JP2962985B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2962985B2
JP2962985B2 JP5325126A JP32512693A JP2962985B2 JP 2962985 B2 JP2962985 B2 JP 2962985B2 JP 5325126 A JP5325126 A JP 5325126A JP 32512693 A JP32512693 A JP 32512693A JP 2962985 B2 JP2962985 B2 JP 2962985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
liquid crystal
scanning
capacitance
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5325126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07181443A (ja
Inventor
秀次 川森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP5325126A priority Critical patent/JP2962985B2/ja
Priority to US08/362,144 priority patent/US5598178A/en
Publication of JPH07181443A publication Critical patent/JPH07181443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2962985B2 publication Critical patent/JP2962985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、AV(Audio Visual)機
器、OA(Office Automation) 機器等に用いられ、特に
大容量の表示画面を有する例えば単純マトリクス型の液
晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、高度情報化社会の進展に伴って、
大画面・大容量の液晶表示装置が広く用いられるように
なってきた。その中でも、特に、パネル構造が単純で、
コスト的に有利な単純マトリクス型の液晶表示装置が多
く採用されている。
【0003】N×M(横×縦)ドットの1/Mデューテ
ィ単純マトリクス型液晶表示装置は、従来、図5に示す
ように、液晶表示パネル21と、液晶表示パネル21の
信号電極に接続された信号側ドライバ22と、液晶表示
パネル21の走査電極に接続された走査側ドライバ23
と、上記信号側ドライバ22および走査側ドライバ23
に各種信号を供給する表示データ・タイミング発生回路
24と、液晶駆動用のバイアス電圧V0〜V5を発生す
る電源回路25とを備えている。
【0004】上記電源回路25からの各バイアス電圧V
0〜V5は、信号側ドライバ22および走査側ドライバ
23の各トランスミッションゲート(以下、TGと称す
る)22a・23aにそれぞれ供給される。また、信号
側ドライバ22では、上記表示データ・タイミング発生
回路24から、シフトレジスタ22cに表示データ信号
DATA及びシフトクロック信号SCKが、ラッチ回路
22bに走査クロック信号LPが、各TG22aに交流
化信号FRがそれぞれ供給されている。走査側ドライバ
23では、上記表示データ・タイミング発生回路24か
ら、シフトレジスタ23bに走査開始信号FLM及び走
査クロック信号LPが、各TG23aに交流化信号FR
がそれぞれ供給されている。
【0005】上記のように、信号側ドライバ22に各信
号が供給されると、各TG22aは、供給された交流化
信号FR及び表示データ信号DATAに応じて、下記の
表1に示す真理値表に基づき信号電圧Xnを出力する。
【0006】
【表1】 また、走査側ドライバ23における各TG23aは、供
給された交流化信号FR及び走査開始信号FLMに応じ
て、下記の表2に示す真理値表に基づき走査電圧Ymを
出力する。
【0007】
【表2】 これらの信号電圧Xn・走査電圧Ymが各電極に印加さ
れると、信号側電極及び走査側電極の交点にあたる液晶
セルには、上記2つの電圧Xn・Ymの差に相当する駆
動電圧が印加される。
【0008】上記のような単純マトリクス型液晶表示の
最適な視認性を得るための駆動方法として知られる電圧
平均化法に従えば、図6に示すような白背景に黒縦線パ
ターン表示をする際の理想的な駆動電圧波形は、図7
(a)〜(e)に示したようになる。また、図8に示す
ように、黒背景に白の縦線パターンを表示した際の理想
的な駆動電圧波形は、図9(a)〜(e)に示したよう
になる。
【0009】尚、図7及び図9において、(a)は各T
G22a・23aに印加される交流化信号、(b)にお
ける実線はY2の走査側電極に印加される電圧波形、破
線はX2の信号側電極に印加される電圧波形、(c)に
おける実線はY2の走査側電極に印加される電圧波形、
破線はX3の信号側電極に印加される電圧波形、(d)
は(X2,Y2)素子の駆動電圧波形、(e)は(X
3,Y2)素子の駆動電圧波形をそれぞれ示している。
また、図6及び図8において、図中○、あるいは□で示
すのは白表示をするべくオンしている素子で、●、ある
いは×で示すのは黒表示をするべくオフしている素子で
ある。
【0010】ここで、信号側電極及び走査側電極間に印
加する駆動電圧は、走査ライン数Mに比べて十分に少な
い任意のライン数走査毎に極性反転させることにより、
駆動電圧のスイッチング回数が表示パターンに著しく依
存しないようにしている(ここでは、13ライン毎とし
ている)。
【0011】このとき、理想的には、図7(d)に示し
た(X2,Y2)素子の駆動電圧波形及び同図(e)に
示した(X3,Y2)素子の駆動電圧波形が同じである
ことから、各素子におけるそれぞれの実効電圧は、次式
で表される等しいオン電圧(白)となるはずである。
【0012】 VON=[{Vop2 +(Vop/a)2×(M−1)}/M]1/2 =(Vop/a){(a2 +M−1)/M}1/2 ・・・(1) また、図9(b)に示した(X2,Y2)素子の駆動電
圧波形及び同図(c)に示した(X3,Y2)素子の駆
動電圧波形が同じであることから、各素子におけるそれ
ぞれの実効電圧も、次式で表される等しいオフ電圧
(黒)となるはずである。
【0013】 VOFF =[{(1−2Vop/a)2+(Vop/a)2×(M−1)}/M]1/2 =(Vop/a)[{(a−2)2+M−1}/M]1/2 ・・・(2) 尚、上記式(1)(2)において、Vopは、上記バイア
ス電圧V0・V5間の差に相当する電圧、Mは走査ライ
ンの本数=1/デューティ比である。またaはバイアス
係数で、a≒M1/2 +1のときにVON/VOFF を最大値
にする。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の液晶
表示装置において、白背景に黒の縦線パターン表示をし
た際の駆動電圧波形は、実際には図10(a)〜(e)
に示したようになる。したがって、図6に示す表示パタ
ーンにおいて、縦線パターンと同一の信号ライン上にあ
る図中□で示す部分が、他の背景(図中○で示す)とは
異なった明るさになる。また、黒背景に白の縦線パター
ン表示をした際の駆動電圧波形は、実際には図11に示
したようになり、表示パターンは、図8において、図中
×で示す部分が、他の背景(図中●で示す)とは異なっ
た明るさになる。このように、縦線パターンと同一の信
号ライン上に他の背景部とは異なる明るさの素子が生じ
ることを尾引き現象という。
【0015】上記尾引き現象は、図10及び図11にお
いて、それぞれの図中に円で囲んだ部分に示すように、
極性反転時に走査ライン上に発生した駆動電圧波形の歪
みに起因するものである。すなわち、このような駆動電
圧波形の歪みにより、図6に示す表示パターンにおい
て、(X2,Y2)素子をはじめとする背景部(図中
○)の実効電圧は、上記式(1)よりも小さくなり、
(X3,Y2)素子をはじめとする縦線パターンと同一
信号ライン上の背景部(図中□)の実効電圧は、式
(1)よりも大きくなる。
【0016】また、図8に示す表示パターンの場合、上
記のような駆動電圧波形の歪みにより、(X2,Y2)
素子をはじめとする背景部(図中●)の実効電圧は、上
記式(2)よりも小さくなり、(X3,Y2)素子をは
じめとする縦線パターンと同一信号ライン上の背景部
(図中×)の実効電圧は、式(2)よりも大きくなる。
オンしている素子を白色に表示させるネガティブ型の表
示素子では、一般に実効電圧が大きくなるほど透過率が
高くなるため、それぞれの素子の透過率は、□>○及び
×>●となる。これが尾引き現象として認識されるので
ある。
【0017】このようにして発生する尾引き現象をクロ
ストークという。クロストークは、画質を著しく低下さ
せるため、単純マトリクス型液晶表示装置において、解
決すべき重大な問題点となっている。
【0018】次に、極性反転時に走査ラインに印加する
電圧波形に歪みが発生するメカニズムについて、図12
及び図13を参照して説明する。
【0019】図12(a)(b)に示すようなCR負荷
モデルにおいて、Cの一方の端子(A)に与える電圧を
+VBから−VB、及び−VBから+VBにスイッチン
グする際、過度現象により、Cのもう一方の端子(B)
に図中の方向及び式に示した微分波形が発生するのは周
知の通りである。
【0020】V1及びV4レベル(非選択時の各走査ラ
イン上の電位)を相対的なグランドレベル(OV)とみ
なし、信号ライン側を入力端子として見ると、信号側ド
ライバ22から各表示素子(C)及び、走査ライン電極
抵抗+走査側ドライバ23のON抵抗(R)を介して、
V1及びV4ライン(グランドレベル)に至る液晶表示
装置が作る回路網も、上記図12(a)(b)のモデル
と同様であるといえる。
【0021】図13(a)(b)は、白背景に黒縦線パ
ターンを表示する際におけるY2ライン上の素子を中心
とした回路網モデルと、極性反転時にY2ラインに発生
する微分波形とを示している。この微分波形が、上記図
10において円で囲んだ歪みに相当する。また、黒背景
に白縦線パターン表示を行った場合の極性反転時に発生
する歪みについても同様に説明できる。
【0022】図12(a)(b)のモデルでスイッチン
グ方向の違いによる微分波形が、対称波形になることか
ら、図13(a)(b)に示すような複数の並列容量負
荷を有するモデルにおいては、Vop及びRを一定とし、
走査ライン側の電位をVY、信号ライン側の電位をVX
とすると、VY<VXからVY>VXに変化する素子の
合成容量値CONと、VY>VXからVY<VXに変化す
る素子の合成容量値COFF との差Cxが、微分波形の実
効電圧と方向を決定する因子であることが分かる。
【0023】ここで、表示素子1ドット分の容量をCと
すると、上記の表示パターンの場合には、CON=(N−
1)・C,COFF =Cであるから、Cx=(N−2)・
Cとなる。したがって、従来の液晶表示装置では、この
Cxが大きくなるような表示パターンにおいて、クロス
トークが発生し易くなっている。
【0024】本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされ
たものであって、その目的は、上記Cx、すなわち|C
ON−COFF |を小さくすることにより、あらゆるパター
ンを表示する場合においても、クロストークの少ない、
高画質の表示を行える液晶表示装置を提供することにあ
る。
【0025】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る液
晶表示装置は、上記の課題を解決するために、走査電圧
が順次印加される複数の走査ラインと、走査電圧に同期
して表示データに応じた信号電圧が印加される複数の信
号ラインとを有し、これら走査ライン及び信号ラインの
交点に各表示素子が形成される液晶表示素子を備え、上
記走査電圧及び信号電圧により決定される液晶駆動電圧
を所定の周期で極性反転させながら、上記液晶駆動電圧
に応じて各表示素子を点灯、あるいは非点灯状態にする
液晶表示装置において、上記の各走査ラインに付加され
ており、各表示素子の容量値より大きい容量値を有し、
かつ各容量値が重み付けされている複数のダミー容量
と、走査ライン側に印加された走査電圧の電位をVY、
信号ライン側に印加された信号電圧の電位をVXとする
と、液晶駆動電圧の極性反転を行うタイミングで、表示
素子の容量とダミー容量とからなる各走査ライン毎の負
荷容量のうち、VY>VXからVY<VXに変化する容
量値と、VY<VXからVY>VXに変化する容量値と
がほぼ等しくなるように、上記の各走査ライン毎に、該
走査ラインの表示データに基づいて上記ダミー容量のO
N・OFFを選択して駆動するためのダミー容量駆動手
段とを備えたことを特徴としている。
【0026】
【作用】請求項1の構成によれば、本液晶表示装置は、
各走査ラインに付加されており、各表示素子の容量値よ
り大きく、各容量値が重み付けされている複数のダミー
容量と、このダミー容量を駆動するダミー容量駆動手段
とを備えている。そして、このダミー容量駆動手段は、
走査ライン側に印加された走査電圧の電位をVY、信号
ライン側に印加された信号電圧の電位をVXとしたと
き、以下のようにしてダミー容量を駆動する。すなわ
ち、液晶駆動電圧の極性反転を行うタイミングで、表示
素子の容量とダミー容量とからなる各走査ライン毎の負
荷容量のうち、VY>VXからVY<VXに変化する容
量値と、VY<VXからVY>VXに変化する容量値と
がほぼ等しくなるように、各走査ライン毎に、該走査ラ
インの表示データに基づいて上記ダミー容量のON・O
FFを選択して駆動する。これにより、極性反転時に、
走査ラインに印加する電圧波形に歪みが発生するのを抑
制することができる。したがって、あらゆるパターンを
表示する場合においても、クロストークの少ない、高画
質の液晶表示を提供することができる。
【0027】
【実施例】まず、後述する本発明の実施例と関連する一
参考例について図1ないし図3に基づいて説明すれば、
以下の通りである。
【0028】本参考例に係る液晶表示装置は、信号側電
極が形成された第1の基板と、走査側電極が形成された
第2の基板とが、液晶層を挟んで対向して設けられた液
晶表示素子を備えている。この液晶表示素子は、N×M
(横×縦)ドットの1/Mデューティ単純マトリクス型
のものである。この液晶表示素子には、図1に示すよう
に、同一基板上に画像表示部1とダミー容量部5とが隣
接して形成されている。上記第1の基板には、画像表示
用にNライン、ダミー容量用としてNライン、合計2N
ラインの信号側電極が形成されている。第2の基板に
は、画像表示部1及びダミー容量部5に共通の走査側電
極がMライン形成されている。
【0029】また、本参考例の液晶表示装置には、画像
表示部1の信号側電極に接続された信号側ドライバ2
と、ダミー容量部5の信号側電極に接続されたダミー容
量ドライバ(ダミー容量駆動手段)6と、上記走査側電
極に接続された走査側ドライバ3と、上記信号側ドライ
バ2、走査側ドライバ3、およびダミー容量ドライバ6
に各種信号を供給する表示データ・タイミング発生回路
4とを備えている。
【0030】上記信号側ドライバ2は、表示データ・タ
イミング発生回路4からの表示データ信号DATA及び
シフトクロック信号SCKが入力されるシフトレジスタ
2aと、表示データ・タイミング発生回路4からの走査
クロック信号LPが入力されるラッチ回路2bと、表示
データ・タイミング発生回路4からの交流化信号FR及
び図示しない電源回路からのバイアス電圧V0,V2,
V3,V5が入力されるトランスミッションゲート(以
下、TGと称する)2c…とにより構成されている。ま
た、走査側ドライバ3は、表示データ・タイミング発生
回路4からの走査開始信号FLM及び走査クロックLP
が入力されるシフトレジスタ3aと、表示データ・タイ
ミング発生回路4からの交流化信号FR及び上記電源回
路からのバイアス電圧V0,V1,V4,V5が入力さ
れるTG3b…とにより構成されている。
【0031】また、上記ダミー容量ドライバ6は、信号
側ドライバ2と同様に、シフトレジスタ6aと、ラッチ
回路6bと、TG6c…とを備えている。シフトレジス
タ6aの前段には、表示データ・タイミング発生回路4
からの表示データ信号DATAを反転してシフトレジス
タ6aに入力するインバータ回路(ダミー容量駆動手
段)7が設けられている。したがって、ダミー容量ドラ
イバ6には、信号側ドライバ2と並行して各種信号が入
力されるが、ダミー容量ドライバ6に入力された表示デ
ータ信号DATAと、信号側ドライバ2に入力された表
示データ信号DATAとは反転関係にある。
【0032】上記の構成において、表示データ信号DA
TAが、シフトクロック信号SCKにより、信号側ドラ
イバ2内のシフトレジスタ2aに一走査線分だけ蓄積さ
れると、走査クロック信号LPによってシフトされた表
示データ信号DATAが、TG2c…に出力される。T
G2c…からは、入力された表示データ信号DATAと
交流化信号FRに応じて、画像表示部1における各信号
側電極に対する信号電圧が、並列的、かつ一斉に出力さ
れる。一方、走査側ドライバ3では、走査クロック信号
LPにより走査開始信号FLMが、シフトレジスタ3a
からTG3b…に出力され、TG3b…からは、入力さ
れた走査開始信号FLMと交流化信号FRに応じて、各
走査側電極に対する走査電圧が順次出力される。
【0033】これにより、画像表示部1では、信号側電
極及び走査側電極にそれぞれ印加された信号電圧及び走
査電圧の差に相当する駆動電圧が印加され、各電極の交
点に形成された液晶セルが駆動されることにより、表示
データ信号DATAに応じた表示が行われる。
【0034】また、本参考例の液晶表示装置では、上記
ダミー容量ドライバ6が設けられ、信号側ドライバ2と
同様の動作で、このダミー容量ドライバ6からもダミー
容量部5の信号側電極に対して信号電圧を印加してい
る。このダミー容量ドライバ6には、上述のように、イ
ンバータ回路7により、信号側ドライバ2に入力された
表示データ信号DATAとは反転関係にある表示データ
信号DATAが入力されている。
【0035】その結果、ダミー容量ドライバ6は、例え
ば図2及び図3に示すように、画像表示部1の表示とは
白黒反転させた画像を表示させるような信号電圧をダミ
ー容量部5に印加するので、各走査ラインには、表示素
子1ドットの容量とほぼ同一のダミー容量が、表示素子
数と同一数だけ付加される。尚、図2は、白背景に黒縦
線パターンを表示した例を示しており、図3は、黒背景
に白縦線パターンを表示した例を示している。
【0036】したがって、図2及び図3のいずれの場合
においても、各走査ライン上では、画像表示部1におけ
るオンしている(点灯状態の)素子数と、オフしている
(非点灯状態の)素子数とに応じて、ダミー容量が付加
されている。これにより、走査ライン側の電位をVY、
信号ライン側の電位をVXとすると、極性反転を行うタ
イミングにおいて、VY及びVXの関係がVY<VXか
らVY>VXに変化する素子の合成容量値CONと、VY
>VXからVY<VXに変化する素子の合成容量値C
OFF をほぼ等しくすることができ、表示パターンに依ら
ず、各走査ラインにおける|CON−COFF |≒0を実現
することができる。
【0037】この|CON−COFF |は、前述のように、
極性反転時に走査ラインに印加する電圧波形に発生する
歪み(微分波形)の実効電圧と方向とを決定する因子と
なっているので、上記ダミー容量ドライバ6及びインバ
ータ回路7により、表示状態に応じて得られたダミー容
量を各走査ラインに付加し、|CON−COFF |の値を0
に近づけることによって、クロストークを抑制すること
ができ、高画質な液晶表示を提供できる。
【0038】次に、本発明の実施例を、図4に基づいて
説明すれば、以下の通りである。尚、説明の便宜上、前
記の参考例の図面に示した部材と同一の機能を有する部
材には、同一の符号を付記し、その説明を省略する。
【0039】本実施例に係る液晶表示装置は、図4に示
すように、前記参考例に係る液晶表示装置と同様に、画
像表示部1に隣接して、4ラインの信号側電極を有する
ダミー容量部10が設けられた構成である。本実施例の
液晶表示装置では、表示素子1ドットの容量よりも1素
子当たりの容量が大きなダミー容量を表示素子の数より
も少ない数(本実施例では4ライン)だけ付加し、これ
を画像表示部1の信号側ドライバ2と同様の、TG11
d…を有するダミー容量ドライバ11によって駆動して
いる。
【0040】このダミー容量部10にダミー容量を印加
するダミー容量ドライバ11は、表示データ・タイミン
グ発生回路4からの表示データ信号DATA、シフトク
ロック信号SCK、及び走査クロック信号LPが入力さ
れるカウンタ11aと、カウンタ11aの出力に応じて
付加するダミー容量を決定するデコーダ11bと、表示
データ・タイミング発生回路4からの走査クロック信号
LPが入力されるラッチ回路11cと、表示データ・タ
イミング発生回路4からの交流化信号及び図示しない電
源回路からのバイアス電圧V0,V2,V3,V5が入
力されるTG11d…とを備えている。
【0041】また、ダミー容量ドライバ11には、信号
側ドライバ2と並行して、表示データ信号DATAが入
力される。ダミー容量ドライバ11では、カウンタ11
aによって1ライン内に全Nドット中何ドットのオン表
示データが入力されたかを計算した後、その計算結果に
対し、デコーダ11bによってダミー容量に応じた重み
付けをし、ラッチ回路11cを介してそれぞれのTG1
1d…に重み付けされたデータを入力するようになって
いる。
【0042】例えば全部で120ドットの走査ラインに
ON個のオン表示データが入力され、表示素子1ドット
の容量をC、ダミー容量部10における1素子当たりの
ダミー容量値をそれぞれD1ライン:64C,D2ライ
ン:32C,D3ライン:16C,D4ライン:8Cと
すると、上記NONの個数に応じて、デコーダ回路11b
は、下記の表3に示す重み付けをした4ビットの出力を
行う。
【0043】
【表3】 このとき、 CON=NON・C+CDONOFF =(120−NON)・C+(64C+32C+16C+8C−CDON) =240C−CON となり、上記NONが何れの場合でも、CON及びCOFF
略等しくなることから、各走査ラインにおける|CON
OFF |≒0を実現できる。
【0044】以上のように、表示素子1ドッドの容量よ
りも1素子当たりの容量が大きなダミー容量を、表示素
子より少ない数だけ付加するダミー容量ドライバ11を
設けたことにより、極性反転時に走査ラインに印加する
電圧波形に発生する歪みを抑えることができるため、表
示パターンに依存せず、クロストークの少ない高画質の
液晶表示装置を提供できる。
【0045】尚、上記参考例及び実施例において、ダミ
ー容量部として用いる誘電体材料としては、液晶の他、
セラミック、チタン酸バリウム、マイカ、ガラス、ポリ
エステル等を用いることが可能である。
【0046】
【発明の効果】請求項1の発明に係る液晶表示装置は、
以上のように、表示素子の容量値より大きく、それぞれ
重み付けされた複数の容量値を有するダミー容量と、液
晶駆動電圧の極性反転を行うタイミングで、表示素子の
容量とダミー容量とからなる各走査ライン毎の負荷容量
のうち、VY>VXからVY<VXに変化する容量値
と、VY<VXからVY>VXに変化する容量値とがほ
ぼ等しくなるように、各走査ライン毎に、ダミー容量の
ON・OFFを選択して駆動するためのダミー容量駆動
手段とを備えた構成である。
【0047】それゆえ、極性反転時に、走査ラインに印
加する電圧波形に歪みが発生するのを抑制することがで
き、あらゆるパターンを表示する場合においても、クロ
ストークの少ない、高画質の液晶表示を提供することが
できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に関連する一参考例における液
晶表示装置の概略の構成を示すブロック図である。
【図2】上記液晶表示装置における表示パターンの一例
を示す模式図である。
【図3】上記液晶表示装置における表示パターンの一例
を示す模式図である。
【図4】本発明の一実施例における液晶表示装置の概略
の構成を示すブロック図である。
【図5】従来の液晶表示装置の概略の構成を示すブロッ
ク図である。
【図6】液晶表示装置における表示パターンの一例を示
す模式図である。
【図7】図6に示すパターンの表示を行う際の理想的な
信号波形を示す波形図である。
【図8】液晶表示装置における表示パターンの一例を示
す模式図である。
【図9】図8に示すパターンの表示を行う際の理想的な
信号波形を示す波形図である。
【図10】図6に示すパターンの表示を行う際の実際の
信号波形を示す波形図である。
【図11】図8に示すパターンの表示を行う際の実際の
信号波形を示す波形図である。
【図12】上記液晶表示装置をモデルとした回路図であ
る。
【図13】上記液晶表示装置の走査ラインをモデルとし
た回路図である。
【符号の説明】
2 信号側ドライバ 3 走査側ドライバ 5 ダミー容量部 6 ダミー容量ドライバ(ダミー容量駆動手段) 7 インバータ回路(ダミー容量駆動手段) 10 ダミー容量部 11 ダミー容量ドライバ(ダミー容量駆動手段)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走査電圧が順次印加される複数の走査ライ
    ンと、走査電圧に同期して表示データに応じた信号電圧
    が印加される複数の信号ラインとを有し、これら走査ラ
    イン及び信号ラインの交点に各表示素子が形成される液
    晶表示素子を備え、上記走査電圧及び信号電圧により決
    定される液晶駆動電圧を所定の周期で極性反転させなが
    ら、上記液晶駆動電圧に応じて各表示素子を点灯、ある
    いは非点灯状態にする液晶表示装置において、 上記の各走査ラインに付加されており、各表示素子の容
    量値より大きい容量値を有し、かつ各容量値が重み付け
    されている複数のダミー容量と、 走査ライン側に印加された走査電圧の電位をVY、信号
    ライン側に印加された信号電圧の電位をVXとすると、
    液晶駆動電圧の極性反転を行うタイミングで、表示素子
    の容量とダミー容量とからなる各走査ライン毎の負荷容
    量のうち、VY>VXからVY<VXに変化する容量値
    と、VY<VXからVY>VXに変化する容量値とがほ
    ぼ等しくなるように、上記の各走査ライン毎に、該走査
    ラインの表示データに基づいて上記ダミー容量のON・
    OFFを選択して駆動するためのダミー容量駆動手段と
    を備えたことを特徴とする液晶表示装置。
JP5325126A 1993-12-22 1993-12-22 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP2962985B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5325126A JP2962985B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 液晶表示装置
US08/362,144 US5598178A (en) 1993-12-22 1994-12-22 Liquid crystal display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5325126A JP2962985B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07181443A JPH07181443A (ja) 1995-07-21
JP2962985B2 true JP2962985B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=18173373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5325126A Expired - Fee Related JP2962985B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5598178A (ja)
JP (1) JP2962985B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6919874B1 (en) * 1994-05-17 2005-07-19 Thales Avionics Lcd S.A. Shift register using M.I.S. transistors and supplementary column
US5736972A (en) * 1994-07-15 1998-04-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Liquid crystal display apparatus capable of displaying a complete picture in response to an insufficient video signal
JPH08263016A (ja) * 1995-03-17 1996-10-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置
US6169530B1 (en) * 1995-04-20 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus and assembly of its driving circuit
US6683594B1 (en) * 1995-04-20 2004-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus and assembly of its driving circuit
US5818402A (en) * 1996-01-19 1998-10-06 Lg Electronics Inc. Display driver for reducing crosstalk by detecting current at the common electrode and applying a compensation voltage to the common electrode
US5790083A (en) * 1996-04-10 1998-08-04 Neomagic Corp. Programmable burst of line-clock pulses during vertical retrace to reduce flicker and charge build-up on passive LCD display panels during simultaneous LCD and CRT display
KR100228282B1 (ko) * 1996-09-17 1999-11-01 윤종용 액정 표시 장치
JP3349638B2 (ja) * 1996-11-15 2002-11-25 シャープ株式会社 表示装置を駆動する方法および回路
KR100204909B1 (ko) * 1997-02-28 1999-06-15 구본준 엘씨디 소스 드라이버
JP4160141B2 (ja) 1998-01-08 2008-10-01 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置
JPH11326932A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
FR2784489B1 (fr) * 1998-10-13 2000-11-24 Thomson Multimedia Sa Procede d'affichage de donnees sur un afficheur matriciel
US6806862B1 (en) 1998-10-27 2004-10-19 Fujitsu Display Technologies Corporation Liquid crystal display device
JP4609970B2 (ja) * 2001-01-17 2011-01-12 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
JP4357868B2 (ja) * 2003-04-25 2009-11-04 シャープ株式会社 表示装置
TWI232426B (en) * 2004-04-08 2005-05-11 Toppoly Optoelectronics Corp Circuitry and method for displaying of a monitor
JP4945119B2 (ja) * 2005-11-16 2012-06-06 株式会社ブリヂストン 情報表示用パネルの駆動方法
JP5727120B2 (ja) * 2006-08-25 2015-06-03 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 液晶表示装置
KR101365912B1 (ko) * 2006-12-28 2014-02-24 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR100809713B1 (ko) * 2007-01-03 2008-03-07 삼성전자주식회사 Esd에 강한 ddi 구동장치
KR101432126B1 (ko) * 2008-07-23 2014-08-21 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57204592A (en) * 1981-06-11 1982-12-15 Sony Corp Two-dimensional address device
JPS58220176A (ja) * 1982-06-17 1983-12-21 シャープ株式会社 液晶表示装置
JPS63298287A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3419795B2 (ja) * 1990-07-13 2003-06-23 シチズン時計株式会社 電気光学的表示装置
KR940002290B1 (ko) * 1991-09-28 1994-03-21 삼성전관 주식회사 평판형 화상 표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07181443A (ja) 1995-07-21
US5598178A (en) 1997-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2962985B2 (ja) 液晶表示装置
KR100408350B1 (ko) 표시 장치의 구동 방법, 그 구동 회로, 표시 장치 및전자기기
US7330180B2 (en) Circuit and method for driving a capacitive load, and display device provided with a circuit for driving a capacitive load
KR100299637B1 (ko) 액정표시장치
JP2004317785A (ja) 電気光学装置の駆動方法、電気光学装置および電子機器
JPH0968689A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3653732B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法,液晶表示装置,電子機器及び駆動回路
KR20060045150A (ko) 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치의 구동 방법
US20110267323A1 (en) Electro-optical apparatus and electronics device
JP3110618B2 (ja) 液晶表示装置
JP3410952B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP3724301B2 (ja) 電気光学装置の駆動方法、その駆動回路、電気光学装置および電子機器
JP2001356738A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその駆動方法
JP3674059B2 (ja) 液晶表示装置
JP3449467B2 (ja) 能動行列型液晶表示器及びその駆動方法
JP3135819B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
KR100448937B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정 표시 장치용 극성제어신호발생회로
JPH0954309A (ja) 液晶表示装置
JPH11265173A (ja) 液晶表示装置及びその制御回路並びに液晶表示パネル駆動方法
JP3272898B2 (ja) 液晶表示装置
JP2011013420A (ja) 電気光学装置、その駆動方法および電子機器
JP3233010B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002196722A (ja) マトリクス型表示装置、その駆動方法および電子機器
JP3391048B2 (ja) 液晶装置の駆動方法、液晶装置の駆動回路及び表示装置
JP2001350451A (ja) 液晶装置、その駆動装置及びその駆動方法、並びに電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees