JP2972653B2 - 電源故障検出回路 - Google Patents

電源故障検出回路

Info

Publication number
JP2972653B2
JP2972653B2 JP9151102A JP15110297A JP2972653B2 JP 2972653 B2 JP2972653 B2 JP 2972653B2 JP 9151102 A JP9151102 A JP 9151102A JP 15110297 A JP15110297 A JP 15110297A JP 2972653 B2 JP2972653 B2 JP 2972653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
transformer
failure
dividing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9151102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10341570A (ja
Inventor
正樹 名取
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP9151102A priority Critical patent/JP2972653B2/ja
Publication of JPH10341570A publication Critical patent/JPH10341570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2972653B2 publication Critical patent/JP2972653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電源故障検出回路
に関し、特にトランスを用いたスイッチング電源の故障
検出回路に関する。
【0002】
【従来の技術】各別に電力が入力される複数のスイッチ
ング電源の出力を並列接続して大出力を得るようにした
並列接続運転の電源において、いずれかのスイッチング
電源のみが故障して動作しなくなったことを完全に検出
することは、従来困難であった。このようなスイッチン
グ電源の故障検出回路が特開平3−159566号公報
に開示されている図4は従来の電源故障検出回路の図で
ある。直流の入力電圧VINをFET1により短い周期で
断続させてトランス2の一次側に印加する。トランス2
の二次側には、2次整流ダイオード3,4、チョークコ
イル5、出力平滑コンデンサ6を接続し出力電圧VO
得る。ピーク整流回路7の入力端の一方をトランス2の
二次側の一端に接続し他方を接地し出力端をコンパレー
タ8の−入力に接続する。基準電圧電源14をコンパレ
ータ8の+入力に接続し、トランス2の2次側のパルス
電圧が基準電圧より低くなった時にコンパレータ8から
故障を示すアラームを出力してした。
【0003】ピーク整流回路7は入力端の一方と出力端
の間に抵抗15を接続し、入力端の他方と出力端の間に
コンデンサ17と抵抗16を配列に接続したものであ
る。
【0004】図4の電源故障検出回路はトランス2の2
次側のパルス電圧を検出し基準電圧と比較し、このパル
ス電圧は、負荷電流が無いと発生しないので、正常動作
をしていてもある規定値より小さい負荷の時には不足電
流によるアラームを出力してしまう。そこで誤検出を防
止する為、常に内部回路電流を流す目的で、ダミー抵抗
13を出力端子間に接続する必要があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術においては
出力端間にダミー抵抗を接続する必要があるという欠点
があった。また、ダミー抵抗を接続しなければ電源の負
荷が少ない時、電源が故障していないにも関わらず、不
足電流によるアラームを出力してしまうことである。
【0006】その理由は、従来の電源故障検出回路は出
力電流が規定値以下となった場合を検出して故障と判定
する為、負荷電流が規定値以下となったと時、電源が故
障していないにも関わらず不足電流によるアラームを出
力してしまうからである。本発明の目的はダミー抵抗な
しでスイッチング電源において、軽負荷時においても、
故障か正常かを正確に検出することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願発明の電源故障検出
回路は、入力電圧(図1のVIN)をスイッチング素子に
より周期的に断続させてトランスの(図1の2)の一次
側に印加し前記トランスの二次側から出力電圧を得る電
源回路の故障を検出する回路において、前記スイッチン
グ素子の両端子間の電圧のピーク値を出力するピーク整
流回路(図1の7)と、前記入力電圧が前記ピーク値を
越えた時に故障を示すアラームを出力するコンパレータ
(図1の8)とを備えている。
【0008】本願発明の電源故障検出回路は、入力電圧
(図3のVIN)をスイッチング素子により周期的に断続
させてトランス(図3の2)の一次側に印加し前記トラ
ンスの二次側から出力電圧を得る電源回路の故障を検出
する回路において、前記入力電圧を分圧する分圧回路
(図3の11、12)と、前記スイッチング素子の両端
子間の電圧のピーク値を出力するピーク整流回路(図3
の7)と、前記分圧回路により前記入力電圧を分圧した
分圧電圧が前記ピーク値を越えた時に故障を示すアラー
ムを出力するコンパレータ(図3の8)とを備えてい
る。
【0009】本発明の電源故障検出回路は、入力電圧
(図3のVIN)をスイッチング素子により周期的に断続
させてトランスの一次側に印加し前記トランスの二次側
から出力電圧を得る電源回路の故障を検出する回路にお
いて、前記入力電圧を分圧する分圧回路(図3の11、
12)と、前記スイッチング素子の両端子間の電圧を分
圧したものの分圧ピーク値を出力する分圧ピーク整流回
路(図3の7、9、10)と、前期分圧回路により前記
入力電圧を分圧した分圧電圧が前記分圧ピーク値を越え
た時に故障を示すアラームを出力するコンパレータ(図
3の8)とを備えている上述の電源故障検出回路のいず
れにおいても、前記スイッチング素子にはFET(図1
の1)を、前記スイッチング素子の両端子間の電圧は前
記FETのドレイン−ソース電圧を例示することができ
る。
【0010】FETのドレシン−ソース波形の(スイッ
チング素子の両端子間の電圧波形)のピーク値を観測
し、入力電圧と比較する。FETのドレイン−ソース電
圧波形は、トランスのインダクタンス成分LとFETの
内部要領Cによって共振を越こし、そのピーク値は無負
荷時においても入力電圧より大きくなる。FETのドレ
イン−ソース電圧のピーク値と入力電圧値とを比較する
ことにより、従来不可能であった無負荷時の正常動作の
確認が可能となる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0012】図1を参照すると、本発明の第1の実施の
形態の電源故障検出回路は、FET1、トランス2、
2、次整流ダイオード3,4、チョークコイル5、出力
平滑コンデンサ6を有するスイッチング電源において、
FET1のドレイン側をピーク整流回路7の入力端の一
方に入力し、FET1のソース側をピーク整流回路7の
入力端の他方に接続し、ピーク整流回路7の出力をコン
パレータ8の一入力に接続する。一方、入力電圧VIN
+側とコンパレータ8の+入力を接続する。
【0013】コンパレータ8では、入力電圧VINの値
と、FET1のドレイン−ソース電圧ピークを比較し、
入力電圧VINのがFET1のドレイン−ソース電圧ピー
ク値に対し大きいか等しい時に出力をアラームとする。
【0014】図2(a)〜(c)は、FET1のドレイ
ン−ソース電圧VDSの波形図でそれぞれぞれFET1の
オンオフ動作が停止している時の図、FET1がオンオ
フ動作しているがスイッチング電源の出力側が無負荷で
ある時の図及びFET1がオンオフ動作していてスイッ
チング電源の出力側に負荷が接続されている時の図であ
る。
【0015】FET1のドレイン−ソース電圧VDS波形
は、図2に示すように、動作している限り無負荷時にお
いてもトランス2のインダクタンス成分LとFET1の
内部要領Cによって共振を起こし、そのピーク値は入力
電圧VINより大きくなる。
【0016】よって、コンパレータ8により、FET1
のドレイン−ソース電圧のピーク値すなわちピーク整流
回路7の出力電圧と入力電圧値VINを比較することによ
り、従来不可能であった無負荷時の正常動作の確認が可
能である。
【0017】次に本発明の第2の実施の形態の電源故障
検出回路について図面を参照して詳細に説明する。
【0018】図3を参照すると、本発明の第2の実施の
形態は、FET1、トランス2、整流ダイオード3,
4、チョークコイル5、出力コンデンサ6を有するスイ
ッチング電源において、FET1のドレイン−ソース間
の電圧を抵抗9と抵抗10で分圧した値をピーク整流回
路7の入力端の一方に入力し、FET1のソース側をピ
ーク整流回路の7の入力端の他方に接続し、ピーク整流
回路7の出力をコンパレータ8の一入力に接続する。一
方、入力電圧VINを抵抗11と抵抗12で分圧した値と
コンパレータ8の+入力を接続する。
【0019】コンパレータ8では、入力電圧VINを抵抗
11と抵抗12で分圧した値と、FET1のドレイン−
ソース電圧を抵抗9と抵抗10で分圧したピーク値を比
較し、前者の値が後者のピーク値に対し大きいか等しい
時に出力を故障を示すアラームとする。
【0020】本実施の態様によれば入力電圧VINが大き
いときにもコンパレータ8の入力電圧を小さくし、耐電
圧能力の小さなコンパレータを用いるようにできる。
【0021】また、抵抗9,10による分圧の程度より
比較して抵抗11,12による分圧の程度を大きくする
ことにより、入力電圧VINの変動や温度変化による抵抗
値の変化等によるピーク整流回路7の出力のばらつきに
よる誤動作によるアラームの出力を防止するようにする
こともできる。また、FET1のドレイン−ソース電圧
は分圧せずにコンパレータ8に入力し、入力電圧VIN
みを分圧してコンパレータ8に入力するようにしても上
述のような誤動作によるアラームの出力を防止するよう
にもできる。
【0022】さらに、図3のようにピーク整流回路7の
入力側に抵抗9,10による分圧回路を設ける代わりに
ピーク整流回路7の出力側に分圧回路を設けてFET1
のドレイン−ソース電圧のピーク値を分圧するようにし
ても本発明は実施できる。
【0023】
【発明の効果】常に内部回路電流を流す為のダミー抵抗
を設けなくても軽負荷時に不足電流によりアラームを誤
検出しないで、無負荷時にもスイッチング電源回路の動
作が正常か故障か正確に判断が可能である。
【0024】その理由は、FETのドレイシ−ソース電
圧等のスイッチング素子の両端子間の電圧のピーク値と
入力電圧値とを比較することにより、負荷の有無に関わ
らずスイッチング電源回路の動作が正常か故障かを判断
することができるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の電源故障検出回路
の回路図である。
【図2】図1の中のFET1のドレンシ−ソース電圧V
DSの波形図である。
【図3】本発明の第2の実施形態の電源故障検出回路の
回路図である。
【図4】従来の技術を示す回路図である。
【符号の説明】
1 FET 2 トランス 3 整流ダイオード 4 整流ダイオード 5 チョークコイル 6 出力コンデンサ 7 ピーク整流回路 8 コンパレータ 9,10,11,12 抵抗 13 ダミー抵抗 14 基準電圧電源

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力電圧をスイッチング素子により周期
    的に断続させてトランスの一次側に印加し前記トランス
    の二次側から出力電圧を得る電源回路の故障を検出する
    回路において、 前記スイッチング素子の両端子間の電圧のピーク値を出
    力するピーク整流回路と、前記入力電圧が前記ピーク値
    を越えた時に故障を示すアラームを出力するコンパレー
    タとを含むことを特徴とする電源故障検出回路。
  2. 【請求項2】 入力電圧をスイッチング素子により周期
    的に断続させてトランスの一次側に印加し前記トランス
    の二次側から出力電源を得る電源回路の故障を検出する
    回路において、 前記入力電圧を分圧する分圧回路と、前記スイッチング
    素子の両端子間の電圧のピーク値を出力するピーク整流
    回路と、前記分圧回路により前記入力電圧を分圧した分
    圧電圧が前記ピーク値を越えた時に故障を示すアラーム
    を出力するコンパレータとを含むことを特徴とするで電
    圧故障検出回路。
  3. 【請求項3】 入力電圧をスイッチング素子により周期
    的に断続させてトランスの一次側に印加し前記トランス
    の二次側から出力電圧を得る電源回路の故障を検出する
    回路において、 前記入力電圧を分圧する分圧回路と、前記スイッチング
    素子の両端子間の電圧を分圧したものの分圧ピーク値を
    出力する分圧ピーク整流回路と、前記分圧回路により前
    記入力電圧を分圧した分圧電圧が前記分圧ピーク値を越
    えた時に故障を示すアラームを出力するコンパレータと
    を含むことを特徴とする電源故障検出回路。
  4. 【請求項4】 前記スイッチング素子はFETで、前記
    スイッチング素子の両端子側の電圧は前記FETのドレ
    イン−ソース電圧であることを特徴とする請求項1、2
    または3記載の電源故障検出回路。
JP9151102A 1997-06-09 1997-06-09 電源故障検出回路 Expired - Fee Related JP2972653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151102A JP2972653B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 電源故障検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151102A JP2972653B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 電源故障検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10341570A JPH10341570A (ja) 1998-12-22
JP2972653B2 true JP2972653B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=15511396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9151102A Expired - Fee Related JP2972653B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 電源故障検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2972653B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001268899A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Fujitsu Ltd 電源制御装置、電源回路及び電源制御方法並びに電子機器
CN102338823B (zh) * 2010-07-27 2015-08-26 深圳长城开发科技股份有限公司 电表***的掉电检测方法及电路
DE102011103409A1 (de) * 2011-06-06 2012-12-06 Tridonic Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Heizen einer Wendel eines Leuchtmittels und entsprechende Heizschaltung
CN103941216B (zh) * 2014-05-19 2016-06-08 国家电网公司 电压互感器现场自动检查仪
KR102040888B1 (ko) * 2017-06-27 2019-11-06 국민대학교 산학협력단 단일 스위치를 갖는 고전압 전원 공급 장치 및 이를 위한 제어 회로 장치
CN116400123B (zh) * 2023-06-07 2023-09-08 捷蒽迪电子科技(上海)有限公司 一种原边输入电压检测电路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10341570A (ja) 1998-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818707A (en) Simplified active power factor correction controller IC
US7208883B2 (en) Current detection circuit, and power supply apparatus, power supply system and electronic apparatus using the current detection circuit
US8084893B2 (en) Semiconductor device for controlling switching power supply
US6980444B2 (en) Switching power supply
US5774350A (en) Integrated low dissipation power controller
US10536089B2 (en) Switching power source apparatus and direct-current power source apparatus
US9837917B1 (en) X-cap. discharge method for flyback converter
JP2751962B2 (ja) スイッチング電源装置
US6381152B1 (en) Method of driving semiconductor switching device in non-saturated state and power supply apparatus containing such a switching device
KR20170118068A (ko) 전원 제어용 반도체 장치
US10938298B1 (en) Power controller of load power detection
US7593200B2 (en) Buck converter fault detection method
JP2972653B2 (ja) 電源故障検出回路
US6657475B1 (en) DC voltage bus clamp
JP4720514B2 (ja) 共振コンバータにおける電流検出方式
KR102123375B1 (ko) 양방향 dc-dc 컨버터의 보호 장치 및 방법
JPH06201738A (ja) 電流検出回路
US5986897A (en) Switched-mode power supply having a circuit arrangement for turning the switching device when a voltage on the switching device is at a minimum
JP3542768B2 (ja) 安定化電源における過電圧保護回路
US10948525B2 (en) Fault detection device and method for switch driving circuit, and electronic device
JPH07213060A (ja) スイッチング電源装置
JP7413754B2 (ja) 半導体駆動装置および電力変換装置
KR20130044979A (ko) 전원 공급 장치
KR102123374B1 (ko) 양방향 dc-dc 컨버터의 보호 장치 및 방법
US20240243666A1 (en) Switching power supply device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990803

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees