JP2973247B2 - 磁気ディスク装置のヘッド制御方式 - Google Patents

磁気ディスク装置のヘッド制御方式

Info

Publication number
JP2973247B2
JP2973247B2 JP3125226A JP12522691A JP2973247B2 JP 2973247 B2 JP2973247 B2 JP 2973247B2 JP 3125226 A JP3125226 A JP 3125226A JP 12522691 A JP12522691 A JP 12522691A JP 2973247 B2 JP2973247 B2 JP 2973247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
magnetic disk
servo
zone
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3125226A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04328369A (ja
Inventor
貫司 佐多家
忍 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP3125226A priority Critical patent/JP2973247B2/ja
Publication of JPH04328369A publication Critical patent/JPH04328369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2973247B2 publication Critical patent/JP2973247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はセクタサ−ボ方式を採用
した磁気ディスク装置のヘッド制御方式に関するもので
あり、特に、可変クロック周波数にかかるマルチゾ−ン
方式(以下「マルチゾ−ン方式」という)を用いた磁気
ディスク装置のヘッド制御方式に関するものである。
【0002】
【従来技術】近年、磁気ディスク装置においては記憶容
量の向上を図るためにマルチゾ−ン方式を採用するもの
が多くなってきている。従来のマルチゾ−ン方式を用い
た磁気ディスク装置にあっては、エンコ−ダを使用し、
又はサ−ボ面サ−ボ方式を採用することによってヘッド
の制御を行なっていた。
【0003】エンコ−ダを使用する方式は、内部に持つ
光干渉式等のエンコ−ダを用いて、該エンコ−ダの発生
するパルスの数をカウントし、ヘッドの位置や速度の制
御を行なうものである。
【0004】サ−ボ面サ−ボ方式は、磁気ディスクの一
面全部をサ−ボ情報のための専用面として使用し、該サ
−ボ面をヘッドが読み取ることによってサ−ボ情報を得
て、該サ−ボ情報を用いてヘッドの位置や速度の制御を
行なうものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のマルチゾ−ン方式を用いた磁気ディスク装置のヘッ
ド制御方式にあっては例えばエンコ−ダを使用する場合
以下のような問題点があった。
【0006】(1)エンコ−ダの分解能を上げるためエン
コ−ダのスケ−ルのピッチを小さくする必要があるが、
この場合スケ−ルのコストの増大を招く。
【0007】(2)また、ヘッドの移動をロ−タリ−方式
によって行なう場合、エンコ−ダの分解能を上げるため
にスケ−ルをロ−タリ−ア−ムの回転中心より遠ざける
必要があり、かかる場合磁気ディスク装置のドライブが
大型化し、またイナ−シャの増大の原因となり、シ−ク
の高速化が図れない。
【0008】また、サ−ボ面サ−ボ方式を採用した場合
にあっては、以下のような問題点があった。
【0009】(3)サ−ボ面とデ−タ面が異なり、サ−ボ
のトラック情報はサ−ボ面より取り込まれるため、温度
変化等によってサ−ボトラック情報とデ−タ面のオント
ラック情報とのずれが生じやすく、さらに高密度化を行
なう磁気ディスク記憶装置に適用するには不利である。
【0010】(4)ディスクの一面全部をサ−ボ面として
使用するため、特にディスクの枚数の少ない磁気ディス
ク記憶装置の場合、記憶容量が少なくなり大容量化が困
難である。
【0011】本発明は上述した実情に鑑みてなされたも
ので、エンコ−ダを用いることなく、またサ−ボ面を設
けることなく容量効率の高い、かつ高密度化の可能な磁
気ディスク装置のヘッド制御方式を提供することを目的
とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、磁気ディスクの第1の面及び第2の面上の
デ−タトラックにおける各セクタの一部にサ−ボ情報を
形成し、サ−ボ情報を読みだすことによってヘッドの位
置を決める磁気ディスク装置のヘッド制御方式におい
て、磁気ディスクは第1の面及び第2の面が異なるクロ
ック周波数を有する複数のゾ−ンに分割され、かつ前記
第1の面及び前記第2の面について同一のゾ−ンとなる
第1のエリアと、異なるゾ−ンとなる第2のエリアを有
し、磁気ディスク装置は該複数のゾ−ンに対応した複数
の基準クロック発生手段を具備し、第1の面の第1のエ
リアについてサ−ボ信号の取り込みを行なっている第1
のヘッドが第2のエリアに到達したことを検知する第1
の工程と、第1の工程において、第1のヘッドが第2の
エリアに到達した場合に、サ−ボ情報を取り込むヘッド
を前記第2の面においてサ−ボ情報を取り込む第2のヘ
ッドに切り換え、かつ第2のエリアに対応するゾ−ンの
クロック周波数を有する基準クロック発生手段に切り換
える第2の工程とを有し、第2の工程において、第2の
エリアにおいて第2のヘッドが第2の面のサ−ボ信号の
取り込みを行なうことを特徴とする。
【0013】また、複数のクロック発生手段は少なくと
も2つ以上の可変周波数発振器を用いることを特徴とす
る。
【0014】
【作用】本発明は磁気ディスク装置のヘッド制御方式を
上述のように構成し、磁気ディスクの第1の面のサ−ボ
信号の取り込みを行なっている第1のヘッドが第2のエ
リアに到達した後、ヘッドの切り換えを行ない、第2の
ヘッドが第1の面と異なるクロック周波数を有している
第2の面のサ−ボ信号を捕まえるため、セクタサ−ボ方
式をもちいて磁気ディスクのマルチゾ−ン化が可能とな
る。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。図1は本発明にかかるヘッド制御方式を適用した磁
気ディスク装置の構成を示すブロック図である。同図中
10は磁気ディスク、11はヘッド、12はヘッド11
から読みだした信号を増幅するアンプ、13はCPU2
0からヘッド指定を受けて出力信号を切り換えることの
できるディジタル信号用発信器であるデコーダ、14は
クロック発振器15の切り換えを行なう基準クロック切
換スイッチ、15は基準クロック発振器、20は磁気デ
ィスク装置全体を制御するCPUである。
【0016】ヘッド11は磁気ディスク10の上面10
a及び下面10bに上面ヘッド11a及び下面ヘッド1
1bを有している。また基準クロック発振器15は磁気
ディスク10が有するゾ−ンの数nに対応して、n個の
基準クロック発振器15−1〜15−nから構成され
る。
【0017】図2は本発明にかかる磁気ディスク10の
構造を説明するための図で、同図(a)は正面図、
(b)は断面図である。同図に示すとおり、本実施例に
おいては磁気ディスク10はゾ−ンI〜ゾ−ンIVまで4
つのゾ−ンに分割されている。また、同図(b)に示す
ように磁気ディスクのエリアはディスクの上面10a及
び下面10bが等しい周波数の基準クロックを有する通
常エリアI〜IVと、上面10aと下面10bが異なる周
波数の基準クロックを有するオーバーラップエリアI/II
〜III/IVから構成される。さらに、本実施例の磁気ディ
スクにおいては同図に示すように上面のゾ−ンIはコ−
ドNo.0、下面のゾ−ンIはコ−ドNo.1というようにコ−
ドナンバ−が付けられている。なお磁気ディスク10の
図示しないサ−ボセクタは同一ゾ−ン内にあっては、上
面、下面とも同じ位置にある。
【0018】次に、本実施例のヘッドの位置決めの動作
を説明する。図3はヘッドの位置決め動作を説明するフ
ロ−チャ−トである。
【0019】まず、現在ヘッド11が読みだしている磁
気ディスクのコ−ドナンバ−(現在コ−ド)と目標とす
るコ−ドナンバ−(目標コ−ド)とを比較する(ステッ
プST301)。現在コ−ドと目標コ−ドが等しかった
場合、ヘッド11は既に目標とする面の目標とするゾ−
ンに到達しているため、通常のシ−クをおこない(ステ
ップST305)処理を終了する。
【0020】ステップST301において(−)、即ち
ヘッド11が磁気ディスク10の内側から外側に移動す
る場合、(現在コ−ド−目標コ−ド)が−1かどうかを
調べる(ステップST302)。また、ステップST3
03において(+)、即ちヘッド11が磁気ディスク1
0の外側から内側に移動する場合、(現在コ−ド−目標
コ−ド)が+1かどうかを調べる(ステップST30
3)。ステップST302において−1、またはステッ
プST303において+1のときヘッド11は目標とす
る面とは異なる面の、目標とするゾ−ンに到達している
ため、CPU20はデコーダ13にヘッド切り換えを指
示し、反対側の面のヘッドに切換え(ステップST30
5)、通常のシ−クを行なう(ステップST305)。
【0021】以下、ヘッド11が磁気ディスク10の内
側から外側に移動し、ゾ−ンMからゾ-ンM+1に切り換え
る場合について説明する。ステップST302において
−1ではなかった場合、次に現在動作しているヘッド、
即ち読み取りを行なっているヘッドが上面ヘッド11a
であるかどうかを判断する(ステップST306)。動
作ヘッドが上面ヘッド11aではなかった場合、動作ヘ
ッドを上面ヘッド11aに切り換え(ステップST30
7)該ヘッド11を外側に移動する(ステップST30
8)。
【0022】その後、上面ヘッド11aがオ−バ−ラッ
プエリア内に到達したことを確認し(ステップST31
2)CPU20はタイマをスタートする(ステップST
313)。そしてデコーダ13にヘッド切り換えを指示
し、さらに基準クロック切換スイッチ14に対してゾ−
ンM+1に対応する基準クロック発振器を選択するよう指
示する(ステップST314)。
【0023】下面ヘッド11bによってゾ−ンM+1のサ
−ボデ−タが確認されるとステップST301に戻る。
サ−ボデ−タが確認できなかった場合は、タイマが設定
時間内であるかどうかを判断し(ステップST31
6)、設定時間内の場合はステップST315、316
を繰り返す。タイマ設定時間を経過している場合はCP
U20はデコ−ダ13に対してもとのヘッド、即ち上面
ヘッド11aに切り換えるよう指示し、さらに基準クロ
ック切換スイッチ14に対してゾ−ンMに対応する基準
クロック発振器を選択するよう指示する(ステップST
317)。ステップST317が終了するとステップS
T312に戻り、処理を繰り返す。
【0024】ヘッド11が磁気ディスク10の外側から
内側に移動する場合についても上述したステップST3
06〜317と同様の処理を行なう(ステップST30
9〜311,322〜327)。
【0025】次に、具体的にヘッド11が磁気ディスク
下面10bのコ−ドNo.1から磁気ディスク上面10a
のコ−ドNo.6に移動する場合について説明する。
【0026】(1)まず、ステップST301において
(現在コ−ド−目標コ−ド)、即ち1−6=−5が求め
られ、ステップST302に進む。また−5≠−1であ
るためステップST306に進む。
【0027】(2)続いて、現在動作中のヘッドは下面ヘ
ッド11bであるから、ステップST307においてヘ
ッドを切り換え、上面ヘッド11aは磁気ディスク上面
10aのコ−ドNo.1の通常エリアI上を外側に向かって
移動する。
【0028】(3)オ−バ−ラップエリアI/IIに到達し、
サ−ボセクタを検出すると、CPU20はタイマをスタ
−トする。タイマの設定時間はゾ−ンIにおけるサンプ
リング周期と同一である。ここでサンプリング周期とは
ヘッド11があるゾ−ンにおけるセクタ間を通過する時
間である。そして下面ヘッド11bに切り換え、基準ク
ロック切換スイッチ14に対して基準クロック発振器1
5をゾ−ンI用の基準クロック発振器15−1からゾ−
ンII用の基準クロック発振器15−2とするよう指示す
る。
【0029】(4)次にステップST315において下面
ヘッド11bがゾ−ンII、即ちコ−ドNo.4のサ−ボデ−
タを確認する。確認されない場合はタイマ設定時間の範
囲内、即ちゾ−ン1における次のセクタが来るまでサ−
ボデ−タの確認を繰り返す。
【0030】(5)タイマの設定時間が経過した場合は、
上面ヘッド11aに切り換え、また基準クロック発振器
15もゾ−ンI用の基準クロック発振器15−1に戻し
て、(3)に戻る。
【0031】(6)ステップST315においてサ−ボデ
−タを確認した場合には、ステップST301に戻る。
ここで、現在コ−ドは4になっているため(現在コ−ド
−目標コ−ド)は4−6=−2となっている。従ってス
テップST302、306、307と進み、上面ヘッド
11aが磁気ディスク10のコ−ドNo.3の通常エリアI
上を外側に向かって移動する。
【0032】(7)さらにステップST312〜317に
おいてオ−バ−ラップエリアII/III上で、磁気ディスク
下面10bのゾ−ンIIIのサ−ボデ−タを確認する。
【0033】(8)ステップST301において、今度は
(現在コ−ド−目標コ−ド)が7−6=1となるためス
テップST303、ステップST304と進みヘッドを
上面ヘッド11aに切り換えると、コ−ドNo.6上に到達
する。
【0034】次にステップST308〜317における
処理について詳細に説明する。図4乃至図6はヘッド及
び基準クロックの切り換えを説明するための図である。
【0035】図4はオ−バ−ラップエリア内のサ−ボデ
−タがただちに確認された場合を示す図である。同図に
おいては説明を容易ならしめるためヘッド11が回転し
ているが、実際には磁気ディスク10が回転しているも
のである。
【0036】通常エリアN上のヘッド11aはオ−バ
−ラップエリアN/N+1に到達するまで磁気ディスク上面
10aを移動する(ステップST308)。
【0037】上面ヘッド11aはオ−バ−ラップエリ
アN/N+1に到達し、該オ−バ−ラップエリアN/N+1のサ−
ボデ−タを確認すると(ステップST312)、CPU
20はサ−ボセクタ412を通過した後タイマをスタ−
トし、ヘッドを下面ヘッド11bに切り換える(ステッ
プST313、314)。
【0038】下面ヘッド11bが、ヘッドの切り換え
直後にゾ−ンN+1のサ−ボセクタ422におけるサ−ボ
デ−タを確認するとステップST301に戻る。
【0039】図5はタイマ設定時間内に、サ−ボデ−タ
が確認された場合を示す図である。ステップST308
〜314における動作は前述した,と同様であるの
で説明は省略する。
【0040】下面ヘッド11bがゾ−ンN+1のサ−ボ
デ−タが確認できなかった場合、タイマを起動してから
の経過時間tがタイマ設定時間T内かどうかを確認し
(ステップST316)、t<Tであった場合に再度ゾ
−ンN+1のサ−ボデ−タを確認する。
【0041】t<Tの範囲内での処理を繰返し、ゾ
−ンN+1のサ−ボセクタ522におけるサ−ボデ−タを
確認するとステップST301に戻る。
【0042】図6はタイマ設定時間内にサ−ボデ−タが
確認できなかった場合を示す図である。ステップST3
08〜316の動作については前述した、及びと
同様であるので説明は省略する。
【0043】タイマ設定時間T以内にゾ−ンN+1のサ
−ボデ−タが確認できなかった場合、即ち磁気ディスク
上面10aにおいて、上面ヘッド11aがタイマを起動
した際に通過したサ−ボセクタ611の次のサ−ボセク
タ612に到達する時間の前に、上面ヘッド11aに切
り換え(ステップST317)、磁気ディスク上面10
aのサ−ボセクタ612におけるサ−ボデ−タを確認し
(ステップST312)、再度タイマをスタ−トさせる
(ステップST313)。
【0044】再度下面ヘッド11bに切り換え(ステ
ップST314)、タイマを起動してからの経過時間t
がタイマ設定時間T内かどうかを確認し(ステップST
306)、t<Tの範囲内でゾ−ンN+1のサ−ボデ−タ
を確認する(ステップST315〜316)。
【0045】ゾ−ンN+1のサ−ボセクタ621におけ
るサ−ボデ−タを確認するとステップST301に戻
る。
【0046】タイマ設定時間Tは前述したように、変化
する前のゾ−ン(具体例においてはゾ−ンN)における
サンプリング周期、即ち、サ−ボセクタとサ−ボセクタ
の間をヘッドが通過する時間である。同一ゾ−ンにあっ
てはサンプリング周期は一定であるためCPU20は予
めその時間を設定することが可能である。
【0047】また、オ−バ−ラップエリアの幅Lは、あ
るゾ−ンにおけるサンプリング周期をts、サンプリン
グ回数をn、ヘッドの最高移動速度をVhとすると、L
>Vh*n*tsを満足する必要がある。なお、サンプリ
ング回数は図6に示したようにステップST312〜3
17のル−プを何回繰り返すかによって決まる。本実施
例においては、n=2〜10が適当である。
【0048】次に、ステップST314における基準ク
ロックの切り換え処理について説明する。セクタサ−ボ
方式においてサ−ボセクタのパタ−ンは消去部、同期部
及び位置情報部からなる。消去部はサ−ボセクタを検出
するためのもので、DC消去されている。同期部はバ−
スト状のパタ−ンで位置情報検出のための同期信号及び
AGC(Auto Gain Control)レベル設定用として用いら
れる。位置情報部はヘッドを1セクタ間に複数のトラッ
ク移動させてもその位置がわかるようにするため粗の位
置情報と精密位置情報とからなっている。このうち粗の
位置情報は消去部に同期してタイミングをとる。
【0049】本実施例においては、CPU20は消去部
に同期してセクタパルスを発生させ、さらに該セクタパ
ルスのサンプリング周期、即ちセクタパルスの時間間隔
を計測する。いま、サ−ボセクタが検出された際の粗の
位置情報をl(m+1)、前回サ−ボセクタが検出された際
の粗の位置情報をl(m)とし、l(m)からl(m+1)までに
要した時間をtとすると、ヘッドの移動速度Vは V=(l(m+1)−l(m))/t と求められる。
【0050】ここで図7のようにヘッド11がゾ−ンP
からゾ−ンP+1に移動する場合を考える。同図に示すと
おりゾ−ンPにおけるサンプリング周期はT(P)、ゾ−ン
P+1におけるサンプリング周期はT(P+1)である。粗の位
置情報がl(q)であった場合におけるヘッド移動速度V
(q)は V(q)=(l(q)−l(q-1))/T(P) である。これに対してヘッドがゾ−ンP+1に移った後に
検出されたサ−ボセクタの粗の位置情報をl(q+1)、l
(q)からl(q+1)までに要した時間をT´とすると、この
時のヘッドの移動速度V(q+1)は V(q+1)=(l(q+1)−l(q))/T´ となり、安定したヘッドの移動を得ることが可能であ
る。
【0051】次に、本発明の他の実施例について説明す
る。図8は本発明にかかる他のヘッド制御方式を適用し
た他の磁気ディスク装置の構成を示すブロック図であ
る。同図中、図1と同一番号を付した部分については、
図1の磁気ディスク装置と同様であるため説明は省略す
る。この磁気ディスク装置においては基準クロック発振
器15をシンセサイザA15−a,シンセサイザB15
−bとし、クロック周波数を可変としている。図9及び
図10は本発明にかかる他の実施例のヘッド位置決め動
作を説明するフロ−チャ−トである。
【0052】まず、(現在コ−ド−目標コ−ド)を算出
し、その結果によって分岐を行ない、また、所定の場合
にはヘッド11の切り換えを行なうことは、第1実施例
と同様であるため説明は省略する。
【0053】いま、(現在コ−ド−目標コ−ド)が
(−)であった場合、ヘッド11の位置しているゾ−ン
(Xゾ−ン)が奇数かどうかを調べる(ステップST9
01)。Xゾ−ンが奇数であった場合、CPU20は基
準クロック切換スイッチ14に対してシンセサイザA1
5−aをオンするよう指示し(ステップST902)、
シンセサイザB15−bについて、(X+1)ゾ−ンに
該当する基準クロック周波数を設定する(ステップST
903)。これに対してXゾ−ンが偶数であった場合、
CPU20はシンセサイザB15−bをオンするよう指
示し(ステップST904)、シンセサイザA15−a
について、(X+1)ゾ−ンに該当する基準クロック周
波数を設定する(ステップST905)。そして、シン
セサイザA15−a及びシンセサイザB15−bのクロ
ック周波数をホ−ルドする(ステップST906)。
【0054】(現在コ−ド−目標コ−ド)が(+)であ
った場合についても同様の処理を行なうが(ステップS
T911〜916)、この場合にはシンセサイザA15
−a又はシンセサイザB15−bについて、(X−1)
ゾ−ンに該当する基準クロック周波数を設定する(ステ
ップST913,915)。
【0055】以下、第1実施例のフロ−チャ−トにおけ
るステップST312〜317の処理と同様の処理を行
なうが、ステップST314においてCPU20は基準
クロック切換スイッチ14に対し、現在オンされている
シンセサイザをオフし、もう一方の現在オンされていな
いシンセサイザをオンするよう指示することになる。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば以
下のような優れた効果を得ることができる。
【0057】磁気ディスク上にオ−バ−ラップエリア
を設け、第1の面のサ−ボ信号の取り込みを行なってい
る第1のヘッドが該オ−バ−ラップエリアに到達後、ヘ
ッドを切り換え、第2の面の第2のヘッドがオ−バ−ラ
ップエリアにおいて第1の面とは異なるゾ−ンのサ−ボ
信号の取り込みを行なうため、セクタサ−ボ方式では不
可能であった磁気ディスクのマルチゾ−ン化が可能とな
り、記憶容量の大容量化、磁気ディスクの高密度化が可
能となる。
【0058】エンコ−ダを使用せずにヘッドの制御を
行なうため、磁気ディスク装置のドライブのサイズを小
さくすることが可能であり、さらにア−ムのイナ−シャ
を軽減できるためシ−クの高速化、磁気ディスク装置の
低消費電力化が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるヘッド制御方式を適用した磁気
ディスク装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明にかかる磁気ディスクの構造を説明する
ための図である。
【図3】本発明にかかる実施例のヘッド位置決め動作を
説明するフロ−チャ−トを表した図である。
【図4】ヘッド及び基準クロックの切り換えを説明する
ための図である。
【図5】ヘッド及び基準クロックの切り換えを説明する
ための図である。
【図6】ヘッド及び基準クロックの切り換えを説明する
ための図である。
【図7】ヘッドがゾ−ンPからゾ−ンP+1に移動する場合
を示す図である。
【図8】本発明にかかるヘッド制御方式を適用した他の
磁気ディスク装置の構成を示すブロック図である。
【図9】本発明にかかる他の実施例のヘッド位置決め動
作を説明するフロ−チャ−トを表した図である。
【図10】本発明にかかる他の実施例のヘッド位置決め
動作を説明するフロ−チャ−トを表した図である。
【符号の説明】
10 磁気ディスク 11 ヘッド 12 アンプ 13 デコーダ 14 基準クロック切換スイッチ 15 基準クロック発振器 20 CPU
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 20/10 351 G11B 20/14 351 G11B 21/10

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気ディスクの第1の面及び第2の面上の
    デ−タトラックにおける各セクタの一部にサ−ボ情報を
    形成し、前記サ−ボ情報を読みだすことによってヘッド
    の位置を決める磁気ディスク装置のヘッド制御方式にお
    いて、前記磁気ディスクは第1の面及び第2の面が異な
    るクロック周波数を有する複数のゾ−ンに分割され、か
    つ前記第1の面及び前記第2の面について同一のゾ−ン
    となる第1のエリアと、異なるゾ−ンとなる第2のエリ
    アを有し、前記磁気ディスク装置は前記複数のゾ−ンに
    対応した複数の基準クロック発生手段を具備し、前記第
    1の面の前記第1のエリアについてサ−ボ信号の取り込
    みを行なっている第1のヘッドが前記第2のエリアに到
    達したことを検知する第1の工程と、前記第1の工程に
    おいて、前記第1のヘッドが前記第2のエリアに到達し
    た場合に、サ−ボ情報を取り込むヘッドを前記第2の面
    においてサ−ボ情報を取り込む第2のヘッドに切り換
    え、かつ前記第2のエリアに対応するゾ−ンのクロック
    周波数を有する前記基準クロック発生手段に切り換える
    第2の工程とを有し、前記第2の工程において、前記第
    2のエリアにおいて前記第2のヘッドが前記第2の面の
    サ−ボ信号の取り込みを行なうことを特徴とする磁気デ
    ィスク装置のヘッド制御方式。
  2. 【請求項2】前記複数の基準クロック発生手段は少なく
    とも2つ以上の可変周波数発振器を用いることを特徴と
    する請求項1記載の磁気ディスク装置のヘッド制御方
    式。
JP3125226A 1991-04-26 1991-04-26 磁気ディスク装置のヘッド制御方式 Expired - Fee Related JP2973247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3125226A JP2973247B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 磁気ディスク装置のヘッド制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3125226A JP2973247B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 磁気ディスク装置のヘッド制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04328369A JPH04328369A (ja) 1992-11-17
JP2973247B2 true JP2973247B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=14904957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3125226A Expired - Fee Related JP2973247B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 磁気ディスク装置のヘッド制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2973247B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012773B2 (en) 2002-04-18 2006-03-14 Fujitsu Limited Disk device and disk medium, in which a plurality of servo cylinders formed concentrically from the inner diametrical portion to the outer diametrical portion of at least one disk are divided into predetermined areas

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6865042B2 (en) 2002-02-13 2005-03-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands N.V. Embedded servo patterning methods and apparatus
JP4585268B2 (ja) 2004-10-15 2010-11-24 東芝ストレージデバイス株式会社 情報記憶装置、制御方法及びプログラム
JP2014203488A (ja) 2013-04-05 2014-10-27 株式会社東芝 磁気ディスク装置および磁気ヘッドの制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012773B2 (en) 2002-04-18 2006-03-14 Fujitsu Limited Disk device and disk medium, in which a plurality of servo cylinders formed concentrically from the inner diametrical portion to the outer diametrical portion of at least one disk are divided into predetermined areas
EP1936621A1 (en) 2002-04-18 2008-06-25 Fujitsu Ltd. Disk device and disk medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04328369A (ja) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6507450B1 (en) Method of continuously recording servo bursts along one continuous, single helix spiral
US5481531A (en) Optical disk apparatus for recording/erasing information in the M-CAV format by using gain switching to increase the speed of the master clock
US7382564B1 (en) Acquiring spiral servo information on a storage surface
JP2754271B2 (ja) 単段シーク方法
WO1996028811A1 (en) Disk drive system and removable disk cartridge adapted for downward compatibility
US5070421A (en) Magnetic disk system having tracking control using recorded information
JP3226499B2 (ja) 記憶ディスク装置のヘッド位置決め制御方法及びその装置
JP2973247B2 (ja) 磁気ディスク装置のヘッド制御方式
US4978902A (en) Synchronous rotation control system of magnetically recording disk
JP2005078786A (ja) 磁気ディスク装置及びそのためのサーボパターン記録方法
US5307218A (en) Magnetic disk apparatus using both servo-surface servo and data-surface servo
JPS63140469A (ja) デイスク記憶装置の基準トラツク検出方式
JPH03130968A (ja) 磁気ディスク装置、磁気ディスクおよびサーボライト装置
US6628575B1 (en) Track jump method for ZCAV system and storage apparatus employing ZCAV system
EP0285452A2 (en) Magnetic disk apparatus using both servo-surface servo and data-surface servo
JPH05174516A (ja) 記録媒体およびこの記録媒体を用いた磁気ディスク装置
JPH05101566A (ja) 磁気デイスク装置
JPH061616B2 (ja) サ−ボ信号記録再生方式
JPH0778432A (ja) 磁気ディスク装置の位置信号再生装置
JP2693787B2 (ja) 光デイスクおよび光デイスク装置
JPH04353677A (ja) 磁気ディスク装置のヘッド移動速度制御方式
JP2802175B2 (ja) サーボパターンの書込方法
JP2594914B2 (ja) 光デイスク装置
JPH04339324A (ja) 光ディスクのシーク装置
JP2552283B2 (ja) ステツピングモ−タの駆動制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees