其应用
KR20040090677A (ko) 녹차폴리페놀을 포함하는 구강 항균 조성물 및 구강 제품
EP1786820B1 (en) 9-(1',5'-dimethyl-1'-vinyl-4'-hexenyl)-4-hydroxy-7h-furo[3,2-g][1]benzopyran-7-one as antibacterial agent
KR101168567B1 (ko) 감귤 또는 고구마 저장병 방제제 조성물 및 감귤 또는 고구마 저장병 방제 방법
KR100498724B1 (ko) 칼슘 함량이 증강되는 버섯재배 방법
CN109851500B (zh) 一种紫苏氧基羰基丙酸薄荷酯及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees