JP2983050B2 - 長尺ワークの加工方法 - Google Patents

長尺ワークの加工方法

Info

Publication number
JP2983050B2
JP2983050B2 JP2256502A JP25650290A JP2983050B2 JP 2983050 B2 JP2983050 B2 JP 2983050B2 JP 2256502 A JP2256502 A JP 2256502A JP 25650290 A JP25650290 A JP 25650290A JP 2983050 B2 JP2983050 B2 JP 2983050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
cutting
processing
center line
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2256502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04135102A (ja
Inventor
芳一 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2256502A priority Critical patent/JP2983050B2/ja
Publication of JPH04135102A publication Critical patent/JPH04135102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2983050B2 publication Critical patent/JP2983050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turning (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はカムシャフト等の長尺ワークの切削加工技術
に関する。
(従来の技術) 第3図はカムシャフトの図であり、車両のエンジンに
内蔵されるカムシャフト100(以下、「ワーク100」と呼
ぶ)には、その端面101から十分に中央に寄った位置に
オイル溝102が形成されている。
第4図は従来のワークの加工方法を示す図であり、ワ
ーク100のオイル溝102は、そのプロフィールに合致した
総型バイト103にて切削される。
一方、ワーク100は両端のセンタ穴100a,100bで支承さ
れているため、中央付近に総型バイト103により水平力
(矢印)が働くと、撓み、いわゆるびびり現象を生
じ、良好な切削が実施できない。
よって、図示する如く、レスト部材104を反対側に配
置し、これでワーク100を受けさせる技術が長尺ワーク
の加工技術の特徴である。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記レスト部材104は、強くワーク100に当接
させると、ワーク100は逆に撓み、弱過ぎるとその効果
が減少するため、図の方向における調整が極めて難し
い。
そこで、本発明の目的はレスト部材を使用せずに長尺
ワークの切削を可能にする加工方法を提供することにあ
る。
(課題を解決するための手段及び作用) ワークの軸線とこれに直交する加工中心線との交点を
基準にして、点対称の位置に且つ刃先が加工中心線に重
ならぬ位置に、ワークの両側に一対の刃具を配置する。
次に、これらの刃具をワークの軸線方向に沿って互いに
対抗向きに移動することで切削加工を為す (実施例) 本発明方法の実施例を添付図面に基づいて以下に説明
する。
第1図は本発明に係る刃具の配置図であり、ワーク1
の軸線2とワークの加工中心線3(想像線で示すオイル
溝4の中心線)との交点5を基準にして、点対称に刃具
6,7をワーク1の両側に配置する。尚、刃具6,7の刃先6
a,7bは上記加工中心線3よりは後退していて、加工中心
線3に重ならぬ位置(初期位置)とされている。
第2図(a)〜(c)は本発明の加工方法の説明図で
あり、ワーク1は毎分100回転の割合で回転され、刃具
6,7はワーク1回転当り0.1mmの割合でNC加工機にて送り
が掛けられる。
第2図(a)にて、刃具6,7は矢印,方向(加工
中心線方向)に送られ、切削が開始される。この時、刃
具6,7の押付け力(矢印,方向)は相殺される。
第2図(b)において、刃具6,7は互に対抗向き(矢
印,方向、即ちワークの軸線と平行な方向)にも送
られる。この時、刃具6,7の送り方向のスラスト力(矢
印,方向)は相殺される。
第2図(c)にて、オイル溝4は切削形成され、刃具
6,7は外方へ退避する。尚、図のオイル溝4のA部は刃
具6で、B部は刃具7で各々切削されたものである。
第2図(a)に示した通り刃具6,7の刃先6a,7aが加工
中心線3よりαだけ後退しているので、オイル溝4の谷
底部に未加工凸部を残すようなことは無い。
点対称配置された一対の刃具による本発明の加工方法
はカムシャフトのオイル溝加工に限らず、長尺ワークの
切削加工に広く適用して差し支えない。
(発明の効果) 以上に述べた通り、本発明方法によれば、長尺ワーク
の中央付近にレスト部材無しで切削加工が為せ、ワーク
に有害な撓みを発生させること無く、良好な加工が為せ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る刃具の配置図、第2図(a)〜
(c)は本発明の加工方法の説明図、第3図はカムシャ
フトの図、第4図は従来のワークの加工方法を示す図で
ある。 1……ワーク、2……軸線、3……加工中心線、5……
交点、6,7……刃具。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長尺なワークの端面から中央に寄った位置
    に、切削加工を施すための加工方法において、ワークの
    軸線とこれに直交する加工中心線との交点を基準にし
    て、点対称の位置に且つ刃先が加工中心線に重ならぬ位
    置に、ワークの両側に一対の刃具を配置し、これらの刃
    具をワークの軸線方向に沿って互いに対抗向きに移動す
    ることで切削加工を為すことを特徴とした長尺ワークの
    加工方法。
JP2256502A 1990-09-26 1990-09-26 長尺ワークの加工方法 Expired - Fee Related JP2983050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256502A JP2983050B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 長尺ワークの加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256502A JP2983050B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 長尺ワークの加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04135102A JPH04135102A (ja) 1992-05-08
JP2983050B2 true JP2983050B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=17293525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2256502A Expired - Fee Related JP2983050B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 長尺ワークの加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2983050B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8776357B2 (en) * 2009-05-04 2014-07-15 Mori Seiki Co. Ltd System and method of synchronized machining
WO2016104700A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 川崎重工業株式会社 機械加工方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04135102A (ja) 1992-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2983050B2 (ja) 長尺ワークの加工方法
JP3748096B2 (ja) 切削加工方法
JPH09131610A (ja) 薄肉リブ加工法
JP2626693B2 (ja) 円筒状ワークの端部切削方法
JPH0349701B2 (ja)
JP2993224B2 (ja) 輪郭形状の突き加工方法
WO1994007636A1 (fr) Procede de fraisage d'une piece au moyen d'une fraiseuse d'arbres a cames
JP3209495B2 (ja) R付けカッタおよびr付け加工方法
JP2792919B2 (ja) ドリルによる斜孔の穿孔方法
JP2003053616A (ja) 加工装置と加工方法
JP2796907B2 (ja) ミーリング加工用カッタ装置
JPH0132012B2 (ja)
JPH0524402Y2 (ja)
JPH0335911A (ja) スクロール形状の加工方法
JPH1071518A (ja) クランクシャフトの加工方法
JPH0523893B2 (ja)
JPH0422891Y2 (ja)
JPH0526601B2 (ja)
JPH09323211A (ja) フライスカッターによる円筒面またはテーパ面の切削方法
JPH0664805U (ja) シャンク付回転工具
JPS61125703A (ja) フエ−スドライバを用いる旋削方法
JPS5845453Y2 (ja) ダイス形の線材加工工具
JPS5844981Y2 (ja) 切断機
SU1736677A2 (ru) Станок дл обработки некруглых поверхностей
JPH0422894Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees