JP2983082B2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2983082B2
JP2983082B2 JP3205367A JP20536791A JP2983082B2 JP 2983082 B2 JP2983082 B2 JP 2983082B2 JP 3205367 A JP3205367 A JP 3205367A JP 20536791 A JP20536791 A JP 20536791A JP 2983082 B2 JP2983082 B2 JP 2983082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
refrigerant
curved
refrigerant tube
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3205367A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526591A (ja
Inventor
恒孝 門口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA ARUMINIUMU KK
Original Assignee
SHOWA ARUMINIUMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA ARUMINIUMU KK filed Critical SHOWA ARUMINIUMU KK
Priority to JP3205367A priority Critical patent/JP2983082B2/ja
Publication of JPH0526591A publication Critical patent/JPH0526591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2983082B2 publication Critical patent/JP2983082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はショーケースや冷蔵庫な
どに組込まれる熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、嵌込み式と呼ばれる熱交換器の
製造方法は知られている。この種の従来の熱交換器は、
図8に示すように、プレートフィン1の板面に、互いに
平行にチューブ挿入用の長孔3を形成し、この長孔3中
に、図7に示すように、直管部5a及び曲管部5bの連
続するサーペンタイン状に折曲げた冷媒チューブ5を通
して形成されている(実公昭59−23961号)。
【0003】この場合に、図9に示すように、いわゆる
チューブ接触長さlを長くするために、プレートフィン
1の板面に直管部5aの外径Dよりも小さく、曲管部5
bの外径dよりも大きい幅Wを有し、かつ両端部に直管
部5aを受入れるためのキャッチ孔7を有する長孔3を
形成し、この長孔3中に、図10に示すように、曲管部
5bの外径dを直管部5aの外径Dよりも小さくなるよ
うに偏平状にプレス加工した冷媒チューブ5を嵌め込む
ことにより熱交換器を組立てている。
【0004】この種の従来の熱交換器は、チューブをサ
ーペンタイン状に折曲げることにより冷媒チューブ5を
成形しているので、冷媒チューブ5とプレートフィン1
との接合及び組立てが容易であるという利点を有する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
構成では、チューブ接触長さlは長くなるが、冷媒チュ
ーブ5の曲管部5bを偏平状に加工する際に、図11に
示すように、曲管部5bが潰れて基準となる外周縁(点
線)よりも外側に張出すので、その曲管部5bの曲げ幅
1 が、直管部5aの平行幅W2 よりも広くなるという
問題がある。
【0006】これが広くなると、上記長孔3の長さLを
予め直管部5aの平行幅W2 よりも若干長くしておかな
ければならず、これを平行幅W2よりも長くすると、長
孔3中に冷媒チューブ5を嵌め込んだ際に、図9に示す
ように、直管部5aの外周が長孔3の孔壁に当接しなく
なり、冷媒チューブ5とプレートフィン1との密着性が
悪くなり、空気側の伝熱効率が低下するという問題があ
る。
【0007】そこで、本発明の目的は、上述した従来の
技術が有する問題点を解消し、嵌込み式の熱交換器にお
いて、チューブ接触長さを長くすると同時に、空気側の
伝熱効率を向上させることのできる熱交換器を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、互いに平行に配置された一群のプレート
フィンの板面に複数のチューブ挿入用の長孔を設けると
共に、この長孔中に直管部及び曲管部が連続するサーペ
ンタイン状に曲げ加工して成る冷媒チューブを挿通し、
このチューブとプレートフィンとを接合してなる熱交換
器において、冷媒チューブの曲管部を偏平状に成形する
に際し、該曲管部の基準となる外周円よりもその外郭が
外側に張出すことがないように形成すると共に、プレー
トフィンの長孔をその長さが冷媒チューブの直管部間の
平行幅にほぼ等しくなるように形成したことを特徴とす
るものである。
【0009】
【作用】本発明によれば、冷媒チューブの曲管部の形成
時において、曲管部の外郭は基準となる外周縁よりも外
側に張出さないので、曲管部の曲げ幅は冷媒チューブの
直管部の平行幅にほぼ等しくなり、従って、プレートフ
ィンの長孔の長さは上記の平行幅と同じにできるので、
長孔中に冷媒チューブを嵌め込む際に、直管部の外周は
長孔の孔壁に確実に当接し、よって冷媒チューブとプレ
ートフィンとの密着性は向上するので、空気側の伝熱効
率は向上する。
【0010】
【実施例】以下、本発明による熱交換器の一実施例を、
図7又は図8と同一部分には同一符号を付して示した図
1乃至図6を参照して説明する。
【0011】なお、以下の説明において「アルミニウ
ム」の語は純アルミニウムの他に種々のアルミニウム合
金を含むものとする。
【0012】図1において、1はアルミニウム製のプレ
ートフィンを示しており、このプレートフィン1は適当
な間隔で互いに平行に配置されている。このプレートフ
ィン1には、図2に示すように、複数のチューブ挿入用
の長孔3が穿設され、これら長孔3には、アルミニウム
製の冷媒チューブ5が嵌め込まれ、この長孔3の両端に
は冷媒チューブ5の直管部5aを保持するキャッチ孔7
が形成されている。冷媒チューブ5にはアキュームレー
タ6が接続されている。
【0013】冷媒チューブ5は直線状のチューブをサー
ペンタイン状に折曲げて形成されている。この冷媒チュ
ーブ5を製造するには、まず直線状のチューブを直管部
5aと曲管部5bとが連続するようにサーペンタイン状
に曲げ加工すると共に、この曲げ加工の過程で、図4に
示すように、冷媒チューブ5の曲管部5bの外径dが直
管部5aの外径Dよりも薄くなるように偏平状に加工す
る。
【0014】図3は冷媒チューブ5の曲げ加工装置を示
している。即ち、この加工装置は、回転軸11に固着さ
れた自転ローラ13と、自転ローラ13の回りを公転す
る公転ローラ15とからなり、この公転ローラ15、及
び自転ローラ13のそれぞれの外周部には、冷媒チュー
ブ5の曲管部5bの外径dにほぼ等しい高さhの半楕円
状のチューブ曲げ溝15a,13aが形成されている。
【0015】そして、冷媒チューブ5を成形するに際し
ては、公転ローラ15及び自転ローラ13の曲げ溝15
a,13a内に、外径Dの直線状のチューブを所定長さ
だけ挿入した後(この部分は直管部5aになる)、図示
のように、自転ローラ13の周囲で公転ローラ15を公
転させる。これにより外径Dの直線状のチューブは、公
転ローラ15の動きに沿って曲げられ、上記の曲げ溝1
5a,13a内で外径Dから外径dにまで潰され、公転
ローラ15が自転ローラ13の回りをほぼ半周すること
により、冷媒チューブ5の曲管部5bが形成される。
【0016】この曲管部5bが形成されたら、一旦、公
転ローラ15を矢印の方向に離間させた後、チューブ曲
げ溝15a,13a内に新たにチューブを所定長さだけ
挿入し(この部分は次の段の直管部5aになる)、その
後、公転ローラ15を図示の位置に戻した後、再び、自
転ローラ13の周囲で公転ローラ15を公転させる。こ
の操作を繰り返せば、直線状の外径Dのチューブから直
管部5aと曲管部5bとが連続するサーペンタイン状に
曲げられた冷媒チューブ5が形成される。
【0017】ここで、公転ローラ15の曲げ溝15aの
深さt1 は、冷媒チューブ5の直管部5aの外径Dの約
1/2の深さに形成され(t1 =1/2D)、自転ロー
ラ13の曲げ溝13aの深さt2 は、冷媒チューブ5の
直管部5aの外径Dの約1/2よりも深く形成されてい
る(t2 >1/2D)。これによれば、曲げ溝15a,
13a内で外径Dから外径dにまでチューブが潰される
際、曲げ溝15a,13aの各深さt2 、t1 の差に起
因して、曲管部5bは、自転ローラ13の曲げ溝13a
側に逃げるので、図5に示すように、その変形は曲管部
5bの外周側に及ぶことはなく、内周側に及ぶことにな
る。
【0018】この熱交換器を組立てるには、複数のプレ
ートフィン1を平行に並べて、これらプレートフィン1
のそれぞれの長孔3を整合させて、そこに冷媒チューブ
5を嵌め込む。この場合に、冷媒チューブ5の曲管部5
bの厚さは、長孔3の孔幅よりも小さいので、曲管部5
bは、全てのプレートフィン1,1…1の長孔3を貫通
して嵌め込まれる。これを嵌め込んだ後には、長孔3の
両端にキャッチ孔7が形成されているので、このキャッ
チ孔7に、冷媒チューブ5の直管部5aがぴったりと嵌
合される。
【0019】しかして、この実施例によれば、冷媒チュ
ーブ5の曲管部5bの形成時に、曲管部5bの変形が、
その外周側に及ぶことがないので、従来のように、曲管
部5bの外郭が、基準となる外周縁よりも外側に張出す
ことはなく、曲管部5bの曲げ幅W1 は、図5に示すよ
うに、冷媒チューブ5の直管部5a間の平行幅W2 にほ
ぼ等しくなる。
【0020】これによれば、従来のように、上記長孔3
の長さLを、予め直管部5aの平行幅W2 よりも若干長
くする必要はなく、これを平行幅W2 にほぼ等しくする
ことができるので、長孔3中に冷媒チューブ5を嵌め込
む際に、図6に示すように、直管部5aの外周は長孔3
の孔壁に確実に当接し、よって冷媒チューブ5とプレー
トフィン1との密着性は向上し、空気側の伝熱効率を格
段に向上させることができるという効果を奏する。
【0021】以上、一実施例に基づいて本発明を説明し
たが、本発明は、これに限定されるものでないことは明
らかである。例えば、上記の実施例において、曲管部5
bを偏平状に加工する際、それを曲げると同時に偏平状
に加工しているが、予め曲管部5bにすべき所定の位置
を偏平状に加工しておき、その後、その部分をベンダー
により曲げ加工するようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、冷媒チューブの曲管部の形成時に、曲管部の
外郭が基準となる外周縁よりも外側に張出すことがない
ようにしたので、曲管部の曲げ幅は、冷媒チューブの直
管部間の平行幅にほぼ等しくなり、従って、プレートフ
ィンの長孔の長さを、平行幅にほぼ等しくすることがで
きるので、長孔中に冷媒チューブを嵌め込む際に、直管
部の外周は長孔の孔壁に確実に当接し、よって、冷媒チ
ューブとプレートフィンとの密着性は向上するので、空
気側の伝熱効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による熱交換器の一実施例を示す側面図
である。
【図2】プレートフィンを示す平面図である。
【図3】冷媒チューブの曲げ加工機を示す側面図であ
る。
【図4】冷媒チューブの曲管部を示す側面図である。
【図5】同じく平面図である。
【図6】プレートフィンの長孔中に冷媒チューブを嵌め
込んだ状態を示す図である。
【図7】従来の熱交換器を示す側面図である。
【図8】従来のプレートフィンを示す平面図である。
【図9】プレートフィンの長孔中に冷媒チューブを嵌め
込んだ状態を示す図である。
【図10】従来の冷媒チューブの曲管部を示す側面図で
ある。
【図11】同じく平面図である。
【符号の説明】
1 プレートフィン 3 長孔 5 冷媒チューブ 5a 直管部 5b 曲管部 7 キャッチ孔。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに平行に配置された一群のプレート
    フィンの板面に複数のチューブ挿入用の長孔を設けると
    共に、この長孔中に直管部及び曲管部が連続するサーペ
    ンタイン状に曲げ加工して成る冷媒チューブを挿通し、
    このチューブとプレートフィンとを接合してなる熱交換
    器において、前記冷媒チューブの曲管部を偏平状に成形
    するに際して、該曲管部の基準となる外周縁よりもその
    外郭が外側に張出すことがないように形成すると共に、
    前記プレートフィンの長孔をその長さが前記冷媒チュー
    ブの直管部間の平行幅にほぼ等しくなるように形成した
    ことを特徴とする熱交換器。
JP3205367A 1991-07-22 1991-07-22 熱交換器 Expired - Fee Related JP2983082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205367A JP2983082B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205367A JP2983082B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0526591A JPH0526591A (ja) 1993-02-02
JP2983082B2 true JP2983082B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=16505677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3205367A Expired - Fee Related JP2983082B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2983082B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6343809B2 (ja) * 2013-09-04 2018-06-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器及びそれを用いた冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526591A (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3064055B2 (ja) 熱交換器の製造方法
US5482115A (en) Heat exchanger and plate fin therefor
EP1030753B1 (en) Method for assembling a heat exchanger
US5404942A (en) Heat exchanger and method of making the same
JPH0244613B2 (ja)
JP2983082B2 (ja) 熱交換器
JP4913371B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JPH11320005A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JPH04198691A (ja) 熱交換器
JPH08327266A (ja) 熱交換器用チューブ
JPH09119792A (ja) 熱交換器用フィン
JP3592149B2 (ja) 内面溝付管
JPH10193085A (ja) 熱交換器用偏平管
JP4300499B2 (ja) フィンコイルタイプ熱交換器およびその製造方法
EP0668114A1 (en) A tool for making U-shaped bends in heat-exchanger tubes having radial fins projecting from the internal walls of the tubes
JP3066366B2 (ja) 放射状断面管の製造方法
JP3947833B2 (ja) 熱交換器
JP3204458B2 (ja) 熱交換器
JP4449167B2 (ja) 熱交換器
JPH09303986A (ja) 熱交換器用のプレートフィンと管との嵌合方法及び嵌合構造
JPH10281673A (ja) 熱交換器
JP2001334334A (ja) 熱交換器の製造方法
JPS5923961Y2 (ja) 熱交換器
JP3731941B2 (ja) 冷蔵庫の熱交換器の製造方法
JPH06331291A (ja) フィンチューブ型熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees