JP2982754B2 - 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン - Google Patents

筒内噴射型火花点火式内燃エンジン

Info

Publication number
JP2982754B2
JP2982754B2 JP9200251A JP20025197A JP2982754B2 JP 2982754 B2 JP2982754 B2 JP 2982754B2 JP 9200251 A JP9200251 A JP 9200251A JP 20025197 A JP20025197 A JP 20025197A JP 2982754 B2 JP2982754 B2 JP 2982754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
valve
exhaust
cylinder
cylinder head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9200251A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1136976A (ja
Inventor
博文 東
裕彦 岩本
建夫 久米
徹夫 片岡
真一 村田
和宏 一本
公二郎 岡田
彰仁 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP9200251A priority Critical patent/JP2982754B2/ja
Priority to EP98113810A priority patent/EP0893584B1/en
Priority to DE69802150T priority patent/DE69802150T2/de
Priority to CN98116386A priority patent/CN1083929C/zh
Priority to KR1019980029813A priority patent/KR100330300B1/ko
Priority to US09/121,875 priority patent/US6196180B1/en
Publication of JPH1136976A publication Critical patent/JPH1136976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982754B2 publication Critical patent/JP2982754B2/ja
Priority to US09/764,063 priority patent/US6382178B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/26Pistons  having combustion chamber in piston head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/106Tumble flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is horizontal
    • F02B2023/107Reverse tumble flow, e.g. having substantially vertical intake ports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/108Swirl flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B2031/006Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air intake valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/20SOHC [Single overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/48Tumble motion in gas movement in cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載される
筒内噴射型火花点火式内燃エンジンに係り、詳しくはS
OHC型の筒内噴射ガソリンエンジンに関する。
【0002】
【関連する背景技術】近年、車両に搭載される火花点火
式内燃エンジンにおいて、有害排ガス成分の低減や燃費
の向上等を図るため、旧来の吸気管噴射型に代えて燃焼
室に直接燃料を噴射する方式の筒内噴射型のガソリンエ
ンジンが種々提案されており、その構成例が、例えば特
開平5−240044号公報等に開示されている。
【0003】上述の公報に開示された筒内噴射ガソリン
エンジンでは、吸気ポートを直立に延びるポートとして
形成しており、これにより吸気効率の高い吸気を行うと
ともに燃焼室内に縦方向の旋回渦(逆タンブル流)を生
起させることを可能としている。また、ピストン頂部に
はキャビティが設けられ、このキャビティ内に例えば圧
縮行程において燃料噴射弁から燃料を噴射することで、
少量の燃料であってもキャビティ上を流れる旋回流によ
り点火時点において点火プラグ(点火栓)の周囲に理論
空燃比に近い空燃比の混合気を生成させることを可能と
している。
【0004】従って、当該筒内噴射ガソリンエンジンで
は、全体に希薄な空燃比であっても着火が可能であり且
つ燃焼効率が高いものとされており、一酸化炭素(C
O)や炭化水素(HC)等の有害排ガス成分の排出量を
減少させ、主としてアイドル運転時や低負荷走行時にお
いて燃費を向上させることが可能となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記公報に
開示された筒内噴射ガソリンエンジンは、DOHC(ダ
ブルオーバヘッドカムシャフト)型のガソリンエンジン
を筒内噴射可能にして構成されている。ところが、この
ようなDOHC型のガソリンエンジンは、カムシャフト
を2本備えているために製造コストが高いという問題が
ある。また、カムシャフトを2本備えるということは、
シリンダヘッドの幅方向の寸法を広げることになり、エ
ンジン本体を大型化させる要因ともなっている。このよ
うにエンジン本体が大型化すると、例えば、筒内噴射ガ
ソリンエンジンが排気量の比較的小さなものであって
も、エンジン全体の大きさを小さくできないことにな
り、エンジンの車両への搭載性が悪化する虞がある。
【0006】そこで、比較的製造コストが低く小型化可
能なSOHC(シングルオーバヘッドカムシャフト)型
のガソリンエンジンに筒内噴射可能な燃料噴射弁を備え
て筒内噴射ガソリンエンジンを構成することが考えられ
る。この場合、SOHC型の筒内噴射ガソリンエンジン
では、カムシャフトが1本であることに対するポートや
点火プラグ等の位置の適正化を図り、上記DOHC型の
筒内噴射ガソリンエンジンと同様の燃焼効率の高い筒内
噴射ガソリンエンジンを実現する必要がある。
【0007】本発明は、上述した事情に基づきなされた
もので、その目的とするところは、SOHC型にした場
合の各構成部品の配置の適正化を図り、吸気効率、燃焼
効率が高く且つ小型化可能な筒内噴射型火花点火式内燃
エンジンを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1の発明では、1本のカムシャフトを有した
SOHC型の4弁式内燃エンジンにおいて、燃焼室内に
燃料を直接噴射する噴射弁が設けられて筒内噴射可能と
されているため、SOHC型の内燃エンジンであって
も、圧縮行程で点火栓(点火プラグ)に向け燃料噴射を
行うようにして燃料噴霧を点火栓近傍に集約させ良好に
層状燃焼を行うことができ、極めて希薄な空燃比での運
転が可能とされて燃焼効率と燃費の向上が図られる。
【0009】また、吸気ポートは、その一端が燃焼室に
開口する2個の開口部と連通するとともに、シリンダ軸
線方向から視て少なくとも一部が吸気弁及び排気弁のい
ずれか一方の2個の弁部材の各軸部の先端とカムシャフ
トとをそれぞれ最短距離で結ぶ線間の領域を通るようシ
リンダヘッドの上面に向け延びて形成されているため、
つまり、吸気ポートが吸気弁及び排気弁のいずれか一方
とカムシャフトとの間を通って設けられているため、シ
リンダヘッド内の空間の有効利用が図られ、内燃エンジ
ンの幅方向の寸法が小さく抑えられて内燃エンジンの小
型化が図られる。さらには、吸入空気がシリンダに対し
縦方向で吸気効率よく燃焼室内に導入されることにな
り、燃焼室内において縦方向に旋回する渦(逆タンブル
流)が良好に生起され、燃焼効率がより一層向上する。
つまり、SOHC型の4弁式内燃エンジンにおいて、従
来のDOHC型の筒内噴射ガソリンエンジンの場合と同
様の効果が得られる。
【0010】なお、吸気ポートはシリンダ軸線に略沿っ
て延びる直立ポートであることが好ましく、この場合、
内燃エンジンの幅方向の寸法をさらに小さく抑えて内燃
エンジンのさらなる小型化を図ることが可能とされると
ともに、吸入吸気がシリンダに対し縦方向でさらに吸気
効率よく燃焼室内に導入されることになり、より一層燃
焼効率が向上する。
【0011】請求項2の発明では、点火栓が燃焼室の略
中央に臨むようにシリンダヘッドに設けられ、この点火
栓の挿入孔が上記吸気ポートと異なる側、即ち吸気弁及
び排気弁のいずれか他方とカムシャフトとの間を通るよ
う設けられているため、吸気効率の向上が図られるのみ
ならず、点火栓を最適な位置に配置しながら点火栓の挿
入孔を吸気ポートと同様に良好に配設可能とされ、小型
化可能にして極めて燃焼効率のよい筒内噴射型内燃エン
ジンが実現される。
【0012】請求項3の発明では、吸気ポートが上記2
個の開口部と各々連通する独立した2本のポート部から
なる場合において、ロッカシャフトに揺動可能に支持さ
れて上記2個の弁部材を開閉駆動するロッカアームは、
1本で構成されるとともに上記2本のポート部間を延び
て設けられているため、ロッカアームの小型軽量化が図
られるとともに、吸気ポートがロッカアームとの干渉な
く吸気弁とカムシャフトとの間に良好に配設される。
【0013】また、このように吸気ポートが2本の独立
のポート部からなると、各ポート部の配設の自由度及び
通路面積の設定の自由度が高いものとされ好ましい。つ
まり、2本の独立のポート部を用いるようにすれば、最
適な吸気効率が得られるよう吸気ポートを配設し通路面
積を設定することが容易とされる。請求項4の発明で
は、吸気ポートが上流部で1本のポート部をなすととも
に下流部で2本のポート部に分岐して2個の開口部に連
通するような分岐管式の吸気ポートである場合におい
て、ロッカシャフトに揺動可能に支持されて上記2個の
弁部材を開閉駆動するロッカアームは、上記1本のポー
ト部を挟むように設けられているため、吸気ポートがや
はりロッカアームと干渉することなく吸気弁とカムシャ
フトとの間に良好に配設される。
【0014】また、このように吸気ポートが1本のポー
ト部から2本のポート部に分岐されるような分岐管式の
吸気ポートで構成されると、1本のポート部の通路面積
を比較的大きくすることで吸入空気量を多くすることが
可能とされる。故に、このような吸気ポートを用いるよ
うにすれば、吸入空気を多く必要とする希薄空燃比での
運転時における空燃比の希薄化が容易となる。
【0015】請求項5の発明では、1本のカムシャフト
を有したSOHC型の2弁式内燃エンジンにおいて、吸
気ポートは、その一端が燃焼室に開口する吸気開口部と
連通するとともに、上流側の通路断面がシリンダ軸線方
向から視て吸気弁及び排気弁のいずれか一方の軸部の先
端とカムシャフトとを最短距離で結ぶ線に対し直交する
ようシリンダヘッドの上面に向け延びて形成されている
ため、つまり、吸気ポートが吸気弁及び排気弁のいずれ
か一方とカムシャフトとの間を通って設けられているた
め、シリンダヘッド内の空間の有効利用が図られて内燃
エンジンの小型化が図られ、さらには、吸入空気がシリ
ンダに対し縦方向で吸気効率よく燃焼室内に導入されて
縦方向に旋回する渦(逆タンブル流)が良好に生起さ
れ、燃焼効率がより一層向上する。つまり、内燃エンジ
ンがSOHC型の2弁式内燃エンジンであっても、従来
のDOHC型の筒内噴射ガソリンエンジンの場合と同様
の効果が得られる。
【0016】なお、請求項1の場合と同様、吸気ポート
はシリンダ軸線に略沿って延びる直立ポートであること
が好ましい。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。図1を参照すると、車両に搭載され
た本発明に係るSOHC(シングルオーバヘッドカムシ
ャフト)型の筒内噴射ガソリンエンジンの縦断面図が示
されており、図2を参照すると、ロッカカバーを外した
状態での筒内噴射ガソリンエンジンの上視図が示されて
おり、以下、図1及び図2を参照して本発明に係るSO
HC型筒内噴射ガソリンエンジンの構成について詳細に
説明する。なお、当該SOHC型筒内噴射ガソリンエン
ジンは、例えば4弁式4気筒ガソリンエンジンであり、
4気筒の全てについて吸気行程のみならず圧縮行程での
燃料噴射が可能とされているが、ここでは、4気筒のう
ちの1気筒を代表に説明する。
【0018】図1に示すように、SOHC型筒内噴射ガ
ソリンエンジン(以下、単にエンジンと記す)1は、通
常のガソリンエンジンと同様に、シリンダブロック2上
に、シリンダヘッド4、サブシリンダヘッド6及びロッ
カカバー8がそれぞれ順に載置され各々ボルト等で固定
されて構成されている。同図に示すように、シリンダブ
ロック2の円筒状のシリンダ10には、ピストン12が
嵌挿されている。このピストン12は、コネクティング
ロッド14を介してクランクシャフト(図示せず)に連
結されており、クランクシャフトの回転に応じてシリン
ダ10内を摺動して往復動する。そして、ピストン12
の頂面には、従来のDOHC(ダブルオーバヘッドカム
シャフト)型の筒内噴射ガソリンエンジンと同様に、半
球状のキャビティ16が形成されている。なお、その形
状については従来のDOHC型の筒内噴射ガソリンエン
ジンのものと同様であり、ここではその形状の詳細につ
いては説明を省略する。
【0019】一方、シリンダヘッド4には、シリンダヘ
ッド4の下面とピストン12の頂面とによって区分され
形成される燃焼室20に向けて燃料を直接噴射可能にし
て燃料噴射弁(インジェクタ)22が設けられている。
より詳しくは、燃料噴射弁22は、シリンダ10の外周
壁近傍に対応する位置に、シリンダ10の中心軸、即ち
シリンダ軸線Xに対して斜めに燃料を噴射可能なよう所
定の角度を有してシリンダヘッド4にボルト23で取り
付けられており、その所定の角度は、上記ピストン12
が上死点近傍にあるとき、上記キャビティ16の半球状
の底面に沿うようにして燃料を噴射可能な角度とされて
いる。なお、この燃料噴射弁22は、吸気行程のみなら
ず燃焼室20内が高圧となる圧縮行程時においても良好
に燃料をシリンダ10内に供給可能なよう、その許容燃
料噴射圧は高圧(例えば、50kgf/cm2以上)に設定さ
れている。
【0020】また、シリンダヘッド4には、各気筒の中
心軸を結ぶエンジン1の中心線Yに沿い(図2参照)、
カムシャフト30が回転自在に軸支されている。詳しく
は、カムシャフト30は、各気筒間及びシリンダヘッド
4の両端部に形成された複数の軸支持部32上に支持さ
れており、さらにこれら支持部32に対応して設けられ
たカムキャップ34によって挟持されてシリンダヘッド
4に回転可能に軸支されている。なお、カムキャップ3
4はそれぞれ一対のボルト38,38で支持部32に固
定されている。
【0021】また、シリンダヘッド4には、上記シリン
ダ軸線Xと中心線Yを含む基面を挟むようにして、詳し
くは後述するように該基面(平面)の一側に一対の吸気
ポート(2本のポート部)44,44が形成されてお
り、他側に一対の排気ポート46,46が形成されてい
る。吸気ポート44,44は上記基面の一側に設けられ
た一対の吸気口(吸気開口部,2個の開口部)40,4
0において燃焼室20に臨んで開口しており、排気ポー
ト46,46は上記基面の他側に設けられた一対の排気
口(排気開口部,2個の開口部)42,42において燃
焼室20に臨んで開口している。そして、吸気口40,
40には、吸気ポート44,44と燃焼室20との連通
と遮断とを行う一対の吸気弁(2個の弁部材)50,5
0が設けられており、一方、排気口42,42には、排
気ポート46,46と燃焼室20との連通と遮断とを行
う一対の排気弁52,52が設けられている。
【0022】同図に示すように、吸気弁50,50と排
気弁52,52とは、上記吸気ポート44,44と排気
ポート46,46との位置関係から、やはりシリンダ軸
線Xと中心線Yを含む上記基面を挟むようにしてシリン
ダヘッド4に設けられている。詳しくは、これら吸気弁
50,50と排気弁52,52は、該基面に対してそれ
ぞれ所定の角度を有しており、つまり吸気弁50,50
と排気弁52,52とは、同図に示すように、弁本体5
0a,50a及び弁本体52a,52aと一体に形成さ
れた軸部50b,50b及び軸部52b,52bがシリ
ンダヘッド4内を互いに離反するようにしてシリンダヘ
ッド4の上面に向けて延びている。
【0023】ところで、これら吸気弁50,50と排気
弁52,52は特殊なものではなく、通常に内燃エンジ
ンで使用されるものと同様のものである。従って、吸気
弁50,50及び排気弁52,52の各頭部、即ち軸部
50b,50b及び軸部52b,52bの各先端にはそ
れぞれスプリングシート54,54及びスプリングシー
ト56,56が設けられており、これらスプリングシー
ト54,54及びスプリングシート56,56とシリン
ダヘッド4の部材間にはそれぞれ吸気弁50,50と排
気弁52,52を外嵌するようにしてコイルスプリング
60,60及びコイルスプリング62,62が縮設され
ている。故に、通常、吸気弁50,50と排気弁52,
52とは、これらコイルスプリング60,60及びコイ
ルスプリング62,62に付勢されて吸気口40,40
及び排気口42,42を閉じた状態に保持されている。
なお、図中符号64及び符号66はそれぞれ吸気弁5
0、排気弁52の弁ガイドであり、これにより吸気弁5
0,50、排気弁52,52が弁ガイド64,66に沿
い確実に上記所定の角度でもって滑らかに摺動可能とさ
れ、良好に開閉弁可能とされている。
【0024】また、上記カムシャフト30には、それぞ
れ吸気弁50,50及び排気弁52,52に対応するよ
うにして一対のカム部30a,30a及びカム部30b
が形成されている。そして、これらカム部30a,30
aと吸気弁50,50との間にはロッカアーム70が、
カム部30bと排気弁52,52との間にはロッカアー
ム72が設けられている。
【0025】詳しくは、同図に示すように、上記カムキ
ャップ34にはカムシャフト30と平行にしてロッカシ
ャフト74及びロッカシャフト76が軸支されており、
ロッカアーム70とロッカアーム72は、これらロッカ
シャフト74及びロッカシャフト76にそれぞれ揺動自
在に支持されている。ロッカアーム70に関していえ
ば、該ロッカアーム70の一端側に設けられた一対のロ
ーラ80,80がカム部30a,30aと当接し、一方
他端側に設けられた一対のバルブアジャスタ84,84
の各先端が吸気弁50,50の頭部にそれぞれ当接する
ように配設されている。また、ロッカアーム72に関し
ていえば、ロッカアーム72の一端側に設けられたロー
ラ82がカム部30bと当接し、一方他端側に設けられ
た一対のバルブアジャスタ86,86の各先端が排気弁
52,52の頭部にそれぞれ当接するように配設されて
いる。
【0026】従って、カムシャフト30が回転すると、
カム部30a及びカム部30bの形状に応じてロッカア
ーム70,72がロッカシャフト74,76回りに揺動
することになり、故に吸気弁50,50及び排気弁5
2,52がコイルスプリング60,60、コイルスプリ
ング62,62の付勢力に抗して開閉作動することにな
る。
【0027】ここで、改めて吸気ポート44,44につ
いて述べると、図1に示すように、上記吸気ポート4
4,44は、上記排気ポート46,46がシリンダヘッ
ド4の側面で水平方向に開口している一方で、吸気口4
0,40からシリンダ軸線Xに略沿うようにしてシリン
ダヘッド4の上面に向けて延びている。つまり、吸気ポ
ート44,44はシリンダヘッド4の下面に対し直立す
るように設けられている。詳しくは、吸気ポート44,
44は、その吸気口40,40から離間した上流部が吸
気弁50,50とカムシャフト30及びロッカシャフト
74の間を縫って僅かにS字状のカーブを描くように設
けられており、それらの各上端はロッカカバー8の上面
で開口している。また、図2から明らかなように、吸気
ポート44,44は、シリンダ軸線X方向から視て、少
なくとも一部が吸気弁50,50の各軸部50b,50
bの先端とカムシャフト30とを最短距離で結ぶ線、つ
まり各軸部先端からカムシャフト30に対して延ばした
垂線間の領域を通るようにして吸気弁50,50とカム
シャフト30との間を延びている。
【0028】このように吸気ポート44,44が直立す
るように設けられると、通常であれば吸気ポート44,
44と上記ロッカアーム70との干渉が問題となる。し
かしながら、当該エンジン1においては、図2に示すよ
うに、上記ロッカアーム70はT字型に成形されてい
る。従って、当該エンジン1では、吸気ポート44,4
4はそのT字型をしたロッカアーム70の胴部71の両
側に配設され、これにより、吸気ポート44,44とロ
ッカアーム70との干渉が良好に回避されている。
【0029】また、シリンダヘッド4には、燃焼室20
の略中央、即ち燃焼室20内の混合気を最も有効に燃焼
させることの可能な着火位置に火花発生部を突出させて
点火プラグ(点火栓)90が取り付けられている。詳し
くは、点火プラグ90は、図1に示すように、シリンダ
軸線Xに対して所定の角度を有して取り付けられてお
り、その所定の角度は、点火プラグ90を排気弁52,
52とカムシャフト30及びロッカシャフト76の間を
通って挿入、取り付け可能な角度に設定されている。つ
まり、図1を参照すると、点火プラグ90の挿入ガイド
として機能し且つシリンダヘッド4内を飛散する潤滑油
が点火プラグ90に付着することを防止するための直
管、即ちガイドチューブ(挿入孔)94が設けられてお
り、このガイドチューブ94が、排気弁52,52とカ
ムシャフト30及びロッカシャフト76の間に上記所定
の角度でもって挿入されシリンダヘッド4の部材に固定
されている。詳しくは、ガイドチューブ94は、図2か
ら明らかなように、シリンダ軸線X方向から視て、排気
弁52,52の各軸部52b,52bの先端とカムシャ
フト30とを最短距離で結ぶ線、つまり各軸部からカム
シャフト30に対して延ばした垂線間の領域を通るよう
にして吸気弁52,52とカムシャフト30との間に配
設されている。
【0030】ところで、この場合にも、上記吸気ポート
44,44の場合と同様、ガイドチューブ94がシリン
ダヘッド4の下面に対し直立するように設けられている
ことになるため、ガイドチューブ94と上記ロッカアー
ム72との干渉が問題となる。しかしながら、図2に示
すように、ロッカアーム72はY字型に成形されてい
る。従って、当該エンジン1では、ガイドチューブ94
はそのY字型をしたロッカアーム72の一対の腕部7
3,73の間に干渉なく配設され、これにより、ガイド
チューブ94とロッカアーム72との干渉についても良
好に回避されている。なお、同図に示すように、ガイド
チューブ94の上端はオイルシール96を介してロッカ
カバー8と着脱自在に嵌合している。
【0031】以下、上記のように直立の吸気ポート4
4,44を有して構成されたSOHC型筒内噴射ガソリ
ンエンジンの作用及び効果について図3を参照して説明
する。ここでは、燃料が圧縮行程で噴射される場合を例
に説明する。吸気ポート44,44がシリンダ軸線Xに
略沿い直立にされていると、吸気行程において、ピスト
ン12の下降に伴い吸気ポート44,44を経て吸気が
行われる際、吸入空気はシリンダ10の壁面に沿うよう
にして燃焼室20内に進入する。このとき、吸気ポート
44,44は僅かにカーブしているのみで略真っ直ぐに
延びているため、吸入空気は吸気効率よく極めてスムー
スに燃焼室20内に導入される。
【0032】その後、圧縮行程に移行し、ピストン12
が上昇すると、その上昇に伴い、ピストン12の頂面に
設けられたキャビティ16の半球状の底面に沿うように
して吸入空気が巻き上げられる。このとき、吸入空気
は、図3中に矢印で示すように、シリンダ壁面からシリ
ンダ中央に向けてシリンダ10内を縦方向に旋回する流
れ、即ち渦状の逆タンブル流100となってキャビティ
16内で旋回する。そして、ピストン12が上死点近傍
に達したとき、図3中に示すように、燃料噴射弁22か
ら燃料がキャビティ16の半球状の底面に沿うように、
つまり逆タンブル流100と同一方向となるよう噴射さ
れる。これにより、燃料はキャビティ16内で吸入空気
と良好に混合されて燃料噴霧102となり好適な状態で
点火プラグ90に達することになる。
【0033】ところで、このように燃料が逆タンブル流
100とともにキャビティ16内に略閉じこめられたよ
うな状態、つまり層状化された状態で点火プラグ90に
達することになると、燃料噴射量が少なくても、つまり
全体として空燃比が希薄(リーン)であっても点火プラ
グ90近傍では比較的空燃比が濃い(理論空燃比または
リッチ)状態とされる。従って、その後ピストン12が
さらに上死点近傍とされたときには、点火プラグ90に
よって点火が行われることになるのであるが、点火プラ
グ90周りでは着火性がよく、故に失火(リーン失火)
等の発生もなく極めて良好且つ効率のよい燃焼、即ち層
状燃焼が実現されることとなる。なお、層状燃焼の作用
と効果についての詳細については、従来のDOHC型の
筒内噴射ガソリンエンジンで明らかにされており、ここ
ではその詳細な説明は省略する。
【0034】これにより、SOHC型の筒内噴射ガソリ
ンエンジンにおいて、通常の吸気管噴射式のSOHC型
ガソリンエンジンと同程度の出力を確保しながら、従来
のDOHC型の筒内噴射ガソリンエンジンの場合と同様
に、燃焼効率を向上させて炭化水素(HC)や一酸化炭
素(CO)等の有害な排ガス成分を低減できることにな
り、且つ、燃料消費量を極めて少なく抑えて燃費を向上
させることができる。
【0035】なお、ここでは、燃料が圧縮行程で噴射さ
れる場合を例に説明したが、直立の吸気ポート44,4
4を用いることは燃料が吸気行程で噴射されるような場
合においても有効である。つまり、直立の吸気ポート4
4,44を用いて吸気効率よく吸気を行い逆タンブル流
100を生起させることは、混合気を均一化するという
意味では高い効果があり、例えば吸気行程で燃料を少量
だけ噴射し希薄空燃比での運転を行った場合であって
も、燃焼に好適な混合気を良好に生成することができ、
やはり燃焼効率と燃費を向上させることができることと
なる。
【0036】ここで、図4を参照すると、本発明に係る
SOHC型筒内噴射ガソリンエンジンの他の実施形態が
概略的に示されており、以下当該他の実施形態について
も説明しておく。他の実施形態では、図4に示すよう
に、上記図1に示した実施形態に対し、吸気ポートの位
置と点火プラグのガイドチューブの位置が入れ代わった
ものとされている。つまり、吸気ポート44’,44’
が、排気弁52,52とカムシャフト30及びロッカシ
ャフト76の間を僅かにS字状のカーブを描くように設
けられており、一方、ガイドチューブ94’が、吸気弁
50,50とカムシャフト30及びロッカシャフト74
の間を通るようにしてシリンダヘッド4の部材に固定さ
れている。
【0037】そして、これに伴い、ロッカアーム70’
が、上記図2中のロッカアーム72と同様にY字型に成
形されており、また、ロッカアーム72’が上記図2中
のロッカアーム70と同様にT字型に成形されている。
これにより、吸気ポート44’,44’やガイドチュー
ブ94’が、それぞれロッカアーム70’及びロッカア
ーム72’と干渉することなく良好にシリンダヘッド4
4内に配設され、吸気ポート44’,44’が良好にし
て直立に設けられることになり、やはり上記同様の作用
及び効果が得られることとなる。
【0038】さらに、図5乃至図7を参照すると、上記
図2中のロッカアーム70及びロッカアーム72の変形
例がそれぞれ示されており、以下図5乃至図7に基づい
てこれらロッカアーム70、ロッカアーム72(或いは
ロッカアーム70’、ロッカアーム72’)の変形例に
ついても説明する。図5に示す変形例では、吸気弁5
0,50を作動させるロッカアーム170は上記図2の
場合と同様にT字型に成形されている一方、排気弁5
2,52を作動させるロッカアームはそれぞれロッカア
ーム172,173と2本に分離されている。
【0039】これにより、吸気ポート44,44につい
ては、上記同様にT字型をしたロッカアーム170の胴
部171の両側に干渉なく良好に配設され、また、ガイ
ドチューブ94についても、ロッカアーム172,17
3の間に干渉なく良好に配設される。ところで、吸気ポ
ートとしては、吸気ポート44,44に代えて、図8に
示すような分岐管式の吸気ポート244を適用すること
も可能である。この吸気ポート244は、カムシャフト
30よりもシリンダブロック2寄りの下流側位置におい
て2本に分岐するようにされた分岐管であり、2本に分
岐した部分、つまり一対の分岐部(2本のポート部)2
44a,244aの先端がそれぞれ吸気口40,40と
連通される。即ち、当該吸気ポート244は、上流側の
ロッカアーム近傍において1本(1本のポート部)に纏
められるようにして上記吸気ポート44,44と同様に
シリンダ軸線Xに沿って配設される。
【0040】このように分岐管式の吸気ポート244を
用いるようにすると、吸気ポート44,44のように吸
気ポートを2本独立に設けた場合にあっては各吸気ポー
トの設定自由度が大きいという利点がある一方、吸気ポ
ート244の1本に纏められた部分の通路面積を比較的
大きく設定でき、吸入空気量を多く確保することができ
るという利点がある。吸入空気量を多くできることは、
通常よりも空気を多く必要とする希薄空燃比での運転時
に有効である。
【0041】このような分岐管式の吸気ポート244を
適用した場合には、図6及び図7に示す変形例が採用さ
れる。先ず図6に示す変形例では、吸気弁50,50を
作動させるロッカアームは、それぞれロッカアーム27
0,271と2本に分離されており、一方、排気弁5
2,52を作動させるロッカアームは上記図2の場合と
同様にY字型に成形されている。
【0042】これにより、吸気ポート244はロッカア
ーム270,271の間に干渉なく良好に配設され、ま
た、ガイドチューブ94については、上記図2の場合と
同様であることから、ロッカアーム272の一対の腕部
273,273の間に干渉なく良好に配設される。図7
に示す変形例では、吸気弁50,50を作動させるロッ
カアーム370はY字型に成形されており、一方、排気
弁52,52を作動させるロッカアームは、ロッカアー
ム372,373と2本に分離されている。
【0043】これにより、吸気ポート244について
は、ロッカアーム370の一対の腕部371の間に干渉
なく良好に配設され、また、ガイドチューブ94につい
ては、ロッカアーム372,373の間に干渉なく良好
に配設される。以上、他の実施形態及び変形例を含めて
説明したように、本発明に係るSOHC型筒内噴射ガソ
リンエンジンでは、燃料噴射弁22や点火プラグ90を
好適に配設しながら、吸気口40,40からロッカカバ
ー8に向けてシリンダ軸線Xに沿い直立に延びる吸気ポ
ート44,44または吸気ポート244をロッカアーム
との干渉もなく良好に実現するようにしている。
【0044】従って、SOHC型内燃エンジンでありな
がら、吸気行程において直立の吸気ポート44,44或
いは吸気ポート244を介してシリンダ10の壁面に沿
って吸気効率よくスムースに吸気を行い、圧縮行程にお
けるピストン12の上昇時にピストン12の頂面に形成
されたキャビティ16内で逆タンブル流100を良好に
生起させることが可能となっている。故に、特に圧縮行
程で燃料噴射を行った場合にあっては、燃料噴霧102
をキャビティ16内に良好に保持しながら空燃比の濃い
状態で点火プラグ90周りに好適に集約させるようにで
き、失火等もなく極めて良好に層状燃焼を実現すること
ができる。これにより、燃料消費量を少なく抑えながら
も燃焼効率の極めて高いSOHC型筒内噴射ガソリンエ
ンジンを実現することができ、SOHC型内燃エンジン
において有害な排ガス成分の発生を少なく抑えるととも
に燃費の向上を図ることができる。
【0045】また、直立の吸気ポート44,44或いは
吸気ポート244を吸気弁50,50とカムシャフト3
0及びロッカシャフト74の間の空間を有効に活用して
配設したことにより、シリンダヘッド4の幅方向の寸法
を小さく抑えることができ、エンジン1の小型化を図る
ことが可能である。つまり、本発明に係るSOHC型筒
内噴射ガソリンエンジンを用いるようにすれば、従来の
DOHC型筒内噴射ガソリンエンジンと同様に低公害
化、低燃費化を実現しながら、SOHC構造とすること
でより一層製造コストを低く廉価に抑え且つ小型化を図
ることが可能となる。
【0046】なお、上記実施形態では、4弁式のSOH
C型筒内噴射ガソリンエンジンについて説明したが、こ
れに限られず、図6及び図7に変形例として示すような
ロッカアームをさらに変形して用いるようにすれば、吸
気ポート及び排気ポートがそれぞれ1本からなる2弁式
のSOHC型筒内噴射ガソリンエンジンであっても本発
明を良好に適用可能である。この場合、シリンダ軸線X
方向から視て、少なくとも吸気ポート上流側の通路断面
が吸気弁または排気弁の頭部(吸気弁及び排気弁のいず
れか一方の軸部の先端)とカムシャフトとを最短距離で
結ぶ線に対し直交して延びるよう吸気ポートを配設すれ
ば、コンパクトで極めて吸気効率の高いSOHC型筒内
噴射ガソリンエンジンを実現可能である。
【0047】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
係る請求項1の筒内噴射型火花点火式内燃エンジンによ
れば、SOHC型の4弁式内燃エンジンにおいて、従来
のDOHC型の筒内噴射ガソリンエンジンの場合と同様
の効果を確保しながら、幅方向の寸法を小さく抑えて筒
内噴射型内燃エンジンの小型化を図ることができる。
【0048】また、請求項2の筒内噴射型火花点火式内
燃エンジンによれば、点火栓の挿入孔を良好に確保して
点火栓を最適な位置に配設できることになり、極めて燃
焼効率のよい筒内噴射型内燃エンジンを実現することが
できる。また、請求項3の筒内噴射型火花点火式内燃エ
ンジンによれば、ロッカアームの小型軽量化を図ること
ができ、吸気ポートをロッカアームと干渉することなく
吸気弁とカムシャフトとの間に良好に配設できる。ま
た、各ポート部の配設の自由度及び通路面積の設定の自
由度を高いものにでき、容易にして最適な吸気効率が得
られるよう吸気ポートを配設でき通路面積を設定するこ
とができる。
【0049】また、請求項4の筒内噴射型火花点火式内
燃エンジンによれば、吸気ポートをやはりロッカアーム
と干渉することなく吸気弁とカムシャフトとの間に良好
に配設できる。また、1本のポート部の通路面積を比較
的大きくして吸入空気量を多くすることができ、空燃比
の希薄化を容易に実現することができる。また、請求項
5の筒内噴射型火花点火式内燃エンジンによれば、例え
ばSOHC型の2弁式内燃エンジンであっても、従来の
DOHC型の筒内噴射ガソリンエンジンの場合と同様の
効果を確保しながら、幅方向の寸法を小さく抑えて筒内
噴射型内燃エンジンの小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るSOHC型筒内噴射ガソリンエン
ジンの縦断面図である。
【図2】図1に示すSOHC型筒内噴射ガソリンエンジ
ンのロッカカバーを外した状態での上視図である。
【図3】本発明に係るSOHC型筒内噴射ガソリンエン
ジンの作用及び効果を説明する図である。
【図4】本発明に係るSOHC型筒内噴射ガソリンエン
ジンの他の実施形態を示す概略構成図である。
【図5】本発明に係るSOHC型筒内噴射ガソリンエン
ジンに使用されるロッカアームの変形例を示す図であ
る。
【図6】ロッカアームの変形例を示す図であって、分岐
管式の吸気ポートを適用した場合に使用されるロッカア
ームを示す図である。
【図7】分岐管式の吸気ポートを適用した場合に使用さ
れるロッカアームの他の変形例を示す図である。
【図8】分岐管式の吸気ポートを示す概略図である。
【符号の説明】
1 エンジン(SOHC型筒内噴射ガソリンエンジ
ン) 2 シリンダブロック 4 シリンダヘッド 8 ロッカカバー 10 シリンダ 12 ピストン 16 キャビティ 20 燃焼室 22 燃料噴射弁 30 カムシャフト 30a カム部 30b カム部 40 吸気口(吸気開口部) 42 排気口(排気開口部) 44、44’吸気ポート(独立した2本のポート部) 46 排気ポート 50 吸気弁 50a 弁本体 50b 軸部 52 排気弁 52a 弁本体 52b 軸部 70、70’ ロッカアーム 72、72’ ロッカアーム 74 ロッカシャフト 76 ロッカシャフト 90 点火プラグ(点火栓) 94、94’ ガイドチューブ(挿入孔) 170、270、271、370、371 ロッカアー
ム 172、173、272、273、372、373 ロ
ッカアーム 244 吸気ポート 244a 分岐部(2本のポート部)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F02F 1/42 F02F 1/42 B F (72)発明者 片岡 徹夫 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (72)発明者 村田 真一 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (72)発明者 一本 和宏 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (72)発明者 岡田 公二郎 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (72)発明者 宮本 彰仁 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−240047(JP,A) 特開 平6−81651(JP,A) 特開 平8−312354(JP,A) 特開 平5−240044(JP,A) 特開 平6−146886(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F01L 1/00 - 1/42 F02B 17/00 - 23/10

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッドの下面とシリンダ内に嵌
    挿されたピストンの頂面との間に形成され、前記シリン
    ダヘッドの下面にシリンダ軸線を含む平面を挟んで一側
    に位置する吸気開口部と他側に位置する排気開口部とを
    有する燃焼室と、 前記燃焼室内に燃料を直接噴射する噴射弁と、 前記燃焼室に臨むよう前記シリンダヘッドに設けられた
    点火栓と、 一端が前記吸気開口部と連通するとともに、前記シリン
    ダヘッド内を該シリンダヘッドの上面に向かって延びる
    吸気ポートと、 一端が前記排気開口部と連通するとともに、前記シリン
    ダヘッド内を該シリンダヘッドの側面に向かって延びる
    排気ポートと、 前記吸気開口部を開閉する弁本体及び該弁本体と一体に
    設けられた軸部を有し、前記吸気ポートから前記燃焼室
    内への吸気の連通と遮断とを行う吸気弁と、 前記排気開口部を開閉する弁本体及び該弁本体と一体に
    設けられた軸部を有し、前記平面を挟んで前記吸気弁と
    略対称に位置して前記燃焼室内から前記排気ポートへの
    排気の連通と遮断とを行う排気弁と、 前記吸気弁及び前記排気弁をそれぞれ開閉駆動させるカ
    ム部を有し、前記平面に略平行に延びて前記シリンダヘ
    ッドに軸支された1本のカムシャフトとを備え、 前記吸気開口部及び前記排気開口部は、前記平面に沿い
    それぞれ2個の開口部を有するとともに、前記吸気弁及
    び前記排気弁は、前記2個の開口部に対応して前記軸部
    が互いに略平行になるよう設けられた2個の弁部材から
    なっており、 前記吸気ポートは、前記シリンダ軸線方向から視て少な
    くとも一部が前記吸気弁及び排気弁のいずれか一方の2
    個の弁部材の各軸部の先端と前記カムシャフトとをそれ
    ぞれ最短距離で結ぶ線間の領域を通って延びていること
    を特徴とする筒内噴射型火花点火式内燃エンジン。
  2. 【請求項2】 前記点火栓は前記燃焼室の略中央に臨む
    よう設けられており、 該点火栓の挿入孔が、前記シリンダヘッド内を該シリン
    ダヘッドの上面に向けて延び、且つ、前記シリンダ軸線
    方向から視て前記吸気弁及び排気弁のいずれか他方の2
    個の弁部材の各軸部の先端と前記カムシャフトとをそれ
    ぞれ最短距離で結ぶ線間の領域を通るよう設けられてい
    ることを特徴とする、請求項1記載の筒内噴射型火花点
    火式内燃エンジン。
  3. 【請求項3】 前記吸気弁及び前記排気弁のいずれか一
    方の2個の弁部材は、前記カムシャフトと略平行に延び
    るロッカシャフトに揺動可能に支持され且つ一端が前記
    2個の弁部材の各軸部の先端と当接する一方他端が前記
    カム部と当接する1本のロッカアームを介して開閉駆動
    されるものであって、さらに、前記吸気ポートは、前記
    2個の吸気開口部と各々連通する独立した2本のポート
    部から構成されており、 前記1本のロッカアームは、前記シリンダ軸線方向から
    視て前記2本のポート部間を延びて設けられていること
    を特徴とする、請求項1記載の筒内噴射型火花点火式内
    燃エンジン。
  4. 【請求項4】 前記吸気弁及び前記排気弁のいずれか一
    方の2個の弁部材は、前記カムシャフトと略平行に延び
    るロッカシャフトに揺動可能に支持され且つ一端が前記
    2個の弁部材の各軸部の先端と当接する一方他端が前記
    カム部と当接するロッカアームを介して開閉駆動される
    ものであって、さらに、前記吸気ポートは、上流部が1
    本のポート部からなる一方、前記2個の開口部に向かう
    下流部が2本のポート部に分岐して構成されており、 前記ロッカアームは、前記シリンダ軸線方向から視て前
    記1本のポート部を挟むよう設けられていることを特徴
    とする、請求項1記載の筒内噴射型火花点火式内燃エン
    ジン。
  5. 【請求項5】 シリンダヘッドの下面とシリンダ内に嵌
    挿されたピストンの頂面との間に形成され、前記シリン
    ダヘッドの下面にシリンダ軸線を含む平面を挟んで一側
    に位置して吸気開口部を有し他側に位置して排気開口部
    を有する燃焼室と、 前記燃焼室内に燃料を直接噴射する噴射弁と、 前記燃焼室に臨むよう前記シリンダヘッドに設けられた
    点火栓と、 一端が前記吸気開口部と連通するとともに、前記シリン
    ダヘッド内を該シリンダヘッドの上面に向かって延びる
    吸気ポートと、 一端が前記排気開口部と連通するとともに、前記シリン
    ダヘッド内を該シリンダヘッドの側面に向かって延びる
    排気ポートと、 前記吸気開口部を開閉する弁本体及び該弁本体と一体に
    設けられた軸部を有し、前記吸気ポートから前記燃焼室
    内への吸気の連通と遮断とを行う1個の吸気弁と、 前記排気開口部を開閉する弁本体及び該弁本体と一体に
    設けられた軸部を有し、前記平面を挟んで前記吸気弁と
    略対称に位置して前記燃焼室内から前記排気ポートへの
    排気の連通と遮断とを行う1個の排気弁と、 前記吸気弁及び前記排気弁をそれぞれ開閉駆動させるカ
    ム部を有し、前記平面に略平行に延びて前記シリンダヘ
    ッドに軸支された1本のカムシャフトとを備え、 前記吸気ポートは、該吸気ポートの上流側の通路断面が
    前記シリンダ軸線方向から視て前記吸気弁及び前記排気
    弁のいずれか一方の軸部の先端と前記カムシャフトとを
    最短距離で結ぶ線に対し直交するよう延びていることを
    特徴とする筒内噴射型火花点火式内燃エンジン。
JP9200251A 1997-07-25 1997-07-25 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン Expired - Fee Related JP2982754B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9200251A JP2982754B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン
DE69802150T DE69802150T2 (de) 1997-07-25 1998-07-23 Funkengezündete Direkteinspritzbrennkraftmaschine
EP98113810A EP0893584B1 (en) 1997-07-25 1998-07-23 In-cylinder injection type spark ignition internal combustion engine
KR1019980029813A KR100330300B1 (ko) 1997-07-25 1998-07-24 기통내분사형불꽃점화식내연엔진
CN98116386A CN1083929C (zh) 1997-07-25 1998-07-24 缸内喷射型火花点火式内燃机
US09/121,875 US6196180B1 (en) 1997-07-25 1998-07-24 In-cylinder injection type spark ignition internal combustion engine
US09/764,063 US6382178B2 (en) 1997-07-25 2001-01-19 In-cylinder injection type spark ignition internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9200251A JP2982754B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1136976A JPH1136976A (ja) 1999-02-09
JP2982754B2 true JP2982754B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=16421287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9200251A Expired - Fee Related JP2982754B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6196180B1 (ja)
EP (1) EP0893584B1 (ja)
JP (1) JP2982754B2 (ja)
KR (1) KR100330300B1 (ja)
CN (1) CN1083929C (ja)
DE (1) DE69802150T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2982754B2 (ja) * 1997-07-25 1999-11-29 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン
AUPQ604000A0 (en) 2000-03-03 2000-03-30 Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited Internal combustion engines and control
DE10043773A1 (de) * 2000-09-06 2002-03-14 Audi Ag Zylinderkopf für eine mehrzylindrige direkteinspritzende Otto-Brennkraftmaschine
US6666186B2 (en) * 2001-02-01 2003-12-23 Avl List Gmbh Spark ignited internal combustion engine with at least one cylinder
DE10209131A1 (de) * 2002-03-01 2003-09-11 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine mit Pumpe-Düse-Elementen
JP4133713B2 (ja) * 2003-04-01 2008-08-13 本田技研工業株式会社 内燃機関のシリンダヘッド
US6817326B1 (en) * 2003-09-22 2004-11-16 Kevin J. Anibas Valve system for internal combustion engines
JP2005194915A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの吸排気装置
EP1669582B1 (de) * 2004-12-03 2008-02-13 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Integriertes Einspritzsystem
US7867302B2 (en) * 2005-02-22 2011-01-11 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Rapid tooling system and methods for manufacturing abrasive articles
US8550047B2 (en) * 2009-06-09 2013-10-08 Honda Motor Co., Ltd. Valve control apparatus for internal combustion engine
JP5315185B2 (ja) * 2009-09-16 2013-10-16 本田技研工業株式会社 内燃機関の点火装置の取り付け構造
FI123065B (fi) * 2011-05-17 2012-10-31 Waertsilae Finland Oy Monisylinterinen mäntämoottori

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3521613A (en) 1968-09-17 1970-07-28 Aldo Celli Engine with die-cast static parts
GB2148386B (en) * 1983-10-22 1987-09-09 Bl Tech Ltd Cylinder head for spark ignition internal combustion engine
JPS60209612A (ja) * 1984-04-04 1985-10-22 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置
US4858573A (en) 1984-11-13 1989-08-22 Bothwell Peter W Internal combustion engines
JPS6282222A (ja) * 1985-10-03 1987-04-15 Mazda Motor Corp エンジンの燃焼室構造
DE3807855A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Brennkraftmaschine
JP2517078Y2 (ja) * 1990-04-13 1996-11-13 本田技研工業株式会社 内燃機関の動弁装置
JP2849939B2 (ja) 1990-05-07 1999-01-27 本田技研工業株式会社 Sohc型内燃機関
JP2792308B2 (ja) 1992-02-28 1998-09-03 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関
US5305720A (en) * 1992-02-28 1994-04-26 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Internal combustion engine
DE9405442U1 (de) * 1994-03-31 1995-08-03 FEV Motorentechnik GmbH & Co. KG, 52078 Aachen 4-Ventil-Kolbenbrennkraftmaschine
KR100233933B1 (ko) * 1995-05-15 1999-12-15 나까무라히로까즈 내연기관의 흡기계구조 및 내연기관의 흡기통로부의 제조방법
JP3333667B2 (ja) 1995-08-09 2002-10-15 本田技研工業株式会社 Sohc型エンジンの動弁装置
JP2982682B2 (ja) * 1996-02-29 1999-11-29 三菱自動車工業株式会社 内燃機関
US5884593A (en) 1996-04-24 1999-03-23 Tecumseh Products Company Head and overhead camshaft assembly for an internal combustion engine
JP2982754B2 (ja) * 1997-07-25 1999-11-29 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
DE69802150T2 (de) 2002-05-29
CN1206781A (zh) 1999-02-03
US6196180B1 (en) 2001-03-06
EP0893584A2 (en) 1999-01-27
KR19990014136A (ko) 1999-02-25
EP0893584A3 (en) 1999-08-25
KR100330300B1 (ko) 2002-08-21
DE69802150D1 (de) 2001-11-29
EP0893584B1 (en) 2001-10-24
US20010018905A1 (en) 2001-09-06
JPH1136976A (ja) 1999-02-09
US6382178B2 (en) 2002-05-07
CN1083929C (zh) 2002-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6009849A (en) Direct fuel injection engine
KR890003951B1 (ko) 4밸브식 엔진
US5305720A (en) Internal combustion engine
US5735240A (en) Direct injected engine
JP2982754B2 (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン
JP3494284B2 (ja) 4ストロークサイクル内燃機関の吸気ポート構造
KR100245315B1 (ko) 내연기관
JPH108971A (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP3333298B2 (ja) 筒内燃料噴射式の多気筒エンジン
JP2000045778A (ja) 筒内噴射エンジンの燃焼室
JP3558110B2 (ja) 内燃エンジンのシリンダヘッド構造
KR20010061204A (ko) 고속 직접 분사식 디젤 엔진의 밸브 트레인 구조
JP2002147241A (ja) 筒内噴射エンジン
JPH10238352A (ja) 筒内噴射式エンジンの燃焼室構造
JP4125441B2 (ja) 内燃機関
JPS59231120A (ja) 3弁式内燃機関
JPH1162593A (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン
JP3381770B2 (ja) 内燃機関
JP2737084B2 (ja) 4サイクルエンジン
JPH1150813A (ja) 内燃エンジンのシリンダヘッド構造
JPH1150847A (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン
JPH03264768A (ja) 多弁エンジンの吸気装置
JPS6156406B2 (ja)
JPH0658105B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2022136399A (ja) エンジンの燃焼室構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990824

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees