JP2968673B2 - パケット交換網における端末運用状態管理方式 - Google Patents

パケット交換網における端末運用状態管理方式

Info

Publication number
JP2968673B2
JP2968673B2 JP27720793A JP27720793A JP2968673B2 JP 2968673 B2 JP2968673 B2 JP 2968673B2 JP 27720793 A JP27720793 A JP 27720793A JP 27720793 A JP27720793 A JP 27720793A JP 2968673 B2 JP2968673 B2 JP 2968673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
operation state
terminal operation
state management
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27720793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07131483A (ja
Inventor
幹夫 越
慶一郎 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK
NEC Corp
Original Assignee
NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK
Priority to JP27720793A priority Critical patent/JP2968673B2/ja
Publication of JPH07131483A publication Critical patent/JPH07131483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968673B2 publication Critical patent/JP2968673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パケット交換網におけ
る、端末運用状態管理方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、パケット交換網においては、公開
特許公報『平2−231843』“システム一括管理方
式”に詳述されているように、網内に設置された一括管
理装置によりシステム内のハードウェアの接続関係の一
元管理を行っていた。しかし、X25手順端末のごとく
複数ホストにアクセス可能な端末の運用状態の管理につ
いては、その端末が接続可能な全てのホストの端末運用
監視コンソールを個別にみて総合的に判断しなければな
らなかった。
【0003】また、対象のホストが同一ビル内にない場
合は、電話等の手段により情報を集める必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の端末運
用管理では、複数ホストへの同時通信を行うパケット交
換網を構築した場合、パケット交換網内の端末運用状態
を確認するときは、状態を確認したい端末が接続されて
いる全てのホストの運用監視コンソールを参照する必要
があり、一元的な管理を行えず、管理しにくいといった
問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、複数ホス
トへのアクセス可能なX25手順端末を収用するパケッ
ト交換網における端末運用状態管理方式おいて、前記各
端末が前記上位ホストに前記各端末の運用開始又は運用
終了の電文を通知する電文通知手段と、前記各ホストか
ら通知された前記各端末の運用状態に関する端末運用情
報に基き予め定められたアルゴリズムを用いて前記端末
毎の運用状態を予め備えた表示装置に表示する端末運用
状態管理装置を備えたことを特徴とする。
【0006】また、第2の発明は、前記端末運用状態管
理装置は前記端末毎の運用状態を前記表示装置に表示す
るにあたって、前記各ホストから通知された前記端末の
運用状態のうちの1つでも障害状態がある第1の場合、
前記端末の運用状態の全てが終了状態の第2の場合、前
記端末の運用状態が前記第1の場合及び前記第2の場合
以外の第3の場合に分けて前記各場合に対応して予め決
められた色を付加して表示することを特徴とする。
【0007】
【実施例】図1は本発明の端末運用管理方式の一実施例
を示す構成図である。図1を参照すると、本実施例で
は、パケット交換網101と、2台のホスト111,1
12と、3台の端末121,122,123と、端末運
用状態管理装置102とで構成されている。端末運用状
態管理装置102の表示部は、CRTディスプレイ等を
使用している。
【0008】ホスト111と、端末121,122はそ
れぞれ論理パス131,132で接続され、ホスト11
2と端末121,122,123はそれぞれ論理パス1
32,134,135で接続され、端末運用管理装置1
02と、ホスト111,112はそれぞれ論理パス13
6,137で接続されている。
【0009】図2は本発明の一実施例であるホストから
端末運用状態管理装置102に送信される端末運用情報
の電文フォーマットを示す。端末運用情報は、発信元の
ホスト名201と対象端末名202と、運用状態(運用
中、終了、障害)を示す203とで構成される。
【0010】図3は、本発明の端末運用状態管理装置1
02で端末運用状態を管理する端末運用状態管理テーブ
ルであり、縦軸にパケット交換網101に接続される端
末121,122,123をとり、横軸にパケット交換
網101に接続されるホスト111,112をとる。3
01〜303,311〜313は各端末のホストに対す
る状態を示す。
【0011】図4は端末運用状態管理装置102の一実
施例の処理の流れを示した図である。図5,図6は端末
運用状態管理装置のCRTディスプレイ上に表示される
端末運用状況を示す画面の例であり、図6は図5の詳細
情報である。
【0012】次に図1に示す実施例の動作を図2,図
3,図4,図5ないし図6を用いて説明する。
【0013】パケット交換網101に接続されるホスト
111,112が運用を開始するに先だって、処理40
1により端末運用状態管理テーブル300の各要素30
1〜303,311〜313は“終了”に初期化され
る。端末運用状態管理テーブル300の規定値は“終
了”とし、実際には接続されないホスト111と端末1
23の値303も“終了”とされる。
【0014】ホスト111が運用を開始すると、接続さ
れている端末は運用可能となる。端末121から運用開
始を通知する開局電文がホスト111に送信されると、
ホスト111は論理パス136を使って端末運用状態管
理装置102に、図2のホスト名201に“ホスト11
1”、端末名202に“端末121”、状態203に
“運用中”と入った電文200を送信する。端末運用状
態管理装置102は、受信した電文200の内容によ
り、業務終了電文判定処理402を経て管理テーブル更
新処理403より端末運用状態管理テーブル300の要
素301を“運用中”とする。端末運用状態管理装置1
02は、端末運用状態管理テーブル300の各端末の要
素により、全てのホストに対して“終了”であれば、例
えば緑色で、1つでも“障害”があれば赤色で、それ以
外は“黄色”で図5に示すようにCRTディスプレイ上
の端末名501〜503を表示する。端末121の運用
開始により、CRTディスプレイ500の端末1の文字
は緑色から黄色表示となり、端末運用状態管理者は、端
末1が運用を開始したことを認識できる。
【0015】端末121がホスト111に対する業務を
終了すると、端末121から運用修了を通知する閉局電
文がホスト111に送信され、ホスト111は論理パス
136を使って端末運用状態管理装置102に、図2に
示すホスト名201に“ホスト111”、端末名202
に“端末121”、状態203に“修了”と入った電文
200を送信する。
【0016】端末運用状態管理装置102は、電文20
0の内容により管理テーブル更新処理403を行い、端
末運用状態管理テーブル300の要素301を“終了”
に書きかえる。このとき、要素311も“終了”である
ので、画面表示処理404により、CRTディスプレイ
上の端末1の表示501は黄色から緑色に変わる。
【0017】ホスト111と端末122との間の回線に
障害が発生し、論理パス133が切断されると、パケッ
ト交換網101からの障害通知、あるいはパケット交換
網101からの無応答により、ホスト111は端末12
2に異常が発生したことを認識し、端末運用状態管理装
置102に、ホスト名201に“ホスト111”、端末
名202に“端末122”、状態203に“障害”と入
った電文200を送信する。端末運用状態管理装置10
2内の端末運用状態管理テーブル300の要素302
は、受信した電文200の内容により管理テーブル更新
処理403で“障害”に書きかえられる。端末運用状態
管理テーブル300の端末2の要素302,312の1
つに“障害”があるため、画面表示処理404により、
CRTディスプレイ500上の端末2の表示502が赤
色に変わると同時に、アラームにより運用管理者に障害
発生が知らされる。
【0018】運用管理者は、CRTディスプレイ500
上の詳細情報504に“端末2”と入力することにより
詳細情報画面600を開くことが出来る。運用管理者
は、ホスト1,ホスト2ともに障害と表示されていれば
端末あるいはパケット交換網101〜端末122間の回
線が障害であると判断でき、ホスト1が運用中で、ホス
ト2が障害と表示されていれば、論理パス133の障害
であると判断できる。
【0019】端末運用情報電文200は、端末の状態が
変化した時点で、各ホストから端末運用状態管理装置1
02に送信され、ホストは、業務終了時に業務終了電文
を端末運用状態管理装置102に送信する。
【0020】端末運用状態管理装置102は、全てのホ
ストから業務終了電文を受信したら業務終了電文判定処
理402を経て全ホスト業務終了判定処理405により
処理を終える。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、複数ホ
ストとの同時通信を行えるX25手順端末を収用するパ
ケット交換網において、各端末の運用状態をパケット交
換網に接続した端末運用管理装置で一元的に管理するこ
とを可能とし、ネットワーク総合監視情報として、有益
に活用できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の端末運用管理方式の一実施例を示す構
成図である。
【図2】本実施例によるホストから管理システムに送信
される電文形式を示した図である。
【図3】本実施例による端末管理テーブルの形式を示し
た図である。
【図4】本実施例の端末運用管理装置の処理の流れを示
した図である。
【図5】本実施例の動作説明図である。
【図6】本実施例の動作説明図である。
【符号の説明】
111,112 ホスト 121,122,123 端末 102 端末運用状態管理装置 131〜137 論理パス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−231843(JP,A) 特開 平3−149941(JP,A) 特開 平3−274939(JP,A) 特開 平4−49737(JP,A) 特開 平1−170154(JP,A) 特開 平1−149552(JP,A) 特表 平3−503588(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04L 12/56 H04L 12/44 H04L 12/24 H04L 12/26 G06F 13/00 351 - 357

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数ホストへのアクセス可能なX25手
    順端末を収用するパケット交換網における端末運用状態
    管理方式おいて、前記各端末が前記上位ホストに前記各
    端末の運用開始又は運用終了の電文を通知する電文通知
    手段と、前記各ホストから通知された前記各端末の運用
    状態に関する端末運用情報に基き予め定められたアルゴ
    リズムを用いて前記端末毎の運用状態を予め備えた表示
    装置に表示する端末運用状態管理装置を備えたことを特
    徴とするパケット交換網における端末運用状態管理方
    式。
  2. 【請求項2】 前記端末運用状態管理装置は前記端末毎
    の運用状態を前記表示装置に表示するにあたって、前記
    各ホストから通知された前記端末の運用状態のうちの1
    つでも障害状態がある第1の場合、前記端末の運用状態
    の全てが終了状態の第2の場合、前記端末の運用状態が
    前記第1の場合及び前記第2の場合以外の第3の場合に
    分けて前記各場合に対応して予め決められた色を付加し
    て表示することを特徴とする請求項1記載のパケット交
    換網における端末運用状態管理方式。
JP27720793A 1993-11-08 1993-11-08 パケット交換網における端末運用状態管理方式 Expired - Fee Related JP2968673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27720793A JP2968673B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 パケット交換網における端末運用状態管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27720793A JP2968673B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 パケット交換網における端末運用状態管理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07131483A JPH07131483A (ja) 1995-05-19
JP2968673B2 true JP2968673B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=17580307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27720793A Expired - Fee Related JP2968673B2 (ja) 1993-11-08 1993-11-08 パケット交換網における端末運用状態管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2968673B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07131483A (ja) 1995-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3661610B2 (ja) 通信ネットワークを利用した遠隔監視方法
JP3466505B2 (ja) マルチ大画面表示装置
JP2004348605A (ja) 制御装置及び制御方法、処理装置、及びプログラム
JPH04334231A (ja) Lanからの切離し機能を持つ計算機システム
JP2968673B2 (ja) パケット交換網における端末運用状態管理方式
JP2000194627A (ja) ネットワ―クシステムの運用方法、運用状況監視装置及び情報通信装置
JPH0231246A (ja) システム監視装置
JP3147037B2 (ja) ネットワーク監視装置
JPH08286954A (ja) ネットワーク管理システム
JPH0541706A (ja) ネツトワーク自動監視・制御システム
JP3410295B2 (ja) 自動取引装置監視システム
JPH06175887A (ja) 障害監視/通知方式
JPH09147191A (ja) 自動取引装置監視システムの電文通知方法
JP2699904B2 (ja) ネットワークシステム
JP2001217851A (ja) 通信システム
JPH09130414A (ja) ネットワークにおけるアラーム管理方式
JPH06141054A (ja) ネットワークシステムおよびその管理方式
JP3435455B2 (ja) 通信エラー復旧方法およびそのためのコンピュータ
JPH06259350A (ja) コンピュータネットワーク障害検出法
JP2606601B2 (ja) オンライントランザクション処理システム
JP2000078133A (ja) ネットワーク監視システムの障害情報処理方式
KR100439370B1 (ko) 통합 액세스 장비의 유-링크 장애 처리 방법 및 시스템
JPH05260093A (ja) パケット通信用ターミナルアダプタ
JPH0359420A (ja) プラント監視装置のメッセージ出力制御方法
JPH10112722A (ja) ネットワークシステムの監視端末設定方法及び監視方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990721

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees