JP2980702B2 - 電子スチルカメラ - Google Patents

電子スチルカメラ

Info

Publication number
JP2980702B2
JP2980702B2 JP3012511A JP1251191A JP2980702B2 JP 2980702 B2 JP2980702 B2 JP 2980702B2 JP 3012511 A JP3012511 A JP 3012511A JP 1251191 A JP1251191 A JP 1251191A JP 2980702 B2 JP2980702 B2 JP 2980702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
electronic still
data
still camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3012511A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04239279A (ja
Inventor
薫 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP3012511A priority Critical patent/JP2980702B2/ja
Priority to US07/814,835 priority patent/US5293236A/en
Publication of JPH04239279A publication Critical patent/JPH04239279A/ja
Priority to US08/139,158 priority patent/US5517241A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2980702B2 publication Critical patent/JP2980702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像データを記憶する
画像記録媒体としてメモリカードを用いた電子スチルカ
メラに関する。
【0002】
【従来の技術】電子スチルカメラでは、周知のように固
体撮像デバイスにより撮像された画像信号をメモリカー
ドなどの記録媒体に記録する。その場合に画像信号はデ
ータ量が多いため、撮像された画像信号をたとえば直交
変換符号化して圧縮した後、記録媒体に記録することが
行なわれている。
【0003】従来、このような電子スチルカメラのメモ
リカードには、高速な読み出し、および書き込みを行う
ことができるスタティックRAM (SRAM)が用いられてい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、SRAMは
揮発性の半導体メモリであるので、バックアップ用の電
池が必要であり、また、画像データのように大容量のデ
ータを記憶するものになると高価となって、メモリカー
ドの値段が高くなるという問題があった。
【0005】そこで、近年、安価でしかもバックアップ
電池の必要がない不揮発性の半導体メモリであるEEPROM
(電気的に消去・再書き込み可能な読出専用メモリ) を
メモリカードに採用することが検討されている。
【0006】しかしながら、EEPROMは、スタティックRA
M に比べて書き込み速度が遅く、電子スチルカメラに用
いた場合、連写スピードが制限されるという問題が生じ
る。本発明は、このような従来技術の欠点を解消し、メ
モリカードにEEPROMを使用することによりその利点を生
かして、かつ、この場合に連写速度に追随することがで
きる電子スチルカメラを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による電子スチル
カメラは、被写界を連続的に撮影してこの被写界を表わ
す画像データをメモリカードに蓄積する電子スチルカメ
ラにおいて、このカメラは、メモリカードとしてEEPROM
を用いた画像記録手段と、被写界を連写する撮像手段
と、この撮像手段から送出される画像信号に色調整およ
び諧調補正を施す信号処理手段と、この信号処理手段に
て処理された画像データを圧縮符号化する画像データ圧
縮手段と、この圧縮手段から高速に出力される一連の複
数コマの画像データを記憶して画像記録媒体に低速な書
込み速度で記憶データを送り出すバッファ記憶手段と、
このバッファ記憶手段から送り出される画像データを一
コマ単位の画像データとして画像記録媒体に記憶させる
記憶制御手段とを備えていることを特徴とする。
【0008】また、このカメラは、画像データ圧縮手段
と、バッファ記憶手段と、記憶制御手段とを、前記撮像
手段を駆動するためのシャッタボタンの押動に連動して
駆動して、前記バッファ記憶手段から画像データがすべ
て送出されると、それらをオフとするシステム制御手段
を含むことを特徴とする。
【0009】さらに、バッファ記憶手段は、その入力お
よび出力にて書き込みおよび読み出しの速度が異なるデ
ュアルポートメモリと、前記画像データ圧縮手段の読み
出し速度と同期して前記バッファ記憶手段に書き込みア
ドレスを出力する書込アドレス発生手段と、画像記録媒
体の書き込み速度と同期してバッファ記憶手段に読み出
しアドレスを出力する読出アドレス発生手段と、画像デ
ータ圧縮手段から出力されるデータが有効で、かつ画像
記録媒体への書き込みが可能なときに、書込アドレス発
生手段および読出アドレス発生手段に動作を開始させる
制御手段と、書込アドレス発生手段および読出アドレス
発生手段がそれぞれ出力するアドレスを入力して、アド
レスが一致すると読み出しを停止させる検出手段とを含
むことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明による電子スチルカメラによれば、撮像
手段にて連写を行なった場合に、その画像信号は、信号
処理手段および画像データ圧縮手段にて高速に処理が行
なわれて、バッファ記憶手段に記憶される。バッファ記
憶手段は、その連写のコマ数分の画像データを記憶す
る。このバッファ記憶手段に記憶された画像データは画
像記憶媒体の書き込み速度に応動して読み出されて、画
像記憶媒体の所定のアドレスに順次記憶される。
【0011】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明による電子ス
チルカメラの実施例を詳細に説明する。
【0012】この実施例における電子スチルカメラは、
図1に示すように撮影レンズ12と、絞り13と、固体撮像
素子10とを備えた光学撮像系にて被写界を撮像する。固
体撮像素子10は、たとえばCCD(電荷結合素子)にて構成
されている。このCCD は、その結像面における電荷の蓄
積、転送、排出の一連の動作にて1コマの画像を撮像し
て、連写の場合はその繰り返しにて毎秒当たり数コマの
画像を撮影することができる。その画像信号は、たとえ
ば赤(R) 、緑(G) および青(B) の色成分信号の形で出力
される。この色成分信号は、TV信号と同様なラスタ走査
形式にて出力される。
【0013】このCCD にて撮像された画像信号は、アン
プ14およびA/D 変換回路16を介して信号処理ブロック18
に送られる。アンプ14は、撮像体10から送出される画像
信号をそれぞれ適切なレベルに増幅する回路である。A/
D 変換回路16は、アンプ14にて増幅された画像信号をデ
ィジタルデータに変換する回路である。このA/D 変換回
路16にて変換されたディジタルデータは、色成分信号RG
B についてそれぞれ、たとえば8ビットに量子化されて
いる。信号処理回路18は、ディジタルデータに変換され
た画像データを白バランス調整および諧調補正などの前
処理と、色成分信号データを輝度信号と色差信号に変換
する輝度色差化処理とを画像データに施す信号処理を行
なう回路である。
【0014】信号処理回路18にて処理された画像データ
は、圧縮符号化回路20に送られる。この圧縮符号化回路
20は、画像データを圧縮符号化する回路である。詳しく
は、1コマ分の画像データを複数画素のブロック単位に
て直交変換符号化を行なう。この直交変換は、たとえば
2次元ディスクリートコサイン変換(DCT) が適用され
る。これによってブロックごとに周波数領域のデータに
変換され、画面の水平方向および垂直方向に低い周波数
から順次データが配列される。符号化は、2次元直交変
換された画像データに、変換係数に対して係数切り捨て
を行なった後、正規化を行なう。係数切り捨ては、直交
変換された変換係数を所定の閾値と比較して、閾値以下
の部分を切り捨てるものである。正規化は、係数切り捨
てが行なわれた変換係数を所定の量子化ステップ値によ
り除算し、正規化係数による量子化(圧縮化)を行なう
ものである。
【0015】本実施例においては、このように圧縮符号
化された画像信号をバッファメモリ22にて一時記憶す
る。バッファメモリ22にて一時記憶されたデータは、メ
モリカードコントローラ26を介してメモリカード24に記
録される。このメモリカード24は、不揮発性の半導体メ
モリであるEEPROM(電気的に消去・再書き込み可能な読
出専用メモリ) にて構成されている。
【0016】バッファメモリ22は、データの入出力速度
が非同期のデュアルポートメモリ30にて構成されてい
る。このデュアルポートメモリ30は、連写による高速な
データ入力を低速に変換して出力する。その記憶容量
は、本カメラにて連写されるときの複数コマの映像、例
えば、5 〜10コマ分のデータを圧縮データの形式で一時
的に記憶する。その容量は数十コマを記憶するメモリカ
ード24に比べて小容量なバッファである。
【0017】メモリカードコントローラ26は、バッファ
メモリ22から出力されるデータをメモリカード24のコマ
アドレスへ書き込む制御を行なう回路である。
【0018】圧縮回路20、バッファメモリ22、メモリカ
ードコントローラ26は、システムコントローラ27にて制
御される。このシステムコントローラ27は、シャッタス
イッチ28が押されるとオンとなり、本カメラにおいて、
最も電力を消費するバッファメモリ22、圧縮回路20、メ
モリカードコントローラ26に電力を供給してこれらの回
路をアクティブにする。バッファメモリ22に画像データ
が無くなると、電力供給をオフとすることにより、本カ
メラを省エネ型にすることができる。
【0019】図2はバッファメモリ22の構成図である。
この図において、デュアルポートメモリ30は、バスB1か
ら入力される圧縮回路20の出力データを蓄積し、バスB2
よりメモリカード24のデータ書き込み速度でメモリカー
ドコントローラ26に出力する記憶回路である。このメモ
リ30の入出力制御は、セレクタ32を介して、以下のブロ
ックにて制御される。
【0020】コントローラ34は、圧縮符号化回路20から
出力されるデータが有効なとき"1" (論理レベル)の信
号DI-VALIDと、メモリカードコントローラ26がメモリカ
ード24へデータ書き込みの動作に入れないとき"1" の信
号C-BUSYを入力する。信号DI-VALIDが"1" 、かつ信号C-
BUSYが"0" のとき、バッファメモリ22から出力されるデ
ータが有効であることを示す信号DO-VALID"1" をメモリ
カードコントローラ26へ出力して、かつ書き込みアドレ
ス発生ブロック36および読み出しアドレス発生ブロック
38へイネーブル信号を出力する回路である。
【0021】書込アドレス発生ブロック36には、圧縮符
号化回路20からデータを出力するためのクロックWCが入
力され、これに同期して書き込みアドレスをセレクタ32
を介してデュアルポートメモリ30に出力する回路であ
る。同メモリ30には、バスB1を介して送られるデータが
指定のアドレスにクロックWCに同期して書き込まれる。
読出アドレス発生ブロック38は、メモリカードコントロ
ーラ26がメモリカード24へデータ書き込むときに発生す
るクロックRCに同期して、読み出しアドレスをセレクタ
32を介してデュアルポートメモリ30に出力する回路であ
る。同メモリ30では、指定のアドレスのデータがクロッ
クRCに同期してバスB2を介して読み出される。
【0022】一致検出ブロック40は、書込アドレス発生
ブロック36および読出アドレス発生ブロック38から、そ
れぞれの出力アドレスが供給されて両者が一致したとき
に、読出アドレス発生ブロック38から送出されるアドレ
スの出力をストップさせ、書き込まれていないアドレス
を空読みすることを防止するためのアドレス検出回路で
ある。
【0023】次に上記構成において、本実施例の電子ス
チルカメラを用いて撮影、特に連写を行なう場合につい
ての動作を説明する。まず、図示しない連写スイッチが
オンとされ、シャッタスイッチ28が押されると、CCD10
は、その結像面にレンズ12を介して結像する被写界の映
像を順次光電変換して出力する。
【0024】この画像信号は、アンプ14よりA/D 変換16
を通り、デジタルデータに変換されて信号処理回路18に
送られる。画像信号は、この信号処理回路18にて各コマ
ごとに補間処理および色差信号処理が施されて、そのコ
マにおける所定のブロックごとに圧縮符号化回路20に送
られる。
【0025】圧縮符号化回路20においては、各コマの画
像データが直交変換符号化が行なわれることにより圧縮
処理される。この圧縮処理された画像データは、バッフ
ァメモリ22にリアルタイムの速度で書き込まれる。
【0026】このバッファメモリ22に、連写によりmコ
マの画像データが記憶されると、その蓄積データはメモ
リカード24の低速の書き込み速度でメモリカードコント
ローラ26を介して読み出される。メモリカードコントロ
ーラ26は出力データをメモリカード24のコマ割り付けの
アドレスにそれぞれ書き込む。この場合、システムコン
トローラ27は、シャッタスイッチ28が押されたときにオ
ンとなり、本カメラにおいて、最も電力を消費するバッ
ファメモリ22、圧縮回路20、メモリカードコントローラ
26に電力を供給して、バッファメモリ22に記憶された画
像データがすべて読み出されると、電力供給をオフとす
る。
【0027】しかして、本実施例における電子スチルカ
メラによれば、連写を行なった場合に、撮像体10にて得
られた画像信号は、順次信号処理、圧縮符号化処理がリ
アルタイムにて行なわれて、複数コマを格納することが
できるバッファメモリ22に一時記憶され、このバッファ
メモリ22からメモリカード24へ低速度にて送ることがで
きるので、メモリカード24にEEPROMが用いられていて
も、その書き込み速度にて十分に記憶処理を行なうこと
ができる。したがって、電子スチルカメラの連写のスピ
ードに影響を与えることなく、安価でしかもバックアッ
プ電池等の必要がないEEPROMを用いたメモリカードを電
子スチルカメラに使用することができる。この場合、バ
ッファメモリ22には、圧縮化された画像データが一時記
憶されるので、バッファメモリ22には、比較的小容量の
安価なメモリを使用することができる。また、連写時
に、システムコントローラ27にてシャッタボタン28が押
されたときからバッファメモリ22の全データが読み出さ
れるときまでの時間のみ、各部をオンとしているので、
電力の消費を最小限に押えることができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、圧
縮化された画像データをバッファ記憶手段に高速に書き
込んで一時記憶し、このバッファ記憶手段から最終的な
画像記憶手段に低速度で書き込みを行なうので、速度の
遅いEEPROMのメモリカードを用いても、連写速度に追随
することができる。また、バッファ記憶手段周辺の処理
手段がシャッタボタンに連動してかつバッファ記憶手段
に記憶されたデータの読み出しが行なわれるまでの間の
み、電力が供給されるので省エネ型の電子スチルカメラ
を経済的に構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電子スチルカメラの一実施例を示
すブロック図である。
【図2】図1におけるバッファメモリの内部の構成を示
すブロック図である。
【符号の説明】
10 CCD 18 信号処理回路 20 圧縮回路 22 バッファ 24 メモリカード 27 システムコントローラ 28 シャッタスイッチ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写界を連続的に撮影して該被写界を表
    わす画像データをメモリカードに蓄積する電子スチルカ
    メラにおいて、該カメラは、 前記メモリカードとしてEEPROMを用いた画像記録手段
    と、 被写界を連写するための撮像手段と、 該撮像手段から送出される画像データの信号処理を施す
    信号処理手段と、 該信号処理手段にて処理された画像信号を圧縮符号化す
    る画像データ圧縮符号化手段と、 該圧縮符号化手段から高速に出力される一連の複数コマ
    の画像信号を記憶して前記画像記録手段の書込み速度に
    対応した書込み速度で記憶データを送り出すとともに、
    該記憶データの送出完了をアドレス書込みと読出しのア
    ドレスの一致により検出するバッファ記憶手段と、 該バッファ記憶手段から送り出される画像データを一コ
    マ単位の画像データとして前記画像記録媒体に記憶させ
    る記憶制御手段とを備えていることを特徴とする電子ス
    チルカメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電子スチルカメラにお
    いて、該カメラは、前記画像データ圧縮手段と、バッフ
    ァ記憶手段と、記憶制御手段とを、前記撮像手段を駆動
    するためのシャッタボタンの押動に連動して駆動して、
    前記バッファ記憶手段から画像データがすべて送出され
    ると、それらの駆動をオフとするシステム制御手段を
    含むことを特徴とする電子スチルカメラ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の電子スチルカメラにお
    いて、前記バッファ記憶手段は、その入力および出力に
    て書き込みおよび読み出しの速度が異なるデュアルポー
    トメモリと、前記画像データ圧縮手段の読み出し速度と
    同期して前記バッファ記憶手段に書き込みアドレスを出
    力する書込アドレス発生手段と、前記画像記録媒体の書
    き込み速度と同期してバッファ記憶手段に読み出しアド
    レスを出力する読出アドレス発生手段と、画像データ圧
    縮手段から出力されるデータが有効で、かつ前記画像記
    録媒体への書き込みが可能なときに、前記書込アドレス
    発生手段および読出アドレス発生手段に動作を開始させ
    る制御手段と、書込アドレス発生手段および読出アドレ
    ス発生手段がそれぞれ出力するアドレスを入力して、ア
    ドレスが一致すると読み出しを停止させる検出手段とを
    含むことを特徴とする電子スチルカメラ。
JP3012511A 1991-01-11 1991-01-11 電子スチルカメラ Expired - Fee Related JP2980702B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012511A JP2980702B2 (ja) 1991-01-11 1991-01-11 電子スチルカメラ
US07/814,835 US5293236A (en) 1991-01-11 1991-12-31 Electronic still camera including an EEPROM memory card and having a continuous shoot mode
US08/139,158 US5517241A (en) 1991-01-11 1993-10-21 EEPROM memory card for an electronic still camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012511A JP2980702B2 (ja) 1991-01-11 1991-01-11 電子スチルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04239279A JPH04239279A (ja) 1992-08-27
JP2980702B2 true JP2980702B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=11807373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3012511A Expired - Fee Related JP2980702B2 (ja) 1991-01-11 1991-01-11 電子スチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2980702B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3273471B2 (ja) * 1992-09-09 2002-04-08 キヤノン株式会社 画像記録装置
JP2924618B2 (ja) * 1993-11-22 1999-07-26 日本電気株式会社 画像取込装置
JPH07200428A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Canon Inc 通信装置
US6750908B1 (en) 1994-02-03 2004-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus using recording medium which needs data erasing processing before recording of data
EP1761032B1 (en) * 1994-02-23 2011-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Recording unit with detection of durability of recording medium
KR100486494B1 (ko) * 1997-07-30 2005-08-17 엘지전자 주식회사 디지털스틸카메라의데이터전송장치및방법
EP1019883B1 (de) * 1997-10-06 2002-02-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur automatisch unterstützten führung von luftfahrzeugen zu einer parkposition
JP4131052B2 (ja) 1998-07-17 2008-08-13 ソニー株式会社 撮像装置
JP5136062B2 (ja) * 2005-11-16 2013-02-06 株式会社ニコン カメラ、電子スチルカメラ及びカメラシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04239279A (ja) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293236A (en) Electronic still camera including an EEPROM memory card and having a continuous shoot mode
US5473370A (en) Electronic still-video camera, and playback apparatus thereof being capable of storing image data when the storage capacity of a memory card is exceeded
US8120672B2 (en) Digital camera for recording a still image while shooting a moving image
US5153730A (en) Electronic still camera having two recording stages for recording still-image signals
US7847832B2 (en) Electronic camera that reduces processing time by performing different processes in parallel
JP3096618B2 (ja) 撮像装置
US7092023B2 (en) Moving image reproducing device equipped with multi-image playback function
JP3094045B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその制御方法
JP2980702B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH06350951A (ja) 画像信号処理装置
US6661452B1 (en) Digital camera capable of decreasing a required memory capacity
US6774940B1 (en) Electronic camera apparatus having image reproducing function and method for controlling reproduction thereof
JP3167664B2 (ja) ディジタルカメラ
JPH06237431A (ja) 電子スチルカメラ
JP2938875B2 (ja) 画像信号の圧縮記録装置および伸長再生装置
JP4181655B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH07236110A (ja) ディジタルスチルカメラ
JPH07131748A (ja) 電子スチルビデオカメラ
JP3109855B2 (ja) 電子カメラ、画像信号圧縮装置及びその方法
JP2732940B2 (ja) 画像圧縮伸長装置
JP2732941B2 (ja) 画像信号処理装置
JP3718239B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH09270991A (ja) 映像記録装置
JPH0678262A (ja) 電子スチルカメラ
JPH04345292A (ja) ディジタルスチルビデオカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990831

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees