JP2983619B2 - 放射線硬化性オルガノシロキサンゲル組成物及びその使用方法 - Google Patents

放射線硬化性オルガノシロキサンゲル組成物及びその使用方法

Info

Publication number
JP2983619B2
JP2983619B2 JP2330875A JP33087590A JP2983619B2 JP 2983619 B2 JP2983619 B2 JP 2983619B2 JP 2330875 A JP2330875 A JP 2330875A JP 33087590 A JP33087590 A JP 33087590A JP 2983619 B2 JP2983619 B2 JP 2983619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
sio
group
units
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2330875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03227365A (ja
Inventor
リー チ―ロン
アンドリュー ラッツ マイケル
バンワート バーナード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAU KOONINGU CORP
Original Assignee
DAU KOONINGU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAU KOONINGU CORP filed Critical DAU KOONINGU CORP
Publication of JPH03227365A publication Critical patent/JPH03227365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2983619B2 publication Critical patent/JP2983619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/24Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen halogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/28Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen sulfur-containing groups
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/901Printed circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は放射線硬化性オルガノシロキサン組成物に関
する。もっと具体的に言えば、本発明は、紫外線への暴
露によって硬化して、低温で硬くならず且つ電子部品の
ために好適なコーティング及びカプセル封じ剤を提供す
るゲルを生じる、一液型のオルガノシロキサン組成物に
関する。
オルガノシロキサンゲルは軟かさとレジリエンスを特
徴とする。硬化ゲルの硬さは、一般的には非常に低いの
で、“00"スケールを含めたショアージュロメータース
ケールのいずれでも測定することができない。これらの
ゲルの硬さは、時として、規定された寸法及び重量のプ
ローブが硬化ゲルに侵入する深さとして表される。
オルガノシロキサンゲルのより普通の用途の一つは、
電気部品や電子部品、特に集積回路や電気コネクターの
ようなソリッドステートデバイスのための保護コーティ
ング及びカプセル封じ剤としての用途である。このゲル
は、部品を腐食しさもなければ損傷させる大気湿分や他
の物質が浸透するのを防止する。
本発明の発明者らは、ブラウン(Brown)らの米国特
許第4374967号明細書に記載されたタイプのアルケニル
置換されたポリオルガノシロキサンと、光開始剤と、そ
して硬化剤としてメルカプト置換された比較的少量のポ
リオルガノシロキサンとを含有してなる硬化性組成物を
紫外線に暴露すると、当該組成物は1分以内に硬化する
ということを発見した。更に、これらの組成物を使って
調製された硬化ゲルは、低温でも軟らかく且つしなやか
なままであって、ハイブリッド回路や他の電子デバイス
をカプセル封じするのに適している。金属の表面へ適用
された場合、好ましい組成物は同様の機構で硬化する従
来技術の組成物に比べて腐食を低減させる。
紫外線の存在下で硬化するオルガノシロキサン組成物
は、規定された組み合わせの一、二及び三官能性シロキ
サン単位を含有しているポリメチルシロキサンと、当該
組成物を硬化させて軟質の回復可能なゲルにするのに十
分な量の、メルカプトアルケニル置換されたポリオルガ
ノシロキサンと、そして当該組成物の硬化を紫外線の存
在下で開始させるのに十分な量の光開始剤とを含む。
本発明は、紫外線への暴露により硬化する組成物であ
って、 (A)少なくとも80モル%の(CH32SiO単位と、2〜1
0モル%のCH3SiO1.5単位と、1〜6モル%の(CH33Si
O0.5単位と、そして0.2〜4モル%の、式(CH3aR1SiO
(3−a)/2で表され、式中のR1が3−シクロヘキセニ
ル基、シクロヘキセニルエチル基又はCH2=CH(CH2
を表し、aは1又は2であり、そしてxが0又は1〜6
の整数を表す単位とから本質的になり、(CH32SiO単
位、CH3SiO1.5単位、(CH33SiO0.5単位及び(CH3aR
1SiO(3−a)/2単位の合計が100モル%となっている
ポリオルガノシロキサン、 (B)当該組成物のための硬化剤として、1分子当りに
平均して少なくとも2個のメルカプト基を含有している
液状有機化合物、又は、 式 に相当する反復単位であって、式中のR2基がメルカプト
アルキル基を表し、R3が一価の炭化水素もしくはハロ炭
化水素基を表すものを1分子当りに平均して少なくとも
2個含有しているメルカプトアルキル置換された液状ポ
リジオルガノシロキサンであって、当該組成物の他の成
分と相溶性である成分、並びに、 (C)紫外線の存在下において当該組成物の硬化を促進
するのに十分な量の光開始剤、 を含んでなり、当該組成物中のメルカプト基又はメルカ
プトアルキル基のアルケニル基に対するモル比が1以
下、好ましくは0.5以下であるオルガノシロキサンゲル
組成物を提供する。
この明細書において成分Aとも称される、アルケニル
置換されたポリオルガノシロキサンは、周囲条件下で液
体であって、そして少なくとも80モル%の二官能性ジメ
チルシロキサン単位(CH32SiOと、2〜10モル%の三
官能性モノメチルシロキシ単位CH3SiO3/2と、1〜6モ
ル%のトリメチルシロキシ単位(CH33SiO1/2と、そし
て0.2〜4モル%の式(CH3aR1SiO(3−a)/2の単位
であって、式中のR1が3−シクロヘキセニル基、シクロ
ヘキセニルエチル基又はCH2=CH(CH2を表し、aが
1又は2であり、xが0又は1から6までの整数を表す
オルガノアルケニルシロキシ単位とを含有する。
三官能性モノメチルシロキシ単位の存在することが、
これらのアルケニル置換された重合体を使って調製され
たゲルの優れた低温特性のもとであると考えられる。こ
れらの単位がなければ、重合体は約−40℃未満の温度で
は硬質の結晶相になるであろう。
1分子当りに少なくとも2個のメルカプト基を含有し
ている硬化剤及び光開始剤と一緒にして本発明の硬化性
組成物を作ることのできるポリオルガノシロキサンの一
つの部類は、1983年2月22日発行のポール・ブラウン
(Paul Brown)らの米国特許第4374967号明細書に記載
される。
好ましい部類のアルケニル置換ポリオルガノシロキサ
ンは、87〜95モル%のジメチルシロキサン単位と、3〜
6モル%のモノメチルシロキシ単位と、1.5〜5モル%
のトリメチルシロキシ単位と、そして0.5〜1.5モル%の
ジメチルビニルシロキシ単位とを含有する。
成分Aとして説明されるアルケニル置換ポリオルガノ
シロキサンは、1分子当りにケイ素と結合したエチレン
列不飽和炭化水素基を平均して少なくとも2個含有して
いる他の相溶性液状オルガノシロキサンと組み合わせて
使用することができる。追加のオルガノシロキサンの濃
度は、硬化性組成物中に存在しているエチレン列不飽和
を有するオルガノシロキサンの総濃度を基準として最高
で約50重量%まででよい。エチレン列不飽和基がビニル
基でありそしてケイ素原子が少なくとも一つのメチル基
と結合しているジオルガノシロキサン類が好ましい。メ
チル基又はビニル基以外の炭化水素基はいずれも、好ま
しくはフェニル基又は3,3,3−トリフルオロプロピル基
である。
本発明の組成物のアルケニル置換ポリオルガノシロキ
サン(成分A)は、1分子当りにケイ素と結合したメル
カプトアルキル基を平均して少なくとも2個含有する液
状ポリオルガノシロキサン硬化剤(成分B)又は1分子
当りに平均して少なくとも2個のメルカプト(−SH)基
を含有する有機化合物との反応により硬化させられる。
メルカプトアルキル置換ポリジオルガノシロキサンを
構成するケイ素原子は、線状又は枝分れの形状に配列す
ることができる。この成分の一つの必要条件は、それが
本発明の硬化性組成物の他の成分と相溶性であることで
ある。
成分Bの好ましい態様は、次に掲げる平均式で表すこ
とができる。
R3 2R4SiO(R2R3SiO)(R3R5SiO)zSiR4R3 2 (I) 上式中、R2は炭素原子数2〜6個のメルカプトアルキ
ル基を表し、各R3はメチル基、フェニル基又は3,3,3−
トリフルオロプロピル基を表し、R4はR2,R3又はヒドロ
キシル基を表し、各R5はメチル基又はフェニル基であ
り、y及びzはおのおの0又は0より大きいが、但しy
及びzが両方とも0である場合はR4はメルカプトアルキ
ル基を表す。
最も好ましくは、R3,R4及びR5により表される基はメ
チル基であり、そして成分Bは次の平均式で表される。
(CH3)3SiO〔(CH3)2SiO〕(R2CH3SiO)ySi(CH3) (I
I) ここで、R2,y及びzは式Iにおけるのと同じ定義を有
し、且つyは少なくとも2である。好ましくは、R2は成
分Bを調製するために用いられる対応成分の入手可能性
に基づいて3−メルカプトプロピル又はメルカプトイソ
ブチル基であり、yは40から45までであり、そしてzは
3から約10までである。
硬化剤の第二の部類は1分子当りに少なくとも2個の
メルカプト(−SH)基を含有する有機化合物である。こ
れらの基のほかに、これらの化合物は炭素、水素を含有
し、そして任意的に酸素を含有する。これらの有機化合
物は好ましくは、1分子当りに2〜6個のメルカプト基
を含有する。この有機化合物は例えば、メルカプタン、
メルカプトカルボン酸又は、メルカプトカルボン酸と一
価もしくは多価アルコールとから得られるエステルでよ
い。適当な有機化合物の例には、2,2′−ジメルカプト
ジエチルエーテル、ジペンタエリトリトールヘキサ(3
−メルカプトプロピオネート)、グリコールジメルカプ
トアセテート、トリメチロールプロパントリチオグリコ
レート及びトリメチロールプロパントリメルカプトプロ
ピオネートが含まれるが、適当な有機化合物はこれらに
は限定されない。
成分Bのメルカプト基の成分Aのアルケニル基に対す
るモル比は、本発明の組成物を使って調製された硬化ゲ
ルの物理的性質にとって重要である。この比は、本発明
の組成物を使って被覆又はカプセル封じされる集積回路
や他の電子部品の長期の電気的性質に何らかの不利な影
響が及ぶのを避けるために1以下であり、そして好まし
くは0.5以下である。
光開始剤(成分C)は、本発明の硬化性組成物を紫外
線にさらした場合に成分Aのケイ素と結合したアルケニ
ル基と成分Bのメルカプト基又はケイ素と結合したメル
カプトアルキル基との反応を開始させるいずれの化合物
でもよい。この光開始剤の一つの必要条件は、それが本
発明の組成物の他の成分と相溶性であることである。相
溶性は、1重量%の候補物質を硬化性組成物の他の液体
成分と混ぜ合わせて、結果として得られた組成物を室温
で又は約80℃の温度に加熱しながら混合してたやすく決
定することができる。当該結果として得られた組成物
は、少しの分散又は沈殿物質もなしに光学的に透明にな
るべきである。
光開始剤の第二の必要条件は、それが硬化性組成物の
成分を紫外線の不存在下では互いに反応させないことで
ある。
本発明の硬化性組成物で使用することのできる光開始
剤には、ベンゾフェノン、アセトナフトン、アセトフェ
ノン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインイソブチ
ルエーテル、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニ
ルプロパン−1−オン、1−ヒドロキシシクロヘキシル
フェニルケトン、2,2−ジエトキシアセトフェノン、3
−ヒドロキシプロピルフェニルケトン及び3−ヒドロキ
シプロピル−p−イソプロピルフェニルケトンが含まれ
るが、光開始剤はこれらには限定されない。好ましい光
開始剤には、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニ
ルプロパン−1−オン、1−ヒドロキシシクロヘキシル
フェニルケトン、2,2−ジエトキシアセトンフェノン及
び3−ヒドロキシプロピルフェニルケトンが含まれる。
有効な光開始剤のこのほかの部類は、1981年4月7日
発行の米国特許第4260780号明細書にウェスト(West)
により記載された種類の相溶性ポリシラン類、1982年2
月9日発行の米国特許第4314956号明細書にバニー(Ban
ey)らにより記載されたアミン化されたメチルポリシラ
ン類、1981年6月30日発行の米国特許第4276424号明細
書にピータソン(Peterson)らにより記載されたメチル
ポリシラン類、そして1982年4月13日発行の米国特許第
4324901号明細書にウェストらにより記載されたポリシ
ラスチレンが含められる。
アルケニル置換されたポリオルガノシロキサン、硬化
剤及び光開始剤のほかに、本発明の組成物は任意的な成
分、例えば貯蔵中のゲル化を抑制するための最高で約1
重量%までの通常の粘度安定剤の如きものを含有するこ
とができる。容認できる安定剤は、100℃において24時
間の間の粘度上昇を2倍未満に、すなわち粘度値の増加
を2倍未満までに制限する。
適当な粘度安定剤の例には、アミン類例えば2−(ジ
イソプロピルアミノ)エタノールやトリオクチルアミン
といったようなもの、そして遊離基スキャベンジャー例
えばp−メトキシフェノール、カテコール、ヒドロキノ
ン及び2,6−ジ−t−ブチル−p−メチルフェノールと
いったようなものが含まれる。
本発明の組成物の完全な硬化を確実にするためには、
約100℃から約250℃までの範囲内の温度で分解する有機
過酸化物を成分の一つとして包含することが望ましいか
もしれない。これは特に、組成物の適用される基材が当
該硬化性組成物の一部がこのゲル組成物を硬化させる目
的で当該被覆された基材が後にさらされる紫外線から遮
蔽されるような形状輪郭を有する場合に言えることであ
る。
これらの硬化性ゲル組成物は、硬化した物質の物理的
性質を改良するために強化用充填剤又は他の種類の強化
剤を含有することができる。硬化ゲルの透明性が必要条
件である用途においては、強化剤は好ましくは、1982年
8月17日発行のラッツ(Michael A.Lutz)の米国特許第
4344800号明細書に記載された種類の微細に分割された
疎水性シリカである。この米国特許明細書は、本発明の
光学的に透明なゲル組成物で使用するのに適したシリカ
充填剤を教示する。
本発明の組成物の成分は、紫外線の不存在下では組成
物の貯蔵安定性に不利な影響を及ぼさない公知の技術の
いずれかを使用して混ぜ合わされて、均一混合物を作
る。組成物が紫外線の不存在下で境界線上の貯蔵安定性
を示さない限りは、成分を加える順番は重要でない。成
分が反応しやすい場合には、成分Aを最初に加え、続い
て粘度安定剤を加え、そして最後にメルカプト基含有硬
化剤及び光安定剤を加える方が好ましい。
粘度安定剤を含有している硬化性組成物は典型的に、
周囲条件下で約6ヶ月より長い間貯蔵することができ
る。
本発明の組成物は急速に硬化するが、中圧水銀アーク
ランプからの放射線に約1秒あるいはそれ未満暴露する
ことを典型的に必要とする。好ましい組成物を硬化させ
るために必要とされるエネルギー量は、基材へ適用され
る硬化性組成物の成分と層の厚さとに応じて0.1J/cm2
ら約3J/cm2までである。
本発明の組成物を硬化させるために使用される放射線
の強度は、利用可能な技術のうちのいずれを利用しても
測定することができる。好ましい方法は、被覆された基
材を硬化させるのに用いられるのと同じ条件下で水銀ア
ークランプ又は他の紫外線源へ暴露される積分光度計を
使用する。商業的に入手可能な積分光度計は、インター
ナショナル・ライト社より入手可能な“Light Bug"であ
る。
以下に掲げる例は、本発明の好ましい態様を説明しよ
うとするものであって、特許請求の範囲において明らか
にされた本発明の範囲を限定するものと解釈すべきでは
ない。特別な指示がない限りは、これらの例に明示され
た部数及び百分率は全て重量によるものであり、また粘
度は25℃で測定された。
例1 次に掲げる成分を均質になるまで混ぜ合わせて本発明
の硬化性組成物を調製した。それらの成分とは、すなわ
ち、 ・94モル%のジメチルシロキサン単位と、1モル%のジ
メチルビニルシロキシ単位と、2モル%のトリメチルシ
ロキシ単位と、そして3モル%のモノメチルシロキシ単
位とを含有してなり、粘度が25℃で10-5m2/Sであるオル
ガノシロキサン共重合体97.5部、 ・1分子当りに平均して43個のジメチルシロキサン単位
及び4個のメチル−3−メルカプトプロピルシロキサン
単位とを含有している、トリメチルシロキシ単位を末端
単位とするジオルガノシロキサン共重合体1.25部、 ・光開始剤として2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フ
ェニルプロパン−1−オン1.25部、 であった。
この組成物を評価するために使用した試料は、アルミ
ニウムのリードフレームを有し且つ有機重合体から作製
された壁によって全部の面を取囲まれた小さな回路基板
に搭載された集積回路を含んでなる電子デバイスであっ
た。上記の回路基板を、厚さ約0.6cmの硬化性組成物の
層で被覆した。次いでこの試験試料に2フィート(0.61
m)/minの速度で水銀アークランプの下を通過させて、
組成物を硬化させた。試料の受取った放射線の量は3J/c
m2であった。組成物はこの暴露の間に硬化してゲルにな
った。
次に、硬化したゲルを含有している試験試料をチャン
バー内に入れ、そして−55℃から125℃までの温度サイ
クルに1000回さらして自動車のエンジンルームの条件の
模擬試験を行った。この試験後において、電子回路の電
気的損傷は少しも見られなかった。
次いで試験試料をチャンバー内に入れて、85℃及び85
%の相対温度に100時間さらした。試験手順のうちのこ
の部分を終えた後において電気的損傷は少しも認められ
なかった。
最後に試験試料を塩水噴霧に500時間さらして、それ
から集積回路のアルミニウムのリードフレームの暴出部
分を腐食の有無について目視検査した。腐食の形跡は少
しも認められなかった。
例2 この例は、本発明の範囲内にあるメルカプト置換硬化
剤を含有する硬化性組成物を説明する。
ビニル基含有重合体(A1)は先の例1で説明したのと
同じ種類の重合体であって、0.4重量%のビニル基を含
有していた。評価を行った組成物のうちの一つは、A1を
7.5重量部そして別のポリオルガノシロキサン(A2)を
2.5重量部含有していた。A2は、ジメチルシロキサン単
位を93モル%、メチル−3,3,3−トリフルオロプロピル
シロキサン単位を7モル%含有し、そして0.6重量%の
ビニル基を含有してなる、ジメチルビニルシロキシ単位
を末端単位とする液状ポリオルガノシロキサンであっ
た。
二つの硬化剤のうちの一方(B1)は、1分子当りに平
均して5個のジメチルシロキサン単位を有するジメチル
メルカプトイソブチルシロキシ単位を末端単位とするポ
リジメチルシロキサンであった。第二の硬化剤(B2)
は、1分子当りに平均して90個のジメチルシロキサン単
位及び8個のメチルメルカプトイソブチルシロキサン単
位を含有しているトリメチルシロキシ単位を末端単位と
するランダム共重合体であった。硬化剤B1は、メルカプ
ト基のビニル基に対する1.0,0.75及び0.5のモル比にそ
れぞれ相当する、ビニル基含有重合体を基準として5,4.
3及び2.8重量%の濃度で重合体A1と組み合わせて使用し
た。
硬化性組成物は、表1に明示された量の2,2−ジエト
キシアセトフェノン(成分C)を光開始剤として含有し
ていた。
硬化性組成物のおのおのをアルミニウムのシート上へ
0.008インチ(0.2mm)の厚さのフィルムとして塗布し、
次いで、アッシュディー(Ashdee)・モデルUV−24実験
室用反応器(Lab Reactor)に収納された複数の中圧水
銀アークランプの下を進むコンベヤー上に配置した。こ
のコンベヤーの速度は90フィート(27.4m)/minであっ
て、これは1秒の暴露時間に相当した。被覆されたシー
トに到達する放射線の量は、365nmのプローブを備え
た、オプティカル・アソシエイツ社により供給されるモ
デル205UV出力計(Powermeter)を使って測定して38mJ/
cm2であった。ランプと被覆されたシートとの間隔は約1
0cmであった。これらの組成物の全部がこれらの条件下
で硬化して、軟らかく、しなやかで透明なゲルになっ
た。
硬化性組成物中に存在する成分の種類及び量(部数)
を要約して表1に示す。
示差走査熱量測定による分析から、硬化ゲルの全部に
ついてそれらを低温環境で用いるのに理想的に適したも
のにする−123℃のガラス転移温度が示された。
試料1及び試料2を使って調製されたゲルについての
針入度の値は、それぞれ45及び100μm/gであった。これ
らの値は、直径1/4インチ(0.6cm)のプローブを備えた
デュポン・インストルーメンツ・モデル943熱機械式分
析器(Thermomechanical Analyzer)を使って測定し
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01L 21/56 H01L 21/56 R 23/29 23/30 R 23/31 (56)参考文献 特開 平2−245060(JP,A) 特開 昭62−79265(JP,A) 特開 昭63−274640(JP,A) 特開 昭62−161856(JP,A) 特開 昭62−141065(JP,A) 特開 昭62−86062(JP,A) 特開 昭60−228561(JP,A) 特開 昭60−104158(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08L 83/00 - 83/16 C09D 183/00 - 183/16

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紫外線への暴露により硬化する組成物であ
    って、 (A)少なくとも80モル%の(CH32SiO単位と、2〜1
    0モル%のCH3SiO1.5単位と、1〜6モル%の(CH33Si
    O0.5単位と、そして0.2〜4モル%の、式(CH3aR1SiO
    (3−a)/2(式中のR1は3−シクロヘキセニル基、シ
    クロヘキセニルエチル基又はCH2=CH(CH2を表し、
    aは1又は2であり、そしてxは0又は1〜6の整数を
    表す)で表される単位とから本質的になり、(CH32Si
    O単位、CH3SiO1.5単位、(CH33SiO0.5単位及び(C
    H3aR1SiO(3−a)/2単位の合計が100モル%となっ
    ていて、周囲条件下で液状であるポリオルガノシロキサ
    ン、 (B)当該組成物のための硬化剤であって、1重量%の
    候補物質を当該組成物の他の液状成分と混ぜ合わせ、結
    果として得られた、光学的に透明で、分散した物質又は
    沈殿物質のない組成物を室温で混合し又は80℃の温度に
    加熱しながら混合して調べて当該組成物の他の成分と相
    溶性である硬化剤として、1分子当りに平均して少なく
    とも2個のメルカプト基を含有している液状有機化合
    物、又は、 式 に相当する反復単位、(式中のR2はメルカプトアルキル
    基を表し、R3は一価の炭化水素もしくはハロ炭化水素基
    を表す)を1分子当りに平均して少なくとも2個含有し
    ているメルカプトアルキル置換された液状ポリジオルガ
    ノシロキサン、 (C)紫外線の存在下において当該組成物の硬化を促進
    するのに十分な量の光開始剤、 を含んでなり、当該組成物中のメルカプト基のアルケニ
    ル基に対するモル比が0.5以下であるオルガノシロキサ
    ンゲル組成物。
  2. 【請求項2】前記成分(A)が、1分子当りにケイ素と
    結合したエチレン列不飽和炭化水素基を平均して少なく
    とも2個含有している他の相溶性液状オルガノシロキサ
    ンを、当該硬化性組成物中に存在しているエチレン列不
    飽和を有するオルガノシロキサンの総濃度を基準にして
    最高で50重量%の濃度で追加して含んでおり、そして当
    該組成物が更に、 (D)最高で1重量%までの、貯蔵中のゲル化を抑制す
    るための粘度安定剤、及び (E)分解温度が100〜250℃の有機過酸化物、 を含む、請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】電子デバイスを請求項1又は2記載の組成
    物で被覆又はカプセル封じし、続いて当該組成物を硬化
    させるのに十分な時間上記デバイスを紫外線にさらすこ
    とを含む、電子デバイスの周囲に存在している物質の有
    害な作用に対して当該デバイスを保護するための方法。
JP2330875A 1989-12-01 1990-11-30 放射線硬化性オルガノシロキサンゲル組成物及びその使用方法 Expired - Fee Related JP2983619B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US444351 1989-12-01
US07/444,351 US5063102A (en) 1989-12-01 1989-12-01 Radiation curable organosiloxane gel compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03227365A JPH03227365A (ja) 1991-10-08
JP2983619B2 true JP2983619B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=23764544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2330875A Expired - Fee Related JP2983619B2 (ja) 1989-12-01 1990-11-30 放射線硬化性オルガノシロキサンゲル組成物及びその使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5063102A (ja)
EP (1) EP0430273B1 (ja)
JP (1) JP2983619B2 (ja)
CA (1) CA2029970C (ja)
DE (1) DE69031902T2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2033641A1 (en) * 1990-01-09 1991-07-10 Michael A. Lutz Uv curable silicone resin-organic mercaptan composition
EP0711802B1 (en) 1990-12-28 1999-10-06 Dow Corning Corporation Method of indicating a cure point for ultraviolet radiation curing compositions by color change
US5358674A (en) * 1993-03-18 1994-10-25 Dow Corning Corporation Process for preparing ceramic fibers from polysiloxanes
US5510153A (en) * 1993-08-04 1996-04-23 At&T Ipm Corporation Method for encapsulating electronic conductors
EP0795584A3 (en) * 1996-03-14 1998-02-11 Dow Corning Corporation Radiation-curable fluorinated organosiloxane compositions
ATE205998T1 (de) * 1996-07-10 2001-10-15 Ibm Siloxan und siloxanderivate als einkapslungsmaterial für lichtemittierende organische bauelemente
US5734225A (en) * 1996-07-10 1998-03-31 International Business Machines Corporation Encapsulation of organic light emitting devices using siloxane or siloxane derivatives
US5955192A (en) * 1996-11-20 1999-09-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Conductive circuit board and method for making
DE19943149A1 (de) 1999-09-09 2001-04-05 Siemens Ag Verfahren zur Verkapselung von Bauelementen
US7192795B2 (en) * 2004-11-18 2007-03-20 3M Innovative Properties Company Method of making light emitting device with silicon-containing encapsulant
US20060105483A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Leatherdale Catherine A Encapsulated light emitting diodes and methods of making
JP4634810B2 (ja) * 2005-01-20 2011-02-16 信越化学工業株式会社 シリコーン封止型led
US20070092737A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 3M Innovative Properties Company Method of making light emitting device with silicon-containing encapsulant
US20070092736A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 3M Innovative Properties Company Method of making light emitting device with silicon-containing encapsulant
US7595515B2 (en) * 2005-10-24 2009-09-29 3M Innovative Properties Company Method of making light emitting device having a molded encapsulant
EP1949459A4 (en) * 2005-10-24 2014-04-30 3M Innovative Properties Co METHOD FOR MANUFACTURING A LIGHT EMITTING DEVICE COMPRISING A MOLDED ENCAPSULANT
US20070269586A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-22 3M Innovative Properties Company Method of making light emitting device with silicon-containing composition
US7655486B2 (en) * 2006-05-17 2010-02-02 3M Innovative Properties Company Method of making light emitting device with multilayer silicon-containing encapsulant
US8092735B2 (en) * 2006-08-17 2012-01-10 3M Innovative Properties Company Method of making a light emitting device having a molded encapsulant
US20090065792A1 (en) 2007-09-07 2009-03-12 3M Innovative Properties Company Method of making an led device having a dome lens
US7960192B2 (en) * 2007-09-14 2011-06-14 3M Innovative Properties Company Light emitting device having silicon-containing composition and method of making same
WO2014113617A1 (en) 2013-01-21 2014-07-24 Innovative Finishes LLC Refurbished component, electronic device including the same, and method of refurbishing a component of an electronic device
TWI688609B (zh) 2014-11-13 2020-03-21 美商道康寧公司 含硫聚有機矽氧烷組成物及相關態樣
JP6006459B1 (ja) * 2015-04-08 2016-10-12 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 電気・電子部品用樹脂組成物
EP3365391A4 (en) * 2015-10-19 2019-06-12 Dow Corning Toray Co., Ltd. MELT SILICONE COMPOSITION CURABLE BY ACTIVE ENERGY RADIATION, CURED PRODUCT THEREOF, AND FILM PRODUCTION PROCESS
CN108350274B (zh) * 2015-11-13 2020-08-14 陶氏东丽株式会社 可固化有机聚硅氧烷组合物及其固化产物
CN108624061A (zh) * 2018-03-29 2018-10-09 中山大学 一种用于3d打印的光固化有机硅及其制备方法和应用
WO2023189434A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社タイカ 光硬化性シリコーン樹脂組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3020260A (en) * 1960-08-18 1962-02-06 Dow Corning Organosiloxane potting compound
US3816282A (en) * 1971-04-15 1974-06-11 Gen Electric Radiation induced polymerization of polysiloxanes
US3873499A (en) * 1973-11-29 1975-03-25 Dow Corning Fast curing mercaptoalkyl vinyl siloxane resins
US4052529A (en) * 1976-03-03 1977-10-04 Dow Corning Corporation Radiation-curable mercaptoalkyl vinyl polydiorganosiloxanes, method of coating there with and coated article
US4303484A (en) * 1979-08-22 1981-12-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photocurable organopolysiloxane compositions
US4374967A (en) * 1981-07-06 1983-02-22 Dow Corning Corporation Low temperature silicone gel
US4780486A (en) * 1983-10-26 1988-10-25 Dow Corning Corporation Fast ultraviolet radiation curing silicone composition
CA1236248A (en) * 1983-10-26 1988-05-03 Dow Corning Corporation Fast ultraviolet radiation curing silicone composition
US4584361A (en) * 1985-06-03 1986-04-22 Dow Corning Corporation Storage stable, one part polyorganosiloxane compositions
GB8523215D0 (en) * 1985-09-19 1985-10-23 Dow Corning Ltd Curable organosiloxanes
JPH02245060A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Toshiba Silicone Co Ltd 紫外線硬化性シリコーンゲル組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2029970A1 (en) 1991-06-02
EP0430273B1 (en) 1998-01-07
JPH03227365A (ja) 1991-10-08
DE69031902T2 (de) 1998-05-14
US5063102A (en) 1991-11-05
DE69031902D1 (de) 1998-02-12
CA2029970C (en) 1999-12-28
EP0430273A3 (en) 1992-03-18
EP0430273A2 (en) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2983619B2 (ja) 放射線硬化性オルガノシロキサンゲル組成物及びその使用方法
EP0492830B1 (en) Method of indicating a cure point for ultraviolet radiation curing compositions by color change
US6451870B1 (en) Dual curing silicone compositions
CA1331116C (en) Silicone encapsulated devices
JPH11189724A (ja) 電子モジュール保護用誘電ゲル
JPH03423B2 (ja)
JPH01161011A (ja) コーティング組成物
US4451634A (en) Silicone elastomer compositions suitable for ultraviolet ray curing
JP2634924B2 (ja) 紫外線により硬化可能なアクリル機能性ポリジオルガノシロキサン含有組成物
EP0492828A1 (en) Mixture of adhesion additives useful in UV curable compositions and compositions containing same
JP3022920B2 (ja) 1液型フルオロシリコーン組成物
JPH0617435B2 (ja) 紫外線硬化性オルガノポリシロキサン組成物
EP0427183B1 (en) Storage stable, one part fluorosilicone gel compositions
JP2502791B2 (ja) 光硬化性オルガノポリシロキサン組成物およびその硬化物
JPS61127718A (ja) 硬化性シリコ−ン組成物及びその製造方法、並びにそれを使用する方法
US5973021A (en) Radiation curable fluorinated organosiloxane compositions
EP0400785A2 (en) Ultraviolet curable phenyl and acrylamide group-containing silicone compositions
JPH01225662A (ja) 光硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2004155832A (ja) 紫外線硬化型オルガノポリシロキサン組成物
JP2731932B2 (ja) 紫外線硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0794521B2 (ja) 紫外線硬化型ポリオルガノシロキサン組成物
JPH05222143A (ja) 紫外線硬化型シリコーン組成物
JPH0264161A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2024081824A (ja) 硫化防止剤、物品及び硫化防止方法
KR20230015436A (ko) 수분-경화 컨포멀 코팅 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees